« 2013年06月 | メイン | 2013年08月 »

2013年07月31日

カナダ研修4日目

7月30日、昨日までとは違って今日は朝からとても元気な参加者たちでした。ようやく時差ボケもなくなりここでの生活に慣れてきた様子です。午前の授業では、赤毛のアンに出てくるアイスクリームの歌を習いました。明日のミュージカル観劇に向けての事前学習です。10時20分のブレイクの後、バスに乗り込み、地元の子どもたちとサッカー交流をするために出かけました。天気予報では雨が降る可能性があるということでしたが、雨どころか最高のサッカー日和でした。4つのチームに分かれ、汗だくになるまで走りました。言葉を超えてコミュニケーションができるスポーツの素晴らしさを感じました。
そして午後は赤毛のアンの世界を見るために、キャベンディッシュに向かいました。アンの家や、lovers lane, haunted woodsなど、アンの世界を肌で感じることができました。
DSCF2169.JPG DSCF2172.JPG
DSCF2182.JPG DSCF2186.JPG
DSCF2190.JPG DSCF2199.JPG

2013年07月30日

カナダ研修2*3日目

緊張のホストファミリーとの対面を果たし、すでに二日目の夜を迎えています。英語の授業も今日から3つのグループに別れて受けています。今年は昨年まで授業を受けていた場所からHolland Collegeに場所を変えています。新しく大きな施設で、緊張感があります。そういうわけで、なかなか昨年までのようにうまくブログが更新できていません。画像も載せられるようにただいま調整中です。
 小雨の降る中、午後からはシャーロットタウンの町を授業グループで回りました。消防署の前で写真を撮っていると、中から消防士さんたちが一緒に写りに出てきてくれました。シャーロットタウンが穏やかな町だということがよく分かるエピソードです。歩き疲れてカレッジに戻るとすぐにホストファミリーが迎えに来てくれて、全員家路となりました。明日は地元の生徒たちとサッカー交流です。お天気が心配です。晴れますように。
1.jpg 2.jpg
3.jpg 4.jpg
5.jpg 6.jpg
7.jpg

2013年07月29日

NZ研修 2週目に入りました

現地からの報告は、参加者が毎日交代でメールを送ってくれています。

研修5日目
現地の高校生と交流会をしました。
グループに分かれて、NZの高校生とお互いに自己紹介などをしました。こちらの高校生の英語についていくのに必死でした。いろいろ話し合ってからマウントマンガヌイに行ってきました。そこでは、山グループと海グループに分かれて地元の高校生と行動しました。
山グループは、山の周りを回って最終的には頂上まで登ったそうです。皆さん、お疲れのようでした。
一方の海グループは、ビーチでバレーボールとラグビーを少ししました。風が強かったので、ボールが飛ばされて濡れたのですが、続行しました。皆ヘトヘトになりましたが、充実した日となりました。

2回目の週末はいかがでしたか。今日から研修2週目です。


2013年07月28日

カナダ研修1日目

大阪空港集合からちょうど24時間後、今日の宿泊地ハリファックスにようやく到着しました。7月27日はとても長い1日でした。移動だけで終わった1日でしたが、明日はいよいよホストファミリーと会います。緊張しながらも一番楽しみにしている瞬間です。元気な顔で挨拶できるようにしっかりと疲れを今日のうちにとりたいと思います。

2013年07月25日

NZ研修 現地レポート

またまた参加者からのレポートです。ホームステイや学校の詳しい報告ありがとうございます。
日々、チャレンジしながら成長しているようです。
   
7月25日(木)研修6日目
今日は授業3日目、ホームステイ5日目です。だいぶニュージーランドの生活に慣れてきました。ホストファミリーは日本が大好きらしくて、日本語を少し習っているそうです。ホストマザーは、とても美人で、優しいです。教会で働いています。ホストファザーは、人気のあるご飯屋で働いていて料理が上手です。
  
《ホームステイ1日目》
お土産を渡しました。たくさん持っていったので、お土産の説明を全部考えてから渡しました。とても喜んでもらえたので良かったです。お土産を部屋に飾ってくれていたのも嬉しかったです。18時からホストマザーの仕事場の教会に行きました。初めにバンドの人が4曲歌いました。私のホストファザーは、このバンドのドラムを担当しています。とてもかっこよかったです。次に教会の人のお話を聞きました。とっても話すのが速くて、英語を聞くだけで精一杯でした。ほかの人が爆笑していても、私は何を言っているのか理解できないので、全く笑えませんでした。もっと勉強していつかは私もみんなと一緒に爆笑できるようになりたいと思いました。
《ホームステイ2日目》
今日はEDENZ collegesで、クラス分けのテストがありました。テストの内容は、選択問題が50問と、日本の暮らしについて英作文をするものでした。私は、EDENZの校長先生にライティングがとても素晴らしかったので上のクラスもあるけどどうですかとほめられました。とても嬉しかったです。EDENZのあと、家に帰りホストマザーの妹の誕生日会に行きました。私にたくさん話しかけてくれました。ご飯はタコスで、誕生日ケーキは人参とオレンジがはいっていて上にはキウイのクリームがかかっていました。おいしかったけど、一つ一つの量が多いのでお腹いっぱいになりまいた。
《ホームステイ3日目》
授業が始まりました。いろんな国からきた留学生も同じでした。今日は、英文のどの単語を強く言ったらいいのかを教えてもらいました。とても楽しかったです。今日は、お出かけの予定がないので、家にいました。ご飯のときから日本語の話になり、一時間半くらい話しました。とっても楽しかったです。昨日よりは少し話せるようになった気がして嬉しかったです。
《ホームステイ4日目》
授業がありました。昨日とは違う先生でした。今日の授業は少し難しかったけど、隣の席だったタイ人の方が教えてくれたので、わかりました。家に帰りビデオ屋に行きOZとgleeを借りました。夜ご飯はフィッシュ&チップスを食べました。私は魚が好きではないけど、ニュージーランドのフィッシュ&チップスはとてもおいしかったです。また食べたいです。ご飯のあと、OZを一緒に見ました。でも途中で眠くなり、寝てしまいました。
《ホームステイ5日目》
今日の授業では、グループでたくさん話し合いをしました。私のグループは、私と韓国人の男性とサウジアラビアの男性の3人でした。私以外の二人は、英語を良く話せるけど、私は全然話せないので、少し悲しかっ たです。私も話せるようになりたいなと思いました。授業のあと、EDENZのコミュニケーションスペースにあるコミュッカーで遊びました。コミュッカーとは、サッカーのゲームをしながらコミュニケーションがとれるゲームのはずです。5か国の人と一緒にゲームできました。とても楽しかったです。
 
毎日疲れるけど、とっても楽しいです。少しでも会話できるようになれたらいいなと思います。

   


NZ研修 現地レポート

参加者の日替わりレポートっです。

7月24日(水)
今日は本格的な授業が始まって2日、ホームステイ4日目です。EDENZ collegesでの私の授業はKorean,Saudi Arabian,Thai,Japanese,Brazilian各国からの留学生と受けています。大人の人もいます。英語で各国の人とコミュニケーションが取れるのがうれしいです。でもまだあまり、しっかりした会話ができていないので、できるようになればいいなと思います。
そしてNZはとっても寒いです。朝は特に寒くて、毎朝ミルクティーを飲んでます。ステイ先では、基本的に部屋のドアも開けています。ドアを閉めたら、拒絶を表すそうです。私のスティ先には子供が二人いて、毎日一緒に遊びます!!ゲームのやり方も分かりやすく教えてくれるので、楽しくやることができています。ホストマザーも優しく、分かるように教えてくれます。でもまだ、ホストファザーと話せてないので来週にはたくさん話せるようになりたいです。
ご飯もおいしいです。じゃがいもも、出てきています。でも、米やパンがないのでそのときはおなかいっぱいでもすぐおなかがすくことがあります。ランチボックスは、サンドウィッチか前の日の夕飯のどちらがいいか聞かれます。そして、フルーツもはいっています。そのフルーツは、皮が剥かれていないそのままで入っていてランチボックスに入っているナイフで自分で切って食べます。また、スナックも入っていて、量が多いです。とてもおいしいです。
コミュニケーションスペースにあるサッカーボードのゲームで5カ国の人と遊びました。とっても楽しくて、少し仲良くなれた気がしました!!
昨日迷子になりました。冬なので日が落ちるのが早くて、怖かったです。でも、無事家に帰れてよかったです。NZみんな寝るのが早く、6時にはほとんどのお店も閉まっています。私たちの門限は、5時30分です。
日本では早く感じるけど、NZは暗いし早くありません。
これから、がんばってもっとコミュニケーションがとりたいです。あと2週間がんばります!!!


2013年07月24日

NZ研修、現地からの報告です。

参加者から代表で報告のメールが届いています。
元気に前向きに頑張っているようですね。日本から温かく見守りましょう。

21日(日)
ニュージーランドまで10時間かけて行きました。機内では、テレビを見たり、本を読んだりと、みんな有意義な時間を過ごしていました。私は映画を見た後宿題を少しやって寝ました。全然寝れなかった人もいたようです。夕食はチキンor魚、朝食はスクランブルエッグとソーセージor魚でした。機内での英語のアナウンスが全然分かりませんでした。そういえば出国の持ち物検査でコンタクト用品で引っかかってました。なんとかみんな必死に頑張っています。


22日(月)
空港に着き、みんなと別れ、ホームステー宅へ!! それから、月曜日はホストファミリーに連れられ、EDEN COLLEGEに到着。恵子さんと対面して、ほっとしました。再び友達と出会い、大体の人が、「どーしよう。しゃべれなかった」などと、会話の中で不安な声が飛んでいました。不安もさておき、まずは大きな難題クラス分けのテストがあり、テストは2パターンで文章への穴埋め&英作文です。内容は家族、家族の趣味、自分、自分の趣味、自分たちの住んでいる町についてでした。
待ちに待った、ランチタイム!!  ほとんどの人が、サンドウィッチと2,3個のフルーツとおやつが入っていました。又、好きなものが入っている人や嫌いなものが入っている人など、さまざまでした。キウィフルーツがとってもおいしかったです。サンドウィッチには、お肉、レタス、チーズが挟まれていました。
その後、恵子さんより、ニュージーランドについて、色々と教えてもらいました。例えば、量が多いときの言い方、洗濯物が足りないから、洗ってほしいときの言い方、シャワーへの入り方、バスの乗り方etc
ニュージーランドの町探検です。まずは、町を歩いて探索、そしてバスに、安く乗るためのカードをGET!!
同じ店で、家族へ手紙を書くためのポストカードもGET!!時間がないので、ダッシュで、バス停へ、そして来ていたバスに乗り込み、Mt.maunganuiへ。Mt.maunganuiには、たくさんの人が、楽々と登っていました。
私たちは、、少し登るのにも、息が上がっていました。
そして、海に行きました。海は、きれいでした。少し、肌寒かったです。砂浜で、砂に絵を描いたり写真をとったりして、遊びました。またもや、遊びすぎ、バスまで、猛ダッシュ!!
Mt.maunganuiから、EDENZ collegeへ帰ってきて、それぞれのホストファミリーにつれられ、各宅へ!! ほとんどの人がホストファミリーと共に、バスで帰り、それぞれ、降りるところの目印を教えてもらい、次の日の帰りはばっちり!! ホストファミリー宅で、お土産を渡したり、遊んだり、おしゃべりをしたりと、四苦八苦しながらコミュニケーションを取れるように、頑張りました。今日の緊張で疲れていたりしたし明日から始まる授業をきちんと受けれるように10時ごろには、就寝しました。

23日(火)
ホームステイは、早くも三日目になりました。家族とは、仲良くなれてとてもたのしいです。一緒にパズルをしたり、マジックを見たりなど、とても楽しい日々を送っています。
学校では、lunch time の前に brake timeと言うのがあり、ホストマザーが用意してくれたお菓子を皆でたべます。NZの昼食は、一つの箱の中にパン、フルーツ、お菓子などいろいろ入っていて面白いです。学校はEDENZ colleges という所に通っています。授業はスピードが速くて、ついていくが大変ですが楽しいです。今日授業で悩みを相談しよう、というのがあり、皆みたいに英語が話したいけど話せないと言うと、英語の本を読んだり、英語の歌を聴いたり、こうして僕らと話すのも良いね、とアドバイスをしてくれました。英語の本を読んだり、英語の歌を聴いたりは日本でも出来るけど、外国の人と話すのは、なかなか日本では出来ないのいで、せっかくNZ来たこの機会を活かして頑張りたいと思いました。学校が終わった後に、皆でお買い物をするのも楽しいです。NZでは、ほとんどの学生がスケートボードにのって行動しています。日本では、道でのっている人を見た事がないのでとても新鮮です!
朝バス停まで行く道で知らない人と会うと、Good morning とあいさつしてくれくれるのも、とても嬉しいです。
明日から一人で行かないと行けないので頑張ります!オリエンテーションで習った言葉の魔法のPlease、Thank you、Sorryを使ってこれから頑張っていきたいです!

2013年07月22日

NZ研修、初日

現地のスタッフからの報告です。

昨日(日曜日)はオークランド気温14℃、快晴に恵まれて無事に到着致しました。それほど寒さが堪えることもなかったのでよかったです。ホストが待つタウランガまで途中休憩を入れて約3時間で到着、それぞれのホストと対面、少し緊張の面持ちで連れて帰られました。

22日(月)
今朝の初日、それぞれホストファミリーに連れてきてもらいエデンズカレッジに8時半すぎに到着しました。まだ疲れが少し残った顔ですが全員元気ですのでご安心ください。天気予報では日中15℃ほどで比較的過ごしやすいお天気になりそうです。

9時からプレイスメントテストが開始されました。日本人は現在、雲雀丘の14人だけです。現在、エデンズには28名のインターナショナルが在籍しています。サウジアラビア、タイ、ブラジル、韓国、中国からの学生が主な国籍です。テストの結果、雲雀丘の生徒さんはどのようなクラス配置になるのかまだ分かりませんがいろんな国と会話ができる機会が多くありそうです。

テストのあとは恵子さんのオリエンテーションが始まり、ホストの用意してくれたお弁当を食べた後は町に出て郵便局、銀行、デイリーショップなど見学して回ります。
日頃メールに慣れている生徒さんですが、この機会に日本のご家族には直筆で書く絵葉書を送るように伝えるつもりでおります。

英語の生活は最初の1週間が一番しんどいけど少しずつでも必ず慣れるからみんながんばろうね!と励ましています。

昨日、ウエリントンで地震があったようですが、震源地はタウランガから離れているため、揺れは全く感じず影響はありません。保護者のみなさまは、今の所心配の必要はないようです。


2013年07月21日

NZ研修 無事到着しました。

ただいま、現地から連絡がありました。無事に現地タウランガに到着して、ホストファミリーとご対面したそうです。今日から新しい家族の一員としての生活が始まります。それぞれ異なる場所で、異なる貴重な体験をしてください。人生は100人100色、海外での経験も100人100通りです。多くの出会いと、多くの異文化に触れて、多くの未知との遭遇をして、多くの経験を積んで、人生の糧にしてください。
日本にいる友達、保護者のみなさん、先生は、みなさんが苦労しながらも、元気に逞しく生きていくことを確信しています。直接連絡できないのでさみしいですが、3週週間後に再会するのを楽しみにしています。不安なこともあると思いますが、仲間と一緒に、ホストや現地の先生方と協力して、実りある3週間にしてください。落ち着きましたら、現地から代表で報告メールをお願します。

追記:
出発前の空港での写真を掲載します。

DSC_1266.jpg DSC_1269.jpg

DSC_1275.jpg DSC_1279.jpg

2013年07月19日

NZ結団式 

出発前日の今日、NZ研修の結団式を行いました。参加者代表のスピーチは頼もしい内容で、研修の成果が期待できます。教頭先生からも期待の言葉をいただきました。雲雀丘の代表として、日本の高校生の代表として、NZで活躍してください。
いままで研修の説明会、オリエンテーションなど10回以上の打ち合わせの中で、メンバーの団結も少しずつ芽生えてきたと思います。現地では、自分で考えて行動できるような自立心が大切ですが、一方で気持ちの面で支え合う仲間の存在が、有難い時もあると思います。
また3週間、離れて過ごす家族や友達のことも大切です。直接連絡できなくても、それぞれが自分のことを頑張っていれば、気持ちはつながっています。離れた場所でも信頼感は続くと思います。
安全、成長、感謝のキーワードを持って、出発してください。

2013年07月11日

NZ研修 参加者・保護者最終説明会

先日、ニュージーランド研修の参加者・保護者説明会の最終回が行われました。

説明会の中ではJTBの方より出発にあたって、持ち物、注意点等、細かな説明をしていただきました。

また、ワイカト大学日本事務所の方より、ホームステイ先の発表、プログラム参加にあたっての心得・注意点等の説明をしていただきました。

また、説明会の最後には、参加者の生徒が一人ひとり事前に用意した自己紹介スケッチブックを使って英語で自己紹介をしました。

これからプログラムに参加し、勉強を終えてきたあと、どのくらい進歩して帰ってきてくれるのか、今からたのしみです。

DSC_1248qqq.jpg DSC_1254.jpg

2013年07月06日

カナダ研修最終説明会を行いました!

期末考査も終わり、いよいよカナダ研修が近づいて来ました。今日は研修にあたっての心構えや注意事項、行程やアクティビティーについての最終確認を行いました。この研修に当初から尽力をいただいているマイツアーズの宇野さん、松本さんも参加いただき、主に行程や旅行中の注意事項について説明していただきました。パソコンを使って実際の移動経路や、滞在地・訪問地の確認を行ったので、生徒たちも旅行の具体的なイメージが持てたのではないかと思います。出発までまだ時間があります。ホームステイ先への挨拶メール、現地での自己紹介、カナダやそれぞれの訪問地についての歴史や文化など、しっかり勉強しましょう。

2013-07-05 14.16.07.jpg 2013-07-05 14.17.36.jpg