« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »

2010年09月30日

9月30日 明日は創立記念日・「オープンキャンパス見学レポート」第9回

明日は、創立記念日です。学校法人雲雀丘学園が認可された記念日です。昨日、校長先生が全校朝礼で創立のいきさつを話してくださいました。今年は60周年、人間で言えば還暦です。ここまでの伝統に新たなものを加えていくよう、皆でがんばっていきましょう。
また、明日から合服・冬服の更衣です。部活動などで登校する人は、気をつけてください。

今日の朝礼時に、現代文の小テスト(p132~141)を行いました。次回は10/7(p142~151)です。

2日の朝礼時に、古文単語の小テストを行います。範囲は、109「ためし」~120「ことわり」です。

「オープンキャンパス」の見学レポート第9回です。
◎『京都市立芸術大学』 大学生が真剣に課題に取り組んでいて、すごいと思いました。他の大学とは、また雰囲気が違っていて、興味深かったです。→『京都芸大大学祭』は10/30~11/1に開催されます。
◎『滋賀医科大学』 地域医療に貢献するために、具体的に何をしているかがわかりやすかったです。自主的に海外で研究に参加して論文を発表するなど、積極的に自分からいろいろと取り組んでいけば、いろんなものを吸収して自分を成長させることができる大学だと感じました。また、医師の志として何が大切かも話してくれて、とても良かったです。→『滋賀医科大大学祭』は、10/23・24に開催されます。

・配布物
創立記念日の学習課題→10/4に提出

2010年09月29日

9月29日 避難訓練・生徒総会・「オープンキャンパス見学レポート」第8回

変換 ~ IMG_4460.jpg 変換 ~ IMG_4461.jpg
今日の朝礼~1限に、避難訓練を行い、その後、生徒総会を行いました。写真左は校長先生が講話をしている様子、右は後期生徒会長が話をしている様子です。
生徒会各委員長が、抱負を語りました。全校生徒の前で話をするのは、滅多にない体験だったでしょうが、より良い学校にしていくよう、皆で協力していきましょう。

本日、8/25に実施した実力考査の成績をお渡ししました。次に実力を測るテストは、学年全体では10/27・28の模試、選抜特進はその前に10/13の駿台模試を受験します。しっかり勉強に励みましょう。

今日の終礼で、数学の小テストを行いました。

明日の朝礼時に、現代文の小テストを行います。範囲は、p132~141です。

「オープンキャンパス」の見学レポート第8回です。
◎『兵庫県立大学理学部』 行くまですごく遠かったです。けど、環境がすごく良くて、大学の近くには、Spring8という研究施設もあるので、研究環境にはすごく恵まれていると感じました。
◎『関西大学総合情報学部』 なかなかおもしろそうな学部でした。錯覚を利用した絵を見せてくれて、興味深かったです。→関大総合情報学部は、10/30にオープンキャンパスを開催します。
◎『京都精華大学』いろんな学科があって、とてもおもしろかったです。大学生や講師の方達が親切でした。食堂のメニューが自由に選べて、嬉しかったです。→京都精華では、10/11にオープンクラスを開催します。

・配布物
学年通信→行事予定・後期文化委員お勧めの書籍や映画
「ひばり」→体育大会・修学旅行など掲載されています。

2010年09月28日

9月28日 新聞を読む・明日は避難訓練・「オープンキャンパス見学レポート」第7回

今日の朝礼時の「新聞を読む」では、児童虐待に関するコラム(『9月24日の記事』)を読み、感想をかいてもらいました。

今日の昼休みに、生徒会各種委員会を行いました。クラスで決まった生徒会役員の中から、委員長などを決めました。皆で協力して、生徒会活動を盛り上げましょう。

明日の朝礼~1限に、避難訓練を行います。校庭が使用可能となったので、校庭への集合体型で実施します。この機会に、避難経路を理解しておきましょう。天災は、いつおこるかわかりません。日頃からの備えが大切です。

10/23~28に、ドイツ・ヘルバルト校から本校に男子1名・女子10名の高校生が来校します。つきましては、ホームステイのボランティアを募集しています。同性の本校生がいる家庭なら、短期間ゆえ、相部屋でも構いません。プリントを教室に掲示しますので、希望者は、9/30までに提出してください。

「オープンキャンパス」の見学レポート第7回です。
◎『大阪大学工学部』  早めに行ったけれど、人が多くて驚きました。キャンパスは広く、迷路みたいに入り組んでいて、疲れました。ラボみたいなところで、コンピューターのHDのディスクの研究をしている所を見せてもらって、素晴らしかったです。
◎『大阪音楽大学』 とても自由な校風で、楽しそうでした。話のレベルが高くて、入学したいと思いました。先生の教え方も、とても興味を引く方法で、よかったです。→大阪音楽大学では、『秋のオープンキャンパス』を10月11日に開催します。

・掲示物
10月末の模擬試験 時間割

・オープンキャンパス
10/2→『京都光華女子』・『プール学院』・『大手前』・『神戸薬科』・『宝塚(看護)』・『関西国際』・『産業技術短大
10/3→『岐阜聖徳』・『京都外国語』・『羽衣国際』・『大阪経済法科』・『大阪産業』・『大阪大谷』・『四天王寺』・『桃山学院』・『太成学院』・『関西医療』・『畿央』・『宝塚(造形芸術)

2010年09月27日

9月27日 中間考査3週間前・漢字テスト返却・10月から更衣(合服・冬服)・「オープンキャンパス見学レポート」第6回

変換 ~ IMG_4431.jpg
昼休みに生徒の歓声が戻ってきました。2年前新校舎建設のために校庭に仮校舎を建設してから、はや2年。ようやく校庭が生徒に開放されました。
芝の養生のため、当分の間、サッカーなど芝を痛める遊びは禁止ですが、生徒は工夫しながら遊んでいます。芝のおかげで、土も校舎に上がりにくくなりました。

来週の水曜に英単語大テストを行うことは、既に掲載しました。その次は、13日(水)に駿台模試(選特全員と特進有志)、18日(月)~22日(金)に2学期中間考査が行われます。ということは、今日は中間考査3週間前になります。7月の1学期期末考査後に習った範囲から出題されるので、範囲もかなり広くなります。早めに、計画だてて学習していきましょう。

漢字テストの答案を返却しました。次の点数の人には、追試・課題があります。
69点以下+欠試者→10/4の16:30~17:00に社会科教室で追試(本テストから約30点分出題)、なお、課題(70点台の課題と同じ)を持参すること。
70~79点→課題(ノート4ページ分(ルーズリーフなら裏表2枚)以上、自分の覚えられていない漢字を丁寧に書いて、10/4朝、職員室に提出)

今日の朝礼時に、英単語の小テスト(p260~265)を行いました。次回は、10/4(p266~271)です。
今週の朝礼小テストは、以下の予定です。
30日→現代文p132~141、2日→古文109「ためし」~120「ことわり」
明日の朝礼時には、コラムを読んで意見を書きます。

10月1日より合服・冬服になります。夏服は、30日までです。気をつけてください。

「オープンキャンパス」の見学レポート第6回です。
◎『大阪大学医学部保健学科』 とにかく、建物が綺麗でした。国際交流など海外へ活動を広げるように、外国語の勉強に力を入れているようでした。
看護専攻については、就職先から考えて、看護学を臨床としてではなく、学問として研究することに力を入れているように感じました。大学病院や医学部・研究所があることも、原因の一つかなと思います。
→大阪大の大学祭(『まちかね祭』)は11月5~7日です。

2010年09月26日

9月26日 合服の準備を忘れずに・「オープンキャンパス見学レポート」第5回

先週は、涼しくなってきてあわてて合服を用意した人も多いと思います。まだ服を出していない人は、今日のうちに出しておきましょう。

明日の朝礼時に、英単語の小テスト(p260~265)を行います。

「オープンキャンパス」の見学レポート第5回です。
◎『神戸大学農学部』 比較的自由で、たくさんの研究成果をわかりやすく書いてありました。世界最大のゴキブリを見ました。その横で、ゴキブリの解体をしていました。さらにその場で、ムカデがコオロギを食べていました。学生の皆さんが楽しそうで、生き生きとしていました。
研究内容が高度で、ここに、もし入ったら素晴らしいと感じました。研究を説明してくれた学生が、話の上手で優しい人でした。
一方、ゴキブリを見せてくれた学生が、必要以上に「虫、嫌いにならないでね」と言っていたので、やはりこういう生物系の学部では、虫が嫌いでは向いていないかなと思いました。→農学部のオープンキャンパスの様子が『農学部HP』に掲載されています。また、神戸大の大学祭(『六甲祭』)は11月13・14日です。

今日の21時からNHK教育テレビにて、14日の朝礼時にコラムを読んで皆さんに意見を書いてもらった『ETV特集 「ハーバード白熱教室@東京大学 日本で正義の話をしよう」』が放送されます。ご覧になってみては、いかがでしょうか。

北海道物産展に関して、北海道の『美唄のブログ』を見つけました。本校に農産物を届けるため、北海道の農家の方々が、お忙しい中、とても尽力してくださったことが、このブログからも垣間見ることができます。改めて、ありがとうございました。そして、これからも、どうぞよろしくお願いします。

2010年09月25日

9月25日 合服着用者急増・「オープンキャンパス見学レポート」第4回

変換 ~ IMG_4429.jpg 変換 ~ IMG_4430.jpg
一昨日から急に気温が下がったため、合服を着る人が増えました。右側の写真では、合服・夏カーディガン・夏服と並んでいます。朝晩は涼しく、昼間は暑い日となっています。体温調節に気をつけてくださいね。

今週は、休みと学校とが交互にありました。今日は学校ですが、明日は休みです。気持ちを切り替え、授業に集中しましょう。
なお来週は、10月1日(金)が創立記念日でお休みです。

今日の朝礼時に、古文単語の小テスト(範囲は097「なかなかなり」~108「物語」)を行いました。次回は10月2日(109「ためし」~120「ことわり」)です。

27日(月)の朝礼時に、英単語の小テスト(p260~265)を行います。

「オープンキャンパス」の見学レポート第4回です。
◎『大阪市立大学医学部看護学科』 定員が少なく、競争率の激しさを実感しました。キャンパスは綺麗で、コンクリートが多く、都会的な大学だと思いました。→大阪市立大は、10/31~11/3に大学祭(『銀杏祭』)を開催します。
◎『京都女子大学』 京女の学生さんたちが浴衣姿で受付をしていて、女子大って感じがしました。キャンパスはすべて同じ敷地内にあるけど、敷地がすごく広くてびっくりしました。学食には、カフェや洋食系・和食系・おそうざい系と4つそれぞれがありました。私はカフェで昼食を食べましたが、パンがオリジナルですごくおいしかったです。クラブアトラクションは、ダンス部とチアリーディング部が演技をしてくれました。みんなかわいくて、ダンスのすばらしさを感じました。大学生になって、サークルにはいるのも悪くないなと思いました。→京都女子大の次回のオープンキャンパスは、10/31(大学祭の時)に開催します。

雲雀丘学園高校も、10月24日に『高校オープンスクール』を行います。授業・クラブ体験希望者は、10/15までにお申し込みください。また、13:30から入試説明会も行いますが、こちらは予約不要です。関心をお持ちの方、どうぞお越しください。

2010年09月24日

9月24日 かぼちゃの贈り物・関学高大連携修了証書・「オープンキャンパス見学レポート」第3回

変換 ~ IMG_4422.jpg 変換 ~ IMG_4423.jpg
北海道・東川地区から、学校にかぼちゃが届きました。修学旅行のファームステイで滞在した生徒に渡してほしいとのことだったので、生徒達に渡しました。生徒も、とても喜んでいました。ありがとうございます。
変換 ~ IMG_4419.jpg 変換 ~ IMG_4421.jpg
関西学院大高大連携講座の修了証書を大学から送られたため、受領式を行いました。高2が3名、高3が1名ですが、放課後に頑張って受講しましたね。よくがんばりました。

ちょうど今、高校の卒業アルバムの写真撮影を行っています。高2の皆さんは、クラブ写真で、先輩と共に撮影に参加している人もいることでしょう。先輩への感謝の気持ちを込めて、笑顔で撮影に協力しましょう。来年度は、皆さんが卒業生です。

明日の朝礼時に、古文単語の小テストを行います。範囲は097「なかなかなり」~108「物語」です。

「オープンキャンパス」の見学レポート第3回です。
◎『奈良女子大学』 学校はとても綺麗で、「女子大」という雰囲気でした。大学の方と話をしたときも、とても詳しく説明して下さり、すごく親切な人ばかりでした。一人の先生に対して少人数の学生という所が魅力的だと思いました。→奈良女子大では、次回は11/6にオープンキャンパスを開催します。
◎『大阪教育大学』  長いエレベーターのあとの景色は、とても綺麗でした。山の中で自然がたくさんありました。大学の方が「よさこい」を踊っていて、とても明るい学生が多いと思いました。→大教大は、11/3の大学祭の時に進学説明会を開催します。

・掲示物
2010年度国公立・私立大合格目標偏差値一覧
囲碁体験 10/9 15:30~17:00 中山寺講堂にて、申込みは宝塚市中筋児童館まで

2010年09月23日

9月23日 秋分の日・「オープンキャンパス見学レポート」第2回・入試必勝講座

今日は秋分の日で、お休みです。
昨日の漢字テストのできばえは、いかがでしたか?この結果を振り返って、次の漢字検定でがんばりましょう。最近、クイズ番組で漢字などの問題にタレントがチャレンジする番組が放送されています。皆さんも、合格目指して、しっかり練習していきましょう。

「オープンキャンパス」の見学レポート第2回です。
◎『帝塚山大学』 現代生活学部食物栄養学科 在校生の方がとても親切で、フレンドリーに接してくれました。調理室に入ったところ、担当の先生にとても好感が持てました。校舎もとても綺麗でした。
◎『甲子園大学』 栄養学部 パン作りが楽しかったです。のんびりした雰囲気がよかったです。送迎バスに乗らず、坂道を20分ぐらい歩いたら、とても暑かったです。

オープンキャンパス
9/23→大谷・大阪女学院・藍野・武庫川女子
9/26→『京都精華』・『京都学園』・『京都ノートルダム女子』・『明治国際医療』・『龍谷』・『近畿』・『東大阪』・『神戸芸術工科』・『神戸夙川学院』・『帝塚山』 

PTA特別協力金を8月末現在未入金の方に、2回目の協力お願い文書を郵送します。ご協力お願いします。

読売新聞のHPに、代々木ゼミの「『入試必勝講座』」として、小論文と英語の問題が掲載されています。毎月、問題が載っていますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日の雨で、急に涼しくなりました。体調管理に十分気をつけてください・

2010年09月22日

9月22日 漢字テスト・「オープンキャンパス見学レポート」第1回

変換 ~ IMG_4408.jpg 変換 ~ IMG_4409.jpg 変換 ~ IMG_4410.jpg
変換 ~ IMG_4414.jpg 変換 ~ IMG_4416.jpg
今日は、8:30に学級朝礼を行い、8:35から放送で生徒会役員選挙の演説を聴き、投票した後、9:00~9:30に漢字大テストを行いました。このテストは、11/5の漢字検定2級合格に向けてのテストです。ぜひ合格するよう、がんばりましょう。

次のテストは、10/6の英単語テスト(範囲p228~271)です。今日でテスト2週間前となりました。プレテストを9/30の英語の授業中に行います。合格点は80点、追試は10/30の予定です。
また、選抜特進の人は、3週間後の13日に駿台模試があります。

写真左下は声優・タレントとして活躍している25歳、右下は関西大で建築を学ぶ大学2回生という2名の卒業生が来校し、充実した高校生活を過ごした思い出と、夢を持って進んでいくよう話をしてくれました。

「漢字テストに向けて」最終回、前回の答えは①ゆうづう ②ざしょう ③よいん ④じょうぞう ⑤さと(す) ⑥つつし(んで) ⑦えり ⑧かいぎ ⑨けんびきょう ⑩けねん ⑪帰還 ⑫弁償 ⑬管轄 ⑭懲役 ⑮薦(める) ⑯購入 ⑰教諭 ⑱懇切 ⑲覇者 ⑳繭 でした。
変換 ~ IMG_4407.jpg
漢字テスト対策の連載が今日で終わりました。今日から、夏休みに皆さんが行った「オープンキャンパス」の見学レポートを掲載します。報告用紙は、教室に掲示します。
◎『大阪大学工学部』  吹田キャンパスは、広くてびっくりしました。学食もおいしかったです。女子の少ないのが不思議でした。ヘビ型ロボットとか、人間に近いロボットとか、興味深かったです。
◎『東京工業大学』  東京で鉄道に迷いながら行きましたが、行った甲斐がありました。大きな図書館もできるそうで、建設中の看板に「2011年、東工大は130歳です。キミは?」と大きく書いてありました。「ウチを選んで下さい」と説明会で言い切ったのが、すごく印象に残りました。

・入試説明会 『大阪医科大学(医学・看護)』  9/26 英語の解説を予備校が行います。

・明日のオープンキャンパス→『大谷』・『大阪女学院』・『藍野』・『武庫川女子

 

2010年09月21日

9月21日 新聞を読む・「漢字テストに向けて」第16回

変換 ~ IMG_4403.jpg 変換 ~ IMG_4404.jpg
文化祭から利用が制限されていた校庭の芝生が、今日から利用可能となりました。ただ、芝生の養生のため、当分、サッカーなど芝生を痛める行為は控えてください。初日の今日は、芝生で寝ころんだり、写真部員が撮影をしたりしていました。どのような遊びができるか、考えてみましょう。

連休も明け、授業が始まりました。今週は、2日間学校で、また休みがあり、さらに2日間学校というペースになります。気持ちを切り替えて、がんばっていきましょう。

今日の朝礼時の「新聞を読む」では、「友人とは何ぞや」というコラム(『9月17日の記事』)を読み、感想をかいてもらいました。

明日は、8:30に学級朝礼を行い、放送で生徒会役員選挙の演説を聴き、投票した後、漢字大テストを行います。いよいよ明日が漢字大テストです。最後までしっかり勉強しましょう。

「漢字テストに向けて」第16回、前回の答えは①そうがい ②けんし ③こくじ ④はき ⑤かお(る) ⑥なつ(く) ⑦つむ ⑧ねんご(ろ) ⑨た(め) ⑩かも(す) ⑪美醜 ⑫星霜 ⑬治癒 ⑭開襟 ⑮顕微鏡 ⑯楽譜 ⑰騰貴 ⑱懐 ⑲償(う) ⑳土壌 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①融通 ②座礁 ③余韻 ④醸造 ⑤諭(す) ⑥謹(んで) ⑦襟(を正す) ⑧懐疑(の念) ⑨顕著 ⑩懸念 ⑪(宇宙から)きかん ⑫べんしょう(金) ⑬(役所の)かんかつ ⑭ちょうえき ⑮(一読を)すすめる ⑯こうにゅう(代金) ⑰きょうゆ(と生徒) ⑱こんせつ(丁寧) ⑲(去年の)はしゃ ⑳まゆ(玉) 
答えは、明日掲載します。

2010年09月20日

9月20日 連休第2日・漢字テスト2日前・「漢字テストに向けて」第15回

変換 ~ IMG_4401.jpg
校内で、栃の実をみつけました。秋が近づいていますね。
今日は、連休第2日です。いかがおすごしでしょうか?

漢字テストがあさってに迫ってきました。勉強は、はかどっていますか?ただ、その後も英単語・中間考査・初めて理科社会の入る模試と、テストが続いています。漢字だけでなく、他の勉強も同時に行っておきましょう。

明日から夏服・合服併用期間となります。涼しく感じる人は、合服で登校してください。

保護者アンケートは24日までです。まだの方、ご協力お願いします。

「漢字テストに向けて」第15回、前回の答えは①くんとう ②かいぎ ③いかん ④ゆし ⑤しゃくい ⑥きんせい ⑦とうほん ⑧しゅうたい ⑨ゆちゃく ⑩きょうきん ⑪推薦 ⑫懐古 ⑬錬磨 ⑭均衡 ⑮威嚇 ⑯擬人法 ⑰矯正 ⑱繊維 ⑲謹慎 ⑳謙虚 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①霜害 ②繭糸 ③国璽 ④覇気 ⑤(風)薫る ⑥(母に)懐く ⑦錘(に巻き付く糸) ⑧懇ろ ⑨(悪癖を)矯め(直す) ⑩(物議を)醸す ⑪びしゅう(を論ずる) ⑫(幾)せいそう(を経る) ⑬(病気が)ちゆ(する) ⑭かいきん(シャツ) ⑮けんびきょう ⑯がくふ ⑰(物価が)とうき(する) ⑱ふところ ⑲(損害を)つぐなう ⑳(肥えた)どじょう 
答えは、明日掲載します。
今日も、19時からクイズ番組で漢字の特集を放送していました。テレビも上手に活用して、漢字を学習していきましょう。

2010年09月19日

9月19日 連休第1日・「漢字テストに向けて」第14回

今日は、連休第1日です。いかがおすごしでしょうか?

漢字テストが今週の水曜に行われます。あと3日となりました。また、来月の今頃は中間考査を行っています。この期間を利用して、しっかり勉強しておきましょう。

「漢字テストに向けて」第14回、前回の答えは①けんしょう ②まてんろう ③かどう ④えっけん ⑤こくひん ⑥うるしぬり ⑦きわまる ⑧ほめる ⑨たまわる ⑩しはい ⑪寮 ⑫弊害 ⑬浴槽 ⑭窮屈 ⑮自縄 ⑯賠償 ⑰儒学 ⑱鼻緒 ⑲干潟 ⑳泥縄 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①薫陶 ②懐疑 ③遺憾 ④諭旨(退学) ⑤爵位 ⑥(当店)謹製 ⑦(戸籍)謄本 ⑧醜態 ⑨癒着 ⑩胸襟 ⑪すいせん(図書) ⑫かいこ(趣味) ⑬百戦(れんま) ⑭きんこう(を保つ) ⑮いかく(射撃) ⑯ぎじんほう ⑰(歯列の)きょうせい ⑱(化学)せんい ⑲(自宅)きんしん ⑳けんきょ 
答えは、明日掲載します。

2010年09月18日

9月18日 連休の過ごし方・「漢字テストに向けて」第13回

変換 ~ IMG_4411.jpg 変換 ~ IMG_4412.jpg
今日の毎日新聞の折り込みで、兵庫私学特集が県内に配られました。その中に、マンドリン部と水泳部の写真が掲載されていました。がんばってください。

来週は、20日が敬老の日(ハッピーマンデー)、23日が秋分の日と休みが続きます。どのように過ごす予定でしょうか。昨日のこの欄で、オープンキャンパスの予定を掲載しましたが、大学見学も良いし、また、これから続く試験(22日→漢字、6日→英単語、10月13日→駿台模試、18~22日→中間、11月5日漢字検定)の準備をするのも大切です。充実した休みとなるよう、期待しています。

今日の朝礼時に、古文単語の小テストを行います。範囲は、085「つれづれなり」~096「むげなり」です。

今日の13:30からB組教室にて、8/25に実施した実力テスト(英語)の解説(220点満点)を特進Ⅰの生徒に行います。希望者は問題持参で教室に来てください

「漢字テストに向けて」第13回、前回の答えは①ちゃくりゅう ②かさく ③しっこく ④ぜんしん ⑤せんてつ ⑥じょくん ⑦らっけい ⑧ようぎょう ⑨ひぎょう ⑩ほうしょうきん ⑪丁寧 ⑫情緒 ⑬銃声 ⑭財閥 ⑮履歴書 ⑯貨幣 ⑰左遷 ⑱慶弔 ⑲憤慨 ⑳撲滅 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①顕彰 ②摩天楼 ③稼働 ④謁見 ⑤国賓 ⑥漆塗り ⑦(進退)窮まる ⑧(快挙を)褒める ⑨(お言葉を)賜る ⑩(天皇)賜杯 ⑪りょう(生活) ⑫へいがい ⑬よくそう ⑭きゅうくつ ⑮じじょう(自縛) ⑯ばいしょう(請求) ⑰じゅがく ⑱(下駄の)はなお ⑲ひがた(の保全) ⑳どろなわしき(の勉強) 
答えは、明日掲載します。

・配布物  図書だより・・文学賞特集・新着図書

2010年09月17日

9月17日 阪大ラジオ番組・「漢字テストに向けて」第12回

先日、大阪大学工学部から学校に手紙が届きました。内容は、阪大工学部のアピールをするため10月から朝日放送ラジオ(1008kHz)にて広報番組「どんなんかな?阪大工学部」を放送するので、周知していただきたいというものでした。
教員が自らの研究を通じて工学部の魅力を紹介したり、在学生がキャンパスライフを語ったりするとのことです。また、リスナーから寄せられる科学への疑問に教授がわかりやすく答えてくれるそうで、「科学の疑問」を募集中(葉書〒530-8010、メールhandai@abc1008.com)です。
放送時間は毎週日曜の21:30~22:00で、10/10から放送開始です。放送時間中ならインターネットでも聴取できますので、聞いてみてはいかがでしょうか。

明日の朝礼時に、古文単語の小テストを行います。範囲は、085「つれづれなり」~096「むげなり」です。

明日の13:30からB組教室にて、8/25に実施した実力テスト(英語)の解説(220点満点)を特進Ⅰの生徒に行います。希望者は問題持参で教室に来てください。

「漢字テストに向けて」第12回、前回の答えは①ぞうわい ②ほうしゅう ③せいか ④がんきょう ⑤いやみ ⑥かんよう ⑦わずら(う) ⑧すいま ⑨ぐち ⑩ゆうふく ⑪酢酸 ⑫漠然 ⑬犬猿 ⑭監督 ⑮風鈴 ⑯詔 ⑰革靴 ⑱碁盤 ⑲戦禍 ⑳嫌がらせ でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①嫡流 ②寡作 ③漆黒 ④漸進 ⑤銑鉄 ⑥叙勲 ⑦落慶(法要) ⑧窯業 ⑨(同盟)罷業 ⑩褒賞金 ⑪ていねい ⑫じょうちょ ⑬じゅうせい ⑭ざいばつ ⑮りれきしょ ⑯かへい ⑰させん ⑱けいちょう ⑲ふんがい ⑳(ガンの)ぼくめつ 
答えは、明日掲載します。

・配布物
保護者向けアンケートご提出のお願い・・24日までにお願いします。既に提出された方につきましては、行き違いとなりますが、ご了承下さい。
大阪府私学授業料減免制度について

・掲示物  古文小テスト成績優秀者

・オープンキャンパス 
19日→京都産業・京都造形芸術・大阪芸術(20日も)・大阪国際・神戸松蔭女子学院・畿央
20日→同志社女子・追手門学院
23日→大谷・大阪女学院・藍野・武庫川女子

2010年09月16日

9月16日 調理実習・「漢字テストに向けて」第11回

変換 ~ IMG_4391.jpg 変換 ~ IMG_4392.jpg 変換 ~ IMG_4393.jpg 変換 ~ IMG_4394.jpg
家庭科で調理実習が始まりました。メニューは「シラスのおかゆ」と「ジャガイモのおやき」です。芋の皮むきから頑張って挑戦していました。日頃、包丁を使い慣れているかそうでないかが、実習をしてみるとよくわかります。家庭でも、なるべくそういう機会をもつよう、ご協力お願いします。

今日の朝礼時に、漢字の小テスト(範囲は、漢字プリント④~⑥)を行いました。また、昼休みに、古文の追試を行いました。
明日の15:30から、現代文の追試を行います。

「漢字テストに向けて」第11回、前回の答えは①しょうちょく ②そっこう ③とくそく ④かこん ⑤りょしゅう ⑥いはつ ⑦はんぷ ⑧こうぼく ⑨うれ(い) ⑩まかな(う) ⑪閑散 ⑫煩雑 ⑬献身 ⑭褐色 ⑮応酬 ⑯頑固 ⑰同僚 ⑱診る ⑲甘酸っぱい ⑳虞 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①贈賄 ②報酬 ③製靴 ④頑強 ⑤嫌味 ⑥寛容 ⑦煩う ⑧睡魔 ⑨愚痴 ⑩裕福 ⑪さくさん ⑫ばくぜん ⑬「けんえん」の仲 ⑭「かんとく」の指示 ⑮ふうりん ⑯みことのり ⑰かわぐつ ⑱ごばん ⑲「せんか」に荒れた村 ⑳いやがらせ 
答えは、明日掲載します。

・掲示物
龍谷大学 秋のオープンキャンパス(深草キャンパス) 9/26

2010年09月15日

9月15日 漢字テスト1週間前・「漢字テストに向けて」第10回

変換 ~ IMG_4390.jpg
今日も、文化祭の様子を教室でビデオ鑑賞しました。あの時のがんばりを、これからに活かしていくよう期待しています。

漢字大テストまで、あと1週間となりました。勉強の方は、はかどっていますか?22日は、生徒会役員選挙の演説・選挙を行った後、漢字テストを行います。しっかり勉強してきましょう。

今日は中学生が講堂で朝礼、高校生は学級朝礼でした。
今日のLHRで、後期のクラス役員と係を決めました。自分の仕事を責任持って果たすよう、よろしくお願いします。

明日の朝礼時に、漢字の小テストを行います。範囲は、漢字プリント④~⑥です。
また、明日の昼休みに、古文の追試を行います。

「漢字テストに向けて」第9回、前回の答えは①もんぴ ②たなおろ(し) ③そがい ④らっかさん ⑤さしょう ⑥かんせい ⑦けっしゅつ ⑧けいし ⑨すいしょう ⑩かんよう ⑪累積 ⑫軟弱 ⑬循環 ⑭蛇 ⑮廃(れる) ⑯片隅 ⑰疎(ましい) ⑱診察 ⑲塑像 ⑳憂愁 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①詔勅 ②側溝 ③督促 ④禍根 ⑤虜囚 ⑥衣鉢 ⑦頒布 ⑧公僕 ⑨愁い ⑩賄う ⑪「かんさん」とした街 ⑫「はんざつ」な手続き ⑬「けんしん」的な看護 ⑭「かっしょく」の肌 ⑮議論の「おうしゅう」 ⑯「がんこ」一徹 ⑰職場の「どうりょう」 ⑱脈を「みる」 ⑲「あまずっぱい」味 ⑳火災の「おそれ」 
答えは、明日掲載します。

・配布物 私学助成署名・・10/9までにご協力お願いします。

2010年09月14日

9月14日 合唱コンクールビデオ・「漢字テストに向けて」第9回

変換 ~ IMG_4385.jpg
昨日から、昼休みに合唱コンクールのビデオを教室で放映しています。今日はB組の教室で上映しました。皆、楽しそうに映像を見ています。中には、他のクラスの分を見るため、他の教室に来る生徒もいて、なかなかほほえましいです。自分たちの映像を客観的に見るのは、ある面、恥ずかしいことですが、しっかり見て、ふりかえってみましょう。

今日の朝礼時の「新聞を読む」では、ハーバード大サンデル教授に関する『9月8日の記事』を読み、彼が提示した論題の中から一つ選んで、自分の意見を書いてもらいます。論題は、「漂流したボートで3人を救うため、1人を殺すことは許されるか」「金持ちに高い税金を課し、貧しい人に再配分することは公正か」「前の世代の過ちについて、今の世代に償いの義務はあるか」「イチロー選手の年俸はフェアか」「オバマ大統領は広島・長崎の原爆投下を謝罪すべきか」です。皆さんはどう考えますか。

今日の昼休みに、現代文の追試を行いました。次回は17日15:30に行います。

明日のLHRでは、後期学級役員と係を決めます。積極的に立候補しましょう。
また、明日の終礼時に、数学の小テストを行います。

「漢字テストに向けて」第9回、前回の答えは①かんにん ②いちぐう ③のうかん ④かちゅう ⑤きんせん ⑥しょうせき ⑦すた(れる) ⑧あかつき ⑨むなぎ ⑩うと(い) ⑪瓶詰め ⑫眺望 ⑬愉快 ⑭滋味 ⑮煙硝 ⑯猶予 ⑰下痢 ⑱眺(め) ⑲日傘 ⑳渦巻き でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①門扉 ②棚卸し ③疎外 ④落下傘 ⑤詐称 ⑥閑静 ⑦傑出 ⑧継嗣 ⑨推奨 ⑩寛容 ⑪「るいせき」債務 ⑫なんじゃく ⑬血液の「じゅんかん」 ⑭へび ⑮流行が「すたれる」 ⑯かたすみ ⑰うとましい ⑱「しんさつ」券 ⑲粘土の「そぞう」 ⑳都会の「ゆうしゅう」 答えは、明日掲載します。

・配布物・・気象警報発令時の休校などの扱いについて
「宝塚市又は川西市で暴風又は大雨警報が発令中」に変更します。
授業開始時間 解除が6時→平常授業、8時→3校時から、10時→5校時から、10時に解除されていない場合、休校とします。
また、居住地域で警報が発令されている場合の登校時刻も、上記と同じです。
詳しくは、「『学園からのお知らせ』」のサイトをごらんください。

・掲示物 国語(現代文・古文)課題未提出者→18日2限終了までに提出しなければ、18日13:20から居残り学習を行います。

2010年09月13日

9月13日 物産展新聞に掲載・「文化祭ポスター」第8回・「漢字テストに向けて」第8回

変換 ~ IMG_4313.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介しています。最終回の今日はH組、「ふれあいバザー~北海道物産展」の案内のポスターです。6日付の校長通信にも物産展について掲載されていますので、ご一読ください
変換 ~ IMG_4383.jpg 変換 ~ IMG_4384.jpg
6日の読売新聞朝刊阪神版に、北海道物産展について掲載されていたことを、生徒が教えてくれました。ありがとうございます。
変換 ~ IMG_4381.jpg 変換 ~ IMG_4382.jpg
昼休み、GとH組は教室で、F組は社会科教室で文化祭の合唱などの発表のビデオを見ました。まだ見ていないクラスは、明日以降にまわります。お楽しみに。

今日の朝礼時に、英単語の小テスト(p252~255・258・259)を行いました。次回は、27日(p260~265)です。
なお、10月6日の英単語大テストはp228~271が範囲です。勉強しておきましょう。

また、現代文の追試を明日の昼休みに行います。まだ合格していない人、今回こそ、合格するように。

「漢字テストに向けて」第8回、前回の答えは①いた(む) ②す(わる) ③(しんしん)こうじゃく ④こうけん ⑤あいびょうか ⑥けいせつ ⑦ちょうか ⑧(しょうじん)けっさい ⑨いたべい ⑩ばいしゃく ⑪紳士 ⑫蛇口 ⑬麻酔 ⑭喪失 ⑮普遍 ⑯惰眠 ⑰門扉 ⑱払暁 ⑲上棟式 ⑳借款 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①堪忍 ②一隅 ③納棺 ④渦中 ⑤琴線 ⑥硝石 ⑦廃れる ⑧(卒業の)暁 ⑨棟木 ⑩疎い ⑪「びんづめ」のジャム ⑫雄大な「ちょうぼう」 ⑬「ゆかい」な話 ⑭「じみ」あふれる作品 ⑮「しょうえん」が立つ ⑯執行「ゆうよ」 ⑰「げり」の症状 ⑱不思議な「ながめ」 ⑲「ひがさ」をさす ⑳「うずまき」ができる 答えは、明日掲載します。
昨日の夜も、テレビで漢字のクイズ番組を放送していました。漢字を学び、語彙を増やしていくことで、読解力・表現力はどんどん向上していきます。こつこつ、勉強していきましょう。

・掲示物 古文小テスト追試 16日12:55社会科教室 範囲037~060・073~084

2010年09月12日

9月12日 模試会場・「文化祭ポスター」第7回・「漢字テストに向けて」第7回

変換 ~ IMG_4311.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介しています。今日はG組、来場者にペインティングをして楽しんでいました。
変換 ~ IMG_4380.jpg
今日は、中学・高校受験の模試会場となっています。昨日の放課後、丁寧に掃除しました。新校舎を歩いている中学生が「きれいだなあ」と話しながら通っていました。教室を使う受験生がすこしでも気持ちよく受験してもらえれば、ありがたいです。

明日の朝礼時に、英単語の小テストを行います。範囲はp252~255・258・259です。

国際理解教育のサイト11日付』に、1年留学でオーストラリアとカナダに行っている高2の生徒2名からの報告が掲載されています。ごらんください。

「漢字テストに向けて」第7回、前回の答えは①ほうそうかい ②くじゅう ③けいりゅう ④しょうがい ⑤こうりょう ⑥つむ(ぐ) ⑦みつ(ぐ) ⑧く(む) ⑨つちか(う) ⑩わずら(う) ⑪自粛 ⑫悠然 ⑬淑女 ⑭清涼 ⑮釣り堀 ⑯据え置く ⑰蚊取り ⑱偵察 ⑲渋滞 ⑳干渉 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①悼む ②据わる ③(心神)耗弱 ④貢献 ⑤愛猫家 ⑥蛍雪 ⑦釣果 ⑧(精進)潔斎 ⑨板塀 ⑩媒酌 ⑪「しんし」淑女 ⑫水道の「じゃぐち」 ⑬局部「ますい」 ⑭自信「そうしつ」 ⑮「ふへん」的真理 ⑯「だみん」をむさぼる ⑰「もんぴ」を閉ざす ⑱「ふつぎょう」の出発 ⑲家の「じょうとうしき」 ⑳「しゃっかん」の供与 
答えは、明日掲載します。

2010年09月11日

9月11日 文化祭から1週間・「文化祭ポスター」第6回・「漢字テストに向けて」第6回

変換 ~ IMG_4315.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介しています。今日はF組、夏から熱心にダンスの練習に励んでいました。

文化祭から1週間経ちました。ポスターや文化祭で制作した物を展示しているクラスもあります。そういう物を見て、あの時のがんばりを思い出し、これからの高校生活につなげていきましょう。
ただ、明日、校外模試の会場として教室を使用するため、文化祭の時の絵の具や不要の物などは、今日中に片付けましょう。

今日の朝礼時に、古文単語の小テストを行います。範囲は073~084です。

13日の朝礼時に、英単語の小テストを行います。範囲はp252~255・258・259です。

「漢字テストに向けて」第6回、前回の答えは①きっしょう ②ぼうせき ③ろうおう ④しゃくりょう ⑤へんくつ ⑥いいだくだく ⑦ゆいしんろん ⑧すうこう ⑨しっかん ⑩あいとう ⑪索引 ⑫消耗品 ⑬年貢 ⑭偽装 ⑮余剰 ⑯崇拝 ⑰凡庸 ⑱追悼 ⑲御曹司(子)⑳渓谷 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①法曹界 ②苦渋 ③渓流 ④渉外 ⑤荒涼 ⑥紡ぐ ⑦貢ぐ ⑧酌む ⑨培う ⑩患う ⑪騒ぎを「じしゅく」 ⑫「ゆうぜん」と構える ⑬紳士「しゅくじょ」 ⑭「せいりょう」飲料水 ⑮つりぼり ⑯料金を「すえおく」 ⑰「かとり」線香 ⑱「ていさつ」の飛行機 ⑲交通「じゅうたい」 ⑳内政「かんしょう」 答えは、明日掲載します。

・掲示物 来週朝の水泳補習について 該当者と回数も掲示してあります。

2010年09月10日

9月10日 学習への姿勢・「文化祭ポスター」第5回・「漢字テストに向けて」第5回

変換 ~ IMG_4309.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介しています。今日はE組、ミュージカルに取り組んでいました。

昨日、久しぶりに全クラス7時間授業がありました(選抜特進は既に7日に行われました)。16:10までの授業は、なかなか大変ではないかと思います。しかし、授業が理解できているかどうかで、授業中の姿勢もかなり変わってくるのではないでしょうか。教科書を予め読む、予習として単語を調べる、訳をしておくなど、ある程度頭に入れた上で授業を受けるのと、何も準備をせずに授業を受けるのでは、理解度がかなり違います。ぜひ、予習を大切にして、授業に臨みましょう。

また、昨日と今日、今春卒業した52期生が来校しました。そこで、高2の生徒にすこし話をしてもらいました。
がんばって勉強し、大阪大学医学部保健学科・長崎大学水産学部・岡山大学理学部に進学したということでした。こういう話が、生徒を勇気づけてくれることと信じています。

今日の12:55から現代文の追試(4回目)を行いました。まだ合格していない人は、しっかり勉強しましょう。

明日の朝礼時に、古文単語の小テストを行います。範囲は073~084です。

「漢字テストに向けて」第5回、前回の答えは①しゅこう ②ちょくめい ③きょうさつ ④あなど(る) ⑤あわ(せる) ⑥こば(む) ⑦しんしん ⑧ていしゅく ⑨ほうきゅう ⑩きょうさ ⑪湯沸かし ⑫垣根 ⑬拷問 ⑭後生 ⑮岬 ⑯一括 ⑰昆布 ⑱叙勲 ⑲疫病神 ⑳批准 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①吉祥 ②紡績 ③老翁 ④酌量 ⑤偏屈 ⑥唯々諾々 ⑦唯心論 ⑧崇高 ⑨疾患 ⑩哀悼 ⑪さくいん ⑫しょうもうひん ⑬ねんぐ ⑭ぎそう ⑮よじょう ⑯すうはい ⑰ぼんよう ⑱ついとう ⑲おんぞうし ⑳けいこく 答えは、明日掲載します。

・配布物 
第3期納付金について・・・9/27に引き落とします

2010年09月09日

9月9日 台風一過・「文化祭ポスター」第4回・「漢字テストに向けて」第4回

変換 ~ IMG_4307.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介しています。今日はD組、ビデオを見ながら振り付けを研究し、ダンスに取り組んでいました。

久しぶりに、昨日は台風の影響で雨が降りました。その後は、良い天気になりました。
ようやく朝晩は秋らしい風が吹いてきました。物産展の関係で北海道の方と話をしていたら、北海道では今週から朝晩は20度以下と涼しくなっているそうです。ただ、昼間はまだ当分暑そうです。体調管理に気をつけましょう。

今日の朝礼時に、漢字プリント①~③の小テストを行います。次回は、16日(漢字④~⑥)です。

明日の12:55に現代文小テストの追試を行います。まだ合格していない人は、しっかり勉強しましょう。

10月13日の駿台模試を受験希望の特進ⅠⅡの人は、11日までに担任に申し出てください。

「漢字テストに向けて」第4回、前回の答えは①とむら ②か ③あ ④ただ ⑤しぎん ⑥ほんそう ⑦じぎ ⑧こうてつ ⑨しょうそう ⑩ちせつ ⑪侮辱 ⑫叔母 ⑬上弦 ⑭地下茎 ⑮邸宅 ⑯誘拐 ⑰中枢 ⑱汚泥 ⑲選択肢 ⑳自叙伝 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①首肯 ②勅命 ③挟殺 ④侮る ⑤併せる ⑥拒む ⑦興味「津々」 ⑧貞淑 ⑨俸給 ⑩教唆 ⑪ゆわかし ⑫かきね ⑬ごうもん ⑭「ごしょう」大事 ⑮みさき ⑯「いっかつ」して審議 ⑰こんぶ ⑱じょくん ⑲やくびょうがみ ⑳条約の「ひじゅん」 答えは、明日掲載します。

2010年09月08日

9月8日 漢字テスト2週間前・「文化祭ポスター」第3回・「漢字テストへ向けて」第3回

朝、北大阪で警報が出ましたが、解除になりましたので、該当地域の生徒も登校し、授業が行われました。
変換 ~ IMG_4310.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介していきます。今日はC組、さまざまな扮装をして、楽しんでいました。

漢字テスト2週間前となりました。明日の朝礼時に、漢字プリント①~③の小テストを行います。読み書きだけでなく、意味も調べながら勉強していきましょう。
また、後期生徒会役員選挙の告示が今日の朝礼時に行われました。22日に生徒会役員選挙が行われます。積極的に立候補しましょう。

「漢字テストに向けて」第3回、前回の答えは①くじゅう ②やかん ③ありゅう ④ふんじん ⑤かいにん ⑥しょうほん ⑦ふじょ ⑧ふしょう ⑨きょうねん ⑩はくしゃく ⑪江湖 ⑫妃殿下 ⑬果汁 ⑭吟味 ⑮呉越 ⑯進呈 ⑰返戻 ⑱抄訳 ⑲扶養 ⑳匁 でした。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①お弔い ②且つ ③充てる ④但し ⑤詩吟 ⑥奔走 ⑦時宜 ⑧更迭 ⑨尚早 ⑩稚拙 ⑪ぶじょく ⑫しゅくぼ ⑬「じょうげん」の月 ⑭ちかけい ⑮ていたく ⑯ゆうかい ⑰ちゅうすう ⑱おでい ⑲せんたくし ⑳じじょでん 答えは、明日掲載します。

2010年09月07日

9月7日 代休明けの授業再開・「文化祭ポスター」第2回・「漢字テストへ向けて」第2回

変換 ~ IMG_4314.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介しています。今日はB組、キャラクターを模造紙や段ボールで作り、展示していました。

今日は、文化祭代休も明け、授業が再開します。昨日で疲れは取れましたか?パワーアップ講座・ブラッシュアップ講座も今日から再開です。授業を大切にして、しっかり勉強していきましょう。今週は、9日・11日の朝礼時に小テストを行います。
9日 漢字プリント①~③
11日 古文単語073~084

現代文小テストの追試を昼休みに行いました。まだ合格しなかった人は、10日(金)12:55から追試を行います。勉強しておきましょう。

「漢字テストに向けて」第2回、前回の答えは①きょうじん ②ろくしゃく ③いっしょう ④ちゅうとん ⑤さいか ⑥とつ ⑦おう ⑧へい ⑨ちょうじ ⑩ろっかせん ⑪自刃 ⑫厄介者 ⑬屯田 ⑭弔問 ⑮囚人 ⑯尼僧 ⑰充実感 ⑱壮大 ⑲妄想 ⑳迅速 でした。
今日の問題、次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①苦汁 ②薬缶 ③亜流 ④奮迅 ⑤懐妊 ⑥抄本 ⑦扶助 ⑧不肖 ⑨享年 ⑩伯爵 ⑪「こうこ」に訴える ⑫「ひでんか」の演奏 ⑬天然「かじゅう」 ⑭材料を「ぎんみ」する ⑮「ごえつ」同舟 ⑯粗品を「しんてい」 ⑰「へんれい」する書類 ⑱長編の「しょうやく」 ⑲「ふよう」する義務 ⑳一貫は千「もんめ」 答えは、明日掲載します。

明日のLHRの中で、避難訓練が予定されていましたが、延期となりました。校庭が開放され、避難経路が変更になっています。自分の教室の経路を確認しておきましょう。

明日の終礼時に、数学の小テストを行います。

・配布物 PTA親睦バスツアー申込日延長のご案内 13日までに延長します。

本日、150000クリックを超えました。昨年の10月1日に80000クリックだったので、11か月で70000回クリックされたことになります。これからも、どうぞよろしくお願いします。

2010年09月06日

9月6日 文化祭代休・「文化祭ポスター」第1回・「漢字テストへ向けて」第1回

変換 ~ IMG_4312.jpg
文化祭のクラスポスターを紹介していきます。今日はA組、AKB48や関ジャニ∞などのダンスと北海道物産展で活躍しました。

今日は、文化祭の代休です。2日間、皆さん疲れたことと思います。ゆっくり休んで、これからに備えてください。
これからの予定を記しておきます。
9月22日 漢字テスト
10月6日 英単語テスト
10月13日 駿台模試(国数英)(選特全員と特進ⅠⅡ有志←受験希望者は11日までに担任まで)
10月18~22日 2学期中間考査
10月27・28日 模試(国数理社英)
11月5日 漢字検定
12月2~7日 2学期期末考査
このように、試験が続きます。高2のこの時期に、学習面でしっかり実力をつけていくことが必要です。文化祭でがんばった達成感をもちつつ、気持ちを切り替えて、学習の方に励んでいきましょう。

上の予定表にも記しましたが、再来週の水曜日(22日)に漢字大テストが行われます。漢字テストまで、あと16日です。範囲は、3日に配布したプリントです。9日の小テストも、プリント①~③から出題されます。そこで、漢字テスト対策を連載していきます。
次の漢字はひらがなに、ひらがなは漢字になおしましょう。 
①凶刃 ②六勺 ③一升 ④駐屯 ⑤災禍 ⑥凸 ⑦凹 ⑧丙 ⑨弔辞 ⑩六歌仙 ⑪「じじん」し果てる ⑫やっかいもの ⑬「とんでん」兵 ⑭「ちょうもん」に訪れる ⑮「しゅうじん」の脱走 ⑯修道院の「にそう」 ⑰じゅうじつかん ⑱「そうだい」な構想 ⑲誇大な「もうそう」 ⑳「じんそく」な措置 答えは、明日掲載します。
19時からテレビで漢字検定にタレントが挑戦する番組が放送されていました。それぞれの人が挑戦する姿は、立派なものでした。見ながら、答えを考えていましたが、さすがに準1級となると難しい読みが多かったです。今回の漢字テストは2級クラスです。頑張って勉強しましょう。

明日の12:55から現代文単語の追試が行われます。まだ合格していない人は、今度こそ合格するよう見直しておきましょう。
また、明日から放課後のパワーアップ講座・ブラッシュアップ講座も再開します。準備しておきましょう。

2010年09月05日

9月5日 文化祭2日め・「修学旅行の思い出」第77回

変換 ~ IMG_4363.jpg 変換 ~ IMG_4377.jpg
文化祭2日め、今日は12:30~13:30に講堂にてA・D・E・F組がダンスの発表を、また、H・A・B組が「ふれあいバザー~北海道物産展」を10~14時に行いました。
発表の寸前まで、ダンスの練習をしていました。暑い中、よくがんばりました。
また、9:25~10:25に合唱コンクール金賞クラス発表会が講堂で行われました。F組の皆さん、お疲れさまでした。
B・C・G組は教室展示を9:00~14:30に行いました。その後、撤収→教室で終礼を行ってから、16:20に校庭で閉会式を行いました。
変換 ~ IMG_4358.jpg 変換 ~ IMG_4355.jpg
「修学旅行の思い出」、今日はいよいよ「ふれあいバザー~物産展」です。昨日も、野菜の仕分け・店の準備を夕方まで続けていました。
予約の作物は、すべてお渡しするか宅配に出すかしました。宅配は、16:40ごろ引き取りにこられ、送料は着払いで手続きしました。10時から当日販売も行いましたが、12時過ぎにはすべて売り切れてしまいました。
ここまで修学旅行シリーズを連載してきましたが、今日で最終回とします。思えば、昨年9月下旬に北海道へ下見に行ってからほぼ1年経ちましたが、すばらしい思い出をつくることができて、とても良かったです。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

2010年09月04日

9月4日 文化祭1日め・「修学旅行の思い出」第76回

文化祭1日め、今日は、8:30から校庭で開会式を行いました。おととしの10月から新校舎建築で校庭が使えなかったので、2年ぶりの校庭での全校集会です。ここまで、不便をおかけしましたが、さまざまな方のご協力で、立派な芝生を敷くことができました。今日は、そのお披露目の日です。大切に使用し、今のきれいな芝生を維持していくよう、協力していきましょう。
変換 ~ IMG_4318.jpg 変換 ~ IMG_4319.jpg 変換 ~ IMG_4320.jpg 変換 ~ IMG_4321.jpg 変換 ~ IMG_4322.jpg 変換 ~ IMG_4323.jpg 変換 ~ IMG_4324.jpg 変換 ~ IMG_4325.jpg
午前中に行われた高校合唱コンクールの様子です。写真は、発表順にB→A→F→H→C→D→G→E組です。どのクラスも、講堂練習から格段の進歩をみせていました。高校最後の合唱コンクール、クラス全員で心を一つにして、素晴らしい音色となりました。
変換 ~ IMG_4335.jpg
結果は、金賞→高2F、銀賞→高1F、銅賞→高2H、審査員特別賞→高2Eでした。写真は、金賞受賞後のF組の記念撮影です。おめでとうございます。F組は、明日の9:55からもう一度合唱を披露します。どうぞ講堂へお越しください。
変換 ~ IMG_4343.jpg 変換 ~ IMG_4345.jpg 変換 ~ IMG_4339.jpg
写真左上はB組、右上はC組、左下はG組(会場はA組教室)の展示の様子です。

明日は12:30~13:30に講堂にてA・D・E・F組がダンスの発表を、また、H・A・B組が「ふれあいバザー~北海道物産展」を10~14時に行います。
明日来場される方へのお願いです。保護者証・同窓会員証を携帯願います。また、スリッパも持参願います。お持ちでない方には、使い捨てスリッパを50円で販売します。
また、招待券で来場される方は、中高生は制服着用・生徒手帳持参でお願いします。小学生と本校を受験する他中学生および保護者は、受付で手続きの上、入場願います。

他校からこの春本校に転勤された先生が「文化祭は学校の文化をあらわしていて、学校によって文化祭の様子は実にさまざまである」と評しておられました。まさに、今日・明日の2日間は、雲雀丘学園の文化を示す機会です。がんばっていきましょう。
変換 ~ IMG_4348.jpg 変換 ~ IMG_4299.jpg
「修学旅行の思い出」、今日は物産展の野菜仕分け作業を紹介します。おとといから野菜が届き始めました。昨日の午後から、懸命に仕分け作業を行っています。野菜とともに、農家のパンフレットが入っているところもあり、農家の方々の温かい思いに触れることができました。写真左は、航空便で届けてくださったアスパラです。
いよいよ明日が物産展当日です。予約受け渡しはD・E組教室(3階)、当日販売はH組教室(2階)です。どうぞ、お越しください。お待ちしております。なお、当日販売は全部売れてしまったら閉店いたします。ご了承ください。

・配布物 文化祭うちわ 会場図と講堂時間割が記してあり、とても便利です。

2010年09月03日

9月3日 明日は文化祭・「修学旅行の思い出」第75回

文化祭まであと1日となりました。来校される保護者の皆さんへのお願いです。
保護者証とスリッパを持参願います。また、校内での携帯電話の使用は、ご遠慮願います。以上、ご協力お願いします。

今日は、講堂でのクラブ発表を紹介します。
文化部にとって、文化祭は校内での大切な発表の場です。この日に向けて、準備してきました。発表時間は、以下の通りです。
4日 12~13時 高校演劇部 
5日 8:45~9:55中学演劇部、10:25~10:55箏曲部、10:55~11:15合唱部、12:00~12:30吹奏楽部、13:30~14:30マンドリン部 どうぞごらんください。
変換 ~ IMG_4295.jpg 変換 ~ IMG_4300.jpg 変換 ~ IMG_4296.jpg
今日は5634限の午前中授業(40分授業)の後、机の移動を行ってから昼食をとり、午後から準備作業を行いました。
空いている教室を皆で使い、歌やダンスの練習をしていました。また、展示の準備をしているクラスもありました。さらに、テント立てや講堂係といった裏方でも、皆活躍していました。どうも、ありがとう。
変換 ~ IMG_4284.jpg
「修学旅行の思い出」、フォトコンテストです。
各クラスの優れた作品の中を展示し、さらにその中で優秀な作品を表彰します。写真は、模造紙に貼り付けた様子です。文化祭では、高2のフロアの廊下に展示します。どうぞ、お楽しみに。

・配布物
漢字テスト冊子 9月22日に漢字100問テストを行います。範囲は、漢字検定2級(11/5受験)に向けてのプリント6枚です。冊子を見て、プリントの漢字を繰り返し練習しましょう。なお、現代文朝礼小テストでは、9/9にプリント①~③、9/16にプリント④~⑥の書き取りから出題します。

2010年09月02日

9月2日 文化祭まであと2日・「修学旅行の思い出」第74回

文化祭まであと2日となりました。
今日は、ポスターコンクールを紹介します。
文化祭に出展するクラス・クラブすべてが参加するコンクールです。6月に絵を描く人を決め、夏休み前には紙と絵の具を配布され、夏休みのうちに絵を描き、8月30日に提出しました。今年は、高校校舎1・2階に掲示します。どうぞごらんください。
変換 ~ IMG_4288.jpg
今日は5634限の午前中授業(50分授業)の後、文化祭準備で、15:10終礼です。講堂でのダンスの最終練習が行われました。
明日は5634限(40分授業)の後、机の移動を行ってから昼食をとり、午後から準備作業を行います。

今日の13:00~13:30に模擬店チケット販売を中学校舎1階で行いました。5日は、当日販売が若干行われる予定です。
変換 ~ IMG_4292.jpg
「修学旅行の思い出」、「ふれあいバザー~物産展」の連絡です。
野菜が届き始めました。生徒が運搬したり、これから仕分けなどの作業が始まります。
予約が大量に来たため、運賃も昨年の3倍強になりました。農家側の負担をすこしでも軽減できればと考え、予約販売の場所で送料の寄付を募ることにしましたので、ご協力下さい。
また、宅配は1000~2000円かかるので、事前に宅配を申し込まれた方で変更希望の方は3日朝までに申し出下さい。お米は後日(7~10日)取りに来ることが可能になるよう手配します。
変換 ~ IMG_4291.jpg 変換 ~ IMG_4293.jpg
農家の展示ポスターも着々と作成が進んでいます。高2DE組の廊下に展示します。どうぞ、お楽しみに。

・配布物 ふれあいバザーについて

・掲示物
文化祭 インターアクト部バザー(高校校舎3階 物理教室にて開催)物品の寄付のお願い。9/2~4の8:00~8:25に高校校舎玄関で受付。本・CD・おもちゃ・ぬいぐるみ・アクセサリーなど歓迎します。衣類・タオル・食器は新品のみ。収益はユニセフに寄付します。

2010年09月01日

9月1日 文化祭まであと3日・「修学旅行の思い出」第73回

文化祭まであと3日となりました。いよいよ、準備期間も残りわずかになってきました。午後の準備では、合唱や展示の準備に追われています。
変換 ~ IMG_4282.jpg 変換 ~ IMG_4283.jpg
今日は、芸術の展示を紹介します。特進Ⅰ類文系β(私学文系コース)は、今年も芸術の授業があります。美術選択者は高校校舎1階の60ホールで「段ボールを使った工作」「好きな四字熟語をデザインする」、書道選択者は高校校舎3階の書道教室で「刻字作品(板に字を刻し、着色)」を展示します。どうぞ、ごらんください。

3日まで、5634限の午前中授業の後、文化祭準備で、15:10終礼です。時間割に注意してください。
明日の放課後、講堂発表のクラスは講堂練習があります。3日の照明合わせは10分だけで、ここではダンスはできないので、明日が最後の講堂練習です。がんばって、ダンスを仕上げましょう。
模擬店のチケット販売は、明日13:00~13:30に行います。明日のみなので、忘れずに購入しておいて下さい。
変換 ~ IMG_4279.jpg
「修学旅行の思い出」、物産展の展示発表です。
各農家との交流の様子を、訪問した地区ごとに異なる色に分け、画用紙に1枚づつ書いています。この紙に、写真を貼って、高2D・E教室前の廊下に展示する予定です。どうぞごらんください。

・配布物 保護者アンケート・・ご協力お願いします。

・掲示物 あいさつ推進月間