« 2016年03月 | メイン | 2016年05月 »

2016年04月30日

飛び石連休

世間ではGW前半の三連休ですが、雲雀丘の生徒たちはがんばっています。
休み・学校・休み・学校・・・と気力を保つのがなかなか難しいですが、
そんなときこそ目標をもって生活しましょう。

週明け月曜日からは冬・合服となります。
ジャケットを脱いで爽やかな初夏を迎えましょう。

<保護者の皆様へ>
本日、「学年懇談会のお知らせ」「茶話会のご案内」をお渡ししました。
日程は5月21日(土)です。出欠票のご提出をお願いします。
また、学年通信5月号も配布しました。ご覧ください。

2016年04月28日

参観日

参観日でした。

DSC05325.jpg DSC05330.jpg
(左:B組 音楽 右:C組 書道)
DSC05329.jpg DSC05327.jpg
(左:D組 代数 右:E組 理科2)

DSC05331.jpg DSC05336.jpg
(A組 研究科学)
DSC05340.jpg
(お母さん方も実験!)

多くの方にご参観いただきありがとうございました。
授業の主役は学ぶ側の生徒たちです。
お家の人に頑張る姿を見せられたでしょうか。

<保護者の皆様へ>
授業参観及びPTA総会にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
ご欠席されたご家庭には、後日資料をお渡しします。
今後とも、雲雀丘学園の教育活動にご理解・ご協力をお願いいたします。

2016年04月27日

健康診断・体力測定

年に一度の健康診断・体力測定でした。
「背が伸びていて嬉しい」という生徒がいました。
2年前の皆さんの写真を比べると、かなりの成長が見えます。
数値で成長が感じられると嬉しいですね。
(過去のブログは右のアーカイブよりご覧になれます)

午前中には体育大会に向けて、行進練習と結団式を行いました。
今年度から、体育大会は中高とも縦割りの団対抗での実施となりました。
中1から中3までが一つの団となって競い合います。
中3から団長と副団長も選出されました。

A組 赤団  B組 白団 C組 青団 D・E組 緑団

今年からの試みなので、どうしたらよいか戸惑っている場面もあります。
それでも、62期生は何とかしようとがんばっています。

中3が中1・2を引っ張っていくのです。
「あんな先輩になりたい」
「来年は絶対団長をやりたい」

と後輩に思ってもらえるように、体育大会を一生懸命盛り上げていきましょう。


DSC05314.jpg DSC05301.jpg
 体力測定①
DSC05294.jpg DSC05292.jpg
 体力測定②
DSC05241.jpg DSC05242.jpg
 結団式
DSC05262.jpg DSC05265.jpg
 行進の練習 そろってる?
DSC05271.jpg DSC05279.jpg
 薬物・インターネット講習会

2016年04月26日

晩春

校内のサツキの花が咲いていました。
窓からはさわやかな風が入ってきて気持ち良いです。
気温もぐんぐんと上がり、生徒たちは衣更えを今か今かと待っています。

明日は健康診断・体力測定になります。
朝起きてから検尿を必ず行ってください。
そしてその検尿を持ってくることを忘れないこと。
朝起きて必ず目に入るところに検尿セットを置いておきましょう。

<保護者の皆様へ>

明後日の28日に授業参観・PTA総会がございます。
授業参観の時間割は下記の通りです。ぜひご参観ください。

A組 研究科学(物理教室)

B組 書道(書道教室)

C組 音楽(音楽室)

D組 代数(D組教室)

E組 理科2(E組教室)

DSC05228.jpg
 サツキツツジ

2016年04月25日

クラス目標

新しい週になりました。
今週は、水曜日が健康診断・体力測定で授業がありません。
金曜日は祝日でお休み、土曜日は学校、日曜がお休みです。
さらに来週月曜に学校に来て、火曜日から三連休となります。

アップダウンが激しい日々が続きます。
こんな時こそ、メリハリをつけて生活しましょう。
「だるいし、しんどいなあ」と感じて過ごしていると、本当にしんどくなってきます。
気を張るところと抜くところ、意識して生活した方が楽ですよ。

各クラスの今年度の目標を紹介します。

A組「けじめ・全力・団結」

B組「互いを認め高めあえる楽しいクラス」

C組「笑顔にみちた大人しいクラス」

D組「男女仲良く、けじめをつけ元気で楽しいクラス」

E組「個々が活躍し、笑顔で楽しめるクラス」

毎日意識してこその目標です。
節目ごとに達成度合も確認しよう。

2016年04月22日

勉強でもクラブでも

今週、学校は今日までです。

明日は様々な運動系クラブで大会があります。
フォーサイトに「絶対勝つ!」「目指せ一勝!」と書いている生徒もいました。
中3になってから初めての大会、がんばってください。

会場への移動中や会場での過ごし方に気をつけましょう。
礼儀正しく、マナーを守って、周囲に迷惑にならないように。
62期生の振る舞いが、そのまま雲雀丘学園の振る舞いだと思われます。

月曜日、よい報告を期待しています。

2016年04月21日

朝活動・小テスト

今朝は社会の小テストでした。
3年生になり新しく増えた小テストです。
10点満点の人も数多くいましたが、中には1点や2点の人もいました。
採点する先生をあまり悲しませないでください。

今年度の朝活動・小テストは、次のようになっています。

   <朝活動>     <小テスト>
 小テスト勉強     漢字小テスト
 数学計算プリント
 読書
 小テスト勉強     社会小テスト
 小テスト勉強     英語小テスト
 読書

毎日8時20分までに登校して、朝活動をすることに決めています。
にも関わらず、最近遅れがちな生徒を少し見かけます。
遅刻・欠席が少ないのが62期生のいいところです。
いいところは続けていこう。

<保護者の皆様へ>
問診票(結核)と運動器検診 保健調査票の提出期限は4月22日(金)です。
急でご迷惑おかけしますが、ご協力お願いします。


DSC05180.jpg DSC05179.jpg
 今日の授業風景 E組 <理科2>
 みんなよく聴けています。ノートもしっかりとっています。

2016年04月20日

避難訓練

地震を想定しての避難訓練を行いました。
訓練後に、熊本の地震で亡くなられた方々に黙祷を捧げました。

熊本では今なお余震が続き、多くの方が避難しています。
5年前には未曾有の災害が東北を襲いました。
兵庫県、そして本校も過去に大地震を経験しています。

災害はいつ襲ってくるかわかりません。
だからこそ日頃からの準備と訓練が必要です。
「その時」になってから慌てても遅いのです。
他人事だと思わずに、訓練ができたでしょうか。

訓練後には天候不良で延期になっていた対面式を行いました。
生徒会・委員会の認証式も行いました。
中3からは、生徒会の書記と会計に2名認証されています。

その後、クラス活動です。
どのクラスも、体育大会の種目メンバー決めをしていました。
体育大会は一カ月後にやってきます。

<保護者の皆様へ>
本日、問診票(結核)と運動器検診 保健調査票をお渡ししています。
問診票は保護者の方が記入していただき捺印を忘れずにお願いします。
運動器検診 保健調査票は今年度から新しく実施のものです。
お家の方のご協力が必要不可欠です。
詳しい説明は4月の保健便り(本日配布)に記載しています。

どちらも提出期限は4月22日(金)です。
急でご迷惑おかけしますが、ご協力お願いします。

DSC05202.jpg DSC05207.jpg
 避難完了                   認証式

DSC05204.jpg DSC05212.jpg
 生徒総会                   中3は列の端になりました

DSC05217.jpg DSC05220.jpg
 クラス活動                  体育大会のメンバー決め

2016年04月19日

委員会活動

今日のお昼休みに各種委員会の集まりがありました。
そこで各委員会の委員長・副委員長・書記が決まりました。

中3からも9名が副委員長と書記になりました。
高校生と力を合わせて、しっかり務めてください。
委員会の上位にあたる生徒会にも中3から2名参加しています。

この学校の主役は生徒である皆さんです。
自分たちで学校をよりよいものにしていこう。
中学最高学年として雲雀を盛り上げていこう。

DSC05186.jpg DSC05195.jpg
 美化委員会                  厚生委員会

DSC05193.jpg DSC05191.jpg
 自治委員会(学級委員)          前方、生徒会役員

2016年04月18日

一週間のはじめに

新しい週になりました。

新学期は、ここからが本当の勝負です。
なぜなら色々なことに慣れてきて、気が緩んでくるからです。

今まできっちりとできていたことが、
「まあこれくらいいいかな」「これくらい許されるだろう」と思いはじめます。
だんだんと自分に甘くなり、色々なことがだらしなくなってきます。

新年度になったときの「がんばろう」という気もちを忘れずにもっていてください。
教員側も気を緩めずに、皆さんに負けないくらいがんばります。

ちゃんと見てますよ!

<保護者の皆様へ>
4月28日のPTA総会にご欠席される方は、委任状の提出をお願いします。

DSC05177.jpg
 今日の授業風景 A組 <公民>
 社会科は地理・歴史から、公民・社会総合となりました。

2016年04月16日

一週間の終わりに

先週土曜から始まった新年度も、今日で一週間です。
新しい教科、新しい先生との出会いも一通り済んだことでしょう。
体力的にも精神的にも疲れている人が多いはずです。
今晩はゆっくり休んでください。

また、今日明日でこの一週間の振り返りをしてみましょう。
良かったところやがんばったこと、いまいちなこと反省すべきところを
フォーサイトに書いておいてください。
振り返りが積もり積もって、よりよい未来をつくります。

また月曜日に元気な顔を見せてください。

DSC05166.jpg DSC05167.jpg
 今日の授業風景 B組 <家庭科>  「災害に強い住まいとは」
 熊本の災害をふまえて学習していました。

2016年04月15日

前向きな気もち

新年度が始まりもうすぐ一週間が経ちます。

皆さんの「がんばろう」「しっかりやろう」という前向きな気持ちが、
いたるところに見られて教員側は嬉しい限りです。

春の課題もほとんどの人が出せています。
委員・係決めも立候補する人が多く、割合順調に進みました。
授業も緊張感をもって受けられています。
フォーサイトも多くの人がきちんと書いています。

その気もちを忘れないでください。
人間誰しも、最初はしっかりやろうという気もちをもつものです。
大事なのは、その気もちをもち続けられるかどうか。

続けるためにひとつ、いい方法があります。
それは自分で意識しなくてもできるまで、習慣化してしまうことです。
フォーサイトを毎日書くのは当たり前、
課題は期日までに出すのが当たり前、
予鈴までに授業の準備をして着席するのは当たり前、
校内で挨拶をするのは当たり前。

すべてを習慣にしてしまうのです。
考えなくてもできるようにしてしまう。
そうすれば「がんばらなくても」できるようになります。

こちらから見ていると、新年度よいスタートができた人が多いですよ。
そこのあなた、乗り遅れないで!

DSC05142.jpg DSC05144.jpg
 今日の授業風景 D組 <国語甲> 朗読の読み合い

2016年04月14日

7時間目

今年度から、毎週木曜日は全クラス7時間目が存在します。
7時間目が終わるのは4時10分、終礼をして掃除が終わるともう4時半です。

さすがにお疲れの様子でした。
高校生になれば、7時間目、さらに8時間目もあります。
さらにはその後に講習などがあれば、「放課後」が6時以降になることもあります。

こういうところでも、高校生への準備が始まっています。
一歩ずつがんばろう62期生!

<保護者の皆様へ>
今年からフォーサイトが少し変わりました。
新年度になり丁寧にきっちり書いている子が多いです。
ぜひご家庭でも見てあげてください。

DSC05137.jpg
 今日の授業風景 C組<幾何>

2016年04月13日

考動

今日は午後から雨でした。

一時間目のHRでは、委員・係を決めたり、クラス目標を決めたり、
フォーサイトを書いたり、「私の挑戦」を書いたりしてもらいました。

中3になったのですから、クラスのことは自分たちでできるようになりましょう。
先生が来ないから・・・、先生に何も言われてないから・・・
というのはもうやめましょう。

学年目標は昨年に引き続き「考動」です。
自分たちで考えて動き、よりよいクラスと学年をつくってください。

DSC05092.jpg DSC05100.jpg
 今日の授業風景 B組<音楽>

2016年04月12日

授業開始

今日から通常授業です。

1・2時間目には体育で50m走のタイムを計りました。
タイムが体育大会につながることもあり、やる気がみなぎっていたようです。

3年生になって、今までにはなかった新しい科目もあります。
62期を新しく担当してくださる先生もいらっしゃいます。

授業は先生だけでつくるものではありません。
大事なのは、皆さんの「学びたい!」という強い気持ちです。
「この子たちに少しでも多くのことを教えたい」と思ってもらえるようになりましょう。
それがみなさんのためにもなります。

先生と生徒と、双方ですばらしい授業をつくっていきましょう。

DSC05013.jpg
 小学校横の八重桜

2016年04月11日

学力推移調査・実力考査

国・数・英の学力推移調査、理・社の実力考査を行いました。

DSC05007.jpg

新年度になって初めてのテストです。
今年1年の勉強面を指し示すものとなったはずです。

春休みの課題の提出もありました。
何事もスタートが肝心です。
年度初めに「出さなくても…遅れても…」なんて後ろ向きの人はいないはずです。

放課後には中学クラブ紹介がありました。

DSC05036.jpg DSC05063.jpg

DSC05041.jpg DSC05044.jpg

初々しい中1を前に、各クラブ工夫して発表していました。
当然ですが、部活動でも62期生が最高学年です。
後輩をどんどん勧誘して、部活動を盛り上げていきましょう。

明日から通常授業が始まります。
先日配布した新しい教科書を忘れずに持って来てください。
2年生より継続して使用するテキスト類も忘れずに。

<保護者の皆様へ>
・家庭調査書
・生徒保健調査票
・キャリア教育 協力者登録票
・ぞうきん2枚

のご提出をお願いします。

2016年04月09日

新年度が始まりました

今日から新年度です。

DSC04994.jpg DSC04999.jpg

新しい自分のクラス・出席番号を確認して、中3の教室へ。
新しい先生、新しいクラスメイトとの出会いがありました。

DSC05005.jpg

校庭芝生の状態が悪いため、始業式は放送で行いました。
中1との対面式は中止となりました。またの出会いを楽しみに待ちましょう。

今日一日の皆さんの表情は、晴れやかで期待に満ちていました。
新年度、新たな気持ちでがんばろうと思っている人が多いことでしょう。

その気持ちを大切にしてください。
中3となった62期生の皆さんのこの1年の活躍を大いに期待します。
もちろん担任団もがんばります。

週が明けて11日は、学力推移調査3教科+理社の実力考査です。
春の課題の提出もあります。
スタートが肝心です。忘れ物をしないようにしましょう!

本年度もこのブログをよろしくお願いします。

<保護者の皆様へ>
本日、多くの配布物をお渡ししております。
提出いただくものは以下の3点です。
・家庭調査書
・生徒保健調査票

・キャリア教育 協力者登録票
上記2点はできれば週明け11日に、キャリア教育 協力者登録票は30日までに
ご提出をお願いします。
また、清掃に使うため、各ご家庭ぞうきん2枚のご協力をお願いします。

2016年04月08日

入学式

4月8日、中学・高校入学式が行われました。
真新しい制服に身を包み、期待に胸をふくらませた新入生が、
この雲雀丘学園にやってきました。

62期生の皆さんも、明日から新年度です。

服装・頭髪をきちんとして登校してください。
男子は式典用ネクタイ、校章・組章を忘れずにつけてくること、
女子はボウを結び、組章をつけてください。

明日は登校したら、まず高校校舎玄関前で新しいクラスを確認してください。
靴箱・傘立ても新しい場所になっています。
新しい靴箱で靴を履きかえた後、新しい教室へと向かってください。
中3の教室は中学校舎4階(中2のひとつ上の階)です。

8時30分からクラスごとに朝礼を始めます。
いつも通り8時20分までに登校し、着席しておいてください。

担任団一同、明日皆さんと会えることを楽しみにしています。

DSC04956.jpg