メイン | 2011年05月 »

2011年04月28日

薬物乱用防止・インターネット講習を終えて

昨日(4/27)、薬物乱用防止・インターネット講習会を学園講堂で行いました。
午前は高校の部でした。講習後に控えている健康診断や体力測定の配付物・回収物があり、忙しい朝だったのですが、時間通りに集合が完了し、講習会を始めることが出来ました。
午後の中学の部でも時間より早く集合が完了しました。
改めて本校生徒の集合状況の良さに感心しています。素晴らしい!生徒諸君、有り難う!
ただ、ごくわずかの生徒が制服上着を教室に忘れて来ていました。講習をしてくださる講師の方への礼儀として、きっちりとした制服(服装)で講習を受けるべきですね。次回集合時には覚えておいて下さい。

薬物乱用防止講習では、講師の方のお話やDVDの内容から、改めて『依存症・耐性』など『薬物の恐ろしさ』を痛感しました。薬物を濫用することは自分自身だけでなく周りの人にも危害を及ぼす可能性があります。自分から薬物に近づかない。そして誘われても毅然とした態度で「NO!」と言いましょう。
午後のロールプレイでは元気よく出てくれた生徒諸君に感謝します。

インターネット講習では、同じく講師の方のお話やDVDの内容から『ネット社会の七つの常識』『ネット社会の七つのトラブル』『4つのネット危機』や『家庭での携帯電話のルール設定』フィルタリング『ホワイトリスト方式』『ブラックリスト方式』などときめ細かくパワーポイント・DVDなどでお話しいただきました。携帯電話を持つこと、インターネットを使うことは楽しく便利です。ただし、使う上で正しい知識を持ち、ルールを徹底するということが必要ということだけはしっかりと理解しておきましょう。

今回の講習会を実りあるものにするためにも、今後『薬物乱用防止』『インターネットの安心安全な利用』に努めましょう。

2011年04月22日

「おかし と もち」

 新年度が始まって2週間が過ぎました。高1のオリエンテーション合宿・中1の自然学舎・クラブ紹介・・・と行事が過ぎてゆきます。新入生の皆さん、学校のペースに慣れてきましたか?
 
 先日の水曜日(4/20)LHR時に
「生徒会役員認証式」「生徒総会」「各種表彰」
を行いました。
前期は体育大会・文化祭と、生徒の皆さんが主体となる行事があります。平成23年度前期生徒会役員・各種委員の皆さんを中心としたすばらしい行事を作っていってください。よろしくお願いします。
体育大会(5/15実施)の運営分掌はすでに決まっているようです。雲雀生全員で協力して、感動溢れる体育大会にしてほしいと思います。

 各種表彰では、朝練習や、限りある時間を工面しながら練習・稽古に励んできた日頃の成果であると生徒全員でその健闘をたたえました。今週末も様々な大会が催されると思いますが「雲雀丘学園の代表生徒」だという自覚と誇りをもって臨んでもらいたいと思います。皆さんの日頃の努力の成果が実りますように。良い報告を期待しています!

  また、予定していた「避難訓練」は、あいにくの雨天で中止になりました。また、実施の予定をたてますが、当分は実施できませんので、各自、避難経路の確認はしておいてください。


緊急避難時のポイントは「おかし と もち」です。

①お→押さない
②か→駆け出さない
③し→しゃべらない
④も→戻らない
⑤ち→近づかない

                                 長くなりましたが・・・最後に授業充実に向けて三点の確認です。
1.チャイム&スタート

2.教壇や黒板廻りの清掃・美化
  現在のところ各クラスが「ピカピカ」の状態です

3.感謝の気持ちは「考査の点数アップで」
  体育大会の後、中間テストがあります。
  期日が近づいてから慌てることのないよう準備しておきましょう。

2011年04月18日

公欠?

新年度から1週間が過ぎた先週末、各種の北摂大会がありました。
参加したクラブの皆さん、お疲れ様でした。

さて、本校は毎週土曜日も授業があるので、クラブなどの試合には公欠をして出場することが多くなります。そのことについて、改めて考えて欲しいと思います。
授業を公欠して参加するということは、その試合に参加することが授業と同じ重みがあるということです。
勿論、公式試合だけでなく、休日などの対外練習試合・文化活動でも、全て学校長の許可が必要です。その許可の下、本校の代表として出場しているのだということを理解してください。
こうしたことを考えた時、本校の代表生徒としてどうあるべきでしょうか。
本校では、日頃から「挨拶のできる人になろう!」「小さなルールを守ることのできる人になろう!」
ということを目指しています。共に参加している人たちに礼を尽くし、正々堂々、精一杯活動することが本校生徒としての姿です。また、スポーツや文化活動には必ずルール・規則があります。それらを守ることで社会のルール・マナーを守ることを学んでいます。

今週末は、阪神・北摂・中体連・・・と多くの様々なクラブの試合があり、4/23土曜日は休業日になっています。

試合に参加する生徒諸君・応援の皆さん、ルール遵守で大会に臨みましょう。

ガンバレ!ヒバリ生!

2011年04月16日

新年度が始まり一週間

新年度が始まり、一週間が過ぎました。
高校1年生のオリエンテーション合宿も終わり、今日から中学1年生が二泊三日の日程で「自然学舎」へと出発しました。

さて、新入生の皆さん、雲雀丘学園の生活には少しは慣れましたか?先日、重たいカバンを持って頑張って登校している新中学1年生を見かけました。彼女のカバンを実際に持ってみましたが、大人でも重たく感じるカバンでした。慣れない電車通学と、その上重たい荷物と・・・「本校の生徒諸君は、本当に頑張りやさんばかりだなー!」と痛感しました。
何事も楽なことばかりではありません!人物の重みや成功の影には「辛いこと・きついこと・しんどいことの積み重ね」が必ずついています。

「頑張れ!新入生!」


次に2点のルール確認です。

携帯電話
『登下校時及び学校内の携帯電話の所持、使用を禁止する』

携帯電話所持からの弊害が多いことから考えられた規則です。兵庫県私立学校生徒指導部会でも、携帯電話の弊害については、重点課題として捉えています。
※やむを得ない事由により、登下校時の所持が必要な場合には、必ず学校にお知らせください。


頭髪
『自然のまま手を加えない』


以上、この二点に留意して、健康で明るい学園生活を過ごしてください。

2011年04月09日

今年度の目標~雲雀丘生徒諸君へ~

本日の「対面式・始業式」はとてもすばらしく、皆さんの立派な姿を見ることができて嬉しく思いました。
希望溢れる生徒の皆さんの顔をみていると、教員として、しっかり皆さんと向き合って共に成長していかなければならないと改めて気を引き締めているところです。

今年度の目標も「全員が、健康で明るい学園生活を送る」です。

そのために、教員も頑張りますが、学園生活の舞台では生徒諸君が主役です。
ぜひ、皆さん一人一人が主体性をもって行動していくようにしてください。以下4つのお願いです。


1.チャイム&スタート
  授業はチャイムと同時にスタートできるようにしましょう。
  「先生!早く授業を開始してください!」といえる雰囲気をぜひ生徒諸君がつくってください。
  (受け身の授業はやめよう!)

2.教壇、黒板周りの清掃を念入りにしよう
  教員の授業ものってきます!


3.感謝の気持ちを考査点アップで示そう!
  学習できる環境を与えてくれている保護者の方々や周囲の人たちに感謝の気持ちを皆さんは持っていると思います。ぜひ、その気持ちを「考査点アップ」で示してください。


4.遅刻しない
  無遅刻者(1年間に1回も遅刻しない)全校生徒の80%が目標です。
  本校生徒の現在の様子から、達成は十分可能であると思っています。


以上、共に頑張っていきましょう!


2011年04月08日

始業式と対面式のお知らせ

雲雀丘学園中高生のみなさん、入学・進級おめでとうございます!
いよいよ明日から新学期のスタートですね。
皆さんが楽しく元気に学校生活を送れるよう、教員一同しっかりサポートしていきますね。
生徒指導の面でも、「優しく、厳しく!」サポートしていきます。


4月9日始業式&対面式のお知らせです


忘れ物に注意してください。
1.校章 (組章は4/9に担任より渡します)を制服に必ずつけて登校しましょう
2.男子諸君は、儀礼式用ネクタイ着用のこと
3.校内ぐつ

登校したら自分のクラスを確認して教室へ。ホームルーム後、体育館へ集合します。
対面式・始業式終了後、2年生・3年生は学級写真を撮ります。