« 2017年11月 | メイン | 2018年01月 »

2017年12月28日

冬期講習-国語

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20IMG_2647.jpg %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20IMG_2648.jpg
講習最終日です。国語(文法)の様子です。手作りのテキストをもらって受講しています。模試も見据え、敬語法など難しいことにもチェレンジしています。

3学期も平常の講習は続きます。参加者、内容ともに継続しますが、追加希望は受け付ける予定です(人数により受け付けられないものもあります)。
2学期末の成績や懇談、高校進学への意欲、どのようなきっかけでも構いません。改めて検討してみてください。

【現在の講習…曜日・科目(担当):内容・現在の受講者数】
火7限 英語(下山):指名    約30名
    英語(中馬):中級    約40名
水7限 英語(下山):上級    約35名
木8限 国語(高松):文章読解  約15名
金7限 数学(片谷):基礎    約40名
    数学(山上):発展    約40名
土0限 国語(高松):文法基礎  約60名

年内のブログは今日で最終となります。年内は学園、学年の活動にご理解、ご協力いただきましてありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
sdog_20_1_sn.jpg

2017年12月27日

冬期講習-英語

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20IMG_2643.jpg %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%20IMG_2646.jpg
昨日行われた英語講習の様子です。授業とは違った緊張感、あるいは気楽さ?で語学に取り組めるのはよい機会なのではないかと思います。講習は明日を残すのみです。最後までしっかり頑張りましょう。

2017年12月26日

沖縄研修旅行新聞 C・D組

「沖縄研修旅行新聞」C・D組の作品です。生徒へは同じクラスの作品のみ印刷して配布しました。今回、記事には「文責」として、個人の名前を記載しています。良い記事もそうでない記事も混ざっていますが、友だちの作品を見て参考にしてもらえたらと思います。まずはC組の作品です。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063C1.jpg  %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063C2.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063C3.jpg %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063C4.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063C5.jpg

つづいて、D組の作品です。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063D1.jpg  %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063D2.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063D3.jpg  %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063D4.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063D5%20.jpg

2017年12月25日

冬期講習-数学

冬期講習が始まりました。数学の様子です。
教室は他クラスから机を入れるくらいいっぱいになっています。朝1時間目からたくさんの生徒が受講して頑張っています。
sIMG_2629.jpg sIMG_2630.jpg

2017年12月22日

終業式

終業式が行われました。表彰では、掃除後のチェックで点数の良かったクラスに贈られる「ピカピカ賞」をD組がいただきました。また、「漢字検定の校内表彰」、「英語暗唱大会」で63期生が表彰を受けています。
sIMG_2619.jpg sIMG_2623.jpg

その後、大掃除をし、HRではカナダ中期留学をする生徒の挨拶も行われました。10時には解散しております。
講習やクラブを除き、年内の活動はこれで終了です。みなさま、よいお年を過ごしください。このブログは年内もまだまだ続きます。

沖縄研修旅行新聞 B組

B組の作品です。実際にはA3サイズで仕上がっています。カラー原稿は原寸大で教室に掲示しています。

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063B1.jpg  %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063B2.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063B3.jpg  %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063B4.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063B5.jpg

2017年12月21日

沖縄研修旅行新聞 A組

国語の授業で取り組んでいた新聞が完成しました。懇談での掲示には間に合いませんでしたので、ブログに掲載させていただきます。今回はA組の作品です。清掃班ごとに作成したので、各クラス5つずつ、できあがっています。
%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063A2.jpg  %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063A3.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063A4.jpg  %E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063A5.jpg

%E5%A4%89%E6%8F%9B%20%EF%BD%9E%2063A1.jpg

2017年12月19日

明日は土曜時間割です

懇談が続いています。授業はあと2日です。明日は土曜日の時間割、明後日は月曜日3~6限の時間割です。年内の授業を気持ちよく終われるよう、忘れ物のないようにしてください。

※昨日配布しました学年通信に誤りがあります。訂正をお願いします。
誤)1月24日(水)寒稽古
正)1月23日(火)寒稽古

2017年12月18日

三者懇談

保護者懇談が始まりました。今回は中学最後の懇談で進路の話もあるため、三者懇談となっています。成績表を渡し、日々の学習態度や今回の考査結果、高校での目標などを話題にしています。
懇談はあと三日間続きます。ご家庭でも、これらの話題について懇談前後に話し合ってください。

2017年12月16日

フォーサイト

sIMG_2612.jpg
フォーサイトのチェックをしています。現在は月一で確認をしていますが、記録が疎かになっている生徒もいるようです。高校でも自己管理ができると学習面でも生活面でも助かる場面が増えるはずです。中学の締めくくりに、あと三ヶ月、しっかりフォーサイトを活用しましょう。

2017年12月15日

願書作文作成

sIMG_2615.jpg
願書に記入する作文を仕上げています。今週締め切りとした作文を、各担任が添削をしています。生徒それぞれの決意が込められているので、ひとつひとつ、丁寧に確認をしています。冬休み中には清書をして、1月下旬の願書提出に備えてもらいます。
なかなか立派な内容になっています。どのようなことを書いているか、ご家庭でも確認してあげてください。

2017年12月12日

ただいま授業中⑮-国語甲「新聞作成」

sIMG_2609.jpg sIMG_2611.jpg
国語甲の様子です(A組)。新聞記事作成の授業で、「沖縄研修旅行」を題材にしています。今日は記事を精選する作業を進めています。年内に完成して掲示する予定ですので(AB組は今週末、CD組は来週火曜日に完成の予定)、懇談の際にご覧ください。

2017年12月11日

吹奏楽部とギターマンドリン部の合同練習

12月21日に行われる音楽系クラブの合同演奏会に向けて、ギターマンドリン部と吹奏楽部が合同練習をしていました。が、練習風景の撮影には一歩間に合わず・・帰宅前の中3生に協力してもらい撮影することが出来ました。いずれ劣らぬ名演奏を披露してくださいね。

%E5%90%88%E5%90%8C%E7%B7%B4%E7%BF%92.jpg

2017年12月09日

考査返却

考査返却が始まりました。
思ったような結果は出ているでしょうか?三者懇談に向けて、頑張ったところや改善しなければならないところを話し合ってみてください。
また、定期考査対策で勉強の習慣が残っている今が頑張りどころです。その習慣が失われてしまわないよう、来たるべき実力考査や英語検定の勉強を利用して学習時間の確保を継続していきましょう!

2017年12月08日

考査終了!

考査が終了しました。明日からは返却、やり直しが始まります。
テスト問題を持ってくることを忘れないようにしましょう。

明日から講習が再開します。各クラスで連絡をするのを忘れたので欠席する生徒もいるかもしれませんが、集まった生徒たちで行いたいと思います。冬期講習も本日が〆切となっており、多くの生徒が受講を希望しています。頑張っていきましょう!

下の写真はカナダ中期留学者の皆さんです。考査後に今後の授業予定などについて教科担当との面談を行いました。出発まで1ヶ月を切りましたが、不安よりも留学が楽しみでしょうがないといった雰囲気でした。少し寂しいですが、大きく成長して帰ってきてほしいですね。
%E4%B8%AD%E6%9C%9F%E7%95%99%E5%AD%A6%E8%80%85.jpg

2017年12月05日

考査2日目終了

考査2日目が終わりました。昨日とは違って2時間目までの試験でしたので、終了後も居残ることなく、早めに下校する姿が多かったように思います。明日は再び3科目の試験となります。頑張ってください!

現在、冬期講習の申し込み(8日〆切)、生徒指導からの確認書(9日〆切)、進路希望最終調査(9日〆切)の回収を行っています。期日に間に合うよう、早めの提出をお願いいたします。

2017年12月04日

考査開始!

sIMG_2606.jpg sIMG_2607.jpg
終礼の様子です(B組)。考査が始まりましたが、いつも通り、終礼係が進めています。
回収物も始まりました。今日は国語乙と音楽のノートです。高く積み上がっていますので、みんな提出していると思うのですが…

2017年12月02日

卒業生による学習支援

sIMG_2605.jpg
今回も「卒業生による学習支援」が行われています。63期生の生徒たちも利用しています。

いよいよ月曜日から考査が始まりますが、同時にノート提出も課されています。ノートは毎時間とるのが当たり前で、今になって慌てることはないはずのものです。毎日の積み重ねが考査以上に問われているといえます。
提出物の期限を守る、忘れても、そのことを伝えたうえで翌日の朝、職員室へ出しに来る。単純なこのルールを絶対に守れるようにしてください。

2017年12月01日

漢字検定結果

sIMG_2604.jpg
昨日、漢字検定の結果を返却しました。目標点の180点に到達していたのは3割。もう少し頑張れるかと期待しましたが、詰めが甘かったように思います。高校入学後は準2級、2級を目指しますが、単に合格することではなく、高得点での習得を目指します。国語で学習した「孔子」のことばにも、

”学びて時に之を習ふ、亦説ばしからずや”

とあります。ここでいう「習ふ」とは”復習して体得する”ことを指しています。身につく学習をするために、間違ったところのやり直しをしておきましょう。
残念ながら不合格となってしまった生徒は、欠席した生徒とともに、1月27日(土)に再チャレンジをします。中学で3級を取得できるよう、年末年始を使ってしっかり勉強しておいてください。