« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 »

2007年03月26日

修了式

 後期修了式を迎えることができました。
 4月に学園に入学し、分からないことだらけだった中学1年生も、学園生活の6分の1、1年間を無事に終えることができました。この間、初めての活動が沢山ありました。定期考査に英語暗唱大会、英単語大テストに・・・とあげればきりがありません。中学校での部活動もまた、これまでとは違い、非常に厳しく、学習との両立に悩んだ人も多くいたことと思います。1年が経った今、このたびの修了式では、テニス部の皆さんが特別表彰を受けました。頑張った分だけ、充実した気持ちも増えてゆきます。今、もう少しこうすればよかったな、という気持ちがもし皆さんの心の中にあるとしたら、それは来年度の成功の小さな小さな「つぼみ」です。それを育て上げて花にするのも、つぶしてしまうのも、皆さんの努力次第。1年間を大切に見直して、来年度、中学2年生に備えましょう。来年度は、みなさんはお兄さん、お姉さんです。新中学1年生の面倒をしっかり見てくださいね。
 始業式、4月10日にお会いしましょう。

 ★特別表彰を受けるテニス部の皆さん
H1903J1修了式2007_0323(006).jpg

2007年03月13日

人権教育映画会

 人権教育映画会を開催しました。上映されたのは、「GAMA 月桃の花」です。この「GAMA」という作品は沖縄戦最後の砦となった洞窟(GAMA)の中での様々な人間模様を描いた作品です。あまりの衝撃的な映像のために、画面を見ていられなかった人もいたようです。一人ひとり、改めて戦争の悲惨さを心に留め、平和への一歩作りに一人ひとりが努めることの大切さを感じてもらえたのではないかと思います。
 皆さんが今日流した涙、心一杯叫んだ「戦争は絶対にしてはいけない」という気持ち・・・。見るのがつらい、見られない、その気持ちも分かります。それでも、皆さんの目をそらさないでいてほしいと思います。平和への一歩は、皆さんの一つ一つの行動から始まっています。まずは、色々な歴史に目を向けてみましょう。戦争をおこさないためにどのようなことを私たちはしてゆかなければならないのでしょうか。さて、中学一年生の皆さん、何から始めますか?・・・思いつかない人は、まずは感想をお友達と話してみてください、そして、思ったことを色々な人に語ってみてください。
 映像からのあまりの衝撃に言葉にならなかった人が多かったようですが、いつかは気持ちを言葉にして、戦争を二度とすることのない世界を作って行けるとよいですね。皆さんの今日の涙が、数珠つなぎに平和へとつながってゆきますように。

2007年03月08日

 後期期末考査が始まっています。

 後期期末考査、すなわち1年間のまとめの考査が始まっています。
 はじめての期末考査のときは、徹夜ぎみで疲れきっている人もいましたが、今回は全員、比較的元気な顔をしています。中学1年生もしめくくりの時期となり、上手にテスト対策を進められるようになったのでしょうか。高志、自立、努力、このいずれが欠けても、後期期末考査で満足のゆく結果を得ることはできません。そして、後期期末考査を制することができる人は、この先、どのような試練も、こつこつ努力を重ねて乗り越えてゆくことができるでしょう。今回の試験では、中学一年生の勉強のスタイルが、付け焼刃の勉強ではなく、こつこつ型に変わってきたのではないかと考えています。ご家庭での様子はどうでしょうか。もしまだ、日ごろの勉強が十分ではないと、はっとした人がいましたら、来年度はとは言わず残りのテストに最善を尽くし、その後すぐに、家庭学習の方法を考えてみましょう。どうすればよいか分からない人は、友達や先輩、担任の先生やクラブの先生に聞いてみましょう。保護者の方々も、御子様のご様子を見て頂き、御協力いただければ幸いです。学園生活の6分の1が終える日は、間近にせまっています。充実した締めくくりとできるとよいですね。来年度は、後輩が入ってきます。後輩に、「勉強の仕方を教えてください!」・・・こう尋ねられたときは、皆さんのとっておきの勉強方法を教えてあげてくださいね。特にクラブ活動で共に時間を過ごしている人は、学習の時間帯も似ていると思いますので、よいアドバイザーになれますよ。まだ分からない人は、今のうちに色々な人に尋ねて、自分なりの勉強方法を見つけてしまいましょう。素敵な先輩になってくださいね♪楽しみにしています。

2007年03月03日

家庭科ー調理実習

第2回調理実習:煮魚、青菜のごま和え、きゅうりの酢の物、ごはん

準備・調理(25分)

中1 煮魚 016.jpg 中1 煮魚 005.jpg

中1 煮魚 007.jpg 中1 煮魚 008.jpg

中1 煮魚 006.jpg 中1 煮魚 012.jpg

中1 煮魚 015.jpg 中1 煮魚 009.jpg

完成・試食(10分)

中1 煮魚 001.jpg 中1 煮魚 002.jpg

中1 煮魚 003.jpg 中1 煮魚 018.jpg

片付け優秀賞
 ※片付けと同時に、「いただきます」ができました。

中1 煮魚 019.jpg

片付け(15分)
※すべてのクラスが時間内に終えることができました。

PTA総会及び学級懇談会が行われました。

 現在、皆様方のご協力を得て、無事に学期末を迎えています。中学1年生を締めくくる学期末試験を目前にして、学級懇談会が行われ、多数の保護者の方に学園に足をお運び頂きました。学級懇談会では、各クラスの担任より、今年度のまとめと現状、そして来年度に向けての話をさせていただきました。
中学3年生での応用標準クラスわけの方法や、新年度の行事予定、そして実力試験についての説明等をさせていただいたほか、カナダ研修募集のご案内、風紀面についてのお願い等もさせていただきました。また、来る3月13日には、人権教育映画会が開催されます。保護者の方々には無料でご鑑賞いただけますので、お越しいただければと思います。また、「家族と私」と題した、子どもたちの家族に対する想いや考えについてのアンケート調査の結果報告もさせていただきました。
  
  Q1 家族に対して感謝していることは何ですか?
      ・朝早くからお弁当を作ってくれること。
      ・自分の夢に協力してくれること。
      ・身の回りのことをいつも当たり前のようにしてくれるのですごく感謝している。
  Q2 心配をかけていることは何ですか?
      ・テスト前に家のお手伝いができないこと。
      ・朝時間がないときに朝ごはんを食べない。
  Q3 家族自慢をしてください。
      ・夕食はほとんど家族みんなで食べる
      ・明るい
      ・元気
      ・本がたくさんある
 
  挙げればきりがありませんが、子どもたちが家族に対してとても感謝していることが分かりました。ご家庭で感謝の気持ちを口にすることが今はできていな子どももいるかもしれませんが、心の中で一生懸命に「ありがとう」と言っているのかも知れません。子供たちの感謝の気持ちと重ねまして、中学1年学年団からも感謝申し上げます。今後とも、保護者の皆様のご協力をお願い申し上げます。そして、本年度の学級役員の皆様、本当にありがとうございました。来年度も多くの方々に保護者役員として、ご活躍ご協力を賜れましたら有難く存じます。

J1学級懇談会2007_0302(001).jpgJ1学級懇談会2007_0302(004).jpg
J1学級懇談会2007_0302(006).jpgJ1学級懇談会2007_0302(007).jpg