« 2010年01月 | メイン | 2010年03月 »

2010年02月27日

関学 総合政策学部の学生来校

変換 ~ IMG_3311.jpg 変換 ~ IMG_3313.jpg
今日は、卒業生の紹介で、関西学院大学総合政策学部の学生が来校し、高2の授業の中で、フィリピンのゴミの山の中で生活している人々に関する授業を行いました。生徒達の心に響いてくれたら、ありがたいです。
また、春に東南アジアへ植林のツアーに行く高1の生徒が、授業後に大学生に対して色々質問していました。
来校して、授業をしてくださった皆さん、ありがとうございました。

2010年02月25日

中学カナダ語学研修旅行 説明会のお知らせ

 次年度の中2と中3の希望者を対象に、第7回カナダ語学研修旅行を計画しています。関心をお持ちの生徒および保護者の皆様は是非説明会にご出席下さいますようお願い申し上げます。
日時:  3月13日(土)13時30分~15時  場所:文化館・視聴覚教室
  説明会の参加申込みは必要ありません。

募集要項
日程: 平成22年7月30日(金)~8月10日(火) 12日間(うちホームステイ7泊8日)
訪問先: カナダ (トロント、ナイアガラの滝、プリンスエドワード島、ハリファックス)
費用: 約48万円(30名参加の場合)他に燃油サーチャージ・空港税・空港使用料などが必要です。(人数・通貨レートなどで若干変わることがあります。)
申込金: 5万円 (申込金は費用の一部に充当します)
募集定員: 約30名  *25名未満の場合は中止することもあります。
募集対象: 現中学1年・2年(来年度の中学2年・3年生)
研修参加の申し込み
3月18日(木)19日(金)20日(土)の午前8時から8時30分の間に中高事務室前で受け付けます。
説明会で配布する申込書に申込金(5万円)を添えて持参してください。
Summer in Canada!
夏休みにカナダで生きた英語を学んでみませんか?大西洋の風と星空。発見がいっぱいのホームステイ。ちょっぴり大人になった秋には、英語だけじゃなく学校生活すべてがきっと新鮮にみえるはず。
世界が広がると勉強も学校生活も、もっと楽しい。
少しでも興味のある人は、説明会に参加してみてください。さぁ、いっしょに世界に飛び出そう!!!

研修参加者の声
○これからもカナダ研修によって学んだことを、生活面・学習面などいろいろなところに活かし日本の生活も頑張りたいと思いました。
○ホストファミリーの方がまた来てもいいと言ってくれたので、次に行くときまでにはもっと勉強してすらすら話せるようになってから行きたいと思います。
○現地の学校に通っている日本人の女の子としゃべり、カナダに1年間住んでみたいと思った。英語がすらすら話せるようになったら留学してみたい。


JICAエッセイコンテスト 学校賞を受賞

変換 ~ IMG_3303.jpg
本日、JICA(国際協力機構)から「JICA主催国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2009」の賞状が届きました。
今年は、中1の学年夏期課題と中3~高2の社会科夏期課題として生徒が書いた作文を応募したところ、中学は学校賞・高校は特別学校賞を受賞しました。
そこで、賞状と副賞としてタペストリーを頂きました。
来年度も、中3~高2の夏期課題の一つのテーマとします。頑張って書きましょう。

2010年02月16日

高1の留学生 現地に到着

変換 ~ CIMG7106 鹿毛さん写真2月.bmp
2月1日のこの欄に、海外留学のために高校生が校長面接を受けたことを掲載しました。その生徒が、先週で本校での生活を終え、日本からオーストラリアに出発しました。
今日、無事到着したという連絡が届きました。昨日から学校に通学しています。
写真は、現地の様子です。オーストラリアは季節が逆なので、2月からちょうど夏休みが終わり新学期の始まった頃です。
シドニー郊外に10ヶ月滞在し、ホームステイしながら現地校で学びます。今後の活躍を期待しています。

2010年02月15日

2月15日 ハイチ被災者街頭募金

変換 ~ 街頭募金 001.jpg 変換 ~ 街頭募金 008.jpg
13日の午前、宝塚駅前にて、生徒会役員と有志・教員の17名でハイチ被災者へむけての街頭募金を行いました。たくさんの人が足を止めて、声をかけてくれました。また、快く募金に応じてくださった方もたくさんおられました。
この活動を通じて、自分たちの活動が世界につながっていることを学ぶことができました。ご協力感謝いたします。ありがとうございました。

2010年02月12日

2月12日 英単語テスト実施

今日、中1から高2までの全学年で英単語テストが実施されました。
以前から本校では、各学期に1回英単語テストを行ってきました。実施形式は100問の英単語をたずねる形です。
ただテストを行うだけでなく、合格点に達しない生徒には追試を行って、合格するまで勉強していきます。
100の英単語を書くのは大変なことですけど、それに向けて、各学年で小テストを行ったりさまざまな取り組みを行ったりして、コツコツと努力を積み重ねていきました。
ボキャブラリーを増やし、英語を話したり書いたりできるように、がんばっていきましょう。

2010年02月08日

社会科発表会 世界の国調べ・世界史特講の発表

変換 ~ IMG_3210.jpg 変換 ~ IMG_3211.jpg 変換 ~ IMG_3219.jpg
2月6日の午後、社会科発表会が行われました。今年で11回目を迎え、例年中1から高2までの調べ学習の成果を発表しています。
本校社会科では、中1で日本地理・中2で世界地理・高1で地理を学習しています。
中2は「世界の国調べ」を夏期課題とし、提出者の中から「オーストラリア」「イタリアのヴェネツィア」「ブラジル」をテーマとした3名が、発表を行いました。
また、高2の私学文系コース「世界史特講」で実施している自由研究では、「アウシュヴィッツ収容所」を調べて発表していました。
これからも、世界の地理・歴史を学ぶことで国際的な視野を広げるのと同時に、日本の地理・歴史を学ぶことで自らの文化についても見聞を広げていきましょう。

2010年02月03日

2月3日 ハイチ地震被災者への募金運動

今日の放送朝礼で、生徒会役員から、ハイチの地震被災者への募金運動の呼びかけがありました。教室を生徒会役員がまわりますので、ご協力願います。
また、13日(土曜、臨時休業日)の午前9~11時に阪急宝塚駅前で、募金運動を行う予定です。生徒会役員と共に募金運動を行ってくれる生徒を募集しています。参加希望の生徒は当日9時に宝塚駅に集まってください。
詳しくは、生徒会役員または、生徒指導部の先生に問い合わせてください。皆さんのご協力をお待ちしています。

2010年02月01日

2月1日 留学生校長面接

変換 ~ IMG_3171.jpg
本校から海外留学する場合、留学への姿勢など尋ねるため、校長面接を受ける必要があります。
今日、2月中旬からオーストラリア・シドニーへ留学する生徒の面接を行いました。彼女は、10ヶ月間滞在する予定です。頑張って留学に励んで来るよう、期待しています。