« 2016年12月 | メイン | 2017年02月 »

2017年01月31日

インフルエンザによる学級閉鎖

風邪・インフルエンザの流行拡大を防ぐため、学校医と協議の上、以下の期間、対象クラスの臨時休業の措置を取ります。


対象: 高校1年G組
期間: 1月31日(火)3限~2月2日(木) 3日間
     *クラブ活動も不可です。ご注意下さい。

ご家庭におかれましても、本日配布致します「インフルエンザ様集団かぜによる学級閉鎖について」のプリントをご一読いただき、閉鎖期間中もお子様の健康に十分ご留意いただきますよう、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

 
なお、対象クラス以外の学級につきましても、集団での学習を避ける必要がある場合は、学級閉鎖もしくは学年閉鎖措置をとらせていただきます。急なお休みに備えて、ご家庭でも対策など話し合っておいていただければと思います。 ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。


インフルエンザにかかったら?
   ① 早めに医療機関を受診
   ② 安静にして、休養
   ③ 水分補給を十分に(お茶やスープなど飲みたいものでOK)    
   ④ 周りの方へうつさないために、不織布製 マスクを着用しましょう。
   ⑤ 学校はお休みしてください。出席停止扱いとなります。    
    *インフルエンザでのお休みと連絡し、「登校許可書」を提出してください。登校許可証はこちら

                                  

2017年01月30日

インフルエンザによる学級閉鎖

各ご家庭では、日頃から健康生活に何かとご配慮いただいていることと拝察申し上げます。
1月中旬頃から近隣で風邪・インフルエンザの流行が始まり、本校でも、インフルエンザ、発熱による欠席者が急に増えてまいりました。
つきましては、これ以上の流行を防ぐため、学校医と協議の上、以下の期間、対象クラスの臨時休業の措置を取ることになりました。


対象: 中学2年D組
期間: 1月30日(月)3限~2月1日(水) 3日間
     *クラブ活動も不可です。ご注意下さい。

ご家庭におかれましても、本日配布致します「インフルエンザ様集団かぜによる学級閉鎖について」のプリントをご一読いただき、閉鎖期間中もお子様の健康に十分ご留意いただきますよう、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

 
なお、対象クラス以外の学級につきましては、まだ顕著な流行はありませんが、集団での学習を避ける必要がある場合は、学級閉鎖もしくは学年閉鎖措置をとらせていただきます。急なお休みに備えて、ご家庭でも対策など話し合っておいていただければと思います。 ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。


インフルエンザにかかったら?
   ① 早めに医療機関を受診
   ② 安静にして、休養
   ③ 水分補給を十分に(お茶やスープなど飲みたいものでOK)    
   ④ 周りの方へうつさないために、不織布製 マスクを着用しましょう。
   ⑤ 学校はお休みしてください。出席停止扱いとなります。    
    *インフルエンザでのお休みと連絡し、「登校許可書」を提出してください。登校許可証はこちら

                                  

2017年01月27日

インフルエンザシーズンを乗り切ろう!

現在、兵庫・大阪ともにインフルエンザが警報レベルになっています。
インフルエンザ流行レベルマップはこちら→「インフルエンザ流行レベルマップ」

本校周辺地域でも幼稚園・小学校に引き続き、中学校でも学級閉鎖の報告があがってきており、本格的な流行に入っています。また、学園では小学校・幼稚園で既に学級閉鎖の措置がありました。
中高でも1月初旬から高校生を中心に数件の報告があり、現在は中学生に移行して、中学高校共に罹患者がでてきている状況です。また、体調不良で保健室を訪れ、高熱で早退する生徒も出てきています。予防対策を行い、もし、り患の兆候が見られたら、無理をして登校せず、医療機関を受診するようにしてください。

インフルエンザは、その他の風邪とは違い、その流行拡大の仕方はすさまじいものがあります。その為、インフルエンザに罹った場合は出席停止(学校保健安全法施行規則)が定められていますので、主治医の先生の指示に従い、しっかり休養して、登校の許可がでてからの登校にしてください。

また、登校前の健康チェックは念入りに行ってください。おかしいなと感じたら、必ず検温を行い、発熱していないことを確認するようにしましょう。

【 登校前の健康チェックポイント 】
●頭痛がひどい
●喉がひどく痛み、咳がでている
●体全体がだるい
●関節が痛む
 
このような症状がある場合は、必ず検温してください。


 インフルエンザ予防対策
   ① 流行前のワクチン接種
   ② 外出後の手洗い
   ③ 適度な湿度の保持   
   ④ 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
   ⑤ 人混みや繁華街への外出を控える
                
インフルエンザにかかったら?
   ① 早めに医療機関を受診
   ② 安静にして、休養
   ③ 水分補給を十分に(お茶やスープなど飲みたいものでOK)    
   ④ 周りの方へうつさないために、不織布製 マスクを着用しましょう。
   ⑤ 学校はお休みしてください。出席停止扱いとなります。    
    *インフルエンザでのお休みと連絡し、「登校許可書」を提出してください。登校許可証はこちら


2017年01月20日

1月の保健だより  新しい年、元気にスタートできましたか?

1月の保健だよりを配布しました。

内容は
●冬に流行る~ノロウイルス・インフルエンザに注意しましょう!
●寒い時こそ注意!足がつった!の原因は?
●大事な時に風邪!? そんなときどうする?
●スクールカウンセラーより
を掲載しました。


【プリント一部抜粋】
11%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3.PNG

インフルエンザ流行状況は?
今季のインフルエンザ初報告は11月上旬と、例年にない早いスタートだったため、早い時期からの流行を心配していましたが、12月~1月初旬はノロなどの「吐き気・腹痛」の来室が中心でした。現在はインフルエンザの報告が中高共に複数名あがってきています。また、近隣の小学校でも複数校が既に学級閉鎖の措置を取っています。流行の兆しが出てきていますので、本格的な流行を前に、手洗い・換気・加湿に気を付け、睡眠・栄養を十分とって体調管理をしていきましょう。
兵庫県によると定点あたりのインフルエンザ患者数は、宝塚保健所管内においては、注意報レベル基準値である10人以上(1月2日~1月8日)となっています。また、大阪では一部地域が警報レベルになっています。(1/11報告)
突然の発熱や関節痛など、体調の変化に気をつけ、登校前の健康観察をお願いします。インフルエンザは、例年12月~3月が流行シーズンですので、これから特に予防を心がけましょう。

インフルエンザに罹った場合は出席停止(学校保健安全法施行規則)が定められています。主治医の先生の指示に従い、しっかり休養して、登校の許可がでてから登校してください。      
登校許可証はこちら