« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月25日

インフルエンザに注意しましょう

先週から、インフルエンザの罹患報告が数名あがっていましたが、週明けに新たにインフルエンザや高熱での欠席連絡が中学生を中心に入ってきています。インフルエンザの本格的な流行シーズンに入りますので、予防対策を行い、もし、り患の兆候が見られたら、無理をして登校せず、医療機関を受診するようにしてください。

インフルエンザに罹った場合は出席停止(学校保健安全法施行規則)となります。病院の指示に従い、登校の許可がでてから登校してください。
*欠席の際は、「インフルエンザでのお休み」と連絡し、「登校許可書」を提出してください。登校許可証はこちら

●登校前の健康チェックをお願いします。普段と違うと感じたら、検温し、発熱がないことを確認してください。
*健康チェックの方法などは「11月のほけんだより」裏面、もしくは前回のHPを参照ください。

インフルエンザ対策、Q&Aなど、インフルエンザについての詳細はこちら↓
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html

2014年11月22日

インフルエンザ流行時期を迎えます~体調に注意しましょう~

11月も終わりに近づきました。寒い日も多くなってきましたね。いよいよ本校でも、インフルエンザによる欠席の連絡が数件入りました。本校周辺での大きな流行の報告はまだないのですが、そろそろインフルエンザの本格的な流行シーズンに入りますので、予防対策を行い、もし、り患の兆候が見られたら、無理をして登校せず、医療機関を受診するようにしてください。

インフルエンザは、その他の風邪とは違い、その流行拡大の仕方はすさまじいものがあります。その為、インフルエンザに罹った場合は出席停止(学校保健安全法施行規則)が定められていますので、主治医の先生の指示に従い、しっかり休養して、登校の許可がでてからの登校にしてください。

また、流行の時期に入りましたので、登校前の健康チェックは念入りに行ってください。おかしいなと感じたら、必ず検温を行い、発熱していないことを確認するようにしましょう。

【 登校前の健康チェックポイント 】
●頭痛がひどい
●喉がひどく痛み、咳がでている
●体全体がだるい
●関節が痛む
 
このような症状がある場合は、必ず検温してください。


 インフルエンザ予防対策
   ① 流行前のワクチン接種
   ② 外出後の手洗い・うがい等
   ③ 適度な湿度の保持   
   ④ 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
   ⑤ 人混みや繁華街への外出を控える
                
インフルエンザにかかったら?
   ① 早めに医療機関を受診
   ② 安静にして、休養
   ③ 水分補給を十分に(お茶やスープなど飲みたいものでOK)    
   ④ 周りの方へうつさないために、不織布製 マスクを着用しましょう。
   ⑤ 学校はお休みしてください。出席停止扱いとなります。    
    *インフルエンザでのお休みと連絡し、「登校許可書」を提出してください。登校許可証はこちら

インフルエンザ対策、Q&Aなど、インフルエンザについての詳細はこちら↓
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html

2014年11月17日

11月のほけんだより

11月の保健だよりを配布しました。

内容は
●インフルエンザワクチンQ&A
●「おはよう!」挨拶から始めよう
●11月8日「いい歯の日」~雲雀生の状況から
●カウンセラー竹谷裕子先生のコーナ―

をのせています。 

また、裏面には、インフルエンザシーズン間近となりましたので、ご家庭での健康観察要領と、インフルエンザ時の注意点、登校許可証明書などについて載せています。

11月も半ばとなり、朝夕には寒さも感じる時期になりました。吐き気や腹痛を訴えて保健室を訪れる生徒や風邪症状を訴える生徒も日ごとに増えてきています。体調管理をして、風邪シーズンを乗り越えましょう。
また、ほけんだよりにも詳しく載せましたが、インフルエンザの予防接種を希望している人は、その予防効果は接種2週間後から5か月程度と言われていますので、遅くとも12月には接種を終えておきたいところです。各医療機関でも既にスタートしています。予定している人はお家で相談しておきましょう。