« 2017年08月 | メイン | 2017年10月 »

2017年09月30日

校旗掲揚と降納

現在、雲雀丘学園では校旗掲揚と降納を有志の生徒を中心に行っています。
IMG_8651.jpg DSCN1105.jpg

生徒会では誇りと気概を持って校旗掲揚と降納をしてくれる生徒を募集しています。高校2年生からも立候補を期待したいところです。

2017年09月29日

時間を守るということ

社会に出ると法律・条例があるのと同様に、学校には校則があります。
生徒会の掲示板に校庭の使用ルールが貼り出されていました。
IMG_8650.jpg
みんながルールを守ることによってよりよい社会を実現するのと同様に、みんなが校則や思いやりを持つことによって学校という組織は成り立っています。その最たる例が時間です。

「遅刻をしない。それは、相手の時間を大事にするということなんだよ」。
会社を経営され成功をされている方の本にこんなことが書いてあったのを覚えています。約束の時間に遅れることは、それだけ相手を待たせること。相手の時間をムダに使わせるということです。「たかだか1分や5分くらい、いいじゃないか」。確かに5分くらい遅れたところで、命まで取られることはないでしょう。しかし、問題なのは遅れる時間の長さではありません。そこに潜む「このくらい待たせても平気だろう」という気持ちです。遅刻しても何とかなる。「ゴメン」と謝れば大丈夫。自分の遅刻によって周囲に迷惑がかかっていることに気づかない、気づいていてもたいしたことだと思っていない、という甘えの意識です。
時間を守る人は、時間の大切さを知っている人です。自分の時間も相手の時間も、同じように大事にできる人、時間を大事にするために自分を律することができる人。だから信頼される人になれるのです。

みなさんも予鈴着席や遅刻をしないなど時間厳守というのを少し意識してみてはどうでしょうか。

2017年09月28日

感謝の気持ちを込めて

先週のLHRで他学年が作成していた「親孝行の木」ですが、高校二年生は昨日のLHRで作成しました。
IMG_8649.jpg IMG_8646.jpg
IMG_8648.jpg IMG_8647.jpg
保護者の方への感謝の気持ちを葉に込めて、一生懸命考えながら書いていました。10月1日は雲雀丘学園の創立記念日と同時に「親孝行の日」です。親孝行って何だろう?何をすれば親孝行になるだろう?と考える機会をもつことで、視野も広くなることでしょう。考えることがまず親孝行の第一歩ですね。そこから行動、孝道していきましょう。

2017年09月27日

秋空の下で

全校朝礼が行われました。
IMG_8635.jpg IMG_8643.jpg
時折日差しがきついときもありましたが、爽やかな風が吹いて季節の変化が感じられます。
IMG_8636.jpg IMG_8639.jpg
多くの部活や校外での活動が表彰されていました。高校二年生も多く表彰されていて誇らしげでした。
IMG_8638.jpg IMG_8637.jpg
校長先生からは、最初にできていたことを継続することについて、学校の理念について、親孝行についてのお話がありました。
IMG_8640.jpg IMG_8641.jpg
続いて中学生徒会副会長立候補者の演説がありました。どちらも立派な演説で投票する生徒たちも迷っていたようでした。
季節はもう秋です。


2017年09月26日

中長期的な視野を大切に②

長期的なスケジュール把握ができて、テーマを持つことができれば次は中期的なスケジュールを見ます。
73444.jpg
1543444.jpg

【実力上位層】
定期考査の対策をしつつも、駿台模試に向けて英数国の発展内容をクリアしていきましょう。主に問題演習を中心にやっていきたいところです。

【実力中間層】
9月から10月にかけて苦手科目の克服を徹底して下さい。理系は理数科目、文系は英国です。それぞれの系統で主となる科目に苦手があると太刀打ちできなくなるので気をつけたいところです。

【実力下位層】
まずは定期考査です。定期考査の積み重ねが実力となります。定期考査まで2週間前になりそうです。早め早めに準備し、対策をする癖をつけていきましょう。まだまだ諦める時期ではありません。

2017年09月25日

中長期的な視点を大切に①

9月も下旬になってきました。テーマを持って学習にのぞんでいるでしょうか?ただ漠然と日々を過ごしていても、何も見つからないし成績も上がりません。日々のやるべきことや週単位でやるべきことをリストアップすることはもちろんですが、中長期的な視野を大切にして下さい。まずは、高校二年生はどのようなスケジュールで動いているかの把握です。以下が学習スケジュールです。
5252525299.jpg
これだけの学習をこなしてきました。目標を設定して、テーマを持って取り組めましたか?できなかった人はこれからを考えましょう。
◉次回の駿台模試は偏差値50程度が神戸大学のラインと考えられています。
◉その次の進研模試は、最難関大学が偏差値75~、難関大学が偏差値70~75、国公立(近畿圏)が偏差値65~70、国公立(地方)が偏差値60~65となっています。(あくまでも目安)


受験勉強の「試験にどう合格するかを試行錯誤して必死に努力する過程」はビジネスにおいて役に立つと思います。、「何が求められているか」を分析して、目標を設定し、最短の努力をして成果を出す。これはビジネスにおけるマーケティングの発想です。将来のなりたいものから逆算できるのが理想ですが人は大学から、それも無理なら模試の数値から今やるべきことを考えることもありではないでしょうか

2017年09月22日

経済に強くなれ!!

エコノミクス甲子園の募集が行われています。
IMG_8622.jpg
AO入試や就職活動にこの大会に出場したことをアピールしている人もいるようです。開催日時は2017年12月17日です。希望者は社会科の板倉先生まで。

2017年09月21日

進路を考える

昨日のLHRは一貫・選特は講堂で「進路を考える」をテーマに片岡先生、木村先生から心構えとカリキュラムについて話が、特進は教室で村上先生からお話がありました。
IMG_8624.jpg IMG_8626.jpg
理系の選択は社会で地理か倫理・政治経済を、また数学Ⅲを必要とするか否かを選択します。
文系の選択は社会で地理か倫理・政治経済を、また国語演習か英語演習かを選択します。
IMG_8627.jpg IMG_8628.jpg
上記の内容が記されたカリキュラム表と科目選択希望調査シートが配布されています。締め切りは11月30日とまだ先ですが、今日の話を踏まえてよく考えて選択しましょう。各大学における必須科目や選択科目を自分で調べて、分からないことがあれば担任の先生や教科の先生に相談することも大切になってきます。

受験において大切なことは
●「早くスタートを切ること」
●「目標をしっかりもった戦略を立案すること」
●「メンタルを確かに持つこと」
です。あっという間に高校二年生の秋です。受験まであと1年と少しです。

2017年09月20日

選挙管理委員会開催

昨日選挙委員会が開催されました。
IMG_8621.jpg
名実ともに高校二年生が学校運営の中心となってきました。高校二年生にとって最後の生徒会立候補のチャンスとなります。「やってみなはれ!!」

2017年09月19日

深い学びへ

化学の授業では実験が行われています。
ダニエル電池を実際に組み、プロペラを回したり、オルゴールを鳴らして電流が流れていることを確認するという実験です。
DSC02586.jpg DSC02595.jpg
DSC02587.jpg DSC02593.jpg
読む・解く力も大切ですが、実験で理解しそれを深い学びにつなげていきたいですね。

2017年09月16日

進路講演会と学級懇親会のお知らせ

保護者の皆様へのご案内

一昨日、進路講演会および学級懇談会のお知らせをお子様を通じて配布・案内させていただいております。

IMG_8614.jpg
日時:10月14日(土) 
午後2時~各教室で学級懇談 午後3時~講堂で進路講演会

【進路講演会】
河合塾 森脇 雄一氏による『栄冠めざして~「行ける大学」でなく「行きたい大学」へ~』

出欠票の締め切りは10月3日(火)を予定しています。よろしくお願いいたします。

2017年09月15日

漢字検定と校外学習

一昨日のLHRでは、漢字検定の申込みの記入と校外学習について話がありました。
漢字検定は10月28日(土)に行われます。その申し込みを行いました。昨年度に準2級に合格した人は2級を、準2級に合格していない人は準2級の受験を推奨しています。(2級取得者は当日自習です)
IMG_8604.jpg IMG_8608.jpg
10月20日(金)に行われる校外学習は、USJと海遊館の二択です。各教室に掲示してある名簿に希望の方を丸していきます。年間パスポートを持っている人も記入します。

10月は学習面でとても忙しくなる月です。校外学習が一息つく場となります。メリハリをつけて頑張っていきましょう。

2017年09月14日

漢字大テスト

昨日1時間目に漢字大テストが実施されました。
最近はパソコンやスマホの普及で頭の中で漢字を変換することが少なくなっていますが、国語や現代文の土台となる漢字もしっかり勉強してほしいものです。
IMG_8606.jpg IMG_8609.jpg

2017年09月13日

トマトアンケート

トマトアンケート・ゴーヤアンケートを回収しています。
IMG_8602.jpg IMG_8603.jpg
アンケートに答えると9月末にイチゴの苗をプレゼント!!
トマトやゴーヤ、イチゴを育てて穏やかな気持ちも育みましょう。
水と生きるサントリー、環境と生きる雲雀丘学園です。

2017年09月12日

明日の連絡

明日は漢字大テストが実施されます。
テストは8時35分~9時05分実施予定です。
1~6限は45分授業で展開されます。
漢字大テストにむけてしっかり勉強しましょう。
2c04af39d92856dcf71d2b451f5e7b3d-e1450813730160.jpg

警報解除

8時28分に警報が解除されました。よって②が適用されます。

②午前10時までに解除となった場合は5校時より授業開始

土砂災害や周辺の状況に十分注意して登校して下さい。
13時10分登校完了、13時20分5校時開始です。

警報発令中

現在、宝塚市・川西市を含む地域に警報が大雨・洪水警報が出ています。

①午前8時までに解除となった場合は3校時より授業開始

②午前10時までに解除となった場合は5校時より授業開始

③午前10時までに解除とならなかった場合には休校

となります。詳細は生徒手帳の10ページを確認して下さい。

2017年09月11日

猫背を改善しよう

甲南女子大学から保健室に実習生が来ています。
その実習生たちが「猫背の改善」を掲示板に貼っていました。

猫背は集中力低下、学力低下、運動能力低下など様々なリスクがあります。

姿勢に関する記事はこちらの2016年11月19日の記事を参照してください

IMG_8599.jpg IMG_8598.jpg

猫背を改善するための肩甲骨ストレッチが紹介されていました。

あなたの姿勢意識してみませんか?

2017年09月09日

保護者アンケートのご協力お願いします

保護者アンケートを配布しています。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
IMG_8593.jpg
無記名でも結構です。締め切りは9月15日を設定しています。
保護者の皆様にはご依頼することが多くなりますがなにとぞよろしくお願いいたします。

2017年09月08日

季節の変わり目で…

季節の変わり目で気温が上がったり下がったりです。
学校でも風邪が流行っているようです。
1日欠席してしまうと取り戻すだけでも大変になります。予防を徹底しましょう。しっかりと食事・睡眠をとって下さい。基本的なことですが、手洗いうがいもしましょう。心技体の「体」があってこそです。
15555555.jpg

2017年09月07日

先生たちも研鑽

昨日のブログにあげましたが、生徒に一番に大切にしてほしいのは「授業」です。もちろんですが先生も授業を大切にしていますし、そのための研究・研鑽も惜しみません。

さて、雲雀丘学園中高等学校では11月10日に、「授業研究大会」を開催します。これは中高の授業を公開し、他校や塾の先生方、その他教育に携わっておられる方々に実際の授業を見ていただき、ご意見やご指摘をいただくことで、授業の改善や改革につなげようとするものです。授業を見終わった後は指導の先生の助言をいただきながら参加の皆さんによる研究協議の場も設けます。先生たちもレベルアップをしていきたいと思います。
20170901.jpg

※こちらは教育機関の方々に公開するもので、保護者様を対象としていません。ご了承ください。

2017年09月06日

9月は授業強化月間

文化祭が終わって通常授業モードになっていますが、ここで切り替えて次の目標を設定したい者です。この9月は大きなイベントは文化祭のみです。しっかりと腰を据えて学習に取り組みたい月でもあります。

これは何の時間か分かりますか?

%E5%9B%B31.png

正解は『一年間のおおまかな授業時間数』です。
(LHR副教科を除く主要科目)

いくら自学をしてもこの時間数をまかなうことはできません。この膨大で学習の幹となる授業のための準備が予習であり、それを深めるのが復習です。この9月は授業を大切にしてみませんか?そのための予習を大切にしてみませんか?すべては意識することで変わります。

2017年09月05日

再開

本日から通常授業・SU・自習室が再開します。

①文化祭が終了して通常運行になります。早めに切り替えてください。

②理系の数学SUは習熟度別の希望制です。自分のレベルにあった講座を選択してください。英語・国語は習熟度別で必修となります。文系世界史は土曜日に希望者に1年次の復習講座が開設されています。

③自習室は1学期と同様の手続きで利用可能です。18時30分~20時まで利用が可能です。まず、自習室登録用紙を担任の先生に提出。利用日は交流スペースにある当日登録名簿に記載。その後利用可能となります。

それぞれルールや意義を理解したうえで臨んでください。
さぁ、本格的にスタートです!!

2017年09月03日

文化祭⑨閉会式

2日間にわたって開催された文化祭も閉会です。
IMG_8576.jpg IMG_8577.jpg
西日の差すなか校長先生からねぎらいの言葉がありました。入場者が過去最多だったそうです。
IMG_8578.jpg IMG_8579.jpg
新たな取り組みとして校庭の屋外ステージ設置などで尽力してくれた生徒会ならびに烏山先生に感謝の気持ちをこめて拍手が送られました。「やってみなはれ」の精神を体現していただき、また一つ文化祭がレベルアップしました。今年のよかった点や反省点を来年に活かしていきましょう。

・明日9月4日は代休日です。
・明後日9月5日からは通常授業がスタートします。(SUもスタート)

文化祭⑧講堂発表

IMG_8528.jpg IMG_8529.jpg
C組 サイリウムを使った演出やK-POP、洋楽でパフォーマンスを披露していました。
IMG_8539.jpg IMG_8541.jpg
H組 白雪姫をテーマにした笑いありダンスありの発表でした。
IMG_8544.jpg IMG_8545.jpg
B組 冴えない男子高校生をテーマに劇とダンスを融合させていました。
IMG_8549.jpg IMG_8550.jpg
A組 ダンスオーディションの形で男女のチームがダンスを披露しました。
IMG_8555.jpg IMG_8557.jpg
E組 イケメンパラダイスを元にしたオリジナルドラマとダンスが繰り広げられました。
IMG_8559.jpg IMG_8564.jpg
G組 ブルゾンwithBがG組を引っ張り、息のそろったダンスでした。
IMG_8566.jpg IMG_8567.jpg
F組 「勇者ヨシヒコと魔王のダンスバトル」をテーマに動画とダンスを披露しました。
IMG_8568.jpg IMG_8573.jpg
D組 トリを飾りました。かわいいダンスからかっこいいダンスまでさまざまなジャンルのダンスをしました。
それぞれのクラスが個性があって非常に盛り上がっていました。

文化祭⑦ポスター展示

IMG_8500.jpg IMG_8501.jpg
A組                H組
IMG_8502.jpg IMG_8503.jpg
B組は2枚
IMG_8505.jpg IMG_8506.jpg
C組                D組
IMG_8508.jpg IMG_8511.jpg
E組                F組
IMG_8504.jpg IMG_8507.jpg
G組は2枚
それぞれのクラスが短い期間の間でポスターを仕上げました。ポスター担当係ありがとうございます。

文化祭⑥Academic summer 研究者体験発表会

この夏にサントリーの研究者体験をした高校二年生が化学教室にて発表をしました。
IMG_2037.jpg IMG_2053.jpg
IMG_8521.jpg IMG_2043.jpg
IMG_2040.jpg IMG_2049.jpg
かなり高度な内容で驚きました。サントリーの研究所の方々も学校に足を運んでいただきました。貴重なアドバイスありがとうございました。経験したことをこのような形でフィードバックをして素晴らしい催しとなりました。

文化祭⑤ファームステイ

高校二年生では6月に北海道修学旅行(ファームステイ)の展示を行っています。
CIMG0536.jpg CIMG0537.jpg
それぞれのクラス・班に分けてファームステイの様子を展示しています。
CIMG0538.jpg CIMG0539.jpg
スライドショーも流しています。北海道の修学旅行の様子がわかります。
CIMG0541.jpg CIMG0543.jpg
北海道のファームステイ先の農産物宅配もFAXで可能です。こちらもよろしくお願いします。

文化祭④屋外ステージ

今年から屋外ステージが設置されていてフェスのような感じになっていました。天気もよく、とてもおだやかな時間が流れていました。
IMG_8451.jpg IMG_8496.jpg
教員チームもライブを行いました。生徒も大盛り上がりでした。
IMG_8494.jpg IMG_8497.jpg
高校二年生の有志ライブもレベルが高く生徒たちもよく頑張っていました。本日も晴天です。

2017年09月02日

文化祭③ダンスリハーサル

午後から体育館で明日の講堂発表のリハーサルが行われました。
IMG_8472.jpg IMG_8473.jpg
みんな楽しそうでほっこりしました。明日が楽しみです。

文化祭②音楽コンクール

IMG_8453.jpg IMG_8455.jpg
A組「時を越えて」(★審査員特別賞) G組「あなたへ」(★銀賞)
IMG_8457.jpg IMG_8459.jpg
H組「証」             E組「COSMOS」(★銅賞)
IMG_8461.jpg IMG_8462.jpg
B組「信じる」(★金賞)       C組「方舟」(★審査員特別賞)  
IMG_8463.jpg IMG_8465.jpg
F組「結」            D組「未来」

みなさん本当によく頑張りました。
最後の音楽コンクールは鳥肌ものでした。お疲れ様。

文化祭①開会式

文化祭が開会しました。天候にも恵まれました。
今年から屋外ステージが設置され、ますます活気づきそうです。
CIMG0531.jpg IMG_8445.jpg
CIMG0534.jpg IMG_8444.jpg
今年の文化祭は準備期間が少なかったのですが、生徒たちは工夫をしながら取り組んでいました。
1年生はゲームなどを教室で、2年生は2日目に講堂発表、3年生は模擬店を出店しています。

2017年09月01日

【明日以降の連絡】

【9月2日(土)】

開会式  
 8:30 携帯を回収、鞄は持ちやすいもので可
高校合唱コンクール 
 10:30~ 詳細はパンフレット
文化祭ダンスリハーサル
 12:50~ 各クラスで時間帯を確認
終礼
 15:00~ 各クラス教室前
完全下校
 ~17:30

【9月3日(日)】

●朝礼
 8:30 各クラス廊下にて実施、携帯を回収
講堂発表
 13:00~ 詳細はパンフレット
終礼
 15:55 各教室にて実施
閉会式
 16:15~ 

最後の音楽コンクールへ

昨日午後から講堂で音楽コンクールのリハーサルが行われました。
岡崎先生からの諸注意を受けて、入退場と1曲通し練習をしました。
高校2年生で音楽コンクールは最後です。一貫生・特進生にとっては5回目の集大成です。高入生も昨年の経験を踏まえて練習をしています。
IMG_8423.jpg IMG_8424.jpg
CIMG0510.jpg CIMG0512.jpg
CIMG0514.jpg CIMG0520.jpg