« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月29日

カナダ研修出発しました!

CIMG0302.JPG
CIMG0299.JPG
7月29日,中学3年生15名中学2年生11名がカナダ研修に出発しました。11:30に大阪空港に集合して,成田空港経由でトロントに向かいました。カナダでは充実した日々を過ごして,たくさんの有意義な経験をしてきてくれると期待しています。

2011年07月27日

夏期講習3日目です

月曜日から始まった夏期講習も3日目となりました。暑い日が続く中,熱心に勉学に励んでいます。また,職業人インタビューのために職場訪問しているグループもあります。みんな充実した夏休みを過ごしているようです。明日は13:00よりステンドグラス(美術)の仕上げがあります。未完成の生徒の皆さんは必ず参加しましょう。

2011年07月25日

夏期講習が始まりました

本日より夏期講習が始まりました。国語・英語・数学がいくつかの講座にわかれて行われています。この講習をステップにして,夏休みの学習を計画的に進めて欲しいものです。夏期講習は28日(木)まで続きます。

2011年07月20日

明日から個人懇談が始まります

中学3年生では7月21日(木)から23日(土)まで個人懇談を実施します。暑い日々が続くと存じますが,保護者の皆様よろしくお願いいたします。           また,25日(月)から28日(木)まで夏期講習が行われます。生徒の皆さんは,事前に配布された時間割を確認しておきましょう。                                       明日21日は中3Dのステンドグラスの補習が8:30からあります。まだ完成していない人は参加しましょう!

2011年07月19日

職業人インタビューについて!

本日、暴風警報発令のため、午後から休校になりました。また、明日は現時点で休校としました。急遽、学級取り扱いをしたので連絡の追加などがあると思いますので、随時学年のHPを見てください。

さて、夏休み中に職業人インタビューをしますが、その諸注意につきましては、本日配布した学年通信を熟読してください。
インタビュー時に使用するアンケート用紙を受けとっていない班(1・3・8・11・15・16・19・22~27・29・30・32・33・38班)は、用紙を職員室の野村の机上に置いておきますので、班長の人は夏期講習1日目に班員数だけ用紙をとって、インタビュー当日、班員に配布し、それをもとにしてインタビューしてください。

また、アポイントメントが終了していない班は7/21(木)の9:30または10:30(いずれかは指示済み)
に職員室の荒木田先生の所に全員で行って、アポイントメントをとって下さい。

アポイントメントはとったが用紙を提出していない班は、夏期講習1日目(7/25)に荒木田先生の机上に提出して下さい。

2011年07月16日

職業人インタビューのアポイント

中学3年生では,夏休みに「職業人インタビュー」をグループごとに行います。訪問させていただく職種は様々ですが,実際に各分野のプロの方々のお話をうかがうことにより,生徒の皆さんの「職業観」が培われれば,有意義な活動になると考えています。期末考査が終了したこの月曜日から,昼休みと放課後を利用して,生徒たちが自ら,訪問する職場の方々にアポイントをとっています。生徒たちは,慣れない仕事に緊張気味ですが,社会人の世界を経験する,よい機会になることでしょう。

2011年07月14日

文化祭に向けて!

昨日のLHRでは、各クラスとも中3の合同発表である「ダンス」について活動しました。練習日程などのこれからの予定を相談するクラスや、実際に振り付けを考えるクラスなど、文化祭に向けて着々と進行しています。また、朝礼前や終礼後などに行われている合唱の練習にも熱が入ってきています。この火曜日の芸術鑑賞の影響も受け、いっそう盛り上がっています。9月の文化祭がとても楽しみです!

2011年07月08日

1学期期末考査が終わりました!

今日で5日間に続いた期末考査が終了しました。生徒の皆さんはホッとしたことと思います。明日からは授業が再開します。火曜日には芸術鑑賞も行われます。テストの返却も始まりますが,いつも言っているようにテスト直しが大切になります。間違えた箇所をしっかり手直しして,次につなげるようにしましょう!
☆明日は朝礼漢字小テストがあります!

2011年07月01日

期末考査 一貫選抜コース理科2分野 試験範囲確認のお知らせ

一貫選抜コース(C組 D組)の理科2分野の期末考査の試験範囲を次の通りです。

教科書
 1-4 細胞の働きと酵素(P.18~P.21)
 2-1 細胞膜とその性質(P.22~P.25)
 2-2 受動輸送と能動輸送(P.26~P.27)

 問題 教科書 P.137 
            基本問題 11番  12番
          P.139 
            実践問題 16番  
          P.140~P.143 
            基本問題 17番~19番 
            実践問題 20番 21番

★「体細胞分裂」の範囲は今回は範囲から外します。