メイン

2010年02月26日

明日、内部進学者点呼をおこないます

 「入学手続き案内」に記載されているように、明日27日(土)午後に「新入生点呼」をおこないます。本人は必ず出席しなければなりませんが、保護者の方の出席は必要ありません。用意するものや手順については今日の終礼で連絡していますので、お子さまにご確認ください。

2009年11月28日

進路についての調査

 水曜日に最終の進路希望調査を配布しています。提出の期限は試験最終日の12月4日(金)です。内部進学で受験がありませんので、お子さまたちの進路に対する意識は希薄になりがちです。この週末にお子さまと「高校への進学」について、「進級」とは意味合いが違うことを含めて、今一度お話しをしていただくようにお願いします。学年ではいつでも相談に応じますので、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 今日は12月18日から始まる個人懇談の案内も配布しました。こちらについても締切は同じ12月4日(金)です。

2009年11月09日

連絡帳 091109

 沖縄研修旅行明けの月曜日。C組で体調を崩している生徒が出ていて心配ですが、残りのクラスは大丈夫なようです。水曜日のLHRでは伊江島でお世話になった方にお礼状を認めようと考えています。記憶の薄れないうちに、記録や感想を整理しておいてもらえれば…と考えています。写真の現像もデジタル化が進み、コンビニなどですぐにできるようですね。

・「進路についての調査」締切を過ぎています。
 迷っていると思いますが、明日までに一度提出してください。
 これを元に相談や面談を始めます。

2009年11月01日

連絡帳 091101

・今日から完全に冬服へ移行します。(上着が必要)
 月曜日には登校指導をおこないます。
・「進路についての調査」提出
 迷っていると思いますが、一度提出してください。
 面談などを通じて相談しようと考えています。
・体温チェックできていますか。
 研修旅行出発を水曜日に控えています。
 全員が参加して、楽しい思い出をつくりたいですね。

2009年10月28日

連絡帳 091028

 1限のLHRで以下の書類を配布・説明しました。
・進路希望調査(第1回)
 来週月曜日を提出の目安と考えています。
 最終は11月末の予定です。
 それまでに懇談を随時実施していきます。
・修学旅行チェックリスト
 持ち物の詳細を記載しました。
 なお、裏面は健康観察記録表になっています。
 出発当日までの記録をお願いします。

2009年10月22日

連絡帳 091022

PA190003.jpg PA190004.jpg
理科選択の授業を見学してきました。持続可能な社会や生態系サービスについて学んでいました。

中学3年は明日校内で模擬試験を実施します。
開始・終了時刻はいつもと同じです。
8時20分に登校し、15時30分頃に終了・帰宅する予定です。
以下の点にご注意ください。

・試験会場は高校3年生の教室(中学校舎1階・2階)を使用します。
・食堂やパン販売がありませんので、昼食の用意をしてください。
・熱が高いなどインフルエンザが疑われる症状がみられたら、普段と
 同じように医師の診断を受けるようにお願いします。 

2009年10月02日

連絡帳 091002

連絡したこと
 10月7日から冬服・合い装(女子はボウ,男子は式典用ネクタイ)
 高校予約奨学金案内を廊下掲示板に掲示
 「千羽鶴を折ろう」プロジェクト
 
配布したもの
 自宅学習日課題(B5)
 ひばり273号
 学年通信9月号(B4)
 漢字検定対策プリント(冊子)
 一部科目で考査を返却しました。

2009年10月01日

連絡帳 091001

 10月に入り、試験も明日1日を残すのみとなりました。しばらくは前後期の間の秋休みとなります。

・始業式は10月7日です。
 この日から冬服・合い装です。
 カーディガンでの登下校はできません。
・秋休みの課題を出します。
 期末考査のやり直しを含め、課題を用意しています。
 休みとはいえ、一日数時間の家庭学習は必要です。
・沖縄研修旅行(平和学習)
 平和を祈念して千羽鶴を用意することにしています。
 ご家庭でもご一緒に折っていただければと思います。

2009年09月26日

連絡帳 090926

「学年懇談会のお知らせ」(B5)を配布しました。
 10月24日(土)午後におこないます。
 前半は沖縄修学旅行を、後半は学習面を中心とした学年の状況を
 説明する予定にしています。
 前期成績や期末考査成績もお渡しします。

来週から前期期末考査が始まります。
 熱があるなどインフルエンザの疑いがある場合は、登校せずに
 医師の診断を受けるようにしてください。
 無理して登校させることのないようにお願いします。

2009年09月19日

連絡帳 090919

前期期末考査時間割・考査範囲(B4)を配布しました。
 28日(月) 英語1 理科2
 29日(火) 理科1 英会話 国語乙
 30日(水) 公民 技術家庭 幾何
  1日(木) 国語甲 代数
  2日(金) 英語演習 完成社会

土・日の部活動は禁止です。
 月曜からは考査1週間前で、部活動はありません。
 4連休中は自宅で考査準備にあたるようにお話しください。

健康観察記録を毎日つけてください。(全員)
 個人記録表を配布しています。
 毎朝の検温と体調チェックを習慣づけてください。

2009年09月12日

連絡帳 090912

・「第3期分納付金について」(A4プリント)配布しました。
・来週14日(月)から「夏服・合装」です。
 ネクタイやボウ,リボン,バッチなど、身だしなみに気を配るようにお話しください。
・水泳の授業は終わりになる時期ですが、沖縄研修旅行がありますので、水着など
 片付けるのはもうしばらくお待ち下さい。

2009年09月09日

連絡帳 090909

LHRは各教室で「沖縄研修旅行」の概略を説明しました。以下の書類を配布しています。
・「行程表」(B5プリント)
 裏面に持ち物,服装などを載せています。来月後半に説明会で詳細を説明する予定にしています。
・「修学旅行健康調査」(B5プリント)
 これまでの宿泊行事と同様です。
・「マリンスポーツ参加承諾書」(A4プリント4枚)
 健康調査と同様に保護者の方の署名や印が必要です。

 また、宿舎や民泊でのグループ分けも説明しましたが、欠席者が出ていますので、決めるのは少し先になると思います。特にC組については後日あらためて説明する予定です。

2009年09月04日

明日は文化祭

IMG_1424.jpg
 明日・明後日は「文化祭」です。中学3年生の発表予定は以下の通りです。
5日(土)
 11:00~12:00 舞台発表(学園講堂)
  D組,C組,B組,A組の順に15分間ずつ発表します。
  前日まで練習したので、ずいぶん上達したように思います。
 13:15~15:30 中学合唱コンクール(学園講堂)
   2番目 D組 「青葉の歌」
   5番目 C組 「時の旅人」
   8番目 A組 「雲の指標」
  11番目 B組 「COSMOS」
  審査の間に沖縄をテーマとした「ステンドグラス」を披露します。

 なお、中学3年A組の教室を使って、「職業人インタビュー」のようすを展示しています。仮校舎1Fにも足を運んでいただきたいと思います。

2009年09月01日

配布物 090901

 終礼で以下の書類をお渡ししました。

・「保護者向けアンケート」(封筒に入れています。)
 お手数ですが、ご協力をお願いします。
 回答はお子さまを通じて、担任へ25日までにお渡しください。
・「懇親会のお知らせ」(B5)
 春に延期していた懇親会を10月8日・13日に実施します。
 お返事を担任経由でPTA学級委員さんへ10日までにお願いします。

2009年07月09日

英単語テスト返却しました

 英単語テストを返却しました。担当者に結果を聞くと、「合格点は80点で、平均点もそれぐらい。不合格者も70点後半が目につくので、よくがんばったのではないか。」とのことでした。漢字や英単語は日頃の積み重ねが大切です。テストの前にだけ取り組むのではなく、日々の学習習慣として取り組んで欲しいと思います。

 現在、生徒指導の確認書(緑色短冊)と個人懇談のご都合(B5プリント切り取り)を回収しています。締切も近くなりましたので、ご協力をお願いします。A.M.

2009年06月22日

連絡・配布 090622

・「夏期講習申し込み」(B4プリント)
 先週教室に掲示した通り、夏期講習をおこないます。
 申込み締切は6月26日(金)です。
 これとは別に「学習会」の申込みも26日(金)に締め切ります。
・「制服リユース」ご協力のお願い」(B5プリント)
 環境問題への取り組みの一つとしておこないます。

・24日(水)は5教科で実力考査を実施します。

2009年06月13日

連絡 090613 職業人インタビューエントリー

Scedule.gif
・「職業人インタビュー」エントリー
 週末に班長から「メンバー表・連絡先・希望職種」のリストを提出して
 もらいました。「応用クラス」の2グループが提出できていません。
 このようなことも出来ないようでは心配です。
 (「標準クラス」はすべて提出されました。)

・実力考査時間割 6月24日(水)
 国語 社会 数学 英語 理科 LHR
 「準備のために何を勉強すればいいのか」を2名の生徒が取材して
 まとめました。全クラスの教室に掲示しています。
 実力テストだから何も準備しない…という姿勢はどうかと思います
 ので、中間考査が終わった来週の週末に取り組んでもらいます。

2009年06月07日

連絡 090606 中間考査時間割

Scedule.gif
 昨日の終礼で前期中間考査時間割を発表しました。範囲や提出物など、詳細については各科目の授業中に連絡したり、教室・廊下の掲示板に貼っています。中学3年生最初の定期考査ですので、しっかりと準備して取り組ませたいと考えています。6月24日(水)には5教科の実力考査も予定しています。

 6月15日(月) 理科2 公民
 6月16日(火) 英語演習 幾何
 6月17日(水) 国語乙 完成社会
 6月18日(木) 代数 英語1
 6月19日(金) 国語甲 理科1

2009年06月01日

配布物・連絡 090601 緊急連絡網

Scedule.gif
 先日の新型インフルエンザにともなう休校措置では、迅速に電話連絡網を回していただき、ありがとうございました。ただ、つながりにくかったり、内容にぶれが生じたりと、問題点もありました。そこで今後はNTTデータが提供するhttp://www.faircast.jp/「FairCast」子ども安全連絡網を導入し、緊急時の連絡をすることになりました。登録のために必要な資料を封筒に入れてお渡ししましたので、6月8日(月)までに登録をお願いします。9日(火)10:00にテスト送信をおこなう予定です。
 なお、ご自宅のパソコンや携帯電話からの登録ができない場合は、担任にご相談ください。6日(土)午後に実施する「学級懇談会」にお越しの際、ご相談いただいても結構です。

・緊急連絡網「FairCast-子ども安全連絡網」システム導入についてのお知らせ(B4プリント)
・個人情報の取り扱いに関して(B4プリント)
・子ども安全連絡網 かんたん利用者ガイド(A4プリント両面印刷3枚)
・利用者IDカード(橙色カード)重要
  以上を封筒に入れてお渡ししました。

2009年05月23日

学校再開のお知らせ

 電話連絡網でお知らせしましたように、25日(月)から学校を再開します。
学園のHPに「新型インフルエンザに対する対応について」を掲載していますので、あわせてご覧下さい。

 月曜日の終礼テスト(社会)も実施する予定です。

2009年05月19日

お子さま向け連絡 090519

生徒の皆さんへ
 学習記録をつけていますか。今回のように授業がないときに、自分を律することができるかどうかが問われます。本来ならば、一日の3分の1の時間(授業6時間+家庭学習2時間)を学習に当てていたはずです。昨日はどうでしたか。

 遊びに出ているなどは論外として、メール・チャット・ゲーム・テレビなどで時間をつぶしているようでは、中学3年生としては非常に心配です。学習記録をつけることで必ず一日を振り返り、今後の予定を考えるようにしてください。低学年のように具体的な学習内容を示しません。自分で何が必要なのかを考えて、それを行動に移してください。中学最高学年の君たちの「自立」に期待したいと思います。A.M.

保護者の皆様へ
 昨日学園から「新型インフルエンザに対する対応」として、「保護者の皆様方へのお願い」を出しています。ご家庭でも予防策に努めておられると思いますが、万が一、お子さまがインフルエンザ様症状を呈した場合は学校へ連絡していただくと同時に、国で決められた手続きに従って対応していただきますようにお願いいたします。

2009年05月18日

お子さま向け連絡 090518

 生徒の皆さんへ
 大阪と兵庫で100人近い感染者が出ています。二次感染を防止するために休校措置をとっていますから、その趣旨を十分に理解し、適切な行動を取って欲しいと思います。

・原則として外出はしない。(電車・バスなどの公共交通機関は避ける)
・外出するときはマスクを着用する。
 (感染を完全に防止できるわけではありませんが、咳エチケットです。)
・外出後はうがいと手洗いをおこなう。
・生活リズムを崩さない。(起床時刻・就寝時刻をずらさない)
・学習習慣を崩さない。(宿題が出ていなくても、するべきことは分かるはずです)

新型インフルエンザ~パンデミックに備えて
私たちにもできる新型インフルエンザの身近な予防策
(鳥インフルエンザを想定して作成されていますが、参考にはなります)

2009年05月17日

今回の休校措置でのお願い

Scedule.gif
 昨日の終礼時にはまだそれほど切迫した雰囲気ではありませんでしたが、神戸の高校で新型インフルエンザの感染者が複数確認されたり、大阪でも感染が疑われている高校生が複数確認されている状況を見る限り、今回の対応は過剰反応ではなかったように思います。

 休校措置の期間中にご家庭で徹底していただきたいのは、お子さまを外出させないことです。人から人へと感染することが確認されている以上、不特定多数が集まる人混みの中や公共交通機関は危険です。今のところ、症状は通常のインフルエンザと変わらないようですが、体力のある高校生に感染者が集中するなど、不明な点も少なくありません。海外では死者も出ていることを考えると、安易な行動は厳に慎むように、今一度お子さまにお話しください。

 今後、お子さまの在宅確認も兼ねて、お電話で様子を聞かせていただくことも検討しております。ご協力をお願いします。

2009年05月16日

連絡 090516

Scedule.gif重要
 学園からのお知らせにもありますように、来週18日から23日まで休校措置を実施いたします。(電話連絡網でも連絡いたします)
この間に実施を予定していました「懇親会」「学級懇談会」は延期いたします。外出を控え、自宅学習に努めるようにお子さまにはお伝えください。
今後の連絡につきましては、HPに掲載する予定です。

配布物 090516

 昨日、「第2回雲雀丘学園中学校環境フォーラムのご案内」(A4プリント)を配布しました。今月30日(土)3・4限に学園講堂で実施する予定です。今年度は神戸のカネディアン・アカデミイと一緒に「ワールドチルドレンサミット」のプレイベントとして実施しますので、そのチラシ(A4プリント)も合わせて配布しました。生徒の発表が中心になりますので、ご出席いただければ励みになるかと思います。
Ego or Eco.jpg

 また、関連行事として、前日29日に全校生徒が自分自身で「MyEco弁当」をつくって、学校に持参することになりました。教室に掲示したプリントをアップしておきます。
MyEco弁当.jpg

2009年05月13日

連絡 090513

 阪急宝塚線不通のため、16時まで教室で待機してもらいました。その後、回復しましたので、気をつけて帰宅するように指示しました。部活動や居残りなどは取り止めましたが、ダイヤが乱れているので、遅くなる場合があるかもしれません。

2009年05月12日

配布物 090512

Scedule.gif
・「学年通信 体育大会号」(B4プリント3枚)
 blogとは異なり、お子さまの顔が分かる写真を掲載しています。
 ご家庭でお話しするときの材料にお使いください。
・「学習人材バンクへの登録のお願い」(B5プリント)
 今年度の「職業人インタビュー」,次年度の「職業人に学ぶ」などの企画を実施
 する上でも保護者の皆さまの協力が必要です。
 よろしくお願いします。
・「PTA親睦歌舞伎鑑賞会のご案内」(B5プリント)
 7月21日(火)に実施いたします。進んでご参加ください。
 (実施の曜日に誤りがあります。)

2009年05月08日

明日は体育大会予行

Scedule.gif
・8時20分にグランドで集合・点呼をおこないます。
 8時には各教室を施錠しますので、それに間に合うように登校して、
 体操服に着替え、荷物を持って移動するように指示しました。
・明日は土曜日ですが、昼食の用意が必要です。
 また、晴れて気温が上がることが予想されます。
 日よけのための帽子・ジャージ,水分補給のための水筒を用意してください。

2009年05月07日

雨になりました

Scedule.gif
・雨になりましたので、午後からの準備作業ができなくなりました。
 今日は7限までの平常授業をおこないます。
 明日は予行をおこなう予定でしたが、9日(土)に延期します。
 体育大会を10日(日)に実施する予定には、今のところ変更ありません。
 詳細は学園からのお知らせをご覧下さい。
・体育大会での入場制限について終礼で連絡しました。
 詳細は学園からのお知らせをご覧下さい。
・お子さまが作成した「学級通信」を配布しました。
 (B組は現在編集中です。)

2009年05月02日

配布物・連絡 090502

Scedule.gif
・「新型(豚)インフルエンザに対する対応について」
 連休中の対応については学園HPで確認するように、終礼で連絡しました。
 /ho/hoblog00/2009/05/post.html
・「日本スポーツ振興センター加入のお知らせ」(B5プリント)
 掛け金や給付内容を説明していますので、ご一読ください。
・「体育大会について」(B5プリント)
 7日~11日までの予定と準備をまとめました。
・「カナダ研修旅行について」(封書)
・「環境フォーラム生徒代表の活動について」(B5プリント)

2009年05月01日

5月になりました。

 GWに入ったのか、朝の電車も空いているように思います。お子さまたちも年度初めの慌ただしい生活から一息つけることだと思います。とはいえ、各教科から課題は出ますので、学習習慣だけは崩さないようにしてほしいと思います。

・クラス写真
 始業式に撮影したクラスの集合写真を1枚ずつ配布しました。
 費用は学習材料費から一括で処理させていただきました。
・学級通信5月号
 行事予定や環境フォーラムなどを掲載しています。
・「新型インフルエンザについて」(B4プリント)
 兵庫県知事名で感染防止のお願いなどが掲載されています。
 ご一読くださいますようにお願いします。
・懇親会返事と寄付申込書は随時回収中です。

2009年04月28日

配布物 090428

Scedule.gif
・「個人写真」
 生徒証明書に貼付し、エンボスを押しました。
・「健診・体力診断テスト実施要領」(B4プリント)
 30日(木)に実施します。
・「検尿キット(3点+シール)」
・「学級懇親会・懇談会案内」(B4プリント)
 5月19日(火)にA・C組で、21日(木)にB・D組で実施します。
 懇親会については、出欠票の提出をお願いします。
 懇談会については、原則出席下さいますようにお願いいたします。

2009年04月27日

配布物 090427

Scedule.gif
・「寄付のお願い」 (A4封書)
 高校校舎建築のための寄付をお願いする内容の文書を
 お渡ししました。詳細は書面をご覧下さい。
 不明な点があれば、担任にお聞き下さい。

2009年04月25日

配布物 090425

Scedule.gif
・PTA 4月総会資料
 昨日のPTA総会欠席のご家庭にお配りしました。

男女バスケットボール、サッカー、ソフトテニスなどの公欠を聞いていたのですが、天候が良くなかったので戻ってきた部員もいました。春の嵐の一日でした。

2009年04月21日

配布物 090421

Scedule.gif
・問診票(A4)
 保護者の署名,捺印が必要です。
・健康調査票(A4)
いずれも4月30日(木)で必要です。
確認作業が必要ですので、できるだけ早くご提出ください。

・PTA総会に欠席される場合は委任状を提出してください。

2009年04月16日

配布物 090416

Scedule.gif
・「総会のお知らせ」(A3プリント)
 4月24日(金)14時30分からPTA 4月総会をおこないます。
 欠席される場合は「委任状」の提出をお願いします。
・「授業参観のご案内」(B5プリント)
 PTA総会に伴い、同日5限を授業参観にさせていただきます。
  J3A 理科1 J3B 英語演習 J3C 完成社会 J3D 理科2
・「PTA委員依頼」(各クラス4名の方に封書でお渡ししました)
 PTA総会の後、第1回委員会をおこないます。

・来週から始める朝礼・終礼テストの内容について連絡しました。

2009年04月13日

配布物 090413

Scedule.gif
・「平成21年度納付金について」(A4プリント)配布しました。
 よろしくお願いします。

2009年04月11日

配布物 090411

Scedule.gif
・クラス毎に電話連絡網をお渡ししました。
 PTA委員さんからの連絡も多いので、先頭はPTA学級委員さんになっています。
 (C組男子を除く)
 お子さまが持つのではなく、ご家庭で保管してください。

なお、「今年の連絡帳について」、変更点はこちらを参考にしてください。

2009年04月09日

今年の連絡帳について

Scedule.gif
 中学1年、2年では宿題や授業準備も含めて、ご家庭でフォローしていただけるように詳細をブログにアップしていました。お子さまたちの成長にともない、できるだけ自分で責任を持って行動してもらう方向にステップアップしていこうと思います。ブログには親御さんへ伝えるべき連絡やお渡しすべき配布物のみを掲載していくように変更しますので、ご了解ください。

 新学期になってお渡しした書類
・家庭調書(速やかに提出してください)
 修正があればで記入してください。
・保健調査票(速やかに提出してください)
 今年の健康状態について保護者の方が記入してください。
・PTA委員依頼のお手紙
 各クラス4名の方に今年度の委員さんをお願いしています。

2009年04月08日

連絡帳 4月8日

Scedule.gif
 明日9日は始業式です。準備はできていますか。

IMG_0578.jpg
・仮校舎に新クラスを掲示します。クラスと番号を確認してください。
 靴箱は学年の場所としては同じですが、個々の位置が変わります。
 教室は仮校舎1Fです。
 中央入口から入って、左手奥からA組,B組,C組、右手前にD組です。
 8時20分までに着席しておくように。
・教科書を渡しますから、カバンと記名用のペンが必要です。
・読書記録と過去問ノート、国語乙課題、ブラインドホルダー、一年の振り返りを持ってきなさい。

 では、明日165名全員がそろった状態でお会いしたいと願っています。

2009年04月01日

新年度になりました

Scedule.gif
 お子さまたちの進級にともない,55期生のブログBlog55は近いうちに「中3学年だより」になります。
昨年度同様、よろしくお願い申し上げます。

 さて、新学期まで残すところ、あと1週間あまりとなりました。心配なのは春休みの課題の進捗状況と実力考査の準備のようすです。10日の実力考査(理科・社会)は学力推移調査(3教科)と同日に実施します。すでに準備をし始めているはずですが、今一度お子さまに声かけをしてください。

2009年03月27日

春休みの課題について

Scedule.gif
・課題リストに掲載されている「国語甲」プリント3枚は配布していません。
 リストから削除してください。
・2005年度の過去問で、国語の大問1が入っていない人がいるようです。
 職員室に置いておきますので、必要な人は持って行ってください。

春休み中、何かあれば必ず学年・担任へ連絡してください。春休みは自分で計画を立てて、実行する良い機会です。課題もたくさんありますが、しっかりと取り組むことが大切です。

2009年03月23日

プチ連絡帳 3月23日(月)

Scedule.gif
 明日は修了式です。中学生活も2年目が終わろうとしています。
・通常通り登校です。
・京都研究発表会を10時20分から文化館視聴覚教室で行います。
 各クラスの代表グループが10分弱ずつ発表をする予定です。
・学級懇談会を11時20分から各HR教室で行います。
 成績をお渡しして、お子さまの状況をお話しします。
 約1時間を予定しています。

2009年03月18日

プチ連絡帳 3月18日(水)

Scedule.gif
 明日19日は第54回中学校卒業式です。中学2年生は在校生として出席します。

・いつも通りに登校しなさい。
 頭髪や服装を整えてくること。男子は式典用ネクタイです。
・12日の「私のしごと館」進路学習のプリントを提出します。
 また、連絡事項や配布物もあります。
 筆記用具や連絡帳を入れたカバンが必要です。
・式は10時からですが、それまでに学園講堂で歌の練習などがあります。
 また、式終了後の片付けなどもお願いします。昼には終わる予定です。

2009年03月07日

連絡帳 3月7日(土)考査最終日

Scedule.gif
・回収したもの
 「ロッカー鍵」(教室内の私物はすべて持ち帰り)
 「指導要録記入用資料」
・配布したもの
 「本を読もう...春のキャンペーン」(B5)
 「生い立ちの記 作業内容」(B6)
 「ひばり第271号」(訂正箇所あり)
・返却したもの
 国語乙答案(テスト直し 3/10提出)
 地理答案
 理科2答案
・連絡したこと
 10日(火)は平常通り登校。考査返却の後、午前中は球技大会。
  午後はカナダ研修説明会(事前申込みが必要)
 11日(水)は10:20登校。午前中は考査返却・進路事前学習。
  午後は学園講堂にて人権映画会「おくりびと」
 12日(木)は7:45集合完了。8:00出発。
  終日、「私のしごと館」にて進路学習。(帰着16:30予定)

2009年03月04日

期末考査第2日目

P3030001.jpg
・今日は理科2と英語1の試験をおこないました。2日目も無事終了したようです。
 明日は地理と理科1の試験です。15cm定規が必要です。

・「指導要録記入用資料」提出は試験最終日の7日(土)です。
・ロッカーの荷物の整理も試験最終日の7日(土)です。
 鍵もこのときに返却してもらいます。

2009年03月03日

後期期末考査始まりました

P3010001.jpg
 中学2年生としての最後の試験が始まりました。今日は国語乙と幾何でした。朝から文語文法や百人一首のテキストや幾何のノートを広げて、真剣な表情で最終確認をしているようすに安心感を覚えました。今日から5日間、無理のないように体調管理に気をつけながら、しっかりと取り組んでもらいたいと思います。考査結果は3月24日(火)の学級懇談会のときにお渡しできる予定です。

 明日は理科2と英語1です。

2009年02月24日

連絡帳 2月24日(火)

Scedule.gif
「人権教育映画会ご案内」(B5)
 3月11日(水)に学園講堂で「おくりびと」を上映します。
 お子さまたちは12時30分~14時40分に鑑賞したのち、LHRで感想文を書いてもらう予定です。
 保護者の方もご覧いただけます。アカデミー賞受賞の話題作です。いかがですか。

・「カナダ語学研修旅行説明会のお知らせ」(A4)
 今年度の8月にも実施しましたが、来年度もカナダ研修を実施します。
 説明会を3月10日(火)午後におこないますが、説明会に出席を希望される場合はあらかじめ
 申し込みが必要です。詳細はプリントをご覧下さい。
 →昨年3月の説明会のようすはこちらをご覧下さい。

2009年02月21日

連絡帳 2月21日(土)

Scedule.gif
 後期期末考査時間割を発表しました。範囲や提出物など、詳細については各科目の授業中に連絡したり、教室・廊下の掲示板に貼っています。中学2年生最後の定期考査ですので、しっかりと準備して取り組ませたいと考えています。今日の終礼では、必要な教材を持ち帰るように指示しました。

 3月3日(火) 国語乙 幾何
 3月4日(水) 理科2 英語1
 3月5日(木) 地理 理科1
 3月6日(金) 国語甲 音楽(30分)
 3月7日(土) 歴史 代数

2009年02月17日

連絡帳 2月17日(火)

Scedule.gif
 今日は高校B日程入試を実施しましたので、お子さまたちは16時30分には下校してもらいました。

配布した物
・「第1回学級懇談会のお知らせ」(B5)
 3月24日(火) 11:20~12:20 におこないます。
 個人成績をお渡しして、今後の予定や方針を説明させていただきます。
・「京都研究発表会のお知らせ」(懇談会の案内の裏面)
 2月25日(水)1限 LHRにおこないます。
 各クラスでグループ毎に7分間の発表をします。
・「後期期末考査学習計画・記録表」(B4)
 今日が2週間前になりますので、終礼で配布しました。

回収した物
・PTA3月総会委任状
 欠席される場合はお子さまを通じて提出してください。
 (締切 2月26日)

2009年01月24日

連絡帳 1月24日(土)

Scedule.gif
 B組とC組の2クラスが学級閉鎖で登校しなかったので、フロアは閑散として寂しい状態です。来週には4クラス揃って、元気に登校欲しいと思います。週末は厳しい寒さになるようですので、体調を崩すようなことのないようにお願いします。

 今日予定していた英語Ⅰ「キーセンテンス」総仕上げテストは来週へ延期となりました。英単語とともに中学英語の基本となる部分ですから、しっかりと準備をして受験するようにお話しください。結果が思わしくない場合には、厳しく指導することにしています。
 また、水曜日におこなった国語乙の朝礼テストについては、不合格者に課題が出ていました。(A・D組) 課題を何のためにやるのか、指示された量で足りるのかを考えながら、自分に必要な学習に取り組ませたいものです。「言われたからやっている」だけの受け身な姿勢では、なかなか学力は身につきません。

2009年01月22日

連絡帳 1月22日(木)

Scedule.gif
 今日もB組・C組の出席状況が芳しくありませんでしたので、この2クラスについては、明日から3日間の学級閉鎖とします。詳細は今日配布したプリント(B5)をご覧下さい。自宅待機となりますので、部活動を含め、一切の外出は控えるようにお願いします。

 明日23日(金)は中学校後期入試をおこないますので、生徒は登校できません。
翌24日(土)は平常授業ですので、A組・D組の生徒は登校です。お間違えのないようにしてください。

2009年01月08日

連絡帳 1月8日(木)

Scedule.gif
 今日は授業始めでした。式では「科学の芽」奨励賞の表彰もおこなわれました。
P1080012.jpg P1080009.jpg
個人でも奨励賞を受けた2名に代表で受け取ってもらいました。

・学年通信1月号
 今月は入試で何日か休校になります。
 行事予定には目を通しておいてください。
・明日は実力考査です。
 試験後に提出する課題があります。
・読書記録などを提出しました。

2009年01月07日

連絡帳 1月7日(水) 明日は授業始め

Scedule.gif
・1月8日(木)はいつも通り8時20分までに教室へ入っておくこと。
 教室の場所は同じですが、靴箱は仮校舎1Fに移動しています。
 (校内靴を持ってくるのを忘れないように気をつけてください)
・1月9日(金)は実力考査をおこないます。
 時間割は 社会・数学・国語・理科・英語 です。
・冬休みの課題は提出期限を確認しておくこと。
  8日 読書記録
  9日 国甲・代数・幾何・地理・歴史・英語(2種類)
  授業時 国乙(文法)・美術

2008年12月22日

連絡帳 12月22日(月)授業納め

Scedule.gif
 今年も最後の登校となりました。授業納めの式を体育館でおこないました。学校長の訓辞のあと、先日実施しました英語暗唱大会の入賞者や漢字検定の優秀者を表彰しました。一年の終わりですので、教室など校舎内をしっかりと清掃したのち、10時頃には帰宅してもらいました。

連絡したこと.gif
・靴箱の中を空にして帰るように指示しました。
24日(水)から下足室は仮校舎1Fに変更します。
・授業始めは1月8日(木)です。いつものように登校してください。
・寒稽古は1月13日(火)午前7時集合完了です。

配布したもの.gif
・冬休みの課題・実力考査範囲一覧(B5)
・冬の読書記録用紙(B5)
・PTA広報誌,図書だより など

回収したもの.gif
・後期中間考査計画記録表
・進路プリント(水色・B4)
・学力推移調査振り返りシート

2008年12月15日

連絡帳 12月15日(月)

Scedule.gif
・理科社会科選択調査
 明日朝礼時に締切です。(全員)
・英語暗唱大会
 明日午後に学園講堂でおこないます。
 よろしければお越しください。
・保健だより
 風邪撃退術や新型インフルエンザについて掲載しています。
 ご一読くださいますように。

2008年12月09日

連絡帳 12月9日(火)

Scedule.gif
・保護者アンケート
 配布しました。ご協力をよろしくお願いします。
・LHR(1限)
 明日は「校外学習をテーマとするプレゼンテーション」の準備です。
 準備物はグループ毎に連絡しています。
 個人懇談前後に発表する予定でしたが、もう少し準備に時間がかかりそうです。

2008年12月06日

連絡帳 12月6日(土)

Scedule.gif
・来週月曜日から通常授業です。
 朝終礼で考査を返却する科目も出てきます。
・進路HR
 これまでに書いた3枚を返却し、新たな課題(水色)をお渡ししました。
 職業について調べて、レポートをしてもらいます。
 懇談期間中にP-call教室を利用できるようにしました。(要予約)
・「冬休み中の生活指導についてのお願い」回収中です。
 提出締切は12月13日(土)です。
 一言記入していただくようにお願いします。
・「理科社会科選択の希望」回収中です。
 提出締切は12月16日(火)です。

2008年12月05日

連絡帳 12月5日(金)

Scedule.gif
・明日のテスト
 1限 英語1 
 2限 理科2

・「個人懇談の希望」回収中です。(A,D組除く)
 本日が提出の期限でした。
・「冬休み中の生活指導についてのお願い」回収中です。
 提出締切は12月13日(土)です。
 一言記入していただくようにお願いします。
・「理科社会科選択の希望」回収中です。
 提出締切は12月16日(火)です。
・本日の理科2追試は中止しました。

2008年12月04日

連絡帳 12月4日(木)

Scedule.gif
・明日のテスト
 1限 国語甲 
 2限 幾何 コンパス・定規持参,ノート提出

・「個人懇談の希望」回収中です。(D組除く)
 提出締切は12月5日(金)です。
 A組は全員回収しましたので、日時を連絡しました。

・「冬休み中の生活指導についてのお願い」回収中です。
 提出締切は12月13日(土)です。
・「理科社会科選択の希望」回収中です。
 提出締切は12月16日(火)です。

2008年12月03日

連絡帳 12月3日(水)

Scedule.gif
・明日のテスト
 1限 歴史  ノート提出
 2限 理科1 ノート提出

・「個人懇談の希望」回収中です。(D組除く)
 提出締切は12月5日(金)です。
・「冬休み中の生活指導についてのお願い」回収中です。
 提出締切は12月13日(土)です。
・「理科社会科選択の希望」回収中です。
 提出締切は12月16日(火)です。

2008年12月02日

連絡帳 12月2日(火)

Scedule.gif
・明日のテスト
 1限 地理  授業用ノート提出
 2限 英会話
 3限 代数
・「個人懇談の希望」回収中です。
 提出締切は12月5日(金)です。
 D組は全員回収しましたので、日時を連絡しました。
・「冬休み中の生活指導についてのお願い」回収中です。
 提出締切は12月13日(土)です。
・「理科社会科選択の希望」回収中です。
 提出締切は12月16日(火)です。
・「秋の読書記録」
 未提出者は考査後に指導する予定です。

2008年12月01日

連絡帳 12月1日(月)

Scedule.gif
・明日のテスト
 1限 国語乙
 2限 美術
・「学年通信12月号」を配布しました。
 12月,1月の行事などを掲載しています。
・「冬休み中の生活指導についてのお願い」を配布しました。
 確認書に一言添えて、12月13日(土)までにお出し下さい。
・「個人懇談の希望」回収中です。
 提出締切は12月5日(金)です。
・「理科社会科選択の希望」回収中です。
 提出締切は12月16日(火)です。
・「秋の読書記録」は明日提出です。

2008年11月29日

連絡帳 11月29日(土)

Scedule.gif
・授業アンケート
 実技教科について、終礼でおこないました。
 残りの教科については、試験最終日に実施します。
・英語暗唱大会
 クラス予選が終了しました。
 各クラス2名の代表が決定しました。

2008年11月28日

連絡帳 11月28日(金)

Scedule.gif
・冬の個人懇談
 希望調査を配布しました。(締切12月5日)
・理科社会科選択
 希望調査回収中です。(締切12月16日)

 体調を崩して欠席したり、保健室で休むお子さまが出始めました。
来週の試験に向けてしっかりと準備をしていることは喜ばしいですが、
無理はしないようにご家庭でもお話しください。

2008年11月25日

連絡帳 11月25日(火)

Scedule.gif
・第37回中学校英語暗唱大会
 ご案内を配布しました。12月16日(火)午後に授業をカットしておこないます。
 今年の課題文は "Anne of Green Gables"です。
 学園講堂で発表するのは各クラス2名ですが、全員が暗唱に取り組みます。
 お子さまたちの励みにもなりますので、ぜひ足をお運びくださいますように。 
・保健だより 11月号
 かなり早い時期からインフルエンザが流行しているようです。
 予防を含めて大切な情報が掲載されているので、親御さんもご一読ください。

・国語甲・国語乙・数学の課題,学習記録表(第32週)などを朝礼時に回収しました。

2008年11月22日

後期中間考査時間割

Scedule.gif
 週末にしっかりと準備をしてもらうために、後期中間考査時間割を発表しました。考査前日(12月1日)は午前中4限授業です。

1限2限3限
2日(火)国語乙美 術
3日(水)地 理英会話代 数
4日(木)歴 史理科1
5日(金)国語甲幾 何
6日(土)英語1理科2
 なお、2日目の英会話の試験時間は30分です。

 国語甲・国語乙・数学の週末課題を出しています。

2008年11月21日

連絡帳 11月21日(金)

Scedule.gif
 国語乙の小テストを今日の終礼で返却しました。不合格者(5点以下)は明日午後に居残りするように指導しています。テキストと昼食を準備するように連絡しました。

2008年11月18日

連絡帳 11月18日(火)

Scedule.gif
 今週は冷え込みが厳しいとの予報が出ていますので、明日からコート・マフラーを着用してもかまわないとお子さまに伝えました。今日も気温があまり上がりませんでしたが、明日以降はさらに冷え込むようです。

 後期中間考査2週間前になりましたので、「考査学習計画記録表」を配布しました。早い目に準備をすることで、ゆとりをもって考査に臨むように教室で伝えました。計画ができた段階で担任からも指導しますが、ご家庭でもアドバイスをしていただきますようにお願いいたします。

 明日のLHRは、「校外学習プレゼンテーション」の準備を予定しています。写真を含めた資料を持ってくるように指示しています。なかなか時間がとれず、進行が遅れ気味ですが、来月にはクラスで発表できるような状態にまで完成させたいと考えています。

2008年11月14日

連絡帳 11月14日(金)

Scedule.gif
 昨日、第2回学力推移調査を実施しました。結果が戻ってくるのは少し先になりますが、受験することが目的ではありません。問題冊子も解答解説も昨日お渡ししていますし、その場での自己採点もしています。自分の現状は認識できているはずですから、速やかに復習をさせてください。学習の仕方については、解答解説のp.6~p.11を参考にしてください。

 今日の終礼で、国数英3教科の週末課題の連絡をしました。提出期限は以下の通りです。今週末に問題冊子と解答解説を持ち帰っていることが絶対条件になります。
国語 11月17日(月)授業時 (D組は朝礼時)
数学 11月17日(月)数学演習授業時
英語 11月17日(月)~21日(金)のノート提出日

2008年11月12日

連絡帳 11月12日(水)

Scedule.gif
 明日は午前中を使って、第2回学力推移調査をおこないます。国数英3教科の試験と学習状況調査をおこなった後は帰宅していただきますので、原則として昼食は必要ありません。ただし、数学や理科の補習や追試に該当しているお子さまについては、少し遅くなるかもしれません。

 高校は平常通り授業をおこないますので、15時10分までは校舎・校庭などを部活動で使用できません。食堂は営業していますが、昼休みが終わると同時に閉鎖します。いったん帰宅するのか、放課後までどこかで待機するのかについては、顧問に確認するようにお子さまに伝えてあります。

2008年11月08日

連絡帳 11月8日(土)

Scedule.gif
 テニス部や柔道部のお子さまは公欠で学校を出ていましたが、生憎の天候で試合が中止になったようです。何人かは途中で戻ってきました。朝は冷たい雨が降っていましたので、体調を崩すお子さまが出てくるのではと心配しています。

 さて、来週13日(木)に第2回学力推移調査をおこないます。今日の終礼で、「事前準備シート」を配布しました。最終ページに親御さんへ向けてのお知らせがありますので、必ずお読みください。不要な場合には、お子さまを通じて事前に学校へも連絡をしていただきますようにお願いします。
 なお、国語科の週末課題を始め、いくつかの科目で課題が出ています。この土日にしっかりと取り組んでおくように、お話しください。

2008年10月31日

明日から完全冬服

Scedule.gif
 朝夕はずいぶんとひんやりするようになりました。明日11月1日(土)から完全冬服(上着を必ず着用)となります。校章や組章などバッチがついているかどうかも含めて、登下校時の服装への目配りをしていただきますようにお願いします。
 また、成長期でズボンやスカート丈が短くなっていることもありますので、裾のお直しが必要になっているかもしれません。その点もあわせてご確認をお願いします。

2008年10月30日

明日は漢字検定

Scedule.gif
 明日は8時45分から60分間、漢字検定です。それにともない、1限はカット,2限から4限は45分短縮授業となります。午後からは平常通りの授業です。一晩でなんとかなるものではありませんが、できるだけの準備をして受験して欲しいと思います。

2008年10月23日

連絡帳 10月23日(木)

Scedule.gif
 明日は校外学習です。
集合場所・集合時間・服装(冬服)・持ち物(行程表・注意事項・昼食)などはプリントを配布して再度確認しました。行程表は担任へも提出していますが、各自でも持つように指示しています。
欠席連絡は普段と同じように学校へ電話連絡をしてください。天候が悪化した場合(警報)での対応は、生徒手帳p.10を参考にしてください。
京都での秋の一日を楽しく過ごして欲しいと思います。A.M.

2008年10月17日

連絡帳 10月17日(金)

Scedule.gif
 明日18日(土) 13時30分より文化館視聴覚教室にて、第2回学年懇談会をおこないます。少し苦いお話しもしますが、林間学舎や文化祭の報告,校外学習の説明なども用意しております。では明日、お待ち申し上げております。

2008年10月04日

連絡帳 10月4日(土)

Scedule.gif
・今日から7日までの4日間は自宅学習日です。
 少なくとも3時間程度の学習時間はとるようにお話しください。
 漢字検定に向けて、国語科から課題が出ています。
 毎日こつこつと取り組ませることがよい結果にもつながると思います。
・8日(水)は後期始業式をおこないます。
 男子は式典用のネクタイ着用です。頭髪と服装の指導もおこないます。
・始業式から合装と冬服の併用期間となります。
 バッチやボウを含め、服装の確認をしておくように声をお掛けください。 
・教科の課題以外に、進路から「身近な職業人インタビュー」の課題が出ています。
 これらの課題の提出は8日(水)です。

2008年10月01日

連絡帳 10月1日(水)

 ブログについて、貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。学年懇談会(ご案内は先日配布しました)でもお話ししますが、少しずつ低学年から中学年へとステップアップしていきたいと考えています。これまでブログにアップしていた「連絡帳」については、お子さま自身のスケジュール管理能力が身につくように内容を絞ります。

Scedule.gif
 試験最終日(10月3日)午前中にコート,セーター,カーディガン,マフラーなど防寒着の申込みを受け付けます。申込書には申込場所で記入することになっています。代金は申込みの時に振り込み用紙をお渡しします。コートの採寸では上着が必要となります。詳細は学年の掲示板を見るようにお話しください。

2008年09月19日

9月19日の連絡帳

連絡したこと.gif
・明日の授業は土曜日4・3・2・1限の順

配布したもの.gif
・「保護者向けアンケート」ご提出のお願い(B5)

回収したもの.gif
・保護者アンケート(25日締切)
・ブラインドホルダ
・実力考査の振り返り(22日締切)

2008年09月18日

9月18日の連絡帳

 今朝は第12回英単語朝礼テストをおこないました。登校時に英単語のテキストを持っているお子さまが多くなってきたように思います。結果は??? 直前の学習だけでは不充分ですが、少しずつ努力しようとする姿勢が出てきたことがうれしいですね。

連絡したこと.gif
・Quiz「この本のタイトルは?」2ndステージ
 学年廊下の掲示板に貼りました。
 すでに正解者が出ています。夏のお約束通り賞品をお渡ししました。

配布したもの.gif
・林間学舎写真
 先日申し込んだクラスの集合写真やスナップをお渡ししました。

回収したもの.gif
・保護者アンケート(25日締切)
・ブラインドホルダ(早い目にお返しください)
・実力考査の振り返り(22日締切)

2008年09月17日

9月17日の連絡帳

 今日のLHRは学年集会をおこないました。学校生活に慣れてきた反面、学習面にも生活面にも気の緩みが見られる時期になりましたので、少し引き締めるように話をしました。学年の担任だけではなく、生徒指導部長にも来て話してもらいましたので、緊張感のある時間を過ごしてもらえたのではないでしょうか。自発的に活動してもらいたい反面、まだまだ手放しではできないことの多い年頃ですので、難しいですね。

連絡したこと.gif
・職業体験希望調査
 人数調整をおこないました。

配布したもの.gif
・第2回実力考査個人成績票(B5)
 ブラインドホルダに入れてお渡ししました。
 「実力考査の振り返り」(B5)をあわせてお渡ししましたので、週末にお子さまと
 お話ししていただき、一言添えてお出し下さい。22日(月)朝礼時に提出です。
 そのときにブラインドホルダもお返しください。
・「前期期末考査に向けて」(B4両面)
 各科目の担当者に何を意識して学習に取り組むべきかを書いてもらいました。
 お子さまとお話しされるときのご参考になさってください。
・前期期末考査学習計画・記録表(B4)

回収したもの.gif
・保護者アンケート

2008年09月16日

9月16日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは「夢をかなえるゾウ」の2回目でした。「靴みがきをする」ことに意味があるのではなくて、自分のやり方があかんときに人の言うことを素直に聞く、たとえそれが「靴みがき」であってもということだったようですね。自分のやり方に自信が持てなくて何もできていないのならば、「やってみたら」というアドバイスを素直に聞くことから始めたらいいなと思うことがありますね。

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・「携帯電話の扱いの指導について」(A4)
 ご承知のこととは思いますが、あらためてご確認ください。

回収したもの.gif
・保護者アンケート

2008年09月13日

9月13日の連絡帳

 今日は連休前の土曜日ですが、前期期末考査が近づいていることもあって、少し疲れた表情でした。ゆっくり休んで来週からまたしっかりと授業に取り組んでほしいと思います。やらなければならないことを残している人はそれに取り組む必要がありますが。

連絡したこと.gif
・特にありません
配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・保護者アンケート(封筒)

2008年09月12日

9月12日の連絡帳

 今朝は朝礼漢字テストをおこないましたので、ShortPowerupTimeはその準備にあてていたようです。

連絡したこと.gif
・終礼で大切なお話しをしました。
 内容はお子さまにお聴き下さい。
 来月、学年懇談会でもお話しさせていただきます。

配布したもの.gif
・第3期分納付金について(A4プリント)
 ご一読の上、よろしくお願いいたします。

回収したもの.gif
・保護者アンケート(締切25日)
・「私のしごと館」体験希望調査(本日締め切りました)

2008年09月11日

9月11日の連絡帳

 今朝は英単語朝礼テストをおこないましたので、ShortPowerupTimeはその準備にあてていたようです。出てくる単語や熟語が難しくなってきたこともあって、なかなか合格点を取るのに苦労していました。少しずつ積み重ねる習慣を身につけることが大切ですので、またご家庭でもお話し下さいますと助かります。国語科では百人一首の暗誦も始まったようですよ。

連絡したこと.gif
・明日は漢字朝礼テストがあります

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・保護者アンケート(締切25日)
・「私のしごと館」体験希望調査(締切12日)
 明日には必ず担任へ提出させてください。

2008年09月10日

9月10日の連絡帳

 全校朝礼では表彰されるお子さまがたくさんいました。中学2年生も賞状をもらえたもらえなかったに関わらず、部活動に文化祭によく頑張っていました。次は前期期末考査かな。ちょっと疲れ気味のようすですが、頑張れ。

連絡したこと.gif
・明日は英単語朝礼テスト

配布したもの.gif
・「文化祭を終えて」(B5)
 1限のLHRで文化祭を振り返ってもらいました。
 この経験を次に生かして欲しいと考えています。

回収したもの.gif
・保護者アンケート
・「私のしごと館」職業体験希望調査

2008年09月09日

9月9日の連絡帳

 今日は重陽の節句です。秋晴れの爽やかな気候になりました。お子さまたちにはShort PowerupTimeに水野敬也さんの「夢をかなえるゾウ」を読んでもらいました。読んだからといって、ガネーシャの課題を実行するかどうかはわかりませんが、自分を変えたいと思っているお子さまは始めるかもしれません。今日の課題は「靴をみがく」ことでした。その意味を考えてみるだけでも価値がありそうです。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・林間学舎会計報告(B5プリント) 

回収したもの.gif
・学習記録表 第22週
・保護者アンケート
 締切は25日(木)です。
・進路学習「私のしごと館」職業体験希望調査
 締切は12日(金)です。

2008年09月05日

9月5日の連絡帳

 午後から文化祭の準備に一生懸命です。手も足もペンキをつけながら、教室を文化祭展示の会場に作り替えています。現在15時ですが、進捗状況は60%くらい? さてさて、間に合うのでしょうか。楽しそうに準備しているから、あまり心配はしていないのですが…。

連絡したこと.gif
・明日は文化祭です。
 午後から中学合唱コンクールです。ぜひお聴きになって欲しいと思います。
 お越しになるときには保護者証をお持ちになるようにお願い申し上げます。

配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年09月04日

9月4日の連絡帳

 文化祭の準備はずいぶん形になってきました。朝早くに登校して作業をしたり、合唱の練習をするクラスもでてきました。明日の夕方6:00がタイムリミットです。それまでにできることを考えて、どれだけ実行できるかが彼らの成長につながっていくと思います。もうしばらく頑張ってくださいね。
P9040030.jpg P9040034.jpg

連絡したこと.gif
・明日午後は文化祭準備
 4限授業(40分短縮授業)+文化祭準備です。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・保護者アンケート

2008年09月03日

9月3日の連絡帳

 今朝は短時間ですが激しい雨が降りました。ちょうど登校と重なったお子さまはずぶ濡れになってしまったようです。風邪を引かなければよいのですが。いよいよ文化祭まで残りわずか。1限のLHRは準備に追われたようです。

連絡したこと.gif
・学習記録表,読書記録など提出が遅れている場合の指導を強化しています。
 文化祭の忙しさにかまけて学習がおろそかになることは問題ですから。

配布したもの.gif
・職業疑似体験希望調査
 調査用紙(B5),体験の説明(B4両面)を配布しました。
 提出期限は文化祭後の12日(金)です。
 単純に職業を選ぶのではなく、人生設計の中でどのように社会へ参画するのか
 自分自身の将来を想像する機会として考えています。
 後期からは進路教育に重点を移しますので、お子さまからいろいろと聴かれることが
 多くなると思いますが、人生の先輩としてのアドバイスをお願いします。

回収したもの.gif
・保護者アンケート

2008年09月02日

9月2日の連絡帳

 4クラスとも朝に合唱の練習を始めました。仕上がるまでには課題がたくさん残っているようです。あまり時間は残されていませんが、限られた時間でできることを考えて、行動して欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・文化祭模擬店チケット
 16:00~16:30 食堂で販売しました。(明日もあります)

配布したもの.gif
・文化祭のご案内(A4)
 週末6日(土),7日(日)におこないます。
 中学合唱コンクールは初日の午後に実施します。
・英単語小テスト範囲(B6)
 毎週の小テストの積み重ねが大切です。

回収したもの.gif
・保護者アンケート
 25日までにお出し下さいますようにお願い申し上げます。
・学習記録表(夏休み)

2008年09月01日

9月1日の連絡帳

 9月に入りました。8月末には暑さがおさまりかけていたのに、今日は再び夏へ戻ったような天気となりました。でも、入道雲の向こう側に薄雲が広がっているところが、真夏の空とは違うところです。

連絡したこと.gif
・あいさつ推進月間
 4月と同じように学園全体で9月を「あいさつ推進月間」としました。
・水泳補習
 9月2日(火)~5日(金) 7:40に体操開始です。

配布したもの.gif
・保護者向けアンケート
 封筒に入れたものを配布しました。9月25日提出締切です。
 よりよい教育活動のためにご協力をお願いします。
・文化祭パンフレット
・高3模擬店メニュー
 2日(火)16:00~16:30,3日(水)16:30~17:00に食堂で模擬店の
 チケットを販売します。
・学習記録表 第21週

回収したもの.gif
・学習記録表(夏休み)

2008年08月29日

8月29日の連絡帳

 今週は秋の訪れを感じるような日々でした。あまり暑くならなかったので、過ごしやすかったようです。
 文化祭準備はようやく本腰を入れ始めたところです。これからいろいろと課題が出てくるのではないでしょうか。途中で投げ出さずに、去年のような作品に仕上げて欲しいと思います。
 合唱は昨日の講堂練習で各クラスそれぞれに課題が見えましたから、これから修正をしていくことと思います。今朝も2クラスが練習をしていました。
 8月が終わります。夏の課題が不充分なお子さまに対してはこれから指導を入れていきます。実力考査の返却もほぼ終わっていますので、学習面についても充実させていくように話をしていく予定です。

連絡したこと.gif
明日30日は休みです。
 授業はありません。学年では文化祭準備も予定していません。
 教室は施錠していますので、無断で使用しないようにしてください。

配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年08月28日

8月28日の連絡帳

 今日の午後は学園講堂で合唱コンクールのリハーサルをおこないました。まだまだ課題はありますが、これからの一週間でどれだけ仕上げてくるか、これからの追い込みに期待したいと思います。
P8280024.jpg P8280032.jpg
P8280017.jpg P8280006.jpg

連絡したこと.gif
・林間学舎写真申込み締切
 遅れている人は明日必ず持ってくるように指示しました。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・林間学舎写真申込み封筒(全員)
・夏の課題など遅れていれば…

2008年08月27日

8月27日の連絡帳

 日によって気温が大きく変動したり、雨が降ったり、暑くなったりと、体調を崩しやすい時期になったようです。夏休みから学校生活へ少しずつ戻しているようですが、疲れが出始める時期でもあります。ご家庭でも食事と睡眠に気をつけていただきますようにお願いします。

連絡したこと.gif
・林間学舎写真申込み
 明日28日(木)午後までに担任へ提出することになっています。
 クラス写真の申込みがありますので、全員提出です。

配布したもの.gif
・文化祭招待チケット
 事前に申し込んだお子さまにお渡ししました。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年08月26日

8月26日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは、辻仁成の「ミラクル」を読んでもらいました。
昼からは各クラスで文化祭準備が本格的に始まったようです。その様子は各クラスからアップしてもらおうと思っています。

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・学年通信 8・9月号

回収したもの.gif
・特にありません

2008年08月25日

8月25日の連絡帳

 朝は涼しいかと思いましたが、昼が近づくにしたがって気温が上がりました。

文化祭の準備、合唱の練習、部活動、それぞれがやるべきことを考えて行動してもらおうと思っています。まだ精神的な幼さが出る危険性もありますが、自分たちでやろうとする自主性が芽生えてきていることに期待して、しばらくは口を出さないようにしています。間に合うかどうか、とても心配なのですが…

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・林間学舎写真申込み封筒
 今日から28日(木)まで林間学舎のクラス写真とスナップを展示し、
 注文を受け付けます。(締切 28日13:30)

回収したもの.gif
・特にありません

2008年08月23日

8月23日の連絡帳

 今日は二十四節気の1つである「処暑」です。そろそろ暑さも和らぐ時期にさしかかったようです。生憎の雨模様ですが、男女バスケットボール部とサッカー部は試合に出かけました。教室はちょっと寂しい雰囲気になっています。

連絡したこと.gif
・来週は短縮授業
 月曜から金曜まで45分授業×4限の短縮授業です。
 午後から文化祭準備をしますので、昼食の用意をお願いします。
  25日(月) 月曜 1~4限
  26日(火) 火曜 1~4限
  27日(水) 水曜 3~6限
  28日(木) 木曜 1~4限
  29日(金) 金曜 1~4限
・文化祭招待チケット締切
 ご家族は一緒に来ていただければ、保護者証で結構です。
・文化祭模擬店チケット販売
 9月2日(火)・3日(水)放課後におこないます。
・林間学舎しおり
 月曜日の国語甲の授業で使います。未提出者は持参すること。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・遅れた課題などがあれば…

2008年08月22日

8月22日の連絡帳

 今日は実力考査(5教科)でした。

 この夏をどう過ごしたのかが反映する試験ですから、当然結果については見ていく必要があると思います。部活動に一生懸命だったかもしれませんが、勉強との両立できていないという反省点は持たせる必要があります。夏休みをだらだらと過ごして…というのであれば、生活面を含めて、これからの生活を引き締めていく必要があります。夏の間に不安なところは解消されたのか、普段できない内容に取り組めたのかを反省点として、今後の学校生活に反映させたいと思います。

連絡したこと.gif
・明日は授業
 土曜の時間割で45分授業・4限です。
 武道(男子)は水泳の用意が必要です。

配布したもの.gif
・代数
 教科書・問題集を配布しました。

回収したもの.gif
・夏の課題
 国語甲・国語乙・地理・歴史・数学・理科1・英語など
 昨日提出するはずの課題も集めました。
 できていない課題については、今後個別に指導する予定です。

2008年08月21日

8月21日(授業始め)の連絡帳

 授業始めです。
何名かが公欠などで抜けましたが、元気な顔を見せてくれました。
今日から学校が始まりますので、親御さん向けに内容を切り替えます。

連絡したこと.gif
・明日は実力考査
 数英社理国の5教科を各50分でおこないます。
 昼食が必要です。
 準備は当然必要ですが、今夜あまり無茶はさせないでください。
・夏の宿題

配布したもの.gif
・夏の読書記録用紙(B5)
 例のクイズ解答欄を裏につけています。明日までに提出です。
・夏のドリル代数のページ解答の補足

回収したもの.gif
・林間学舎しおり
・環境(Kids ISO 14000)冊子
・学習記録表(夏休みバージョン)
・理科2課題
 自由研究・いきものみっけ・自然しらべの3つから、いくつでも。
・読書感想文
・幾何の解答冊子

2008年08月20日

8月20日のプチ連絡帳

 明日は授業始めです。平常通り8時20分までに登校してください。
持ってくるものは、
 理科2 自由研究(レポート)
 英語Ⅰ 指示されている人は問題集
 環境 Kid's ISO 14000プログラム入門編冊子
 読書 読書感想文(原稿用紙5枚以内)
 林間 林間学舎のしおり  です。
また、読書記録を明日記入してもらいますので、メモを用意してください。
例のクイズの答えも用意しておいてくださいね。

 なお、明後日は実力考査です。

2008年08月14日

8月14日のプチ連絡帳

2201000106.jpg 残暑お見舞い申し上げます。

 授業始め(8月21日)まで残すところ1週間となりました。
 提出物を含め、夏の課題はできましたか。22日には実力考査もありますので、しっかりと準備をしておいてください。もちろん学習面だけではありません。この夏休みにやり残していることがあれば、可能な限り取り組んでおきましょう。14歳の夏は一度しか来ないんですよ。

2008年07月27日

7月27日(林間学舎)のプチ連絡帳

teru6.gif 関西では相変わらずの夏空が広がっていますね。林間学舎に出かける鳥取県西部は、気温が低め,小雨がぱらつく予報になっています。(今のところは降っていないようです。)森の中では足元がぬかるんでいるかもしれません。
http://www.tenki.jp/pyoh/p31403069271.html

2008年07月26日

7月26日のプチ連絡帳

明日から林間学舎です。準備はできていますか。

持ち物はしおりのp.8を参考にしてください。
予報では初日の昼頃に雨がぱらつくようですから、雨具(カッパ)は用意してください。二日目の大山登山は大丈夫なようです。また、野外活動が多いので、帽子や長袖の上着,日焼け止め,虫除けシートなども忘れないようにお願いします。

着替えて校庭に8時40分に集合完了です。日曜日ですから電車の到着時刻に気をつけてください。何らかの事情が発生した場合は、速やかに連絡してください。

最後に心の準備も忘れずに。「林間学舎」はレジャーではありません。実施する場所は学外ですが、あくまでも授業の一環としておこないます。あなた自身の成長のために、何をするべきかを考えて行動してください。

では、全員が無事に大山の頂きからの眺めを満喫できることを期待しています。

2008年07月21日

7月21日のプチ連絡帳

fish01.gif 夏休みに入りました。
親御さんにだけではなく、お子さまに向けても記事を発信します。

 明日から始まる夏期講習がたくさんあります。スケジュールと場所の確認をお願いします。

講座名日程時間場所
文章読解応用+文語文法22日(火)~25日(金)5・6限A組教室
文章読解基礎+文語文法22日(火)~25日(金)5・6限B組教室
弱点補強数学22日(火)~25日(金)1・2限B組教室
弱点補強英語22日(火)~25日(金)3・4限A組教室
教養講座 洋書22日(火)~24日(木)2限C組教室
教養講座 数学22日(火)~25日(金)5・6限D組教室
教養講座 折り本22日(火)~24日(金)3・4限C組教室
教養講座 ルアー22日(火)~24日(金)5・6限技術教室
教養講座 博物館24日(金)10:00~14:00御堂筋

2008年07月19日

7月19日(授業納め)の連絡帳

 今日は授業納めでした。阪神総体の試合で公欠したお子さまが20名以上いましたので、教室は少し寂しい状況になってしまいました。中学2年生は来週の林間学舎がありますので、夏休みといってもすぐに登校することになります。体調を崩したり、怪我をしたりせずに迎えてもらえればと思います。

連絡したこと.gif
・学年集会
 林間学舎・夏期休暇課題(環境)・学習面と生活面の注意を話しました。
 公欠者には別途連絡しています。
・中学生のメッセージ2008(少年の主張兵庫県大会)
 教室に掲示しました。応募締切は9月2日です。
・ダーウィン展
 教室に掲示しました。
 大阪市立自然史博物館で9月21日まで開催しています。
 http://darwin2008.jp/

配布したもの.gif
・林間学舎しおり(水色冊子)
 学年集会でもう一度説明しました。
・Kid's ISO14000 入門(エネルギー)編
 学年集会で説明しました。ご家庭でのサポートが必要です。
 http://www.artech.or.jp/japanese/kids/index.html
・夏の課題・読書・講座一覧(B4プリント)
・夏期休業中行事予定表(B4プリント)
・ひばりの図書室 No.24(B4プリント)
 夏休み中の開室日と時間を掲載しています。

回収したもの.gif
・前期中間考査学習計画・記録表

2008年07月15日

7月15日の連絡帳

 朝の時間を利用して、林間学舎のファイヤーストームの出し物を相談していました。良いアイデアが出てこなければフォークダンスになるらしいです。今日で授業はしばらくお休み。授業納めまでの3日間は午前中に3時間程度の家庭学習を定着させるように、ご家庭でお子さまとお話ししてください。

連絡したこと.gif
・夏の課題
 英語,数学,国語,地理など
 授業中や終礼などを利用して、お子さまに渡しています。
 「課題一覧表」は個人懇談でお渡しします。

配布したもの.gif
・保健だより 夏休み号
 夏休みを安全に過ごすためのポイントがクイズ形式で掲載されています。
・KSM NEWS (神戸市青少年科学館)

回収したもの.gif
・特にありません

2008年07月14日

7月14日の連絡帳

 今朝は朝礼文法テストをおこないました。かなり早い時期からアナウンスしていましたので、しっかりと準備して受験したお子さまが多かったように思います。今週水曜日から個人懇談をさせていただきますが、そのときに前期におこなった17回の朝礼テストの結果をお渡しする予定です。狭い範囲の内容を確実に定着させる積み重ねの大切さを実感していただければと思っています。

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・学習記録表 夏休みバージョン

回収したもの.gif
・学習記録表 第13週

2008年07月12日

7月12日の連絡帳

 日差しが強くなってきました。昼近くにカーテンが開いていると眩しいくらいですね。夏までの授業も残り少なくなってきて、夏の課題や実力考査の連絡が頻繁に聞かれるようになりました。

連絡したこと.gif
・学習記録表
 来週月曜日に「夏休みバージョン」を配布します。

配布したもの.gif
・「林間学舎森のプログラム選択調査」
 各クラスでコースを選択してもらいました。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年07月11日

7月11日の連絡帳

 授業の中で夏の過ごし方や課題を伝えることが多くなりました。林間学舎も近づいてきたこともあって夏休みへの期待感も高まっているようですが、ややもすると気持ちが緩みがちになる季節でもあります。本格化してきたクラブ活動や体育での水泳,林間学舎での登山など、大きな怪我につながりやすい要素もありますので、少し引き締め気味にお子さまと対峙していただきますようにお願い申し上げます。

連絡したこと.gif
・英単語テスト追試
 該当するお子さまには連絡しました。
 We know you can pass this timeだそうです。
・水泳補習について
 教室に掲示しました。
 16日~18日の懇談期間中,8:00から実施します。
・スポーツテスト再テストについて
 教室に掲示しました。
 16日9:00から実施します。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・特にありません

2008年07月10日

7月10日の連絡帳

 終礼で校内一斉英単語テストを返却しました。早い時期からこつこつと努力を積み重ねたお子さまは良い結果になりましたが、直前にまとめて勉強したお子さまは思うように結果が出なかったようです。定期考査と同様に、追試や課題が出ると思いますが、しっかりと取り組ませてください。語学は土台が大切ですからね。

連絡したこと.gif
・体操服の注文
 林間学舎に間に合わせるためには、明日までに注文する必要があります。
・中学体験授業アシスタント
 理科の実験を手伝ってくれる生徒を募集しました。

配布したもの.gif
・個人懇談の予定
 各クラスで配布しました。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年07月09日

7月9日の連絡帳

 今日の1限は、文化祭についての話し合いをしてもらいました。夏が近づいてきて、少しずつ具体化してきたようです。去年はまだ中学最初の文化祭ということで担任からたくさんアドバイスを受けながら活動していましたが、今年はお子さまたちが主体となっている点が成長です。

KC390003s.jpg
朝、セミの羽化に出会いました。大阪に多いクマゼミでしょうね。

連絡したこと.gif
・狂言鑑賞教室
 午後は「縛り」「蝸牛」を見てもらいました。
 言葉が古くて分かりにくかったようですが、発声のすばらしさや動作に
 感動したようです。後日、感想を紹介したいと思います。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・「夏休みの生活指導に関する確認書」(緑短冊)
・「保護者懇談の希望」
 今日締め切りました。出来るだけ早く予定表をお渡しします。

2008年07月08日

7月8日の連絡帳

 ようやく梅雨らしいどんよりとした雲行きとなりました。昼前には強く降りましたが、登下校の時間帯には心配ないようです。気温や湿度が高いので過ごしにくい季節ですが、体調を崩さないように気をつけてもらおうと思います。

連絡したこと.gif
・狂言鑑賞教室
 午後から学園講堂で狂言を鑑賞します。
 演目は「縛り」と「蝸牛」の予定です。(変更しました)

配布したもの.gif
・昼コラム「蝸牛」
 演目が変更になったので、「蝸牛」のあらすじを紹介しました。

回収したもの.gif
・「夏休みの生徒指導に関する確認書」(緑短冊)
 ご意見欄への記入をお願いします。
・「保護者個人懇談の希望」
 各クラスとも順次予定を組んでいるところです。
 9日(水)までにお出し下さいますようにお願いいたします。

2008年07月07日

7月7日の連絡帳

 今朝は校内一斉英単語テストをおこないました。英単語のテキストを片手に登校してくるお子さまが多数いました。全員が自分の納得できる結果になればいいと思います。
P7070013.jpg

連絡したこと.gif
・短縮授業(45分×6)
 30分の英単語テストをおこないましたので、授業を5分間短縮しました。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・学習記録表 第12週
・「保護者懇談の希望」
 16日~18日での希望を伺っています。

2008年07月06日

7月6日のプチ連絡帳

 昨日はお暑い中「林間学舎説明会」に多数ご参加くださいまして、ありがとうございました。1時間程度の説明でまだまだ不十分な点も多くあったかとは思いますが、どのような行事であるかについてはお伝えできたと自負しております。当日いただきましたご意見やご質問につきましては、お子さまを通じて反映していきたいと思います。何かありましたら、学年・担任までご遠慮なくお話しください。

 7月16日~18日の3日間におこないます「保護者個人懇談」のご希望は月曜日から受け付けます。中高にご兄弟のおられる方や条件の厳しい方はお早めにお出しくださるようにお願い申し上げます。中間考査等の成績をお渡しし、夏をどのように過ごしていただくかをお話しさせていただく予定にしております。

 明日7日(月)は校内一斉英単語テストです。念のため。

2008年07月04日

7月4日の連絡帳

 今日は暑くなりました。環境問題やエコを意識するようになったお子さまたちですが、今日はエアコンを入れないと授業になりませんでした。部屋割りやレクレーションの話し合いなどが始まって、林間学舎への意識も出てきました。

連絡したこと.gif
・中体連の日
 明日は運動部のお子さまは試合に行き、それ以外のお子さまは自宅学習です。
・林間学舎説明会
 文化館視聴覚教室で13:30から1時間程度の予定でおこないます。
 保護者証と筆記用具をお忘れにならないようにお願いします。
・校内一斉英単語テスト
 7日(月)朝から30分間おこないます。
 それぞれが目標を持って取り組んで欲しいと思います。

配布したもの.gif
・「保護者個人懇談のお知らせ」(B5)
 7月16日(水)~18日(金)に実施する個人懇談のご都合を伺います。
 締切は9日(水)ですが、なるべく早く提出していただきますとありがたいです。
 また、学内に兄弟がおられる場合はその旨をお書き添えください。
・学習記録表 第13週
・宝塚市中学校総合体育大会夏季大会実施概要(A3・ピンク)

回収したもの.gif
・「夏休みの生徒指導に関する確認書」
 ご意見欄への記入をお願いします。

2008年07月03日

7月3日の連絡帳

 今朝は朝礼時に英単語Reviewテストをおこないましたので、Short Powerup Timeはその準備をしてもらいました。中間考査前後から意識が出てきたのか、合格点に達するお子さまが少しずつ増えているように思われます。朝の10分間だけではなかなか準備しきれません。合否や点数よりも、そのあたりのアドバイスを伝えていきたいと思います。来週月曜日は校内一斉英単語テストです。

連絡したこと.gif
・前期中間考査
 得点を確認するように指示しました。
・中体連の日
 5日(土)は授業がありません。
 試合に行くか、自宅学習をおこなうように指示しています。
 
配布したもの.gif
・「学年通信 7月号」(B4)
 行事予定や教育実習生の感想を掲載しています。
・「中間考査得点確認票」
 訂正があれば明日朝礼までに担任へ届けるように伝えました。
 (確認票・解答用紙・正解を持ってくるように指示しています。)

回収したもの.gif
・「夏休みの生徒指導に関する確認書」
 ご意見欄にご記入の上、12日(土)までに担任へお出し下さい。

2008年07月02日

7月2日の連絡帳

 今朝は「避難訓練」を実施しました。あってはいけない万が一に備えてのことですが、比較的速やかに行動はできていました。いざというときに自分の身は自分で護ることができるようにして欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・林間学舎説明会
 服装や持ち物についての注意を中心にお話ししました。

配布したもの.gif
・「兵庫県私立学校生徒授業料軽減臨時特別補助制度について」(A4両面)
 兵庫県在住の方に配布しました。
 申請される場合は9月3日までに学園事務局に郵送または持参してください。
・林間学舎説明会プリント(B4両面)

回収したもの.gif
・「夏休みの生徒指導に関する確認書」
 ご意見欄にコメントを記入して出していただきますようにお願いします。

2008年07月01日

7月1日の連絡帳

 7月に入りました。梅雨明けはまだということを忘れさせるようなカラッとした夏の天気になりました。

IMG_1654.jpg
五月の連休中に始めた「自由研究の卵」はPosterSessionを実施しました。
学年のフロアに24作品を掲示しています。

IMG_1658.jpg
休職している国語科の担当者から55期生に宛てたメッセージをフロアに掲示しました。
予定よりは少し時間がかかっていますが、少しずつ復調しているようです。

連絡したこと.gif
・夏休み中を含めた生活指導について
 終礼時、各クラスで担任から生活面について話をしました。

配布したもの.gif
・「生活指導についてのお知らせ」
 「夏休み中の生活指導についてのお願い」(B4両面・緑)
 「確認書」のご意見欄には必ずご記入いただき、捺印の上、12日(土)までに提出
 してください。
・「2-Day Guidance-大学入試説明会&1Day Collegeの実施のお知らせ」
 7月4日(金),5日(土)に実施します。
 親御さんにも参加していただけます。(申込み不要)
 7月5日(土)は保護者対象林間学舎説明会を午後におこないますので、
 午前中に大学の講義を聴いてみてはいかがでしょうか。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月30日

6月30日の連絡帳

 今朝は朝礼漢字テストでした。週末に連絡したこともあって、しっかりと準備して受験できたようです。あちらこちらの教室からは合唱コンクールへ向けての練習の歌声が聞こえるようになりました。去年と違うのは、男子の声が低くなって二部合唱になったことでしょうか。9月の結果を楽しみにしていただきたいと思います。

連絡したこと.gif
・自転車の安全な利用について
 教室に掲示するとともに、朝礼で話をしました。
http://www.npa.go.jp/bicycle/

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・学習記録表 第11週

2008年06月28日

6月28日の連絡帳

 教育実習は今日で3週間の日程を終了しました。終礼ではお子さまたちと実習生の間でいろいろと話があったようです。
IMG_1652.jpg
来週からはまた平常通りの生活が始まります。

連絡したこと.gif
・月曜の朝礼漢字テスト
 範囲を連絡しました

配布したもの.gif
・「制服Reuseご協力のお願い」(A4プリント)
 ご一読ください。
・歴史能力検定の案内(受験者のみ)

回収したもの.gif
・林間学舎健康調査
・夏期講習申込み
 いずれも今日が提出の期限です。

2008年06月27日

6月27日の連絡帳

 梅雨とは思えない天気が続いています。今年のようになかなか雨が降らないと、今年の農作物の収穫も心配になってきます。環境講座で「水」の話を聴くと、自分たちが使える水資源の少なさが気になるようになりますね。お子さまたちはどうなのでしょうか。

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・学習計画表 第12週
 来週月曜日はいつものように第11週を提出させてください。
・国語乙テスト直しプリント解答(B4プリント)
 テスト直しノートの提出をあわせて連絡しました。

回収したもの.gif
・林間学舎健康調査(B5)
 かならず明日28日(土)に提出してください。
 保護者印を忘れないようにお願いします。
・夏期講習申込み
 明日28日(土)に申込みを締め切ります。
 積極的に受講するようにお話しくださると助かります。

2008年06月26日

6月26日の連絡帳

 今朝は英単語朝礼テストをおこないましたので、ShortPowerupTimeはその準備をしてもらいました。元々真面目に取り組むお子さまたちですが、合格点はクリアしようとする姿勢が表に出てくるともっと良いと思います。そろそろ来月7日の校内一斉英単語テストの準備に本腰を入れるようにお話しください。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・林間学舎健康調査(B5)
 今週末28日(土)までに提出してください。
 保護者印を忘れないようにお願いします。
・夏期講習申込み
 今週末28日(土)に申込みを締め切ります。
 積極的に受講するようにお話しくださると助かります。

2008年06月25日

6月25日の連絡帳

 環境講座を行いました。講演者の日置さんに分かりやすく説明していただけたこともあって、お子さまたちは楽しく「水」のことを学ぶことができたように思います。詳細は改めて紹介させていただきます。

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・環境講座ワークシート(B5両面2枚)
 テイスティングシート
 環境講座「地球学」ファイルに綴じました。
 ワークシートNo.4については講演していただいた方に届けるために
 回収しました。(後日返却します)

回収したもの.gif
・林間学舎健康調査(B5)
 今週末28日(土)までに提出してください。
 保護者印を忘れないようにお願いします。
・夏期講習申込み
 今週末28日(土)に申込みを締め切ります。

2008年06月24日

6月24日の連絡帳

 教育実習生が授業をする姿をあちらこちらで見かけるようになりました。緊張からか、なかなか思うように授業が進んでいないようですが、生徒さんの優しさが救いですね。一生懸命に何かを伝えようとしている実習生の姿に、中学2年生のお子さまたちが何かを感じ取ってくれるといいなと思います。
IMG_1577.jpg IMG_1572.jpg

連絡したこと.gif
・明日の体育
 男子は水泳の用意をするように連絡しました。

配布したもの.gif
・「夏期講習申し込み」(B4プリント)
 203~207は中間考査の成績を見て、教科からも指名します。
 今週末6月28日(土)までに担任まで提出してください。
 受講料は別に徴収しますので、今回は申込みのみです。
・「林間学舎健康調査」(B5プリント)
 今週末6月28日(土)までに担任まで提出してください。
 親御さんの印が必要です。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月23日

6月23日の連絡帳

 中間考査が終わりましたので、今週は試験の返却が始まります。大切なことは試験後のフォローです。「何点だったか」という結果だけではなく、「自分の課題は何なのか」「次はどうすればよいのか」といった視点で自分自身の状況を分析して欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・環境講座「地球学」ファイル
 明日持ってくるように連絡しました。(学校のロッカーに入ってませんね)
 明後日の環境講座(1・2限)の資料を綴じてもらいます。
 ご家庭で取り組んでいることがありましたら、持ってくるように伝えました。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・学習記録表 第10週

2008年06月20日

6月20日の連絡帳

 ようやく中学2年生最初の定期考査が終了しました。お子さまたちの表情を見る限り、やり遂げたという達成感よりも反省点の方が多数あるようです。週末のうちに、これから何をするべきなのかを整理させておいてください。お子さまたちが次の試験で同じ失敗を繰り返さないためにも、考査学習計画表の振り返りを早急にしていただきますようにお願い申し上げます。

連絡したこと.gif
・明日は休み
 21日(土)は体育大会代休で授業はありません。

配布したもの.gif
・学習記録表 第11週
 23日(月)朝礼時に第10週を回収します。
 考査中はどれだけ学習時間が伸びているか、期待しています。

回収したもの.gif
・第2回環境講座・林間学舎説明会
 本日で申し込みを締め切りました。

2008年06月19日

6月19日の連絡帳

 試験も残すところあと2日。どんよりとした梅雨空に気持ちも重いようですが、なんとか乗り切ってもらいたいものです。
IMG_1481.jpg
中央棟横の紫陽花はきれいに咲いています。気づいてくれたかな。

連絡したこと.gif
・明日の試験
 幾何 授業用ノートを提出です。
     問題集解答編を回収します。(記名忘れないように)
 歴史 プリントを貼ったノートを提出です

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・第2回環境講座・林間学舎説明会出席票
 明日が提出締切です。

2008年06月18日

6月18日の連絡帳

 考査中は午前中で学校を終わります。午後をどのように過ごすかがポイントの一つです。考査中ですから勉強するのは当たり前ですが、夕食前に終わることができるかどうかが大切です。もし、夜遅くまで取り組まなければ間に合わないのであれば、それは日頃の学習不足といえるでしょう。毎日1時間程度の学習で消化できるほど、授業内容は少なくありません。
P6170008.jpg
試験中に見せる表情は凛々しく引き締まっています。

連絡したこと.gif
・明日の試験
  国語甲  試験終了後、指示があった生徒はノート提出が必要です。
  理科1  プリントを貼ったノートの提出が必要です。
・カナダ研修参加者
 試験最終日の午後に事前学習をおこないます

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・第2回環境講座申し込み
 今週金曜日に締め切ります。(土曜日は休みです)

2008年06月17日

6月17日の連絡帳

 試験も二日目に入り、少し落ち着きが出てきました。
P6170010.jpg
代数の試験中。昨日教室に残って勉強した効果が出ればいいね。

連絡したこと.gif
・明日の試験(3科目ありますので帰宅が少し遅くなります)
 国語乙 特に準備はありません
 地理   考査後にノート提出があります
 英会話 自習20分の後、30分間で実施します

配布したもの.gif
・「第2回環境講座のお知らせ」(B5プリント)
 6月25日(水)は中学2年生を対象に環境講座を実施します。
 参加ご希望の親御さんがおられましたら、20日(金)までに
 お申し込みください。
 また、7月5日(土)午後に実施します林間学舎説明会についても
 準備の都合がありますので,同様に申込みをお願いいたします。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月16日

6月16日の連絡帳

 今日から前期中間考査が始まりました。初日の試験科目は理科2と英語1。お子さまたちも落ち着かないのか、今朝は7時頃から教室に出てきていました。

IMG_1475.jpg
試験直前の授業ではノートを取る手にも力が入ります

連絡したこと.gif
・明日の試験
 美術 特に用意するものはありません。
 代数 「定規」を忘れないように連絡しました。
     ノートは試験後の授業時に提出です。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・学習記録表 第9週
 準備するためには充分な学習時間をかける必要があります。
 試験中も早く帰宅するはずですので、夕食までにしっかりと取り組むよう
 お話し下さるとありがたいです。

2008年06月14日

6月14日の連絡帳

 来週から定期考査が始まります。定期考査だから勉強するわけではありませんが、試験前に部活動などを中止にしている理由を考えさせてください。また、夜遅くまで勉強をしてもその場しのぎにしかなりません。土日の過ごし方を考えて、計画的に取り組むようにお話ししていただきますように。 

連絡したこと.gif
・夏服
 来週から完全に夏服に移行します。
 合装で登校できませんので、お気をつけください。
 バッチの付け忘れにも注意するように声をお掛け下さい。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月13日

6月13日の連絡帳

 昨日とはうって変わって、すっきりと晴れ上がりました。昼からは気温も30℃近くまで上がりそうです。
 今朝は「Dive!!」の2回目を読んでもらいました。

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・「学習支援人材バンクへの登録のお願い」(B4プリント)
 キャリア教育の充実のために、是非ともご協力をお願いいたします。
 次年度以降はお子さまにも直接関わってきます。
 /weblog40/2008/06/post_55.html
・「平成20年度第2期分納付金について」(A4プリント)
 よろしくお願いいたします。(一括納入の方は不要です)
・「ひばり 第268号」
 硬式テニス部,柔道部,放送部のお子さまの表彰や鉄道研究部の
 活動が掲載されています。
・学習記録表 第10週
 
回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月12日

6月12日の連絡帳

  試験が近づいてきています。一夜漬けにならないように、考査記録表をもとに、着実に準備を進めてほしいと思います。少し眠そうな様子のお子さまもいらっしゃいますが、テストに向けて頑張っている様子が伝わってきます。本番で体調を崩さないように、無理な頑張りは避けながら、ベストを尽くすよう願っています。

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月11日

6月11日の連絡帳

 高校2年生が試験中ですので、全校朝礼はありませんでした。昨日からは教育実習生が朝終礼を担当しています。人前に立つことに戸惑いながらも、中学生に対して真摯な姿勢で取り組んでくれています。中学2年生のお子さまたちがその姿を見て何を感じてくれるかなぁと思いながら、教室の後から様子を見ているところです。
IMG_1445.jpg
B組に配当されているM.S.さん(保健体育)
世の中の出来事を話題にしているところです。

IMG_1450.jpg
C組に配当されているY.I.さん(国語)
考査計画表を返却しながら説明しているところです。

連絡したこと.gif
・「林間学舎説明会のお知らせ」
 7月5日(土)午後に文化館視聴覚教室でおこないます。
 当初予定していた学級懇談会は中止します。
 中間考査成績については個人懇談でお渡しする予定です。

配布したもの.gif
・授業アンケート(お子さま向け・実技科目)
 朝礼時に配布・記入し、回収しました。
 考査科目については後日おこなう予定です。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月10日

6月10日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝コラム読書編の3回目。森絵都さんの「DIVE!!」を読んでもらいました。この作品や「カラフル」は映画にもなりましたね。最近では「風に舞いあがるビニールシート」で直木賞を受賞したことでも有名になりました。10メートルの高さにあるプラットフォームから時速60kmの速さでダイブする飛び込み競技。1.4秒という一瞬に空中演技を競いあう10代の少年たちに共感してもらえることを期待しているのですが...理科の小テストに浮き足立っているようでは難しいかな。
IMG_1439b.jpg
授業中におこなった理科小テストのようす。各クラス10分間の小テストを3つ連続しておこないました。後に見えるのは一緒に解いている教育実習生です。

連絡したこと.gif
・特にありません
配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月09日

6月9日の連絡帳

 今日は国語乙朝礼テストをおこないました。準備はしていたようですが、どこまでできたのかはお子さまの表情からはわかりませんでした。来週からいよいよ前期中間考査が始まります。

連絡したこと.gif
・教育実習
 今日から3週間の予定で始まりました。
 中2にも各クラス4名の実習生が配当されています。
 ご紹介はいずれ折りを見て...

配布したもの.gif
・試験範囲(国語乙・幾何)
 それ以外の科目も授業時に連絡しているようです。
 今週しっかりと準備をして受けるように、ご家庭でお話しくださいますと
 ありがたいです。

回収したもの.gif
・学習記録表 第8週
 学習時間などが充実してきたように思います。

続きを読む "6月9日の連絡帳" »

2008年06月07日

6月7日の連絡帳

 中学2年生最初の定期考査が近づいてきました。しっかりと取り組もうとする姿勢が見えるお子さまがほとんどですが、なかなかそのような気持ちになれないお子さまがいるようで心配です。学習計画にアドバイスをしていただくと同時に、家庭学習をするのに充分な教材を持ち帰っているかどうか、週末にお子さまと点検していただきますようにお願いいたします。

連絡したこと.gif
・前期中間考査時間割
 週末しっかりと取り組むことができるよう、少し早いですが発表しました。
  16日(月) 理科2  英語1
  17日(火) 美 術  代 数
  18日(水) 国語乙  地 理  英会話(30分)
  19日(木) 国語甲  理科1
  20日(金) 幾 何  歴 史
・中間考査学習計画・記録表
 9日(月)朝礼時に提出することになっています。
 親御さんのアドバイスをいただくように指導していますので、よろしくお願いします。

配布したもの.gif
・学習記録表 第9週
 第8週(6月2日~8日)を9日(月)朝礼時に提出です。
・ひばりの図書室(図書便り) No.23
 図書室での貸出冊数がそれほど増えていないようです。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月06日

6月6日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝コラム「デューク」の後半です。センター試験会場では涙を流していた受験生が話題になりましたが、中学2年生ではどうでしょうね。主人公の心情を酌み取る読解力や感性が育ってくれるといいなと思います。

連絡したこと.gif
・服装について
 夏服になってバッチの付け忘れなど、服装が乱れているようです。
 朝出る前に整えるように話しました。

配布したもの.gif
・保健だより 6月号
 夏に多い感染症や麻疹について掲載しています。
 お子さまとともにご一読ください。
・PTA親睦観劇鑑賞会(整理券)
 10日(火)の観劇に参加される方にお渡ししました。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月05日

6月5日の連絡帳

 今朝は朝礼英単語テストでした。しっかりと準備して受けたお子さまが多くなってきました。今回は半数近くが満点だったとのことでした。小さなことでも「やれば出来る」という達成感の積み重ねが成長につながります。小テストだからと軽くみないで、こつこつと努力を積み重ねて欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・ゴミの処理
 環境月間に合わせて、改めてゴミの分別を指導しました。
 学年では、「ゴミそのものを出さない」「それでも出たゴミは分別する」と
 する基本姿勢を確認しています。
・英語学習会
 6日(金)午後に30分程度おこないます。
 希望者の確認を終礼でおこないました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年06月04日

6月4日の連絡帳

 LHRでは「林間学舎プレ講座」を実施しました。20分間のミニ講義を2つずつ聴いてもらい、7月下旬におこなう林間学舎に向けて、目的意識を高めてもらおうと考えています。

連絡したこと.gif
・環境月間・食育月間
 6月・7月を「環境月間」としました。
 「ゴミの分別」と「バランスのよい食事」を重点目標に設定しています。
 また、政府の食育推進会議が6月を「食育月間」に設定しています。
 「地産地消」や「旬の食材」を意識した「日本型食生活」を心掛けてもらいます。
 http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/06060519.htm
 http://www8.cao.go.jp/syokuiku/about/index.html

配布したもの.gif
・前期中間考査学習計画・記録表
 2週間前から準備をして、中学2年生最初の考査に取り組ませたいと
 思います。親御さんからもアドバイスをお願いします。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月03日

6月3日の連絡帳

 今週から朝コラムは環境から小説に変わりました。今日は江國香織さんの「デューク」の前半です。2001年度の大学入試センター試験で全文が出題されましたね。最愛のペット「デューク」を失った私(主人公)はバイトに出かける電車の中でも泣きっぱなし。そこで不思議な少年と出会い…というお話です。このあと、主人公と少年はどうなるのでしょう。続きは金曜日のお楽しみです。
http://www.shinchosha.co.jp/book/133913/新潮文庫 「つめたいよるに」に収録されています

連絡したこと.gif
・林間学舎ミニ講座
 明日のLHRで20分のミニ講座を5つから2つ聞いてもらいます。
 2つはお子さまが自分で選んでもらいました。人数にばらつきは
 ありますが、調整なしでそのまま受講してもらいます。
 様子は明日のブログにアップする予定です。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・特にありません

2008年06月02日

6月2日の連絡帳

 今朝は国語乙朝礼テストでしたので、その準備をしてもらいました。前回は思い通りの点数が取れなかったようですので、しっかりと準備して備えているものと期待しています。朝からどんよりとした空模様になりましたね。梅雨入りも近いようです。

連絡したこと.gif
・校内一斉漢字テスト
 各クラスBEST5を教室に掲示しました。
 学年通信にも掲載しています。

配布したもの.gif
・学年通信6月号
 行事予定を始め、色々載せています。
・PTA特別協力金についてのお願い(水色封筒)
 ご一読の上、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

回収したもの.gif
・学習記録表 第7週 

続きを読む "6月2日の連絡帳" »

2008年05月31日

5月31日の連絡帳

 週末になりました。今日は女子バレーボール部の生徒が試合で公欠です。

連絡したこと.gif
・席替え
 各クラスとも月が変わりましたので、週明けから席替えをします。

配布したもの.gif
・宝塚市子ども条例(A4パンフ)

回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月30日

5月30日の連絡帳

 今朝の ShortPowerupTime は朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「いらない油を森に変える」を読んでもらいました。環境に関係するエッセイは今回が最終回です。昨日の枝廣さんの講演でもまず知ること、でもそれだけではなく行動することが大切だという話がありました。教室ではさっそく廃食油を集めて送ろうかという話も出ていましたよ。
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/offer/people/people18_1.html

連絡したこと.gif
・特にありません
 
配布したもの.gif
・林間学舎事前学習 Daisen Have a look
 6月4日(水)LHRで林間学舎のためのミニ講座を実施します。
 20分の講座を2つ選んでもらいました。
・週末課題(数学)
 提出は6月2日(月)朝礼時です。
 
回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月29日

5月29日の連絡帳

 今日は午後から第1回環境講座をおこないました。このイベントをきっかけとして、地球環境や社会に関心を持って、自分の生活から見直してもらえればいいですね。それが持続可能な社会を作り出すことにもつながると思います。

IMG_1384.jpg
枝廣淳子さんの話を聴いているところです。
DSC_0335.jpg
質疑応答では2年生からもたくさん質問が出ました。

連絡したこと.gif
・英単語テスト 追試&学習会
 今朝の朝礼テストの結果が芳しくなかったお子さまを残します。
 明日15:50~16:20まで30分間の予定です。

配布したもの.gif
・環境講座バインダー
 今日の環境講座を含め、環境に関わるいろいろな資料をファイリングする
 ように指示しました。学校で配布したプリントだけではなく、自分自身で
 見つけてきた資料もファイリングして欲しいと思います。
 しばらく家庭で保管していただきますので、利用方法についてアドバイス
 していただけると助かります。

回収したもの.gif
・環境講座レポート
 今日の環境講座を聴いて考えたこと、感じたことを書いてもらいました。
・環境講座アンケート
 枝廣さんに届けます。

2008年05月28日

5月28日の連絡帳

 水曜日ですので、1限はLHRでした。各クラスで文化祭や林間学舎の実行委員を決めて、文化祭の内容を考えてもらいました。今年の学校全体のテーマは「We, Passengers on a Beautiful Glass Boat.」ですので、これに沿った内容での教室展示を考えてもらいました。いろいろな意見が出たようです。この後、文化祭実行委員が各クラスの意見を持ち寄って、学年での活動を相談する予定になっています。去年よりもさらにスケールアップ・レベルアップした文化祭発表になることを期待しています。

連絡したこと.gif
・環境講座
 明日は午後から学園講堂で、第1回環境講座をおこないます。
 枝廣淳子さんの講演と環境宣言を予定しています。
 ご都合がよろしければ親御さんもお越し下さい。
 開始は12時30分の予定です。(終礼はいつもと同じです)

配布したもの.gif
・健康診断結果個人通知書
 定期健康診断の結果、再検査や治療が必要な場合には、
 その旨を書いた書類をお渡ししました。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年05月27日

5月27日の連絡帳

 今朝の ShortPowerupTime は朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「再生自転車が海を渡る」を読んでもらいました。ガソリンの高騰も背景にあるのでしょうが、エコを意識して自動車から自転車へ乗り換える人が増えてきたようですね。
 午後からは環境講座の事前学習として、学園講堂で「不都合な真実」を見てもらいました。地球環境の問題はお子さまたちにとっても他人事ではすまされません。自分の人生に大きく関わるかもしれないことですから、何が問題かを知って、自分がどのように行動するかを考えて欲しいと思います。そのために映画鑑賞や講演会を計画していますので、活用していただければありがたいです。

http://eco.goo.ne.jp/life/world/france/report09.html
環境gooから
http://doraku.asahi.com/lifestyle/lifecolumn/070611.html
朝日新聞DO楽から

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・「不都合な真実」ちらし

回収したもの.gif
・ブラインドホルダ
・環境映画鑑賞プリント
 映画鑑賞前に配布し、終礼で記入してもらいました。

2008年05月26日

5月26日の連絡帳

 今日の朝礼テストは今年度初登場、国語乙の文法でした。でも、気持ちは放課後の漢字テスト追試になんとか合格したい…だったようです。朝礼前の教室の机には、文法のノートと漢字のテキストの両方が広がっていました。リベンジできるといいね。

連絡したこと.gif
・環境映画会
 明日午後は環境映画会として、「不都合な真実」を学園講堂で見ます。
 親御さんもご覧になれますので、ご都合がよろしければお越し下さい。
・学年懇談会(代替)
 土曜日にご都合がつかなかった親御さんにお越しいただきました。
・自由研究の卵
 入選者26名を学年フロアに掲示しました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・学習記録表 第6週
・ブラインドホルダ

2008年05月24日

5月24日の連絡帳

 天候の悪い中、学年懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。1時間という短い時間ではございましたが、お話しを聴いていただけたことを感謝しております。学校とご家庭との連携をはかってまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。なお、欠席連絡をいただいた方には、代替日時をお伝えしております。

連絡したこと.gif
・更衣
 来週月曜日から夏服・合装併用期間です。

配布したもの.gif
・学習記録表 第7週
 第6週を26日(月)朝礼時に提出です。
・学年懇談会資料(12点)
 学年方針,アンケート集計結果,第1回学力推移調査個人成績票・分析資料,
 前期実力考査・漢字テスト個人成績票・分析資料,別冊Stepひばり08年度版,
 学習状況報告書(小テスト),学習記録表提出状況報告書,生活面について,
 行事予定表 など
 ブラインドホルダに入れて、お渡ししました。(月曜日に返却してください)

回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月23日

5月23日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「エコ時計で『自分のペース』を取り戻す」を読んでもらいました。スローライフが人気だったり、Take Back Your Time運動が広がっているのは、自分の人生を自分のために過ごそうという考え方が広がっているためでしょうか。慌ただしい日々を送っているお子さまたちが時々は立ち止まって、振り返る機会をもつことができるといいですね。
http://eco.goo.ne.jp/word/life/S00029.html

連絡したこと.gif
・学年懇談会
 明日13時30分から学園講堂でおこないます。
 時間になりましたら始めさせていただきます。
 よろしくお願いいたします。

配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月22日

5月22日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは英単語朝礼テストの準備をしてもらいました。これまでの朝礼テストを復習する習慣をつけていかないと、なかなか思い通りの点数にはならないようです。前日までに準備しておいて、朝の10分間はもう一度確認するようにしないと、なかなか定着しません。

連絡したこと.gif
・芸術鑑賞
 明日23日(金)3・4限に学園講堂でおこないます。
 今年度は「和太鼓」を鑑賞します。
 風流打楽”祭衆”の方の演奏を聴くだけではなく、何名かのお子さまに
 演奏体験をさせていただけるようです。
 http://www.matsurishu.com/
・漢字テスト返却
 校内一斉漢字テストを全クラス返却しました。
 点数や成績分析は今週末の懇談会でお渡しします。
 合格は80点以上、不合格者の追試は5月26日(月)の予定です。

配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月21日

5月21日の連絡帳

 1限のLHRは時間を2つに分けて、前半で「文化祭」の内容について,後半で「環境講座」で講演者に質問する内容について、それぞれ考えてもらいました。どちらも20分程度の短時間で充分に時間があったとはいえません。ただ、行事を充実させよう、自分たちで作り上げようとする気持ちは感じました。そんな彼らの芽生え始めた自立心を大切にしたいと思います。

連絡したこと.gif
・特にありません
配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月20日

5月20日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から、「海と空のエコロジー消しゴム」を読んでもらいました。塩化ビニルや炭酸カルシウムから消しゴムはできているらしいのですが、炭酸カルシウムの代わりに廃棄処分されているホタテの貝殻を使った製品が紹介されていました。環境に優しい鉛筆、環境に配慮した消しゴム…身の回りにある文具にも考えさせられることはあるようです。
 http://www.seedr.co.jp/kankyo/kankyo2.html

連絡したこと.gif
・特にありません
配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月19日

5月19日の連絡帳

 今朝は校内一斉漢字テストを実施しました。直前までテキストを広げて最終確認をしている様子を見ていると、中1のときからは成長を感じ取ることができました。30分のテストの後は、友達に聞いたり、テキストで確かめたりしながら、合否に思いをはせているようでした。みんな合格しているといいですね。(希望的観測)

連絡したこと.gif
・各クラスに環境関係の図書2冊ずつ6冊置きました。
 「地球のためにわたしができること」 枝廣淳子著
 「不都合な真実」 アル・ゴア著,枝廣淳子訳
 「みずものがたり 水をめぐる7の話」 Think the Earth編
 春の課題図書や朝コラムでなじみのある本ですので、教室で手にとって
 もらえればと思います。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・学習記録表 第5週
 今年度に入って少しずつ手直しをしながら配布しています。
 第5週には朝礼テストの点数記入欄はないのですが…

2008年05月17日

5月17日の連絡帳

 来週の月曜日はいよいよ校内一斉漢字テストです。これまでの努力してきたのですから、実力をしっかり発揮して、全員合格してほしいと思います。充分学習できていると思っているお子さまにも、今一度復習をして満点を取ってほしいと考えています。
 気温が高くなりましたので、体育の授業の後などには汗びっしょりになります。昨日は「マイ水筒」についてお伝えしましたが、冷たい飲み物を冷やしておけるマイ水筒は水分補給や体温調整に役に立ちますね。保温できるタイプの水筒があれば、疲れもさっと吹き飛ぶようです。この時期、特に体育後の冷水器付近は混雑しますので、どうぞ水筒を持たせてあげてください。

連絡したこと.gif
・19日(月)は校内一斉漢字テストです。
 30分間のテストをした後、45分の短縮授業を6限おこないます。 

配布したもの.gif
・「豊かな地球環境を次世代に引き継ぐためのエコライフ・ハンドブック2008」
 内閣府国民生活局発行
 中学では今年度から環境教育に力をいれております。
 ご家庭でもお子さまと一緒にお読みいただき、「環境」に配慮した暮らしについて
 考えていただく参考になさってください。
・直前漢字テスト練習(最終)

回収したもの.gif
・直前漢字テスト練習

2008年05月16日

5月16日の連絡帳

 今日も風がそよぐ気持ちのよい天気になりました。今日の ShortPowerupTime は「『ペット』よりかわいいマイ水筒」と「えんぴつで時間をつくる」というコラムを読みました。「最初に登場したペットボトルは、1977年、キッコーマンしょう油」という記述に関心をもったお子さまも多かったようです。ペットボトルにお手製のカバーをつけてもらって「マイ水筒」を持ち運んでいるお子さまも見受けられます。それぞれの個性が出ていて、親御さんのあたたかい想いが伝わってきます。

連絡したこと.gif
・健康診断(予備日)
 欠席などで健康診断を受けられなかったお子さまに個別に伝えました。
 明日12時40分からおこないます。制服で結構です。
・明日の体育は、男子は武道、女子はA・C組が保健,B・D組がダンスです。

配布したもの.gif
・漢字テスト直前の課題
 今日、このプリントを完璧にすることが課題です。
 明日朝礼時に提出です。
 
回収したもの.gif
・麻疹アンケート(2回目)
 今日が提出締切でした。
 押印がない場合はお返ししていますので、明朝ご提出ください。
・漢字テスト直前の課題
 今日も課題があります。まだ提出していないお子さまがいるようです。
 明朝提出するように伝えています。

2008年05月15日

5月15日の連絡帳

 五月晴れのすがすがしい天気になりました。今日は英語朝礼テストでしたので、ShortPowerupTimeにはその準備をしていました。ただ、朝だけではなかなか良い結果には結びつきません。終礼で返却していますので、答案をご覧になってアドバイスをしていただけるとありがたいと思います。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・漢字テスト直前の課題
 今日、このプリントを完璧にすることが課題です。
 明日朝礼時に提出です。明日も明後日も課題を出します。
 校内一斉漢字テストは19日(月)1限に30分間で実施です。

回収したもの.gif
・麻疹アンケート(2回目)
 明日が提出締切です。
・ハチマキ(男子のみ)

2008年05月14日

5月14日の連絡帳

 今朝のLHRでは道徳教材である「心のノート」を使って、「法やきまりを守る」ことを話しました。モラル,ルール,マナーの違いを説明した上で、ルールを守ることの意味を考えてもらいました。社会を成り立たせている秩序や規律を守ることは義務であり、それが自分の権利を守ることにつながると分かって欲しいと思っています。

連絡したこと.gif
・特にありません。
 19日(月)は校内一斉漢字テストです。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・2回目 麻しん(はしか)罹患、予防接種状況調査
 26日(金)締切です。
・男子ハチマキ
 次年度まで学年で預かります。

2008年05月13日

5月13日の連絡帳

 今朝のShort Powerup Timeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「缶のリサイクルで温暖化を防ぐ」を読んでもらいました。日本ではスチール缶やアルミ缶のリサイクル率が90%程度だそうですが、もっと高いヨーロッパの国々ではデポジット制を導入しているようです。そんな社会のしくみをつくる意識を持つことが望ましい行動につながっていくのだと思います。

デポジット制度:http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=1845

連絡したこと.gif
・特にありません

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・2回目麻しん(はしか)罹患、予防接種状況調査
 締切は16日(金)です。

2008年05月12日

5月12日の連絡帳

 今日は体育大会でした。午前中は少し気温が低めでしたが、午後からは日差しも出てきました。お子さまたちは疲れたことと思います。ゆっくりと休ませてあげてください。明日は平常6時間授業です。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・学年通信 体育大会号
 速報です。ご家族でお話しされるときにお使いください。
 ブログは今日の深夜からアップします...お許しを!

回収したもの.gif
・学習記録表 第4週
 体育大会ということで家に置いてきたお子さまが多かったようです。
 明日は忘れないように。
・2回目麻しん(はしか)罹患、予防接種状況調査
 締切は16日(金)です。

2008年05月10日

5月10日の連絡帳

 残念ながら雨になってしまいました。体育大会は来週に延期です。19日(月)に校内一斉漢字テストがあるのですが、どこまで準備できているのでしょうか。週末に少しでも取りかかるようにしたほうが合格する可能性が高くなると思うのですが、体育大会が終わらないとそんな気分にならないんでしょうかね。

連絡したこと.gif
・体育大会は12日(月)に延期しました。
 /weblog40/2008/05/post_53.html
 登校時間や持ち物などは予行の時と同じです。
 ただし、体育大会中に校舎には戻ることができません。

配布したもの.gif
・2回目麻しん(はしか)罹患、予防接種状況調査(B6・黄色)
 該当するお子さまに配布しました。16日(金)までに提出です。
・第4回英単語テスト
 授業中に実施し、終礼で返却しました。
 なかなか思い通りの点数を取れなくて苦戦しているようです。

回収したもの.gif
・特にありません

2008年05月09日

5月9日の連絡帳

teru6.gif 重そうな曇り空になりました。明日は晴れて体育大会が行われるように願っていますが、天気予報では難しそうな気配です。教室の窓辺にはてるてる坊主が吊られています。
 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「びんを洗って返して循環させる」を読んでもらいました。20回リユースをするためには95%の回収率が必要だそうです。社会に仕組みをつくるだけではなく、それを維持するためには社会を構成する人間の意識が大切ですね。そんな話をしました。

連絡したこと.gif
・体育大会・授業とも準備をしてください
 明日の天気は微妙です。明朝7:00に判断することになっています。
 (体育大会実施の有無を電話で問い合わせるのはご遠慮ください)
 お子さまには体育大会と授業、両方の用意をするように指示しました。
 /weblog40/2008/05/post_52.html
・食堂の営業,パン販売はありません。
 体育大会実施の有無に関わらず、食堂の営業やパン販売はありません。
・体育大会予備日
 雨天の場合は、5月12日(月)に延期します。
 その場合、明日は土曜日の時間割で通常通り4限の授業をおこないます。

配布したもの.gif
・学習記録表第5週
 学習記録表第4週の提出は12日(月)朝礼時です。
 (体育大会を実施する場合も同様です。)

回収したもの.gif
・懇親会返事(本日締切)
 お子さまを通じてPTA学級委員さんにお渡ししました。
 出欠の変更や追加については直接連絡していただきますように
 お願いします。

2008年05月08日

5月8日の連絡帳

 今日は体育大会予行でした。晴れ上がって気持ちよく汗を流していたようです。当日も良い天気になることを願っていますが、予報は曇りのようです。日差しが強いので、保健だよりにもありますように、紫外線対策と水分補給には気をつけさせたいと思います。
P5080004.jpg

連絡したこと.gif
・明日は6限短縮授業+準備

配布したもの.gif
・学級写真
 始業式で撮影した学級写真を1枚ずつ配布しました。
 学習材料費から徴収しますので、現金は集めません。
・大災害発生時の「学校緊急情報」放送について
 ラジオ関西558KHzのシールは昨年度配布しました。
・PTA委員総会(PTA委員さん各クラス4名のみ)
 5月20日(火)におこないます。

回収したもの.gif
・懇親会返事(明日締切)
 出欠に関わらず、提出してください。

2008年05月07日

5月7日の連絡帳

 ずいぶんと日差しが強くなりました。いつの間にか季節は春から初夏に変わりつつあるようです。全校朝礼では学校長から「挨拶」についての講話がありました。コミュニケーションの基本として、しっかりと身につけさせたいと思います。

連絡したこと.gif
・更衣(今日から冬服・合装に移行)
 合装の上にカーディガンを着た状態での登下校はできません。
・明日は体育大会予行
 8時20分までに校庭で整列するように指示が出ています。
 (教室施錠は8時00分におこないます)
 なお、キャンパス運搬の男子は7時40分に集合です。
 半袖(ゼッケン)・ハーフパンツ・白靴下・ハチマキが必要です。
 日差しが強いので、帽子・ジャージ(上下)・水筒も用意するように
 伝えています。

配布したもの.gif
・学習記録表第4週
 LHRで記入の仕方をもう一度指導しました。
・実力考査(理社)得点確認票
 得点を確認するように指示しました。
 異なっている場合には明日朝礼までに担任に申告するようにしました。
・検尿キット(再検査)
 対象者に配布しました。明日、各自で提出です。
・「保健だより 5月号
・「構内への自動車等の乗り入れ規制について」(B5プリント)
・「体育大会のご案内」(A4プリント)
・「体育大会プログラム」(B5・クリーム色)

回収したもの.gif
・学習記録表第3週
・GW中の課題(国・英)
 国語は返却しました。(提出者には解答を配布しました)
・自由研究の卵

2008年05月06日

5月6日のプチ連絡帳

 大型連休最終日です。提出物の準備は大丈夫でしょうか。今週末の10日は体育大会ですね。

・連休中の課題(国・数・英)
・自由研究の卵
・学級懇親会返事(5月9日まで)

2008年05月02日

5月2日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「地球と心にやさしいチョコレート」「恐竜の背中に降った雨のゆくえ」を読んでもらいました。朝礼や授業で、モノカルチャー経済の脆弱性について説明したり、水の循環について話したりしていますが、習っていないことも多いようです。この国で生活しているときにはなかなか気づかないことですが、この国が生き残っていくには視野を世界に広げる必要があります。その意味ではコラムがいい機会になってなっているようです。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=3015

連絡したこと.gif
・数学演習テスト
 5月12日(月)授業中に実施します。範囲は連絡しています。

配布したもの.gif
・「日本スポーツ振興センター加入のお知らせ」(B5プリント)
 ご一読ください。
・「環境教育推進映画鑑賞会・講演会のご案内」(B4プリント)
 5月27日(火)・29日(木)の行事を説明しています。
 ご都合がよろしければ、親御さんもご一緒に参加していただきますように
 お願い申し上げます。
・「中学二年GW漢字テスト練習」(B4プリント)
 5月7日(水)提出の課題です。

回収したもの.gif
・懇親会出欠票
 出欠に関わらず、ご提出をお願いします。

2008年05月01日

5月1日の連絡帳

 この数日は気温も高く、五月晴れの過ごしやすい日が続いています。教室に閉じこめるのが可哀想な気もしますが、すべての授業を青空教室でおこなうわけにもいきませんね。悩ましいところです。
 今朝は朝礼英単語テストをおこないました。10点満点を目指して頑張っているようですが、なかなか思い通りにはいかないようですね。終礼で返却したときには深い絶望を感じるようなリアクションが返ってきます。

連絡したこと.gif
・明日は火曜の時間割です

配布したもの.gif
・学年通信 5月号(B4プリント)
 行事予定や小テスト範囲,環境教育について などを記載しています。
 今月は体育大会,校内一斉漢字テスト,芸術鑑賞,サントリー特別講座,
 学年懇談会,学級懇親会など行事が立て込んでいます。
 ご確認をお願いします。
・「第1回学級懇談会のお知らせ」(B5プリント)
 5月24日(土)に学園講堂でおこないます。

回収したもの.gif
・懇親会返事
 出欠に関わらず5月9日(金)までにお出し下さい。

2008年04月30日

4月30日の連絡帳

 午前中は健康診断やスポーツテストなどをおこないました。天気が良く、気温もずいぶん上がりましたので、結構疲れたようです。紫外線が強かったので、よく焼けたお子さまも多かったようですね。午後からは学園講堂で食育講座を、多目的ホールで学年集会をおこないましたが、ちょっと集中するのが辛かったようです。今日はゆっくり休んでください。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・「懇親会のお知らせ」(B5プリント)
 A・C組は5月30日(金),B・D組は6月6日(金)におこないます。
 出席・欠席に関わらず、出欠票は5月9日(金)までにお出し下さい。
 なお、学年懇談会とは別ですのでご注意ください。
・「自由研究の卵」(B5プリント)
 LHRで説明をしました。5月7日(水)に提出です。
 独創性に富んだおもしろい作品を期待しています。

回収したもの.gif
・検尿
 今日提出できなかった場合は、5月8日に提出です。

2008年04月28日

4月28日の連絡帳

 今朝は朝礼漢字テストをおこないましたので、ShortPowerupTimeはその準備をしてもらいました。少しずつ慣れてきて、落ち着いてきたのかなと感じる瞬間もありますが、一方でまだまだだなぁと肩を落とすこともあります。お子さまたちの成長は一歩ずつですね。漢字テストも3回目。分析が終わって、そろそろ状況に合わせた指導に入るようです。

連絡したこと.gif
・30日(水)は健康診断・食育講座・学年集会
 1限~4限は健康診断とスポーツテストをおこないます。
 体操服(ジャージ可),体育館シューズ,運動シューズ,眼鏡が必要です。
 5限は学園講堂で「食育講座」を受けます。
 6限は多目的ホールで学年集会(LHR)を予定しています。

配布したもの.gif
・検尿キット(3点セット)
 30日の朝に採尿したものを持ってくるように指示しました。
・PTA総会資料(B4プリント6枚)
 PTA規約(B4プリント・ピンク色)
 26日(土)に欠席された方のみにお渡ししました。
・PTA親睦宝塚歌劇鑑賞会のご案内
 文化教養委員会の行事として6月10日(火)におこないます。
 ご都合がよろしければぜひご参加ください。
 5月9日(金)までに担任まで申込むことになっております。
・健康診断要領や体力テスト記入カードは当日配布します。
・今朝の朝礼漢字テストはすでに返却しました。
 
回収したもの.gif
・環境学習に関するアンケート
 終礼で配布し、記入後に回収しました。
 今後の環境教育の資料として活用する予定です。

2008年04月26日

4月26日の連絡帳

 今日はPTA総会や授業参観でお越しいただきました。もっとも中学2年生は試合に出場するために、野球部やサッカー部,バレーボール部,ソフトテニス部などのお子さまが公欠で居ませんでしたから、教室は寂しい状況でしたけれど。

連絡したこと.gif
・特にありません
配布したもの.gif
・特にありません
回収したもの.gif
・特にありません

2008年04月25日

4月25日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「グリーン電力のススメ」です。こんな時代ですから、使用電力を減らすことの意識は広がっていると思います。お子さまたちもその点はよくわかっているだろうと思います。でも「グリーン電力」のことはあまり知らないのではないでしょうか。環境問題を考えるときに、わたしたちができることがいくつもあって、それぞれの人がそれぞれの考えに合わせて何ができるかを考えるんだよ。そんな話を授業でしています。
http://eco.goo.ne.jp/word/energy/S00165.html

連絡したこと.gif
・公欠を含め、欠席する場合は連絡を取ること
 明日も公式戦に出場するお子さまが多数います。
 週末の連絡事項を確認しておくように、お子さまに話しました。

配布したもの.gif
・学習記録表第3週
 月曜日朝礼時に第2週を提出することも指示しました。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年04月24日

4月24日の連絡帳

 雨ですね。専用通路が混雑するので、少し遅れて教室に着いたお子さまが各クラス1~2名いましたが、それほど大きな混乱はないようです。それよりも熱を出して休むお子さまが出始めていることのほうが気にかかります。春先は疲れやすいので、夜はしっかりと休ませていただきますように。
 今朝のShortPowerupTimeは英単語朝礼テストでした。終了後、ため息が…

連絡したこと.gif
・特にありません。
配布したもの.gif
・特にありません。
 今朝の英単語テストは返却しました。合格点は8点以上です。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年04月23日

4月23日の連絡帳

 今朝は生徒総会や全校朝礼がありました。学校長から、「挨拶をすること」「整理整頓をすること」「見えないところを綺麗にすること」ができるようになれば、社会に出たときにも成長できる人間になれるという話がありました。自分の生活に反映させることができれば…と思います。

連絡したこと.gif
・生徒会認証式をおこないました。
 生徒会委員のお子さまには、承認証とバッチを渡しました。
 前期は行事が多いのでやり甲斐があると思います。

配布したもの.gif
・心のノート(道徳教科書)
 昨年度預かったものを持ち主にお返ししました。
 基本的には各自のロッカーに入れるように指示しています。

回収したもの.gif
・問診票
 本日が提出の締切です。

2008年04月22日

4月22日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「100万人のキャンドルナイト」を読んでもらいました。「電気やテレビを消して、ろうそくの灯りの元で静かな時間を過ごす。そんなあたたかなキャンドルタイムを持つゆとりがあればいいですね。」という内容の文章です。時間に追いかけられがちな生活をしている中学生にとっても穏やかに過ごせる時間が欲しいところです。

連絡したこと.gif
・クラス写真
 始業式に撮影した2種類のクラス写真のいずれかを選んでもらいました。
 学習材料費から一括請求しますので、現金の徴収はありません。
・生徒健康診断票(A4)
 お子さまに健康調査を記入してもらいました。
 記入後、再回収しましたので持ち帰ることはありません。

配布したもの.gif
・ゼッケン(1枚)
 説明は体育科の方でしていますので、お子さまにお聞きください。
 2枚以上必要な方は購買部で入手してください。
・朝こらむ No.6
・麻疹予防についてのお願い(B5プリント・ピンク)
 予防接種がまだのお子さまに配布しました。

回収したもの.gif
・問診票
 明日朝礼時までに提出です。
 親御さん自身でご記入してしていただきますようにお願いいたします。
・委任状
 総会に欠席される場合のみです。

2008年04月21日

4月21日の連絡帳

 今日は漢字朝礼テストの予定でしたが生徒集会に変わりましたので、国語の授業中に実施しました。(国語の授業がないD組のみ終礼で実施しました。)しっかりと準備して臨む姿勢が少しずつ出てきているように思います。気を引き締めて日々を過ごすことができるように指導していきたいと考えています。

連絡したこと.gif
・生徒会各種委員会
 今年度最初の委員会をおこないました。
 今日から本格的に生徒会活動がスタートします。

配布したもの.gif
・問診票(A4プリント,定期健康診断)
 親御さんの方で記入して、必ず提出するように指示してください。
 提出締切は4月23日(水)朝礼時です。
・学習記録表第2週
 週末は公欠でお子さまが少なかったので今日配布しました。

回収したもの.gif
・学習記録表第1週
 今年度最初の提出です。
 日曜日に親御さんに見せたかどうかで状況を判断してください。
 月曜日の朝に慌てて出してくるのも困りものですね。

2008年04月19日

4月19日の連絡帳

 今日は公式戦に出場するお子さまがたくさんいましたので、教室は少し寂しい状況でした。

連絡したこと.gif
・朝礼時各クラスで大切な話をしています。
 詳細についてはお子さまにお聞きください。
 公欠だったお子さまには月曜日改めてお話しする予定です。
配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・PTA総会委任状 総会に欠席される方のみです。

2008年04月18日

4月18日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」から「トイレにあるいらないモノ」を読んでもらいました。毎日利用する場所なのに気がつきにくい無駄なこと、日本のトイレと棚田の共通点、読む中にいろいろな発見があることと思います。読んで「そうなのか」と思ってもらうことはできているように思います。今年、中学2年(55期)生に求めたいのは、その次のステップです。

連絡したこと.gif
・特にありません。
 明日土曜日は試合で公欠のお子さまが多数おられますので、
 それぞれで来週の連絡事項を確認するように指示しました。

配布したもの.gif
・「授業参観のご案内」(B5プリント)
・総会御通知(B4プリント)
 今年度最初の授業参観を4月26日(土)におこないます。
 1限が授業参観,10:00からPTA総会の予定です。
 お時間の許す限り、足を運んでいただきますようにお願い申し上げます。
  A組 英語Ⅰ  B組 代数  C・D組 体育
 なお、PTA総会に欠席される場合は「委任状」の提出をお願いします。

・朝コラムファイル(B5・グレー)
 教室に保管しますので、しばらく目に触れることはないかもしれません。
 これまでの3回分のプリントをファイルするように指示しました。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年04月17日

4月17日の連絡帳

 昨日から「造幣局 桜の通り抜け」が始まりましたね。今日・明日は生憎の雨模様ですが、週末には晴れるようです。
/weblog55/2008/03/post_485.html

 今朝のShortPowerupTimeは英単語朝礼テストの準備でした。授業ではCDを聞いて発音練習をしながら覚えるように指導しています。音は覚えているようなのですが、綴りが正確に覚えきれていなくて、ずいぶんと苦戦したようでした。次回に期待したいところです。

連絡したこと.gif
・第1回英単語朝礼テスト
 終礼時に返却しました。
 家庭学習ノートに貼って、復習するように指導しています。
 漢字でも英単語でも合格できるように前もって準備してこなければいけません。
 返却された答案はすぐに復習する習慣が必要です。
 ご家庭でも今一度お話しくださいますようにお願いいたします。

配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年04月16日

4月16日の連絡帳

 今日の1限はLHRでした。5月10日(土)におこなう体育大会のことを話し合ってもらいました。50M走のタイムは誰がいいとか、二人三脚リレーは身長の揃ったペアにしようとか、ワイワイガヤガヤと1時間盛り上がりました。今年は中学2年・3年で点数を競いますから、希望通りの結果を出すのはなかなか厳しいかもしれませんね。精一杯がんばってほしいと思います。

連絡したこと.gif
・明日の英単語朝礼テスト
 範囲は配布済みです。合格点は8割です。
 満点を目指して準備して欲しいと思います。
・明日の技術・家庭科の授業
 以下の内容を連絡しました。
  A組 2限 技術,3限 家庭科   B組 2限 家庭科,3限 技術
  C組 4限 技術,5限 家庭科   D組 4限 家庭科,5限 技術
 技術:場所は総合実習棟
   持ち物はノート(中1の情報の続きでもよい),教科書(技術分野),筆記用具
 家庭科:場所は各教室
   持ち物は教科書(家庭分野),筆記用具。授業時にワークを配布します。

配布したもの.gif
・生徒番号(カバン用)

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年04月15日

4月15日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ「地球のためにわたしができること」でした。「いらない携帯が資源に変わる」「わりばし・マイはし」を読んでもらいました。携帯電話のリサイクル、リユースでこんなことができるんだということを再発見してもらえたでしょうか。人生の中で食事の回数が何回あるなんて、普段は意識しないでしょう。知るということから始めて、いつ行動に変わってくるのかが楽しみです。
 今日、中学1年(56期)生は自然学舎,高校1年(53期)生はオリエンテーション合宿にそれぞれ出発しました。見送りながら、55期生の去年の状態や2年後のようすを考えていました。成長したなぁと感じる瞬間もあるんですけどね。

連絡したこと.gif
・通学証明
 朝礼時に生徒手帳を回収し、通学証明の処理をおこないました。
 終礼で返却していますので、今日から使用可能です。
・明日のLHR
 体育大会の選手決めなどをおこなう予定です。

配布したもの.gif
・4月の保健だより(B4プリント)
 健康診断日程や出席停止などを掲載しています。
 また、麻疹アンケートの結果や予防接種についても掲載していますので、
 親御さんも必ず目を通しておいてください。
・図書貸し出し用バーコード
 生徒手帳に貼るように指示しました。
 今年度も読書に勤しんで欲しいと思います。

回収したもの.gif
・朝こらむ No.3,4

2008年04月14日

4月14日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝礼漢字テストの勉強をしてもらいました。今年度最初の小テストということで、なんとも言えない緊張感と不安を見せていましたが、結果はどうだったのでしょうか。しっかりと準備していたように見えるので、期待しているのですが…。明日はコラムです。

連絡したこと.gif
・通学証明
 明日朝礼時に生徒手帳を集めて処理します。
 通学証明欄に必要事項を黒ペンで記入するように指示しています。
 身分証明欄は個人写真が仕上がってからになります。

配布したもの.gif
・「平成20年度納付金について」(A4プリント)
 ご一読の上、よろしくお願いします。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年04月13日

4月13日のプチ連絡帳


・家庭調書,保健調査,麻疹アンケートなどは提出期限を過ぎています。
 まだでしたら、お子さまを急ぐように一声かけてください。
・明日14日(月)は漢字朝礼テストです。

2008年04月12日

4月12日の連絡帳

 最初の一週間が終わりました。春の天気は変わりやすいので、体調を崩さないか心配していましたが、思ったよりも欠席者が少ないので安心しています。授業も初対面の担当者が多く、出会いを楽しんでいるようです。

連絡したこと.gif
・特にありません。
 学年通信にも掲載していますが、14日(月)は漢字朝礼テストです。
 範囲も学年通信に掲載しています。
 最初の朝礼テストですから、しっかりと準備して欲しいと思います。

配布したもの.gif
・学習記録表第1週
・学習記録表ファイル
 14日(月)から記録をつけ始めるように指示しました。
 提出は中1のときと同じように、毎週月曜日朝礼時です。
 最初に提出するのは21日(月)になります。
・電話連絡網(B5プリント)
 個人情報ですので親御さんで責任をもって保管してください。
・のびのびパスポート(カード)
・平成20年度のびのびパスポートについて(A4プリント)
 ココロンカード同様、有効に活用して、見聞を広めて欲しいと思います。

回収したもの.gif
・春の個人懇談用アンケート(B5プリント)
 終礼で配布し、書けたお子さまから回収しました。
 これを資料にして来週から個人面談を始めます。

2008年04月11日

4月11日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは朝こらむ 枝廣淳子先生の「地球のためにわたしができること」から、「はじめに」「風で織るタオル」を読んでもらいました。今年度から中学では環境学習を推進していくことにしましたので、まずは関心を持ってもらうことから始めています。自分の暮らしと地球の関係を調べたり、考えたり、決めたり、行動していくことが、「本当の幸せを感じるための第一歩」だろうと思います。
 今日から授業が始まりました。気持ちも新たに学習に取り組んでほしいですね。

連絡したこと.gif
・クラブ紹介(7限)
 今年は紹介するになったことが誇らしげで、表情も生き生きとしています。
 新1年(56期)生に部活動の楽しさを伝えて欲しいと思います。
 /weblog56/2008/04/post_4.html

配布したもの.gif
・カナダ研修成立(B5プリント)
 中学2年生20名を含め、たくさんの参加希望がありました。
 参加希望者には成立を連絡しました。
・英語Ⅰ授業について(B5プリント)
 授業準備や家庭学習用ノートの提出などを説明しました。
・英単語小テスト予定(B5プリント)

回収したもの.gif
・第1回学力推移調査自己採点票
・朝こらむ
 今年度はファイルに綴じるようにしたいと考えています。

2008年04月10日

4月10日の連絡帳

 昨日・今日と書類や課題の提出が多いのですが、昨年度に比べると提出の状況はずいぶんと良いようです。期限に遅れたり、課題を溜め込んだりすることが、自分にとっては不都合だということを自覚してきたようです。ちょっと成長ですね。

連絡したこと.gif
・明日から平常6限授業です。
・体育
 男女とも体育館です。(体育館シューズが必要)
 女子のハチマキは用意が間に合わなければなくても構いません。
 (授業中に指示します)

配布したもの.gif
・「新年度食堂・パン販売価格改定のお知らせ」(A4)
・「学力推移調査」
 問題用紙冊子(国・数・英),正解冊子
 自己採点票は記入して、明日11日(金)朝礼時に提出です。

回収したもの.gif
・家庭調査書
・生徒保健調査票
・麻疹罹患、予防接種状況調査
・雑巾
・昨日提出できなかった書類(あれば)

2008年04月09日

4月9日(始業式)の連絡帳

 新年度が始まりました。今年度も昨年度同様、学校や学年へのご理解とご協力をお願いします。

連絡したこと.gif
・新クラス・担任を発表しました
・ShortPowerupTimeは振り返りチェックをしました
・学級写真・個人写真を撮りました
・生徒会委員・学級係を決めました
 まだ全ては決まっていません。
 クラス活動や生徒会活動にも積極的に参加してほしいと期待してます。
・学力推移調査・実力テスト
 明日10日(木)に実施します。午後もありますから、昼食が必要です。
 1 国語
 2 数学
 3 英語
 4 社会
 5 理科
 6 学習実態調査
・靴箱・ロッカーを配当しました

配布したもの.gif
・生徒手帳
 身分証明や通学証明の欄を記入するように指示しました。
・組章
・教科書を配布しました(10冊)
 国語,書写,数学,理科1(下),理科2(下),英語
 音楽(上),音楽(下),美術(上),美術(下)
・副教材を配布しました(2冊)
 歴史,英単語
・家庭調書
 一度返却しますので、親御さんが記入してください。明日朝礼時に提出です。
・生徒保健調査票
 一度返却しますので、親御さんが記入してください。明日朝礼時に提出です。
・麻しん(はしか)罹患、予防接種状況調査
 親御さんが記入してください。明日朝礼時に提出です。
・時間割
 明後日11日(金)から授業が始まります。
・学年通信4月号
 担任挨拶や今月の予定を掲載しています。
・生きる力(文部科学省パンフ)

回収したもの.gif
・昨年度の学習記録表ファイル
・後期期末考査学習計画・記録表
・ブラインドホルダ
・春の読書記録用紙
・春休みの課題
 国語甲(問題集),歴史(冊子),英語Ⅰ(ノート)

2008年04月07日

4月7日のプチ連絡帳

 明後日9日(水)の始業式は8:20までに新クラスの教室で着席です。下足室にクラス名簿を貼っておきますから、新しいクラスと番号を確認してください。靴箱の場所も各自で確認しておいてください。始業式ですから式典用ネクタイを着用するなど、服装・頭髪を整えてくること。組章は教室で担任の先生から配ってもらいます。

持ってくるもの
・校内靴
・昨年度の学習記録表ファイル(ポートフォリオ完成)
・ブラインドホルダ(3年間使用)
・後期期末考査学習計画・記録表
・春の読書記録用紙
・国語甲課題(問題集)
・歴史課題(冊子)
・英語Ⅰ課題(ノート)
・ネームペン(配布物に記名するために必要)
・黒色のボールペン(書類に記入するために必要)

 教科書や副教材の配布があるので、カバンは大きめのほうが良いと思います。
 なお、明日8日(火)は入学式です。
 新入生歓迎のメンバー(今日朝にお会いした人たち)は8:00に集合です。
 よろしくお願いします。

2008年04月01日

4月1日のプチ連絡帳

年度が新しくなりました。
 靴箱の校内靴・運動靴・体育館シューズなどはすべて出しました。
 靴箱の横のビニル袋にまとめてあります。
 必要ならば4月9日(水)始業式の日の朝、各自で持って行きなさい。
 残りは昼に不要物として処分します。
 片付けのできない持ち主には厳しいお咎めがあるので念のため。

2008年03月31日

3月31日のプチ連絡帳

 2007年度は今日までで、明日からは2008年度になります。55期生の皆さんは中学2年生という自覚をもって学校生活を始めて欲しいと思います。ちょうど1年前に入学した頃の皆さんは小学生が中学校の制服を着ただけの存在でした。でも今はどこに出しても恥ずかしくない中学生です。今年度もより一層の成長をしてくれることを期待しています。

 保護者の皆さまには学校・学年の方針にご理解・ご協力を賜りましたこと、あらためてお礼申し上げます。先日の学級懇談会で頂きましたご意見につきましては、学年で整理・検討しております。貴重なご意見・ご感想ありがとうございました。4月以降もよろしくお願い申し上げます。
 また、旧クラスで候補を決めておいていただきましたので、PTA委員さん16名も内定することができました。新年度早々に文書でご連絡申し上げる予定にしております。こちらにつきましてもよろしくお願い申し上げます。

連絡
・クラス分けに伴い、靴箱の入れ替えをおこないます。
 部活動などで登校している場合も含めて、校内靴は持ち帰ってください。
 靴箱は各自できれいに掃除しておいてください。
 4月9日のクラス発表まで使用禁止とします。

2008年03月22日

3月22日(修了式)の連絡帳

 今日は修了式でした。この一年間で特に活躍した部活動に対して学園表彰がおこなわれました。中でも女子テニス部と放送部では中学1年生の姿が目につきました。いよいよ部活動での中核を担うだけの力をつけてきたようで、うれしく思います。
P3220028.jpg P3220033.jpg
女子テニス部(左) 放送部(右)

 本日は学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。昨日のブログに掲載しておりました開始時刻にミスがあり、ご迷惑をお掛けしましたこと、おわび申し上げます。お帰りの際にお書きいただきましたアンケートはこの後、学年で分析させていただきます。
 達成できたこと、課題として残っていること、お子さまの状況はそれぞれ違いますが、全員がこの一年間よく頑張ったと思います。お子さまたちの成長を親御さんとともに喜ぶとともに、今後の成長をサポートするプログラムの準備をしてまいります。今後とも、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


連絡したこと.gif
・新年度の予定
 始業式は4月9日(水)です。朝8時20分までに教室に入るように伝えました。
 クラスが変わりますので、少しゆとりをもって登校するようにしてください。
 翌日10日(木)は学力推移調査(国数英)・実力考査(理社)を実施します。
・新入生歓迎準備
 それぞれのパートに分かれて準備をしています。
 登校する日時を確認しました。

配布したもの.gif
・春休み課題
 一覧表とともに歴史冊子,実力考査課題(国・数・英・解答)冊子を配布しました。
 これまでに配布した課題や学習記録表ファイルも含めて、4月9日に提出です。
・懇談会資料
 通知表など資料13枚をブラインドホルダに入れてお渡ししました。
 また、学習材料費の詳細を水色封筒に入れてお渡ししました。
 剣道選択者には道具購入の案内も合わせて入れております。
・自然学舎しおり,校外学習しおり,人権映画会感想
 返却いたしました。

回収したもの.gif
・学習記録表ファイル
 一年間を振り返って、ポートフォリオを作成してもらいました。
 完成した状態で、第50週の記録とともに4月9日に提出です。

2008年03月21日

3月21日のプチ連絡帳

P3180027.jpg P3180026.jpg
 明日は修了式です。8時20分までに登校してください。
学習記録表のファイルを忘れないように持ってくること。これまでに配布した学習記録表(約50枚)と定期考査での学習計画記録表(4枚)が綴じられているはずです。これを使って、一年間を振り返ります。

 午後からは学級懇談会です。13時30分から各教室でおこないます。1時間30分程度を予定しています。配布書類がたくさんありますので、その準備もよろしくお願いします。
なお、当日欠席された場合の振り替えについてはすでに連絡した通りです。

訂正 … 本日(3/22)の学級懇談会は13時からです。
      お詫びして、訂正いたします。申し訳ありませんでした。

2008年03月13日

3月13日(登校日)の連絡帳

 午前中は球技大会,午後からは生徒指導部からの話とブログ講習会をおこないました。気候もよく、楽しい時間を過ごすことができたようで、よかったと思っています。現在のクラスで過ごすのは修了式の1日だけとなりました。

連絡したこと.gif
・修了式
 22日(土)におこないます。いつも通り8時20分に登校です。
 持ち物は学習記録表ファイルと国語甲課題です。
 午後からは学級懇談会をおこないますので、よろしくお願いします。
・返却した試験(2科目)
 英会話,歴史
・ロッカー返却
 一年間使用したロッカーを清掃しました。
 鍵も次の学年に引き継ぐために返却してもらいました。

配布したもの.gif
・「本を読もう...またまたキャンペーン」(B5)
 試験休み+春休みで5冊読むように指導しました。
 裏面は読書記録用紙になっています。4月9日に提出です。
・「生徒指導部から」(B4)
 裏面はブログ講習会で使用したP.P.のシートを印刷しています。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年03月11日

3月11日(登校日)の連絡帳

 図書便りに今年度のクラス別貸出冊数が掲載されています。学校全体で9000冊強ですが、中学1年ではC組の1416冊(ダントツの1位)を含め3058冊と、学校全体の1/3を占める結果となりました。借りた冊数がそのまま読んだ冊数ではありませんが、図書室を利用したり、本を読むことに抵抗が少ないのは喜ばしい傾向だと思います。

連絡したこと.gif
・返却した試験(7科目)
 国語甲,国語乙,地理,幾何,英語1,理科1,理科2
・次の学年登校日
 13日(木)朝に登校です。8時30分には開会式を始めます。
 体操服に着替えて、校庭・グランドに集合ですので、8時20分には教室を施錠します。
 午前中は球技大会、午後からはブログ講習会をおこないますので、昼食が必要です。
・生徒用ロッカー
 13日に鍵を返却してもらう予定です。

配布したもの.gif
・ひばりの図書室(図書だより) No.22
 「春休みの長期貸出」が始まりました。
 新学期までの期間 1人8冊まで借りることができます。
 学年では春休みにも読書指導をおこなう予定にしています。

回収したもの.gif
・人権映画会
 映画のあとに感想を書いてもらいました。
 よく書けているので、いずれ親御さんに目を通していただくつもりにしています。
・学習記録表
 提出はクラスごとに指示しています。最終的には22日にファイルで提出です。

2008年03月08日

3月8日の連絡帳

 試験最終日です。日差しが暖かくなったこともあって、お子さまたちの表情も明るいように思います。試験が終わってホッとしていることと思いますが、気を緩めきってしまわないように、ご家庭でも注意をお願いします。22日の修了式までは自宅学習の期間となります。2日間の学年登校日を含め、いろいろな理由で登校する必要が出てくるお子さまがおりますので、スケジュールの確認をするようにお話しください。

連絡したこと.gif
・答案返却
 代数と音楽の試験を返却しました。
 登校日にも答案返却をする予定です。
・カナダ研修旅行説明会
 予定通り10日(月)13時30分からおこないます。
 希望者多数のため、場所を文化館視聴覚教室に変更します。
・代数学習会
 10日(月)9時30分からJ1A教室でおこないます。(指名あり) 
・学年登校日を11日(火),13日(木)に設定しています。
 11日の予定は
 10時50分 代数テスト直しノート提出
 11時~11時10分 英会話テスト
 11時10分~11時40分 答案返却など
 12時30分~14時30分 人権映画会
 14時40分~15時10分 LHR
・ブログ講習会「学校生活とブログ」
 13日(木)に学園講堂でおこないます。
 親御さんもご参加いただけます。ぜひお越し下さい。
 /weblog40/2008/03/post_51.html

配布したもの.gif
・学習記録表第47週・第48週
 これまでの学習記録表を綴じた状態で、22日(土)に持参です。
・保健だより(B4)
・「麻疹予防のお願い」(B5)
 麻疹の予防接種について説明しました。
 夏の林間学舎もありますので、必ずご確認ください。
・国語甲考査後課題
 プリント3枚・解答1枚配布しました。
 テスト直しノートとともに22日(土)に提出です。

回収したもの.gif
・特にありません。
 来週中にロッカー鍵は返却です。

2008年03月07日

3月7日の連絡帳

 桜の開花予想が出たようです。もう一月もすると、一面が淡い桃色に染まるのですね。少しずつ春の訪れが実感できる時間が長くなりました。定期考査も残り一日となりましたね。

P3070048.jpg P3070046.jpg

連絡したこと.gif
・明日の試験
 国語甲 特にありません。
 理科1 ノート提出
・来週以降の花の当番
 教室に掲示しました。56期生と会うまであと1ヶ月です。

配布したもの.gif
・ひばり267号
 常務理事が「教育は共育」について書いています。ぜひお読み下さい。 
・後期期末考査「英会話」について
 お子さまにもあわせて説明いたしました。ご一読下さい。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年03月06日

3月6日の連絡帳

 寒いせいか、体調を崩して、保健室で受験したり、欠席するお子さまが出てきました。中学1年生としては最後の定期考査ということで力を入れて勉強しているようすが伺えるのですが、それよりもお子さまの体調のほうが大切です。お帰りになりましたら、飲み物で体を温めて、夜も無理せずに早めに休むようにお話し下さい。

連絡したこと.gif
・「カナダ研修旅行説明会」参加者人数
 各クラスで出席予定者の確認をしました。
 (予想よりも希望が多いようですので、準備の都合でお聞きしました。)
・明日の試験
 幾何  ノート提出です。
 国語乙 特にありません。

配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年03月05日

3月5日の連絡帳

 今日は気温が上がりませんでしたが、少しずつ暖かくなってきたように思います。そろそろ目がかゆくなったり、鼻がムズムズして悩ましい季節に移ってきたようです。試験は2日目が無事に終わりました。お子さまたちに「しっかりと準備して次の日に備える」という意識は芽生えているとは思いますが、それが思い通りに行かないと焦りからか無理をしがちになります。親御さんは食事と睡眠時間の確保ができているかどうかを見ていただきたいと思います。

連絡したこと.gif
・明日の試験
 歴史  ノート提出です。
 英会話 特にありません。 

配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年03月04日

3月4日の連絡帳

 今日から後期期末考査が始まりました。今日は気温が下がりましたが、試験が終わる頃には春の訪れを感じるような気候に移っていくのでしょうね。お子さまたちの世話の甲斐もあってチューリップはすくすくと伸びています。
P3040044.jpg P3040045.jpg

連絡したこと.gif
・明日の試験
 代数 特にありません。
 地理 ノート提出です。

配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年03月03日

3月3日の連絡帳

 今日は午前中4限の授業で帰宅してもらいました。明日以降の試験に向けて、しっかりと準備をしてくることと思います。中学1年生としての最後の定期考査ということで、お子さまたちの表情にも引き締まったものを感じます。頼もしい限りです。
P3030043.jpg

連絡したこと.gif
・明日の試験
 音楽  提出物は特にありません。 
 英語1 提出物は特にありません。
 理科2 問題集ノートを終了後に提出です。

配布したもの.gif
・学年通信 3月号
 いつものように行事予定を掲載しています。
 期末考査が終わると、中学1年もあとわずか。一年間短かったように思います。
・「学園創立60周年記念事業計画および耐震補強工事についてのお知らせ」(A4)
 高校校舎の建て替えなどを予定しています。ご一読ください。

回収したもの.gif
・学習記録表第46週

2008年03月01日

3月1日の連絡帳

 朝は雨がぱらつきましたが冷え込むこともなく、昨日・今日と気候は春めいてきました。まだ体調を崩しているお子さまもおられますが、教室では徐々に落ち着いてきたように思います。今年度最後の授業も多く、試験に向けての準備が進んでいるようです。
P2290063.jpg

連絡したこと.gif
・考査前日
 3月4日(月)は午前中4限授業です。(午後はありません)
・英語Ⅰ考査範囲
 付録Readingを省きます。廊下の掲示板に詳細を載せています。

配布したもの.gif
・PTA総会資料(B4 1枚)
 「平成20年度大学入試等合格状況」を掲載しています。
・学習記録表第47週
 第46週は3月4日(月)朝礼時に回収します。

回収したもの.gif
・指導要録記入用資料(B4)
 内容を確認した上で指導要録に記入します。
 不明な点がありましたらご家庭に確認させていただきますので、
 ご協力をお願いいたします。

2008年02月29日

2月29日の連絡帳

 「一月は行く、二月は逃げる」という言葉どおり月日の経つのは早いものです。明日からは3月、残すところひと月となりました。お子さまも近づく考査を意識しながら、今年度の仕上げに向けて日々努力しているところです。今朝も、社会科ドリル(地理・歴史コラボ編第2弾)と向き合っていました。
P2290053.jpg P2290057.jpg
チューリップもずいぶん大きくなりました

連絡したこと.gif
・「指導要録記入用資料」(B4)
 明日朝礼時に提出です。
 記入内容を親御さんの目で確認していただきますようにお願いします。
・人権教育映画会
 3月11日(火)12:30~14:30に実施します。(午前中に答案返却の予定)
 案内を教室に掲示しました。今年度は「千の風になって」を上演します。
・持久走補習(男子体育)
 10日(月)・11日(火)・12日(水)午前中におこないます。
 詳細を教室に掲示しました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月28日

2月28日の連絡帳

 暖かな日差しに誘われてか、昼休みには多くのお子さまが校庭で思い思いに運動していました。試験前ではありますが、体を動かして気分転換をはかることは大切です。予鈴が鳴ると同時に、さっと教室に引き上げる姿を見ていると、気持ちの切り替えが上手になったなと感じます。

連絡したこと.gif
・音楽考査時間変更
 問題内容が多いので、30分→50分に変更しました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・委任状(総会欠席の方のみ)
 明日29日にPTA総会がございます。

2008年02月27日

2月27日の連絡帳

 1限のLHRでは、この1年間を振り返ってもらいました。中学生としての最初の1年間を、生活面や学習面から改めて振り返ってもらい、これからの中学生活を考えて、文章に表してもらいました。まだまだ至らない面はあるものの、入学当時と比べるとずいぶん成長している自分に気づいてもらえるといいなと思います。3月22日の学級懇談会で親御さんにお渡ししますので、お子さまの成長を感じていただければと考えています。

連絡したこと.gif
・後期期末考査後の予定
 3月10日~21日までは登校日あるいは自宅学習日です。
 補習などで登校することもありますので、ご承知おきください。

配布したもの.gif
・1年間を振り返って(B4)
 LHRの時間に書いてもらいました。各クラスで回収しています。
・指導要録記入用資料(B4)
 年度末に指導要録を整理するための基本データとして使います。
 お子さまによっては不明な点もありますので、提出前に親御さんが
 確認していただきますようにお願いします。
 最終の提出期限は3月1日(土)朝礼時です。

回収したもの.gif
・委任状(総会欠席の方のみ)
 PTA総会は明後日です。委任状は明日朝礼までにお願いします。

2008年02月26日

2月26日の連絡帳

 「三寒四温」とはいうものの、ここしばらくの寒さは身に堪えますね。今朝も氷混じりの雨がちらついていましたし、明日以降はまた冷え込むようです。体調を崩しているお子さまはあまり無理せず、来週に備えてほしいと思います。

連絡したこと.gif
・理科1学習会(A・B組)
 本日放課後、実施しました。
 C・D組は28日(木)におこないます。
・英単語朝礼テスト追試
 18日(月)のテストに対するものです。

配布したもの.gif
・「カナダ語学研修旅行説明会のお知らせ」(B4)
 説明会を3月10日(月)午後におこないます。
 関心があるお子さまやその親御さんは参加してください。

回収したもの.gif
・委任状(総会を欠席される方のみ)

2008年02月25日

2月25日の連絡帳

 今朝は英単語朝礼テストを実施しました。定期考査を意識して勉強に取り組んでいる生徒が多くなってきている中で、なかなかその雰囲気になじめないお子さまがいるのが心配です。テストへの準備は試験一週間前だけでできるものではありませんが、だからといって投げ出してなんとかなるものではありません。辛い思いをしながらも頑張っていくことで力がついていきます。

連絡したこと.gif
・英語Ⅰ補習(25日放課後)
 対象者には連絡しています。
 試験も近いのでしっかりと取り組んでもらいました。
・理科1補習(AB組26日・CD組28日)
 演習プリント2枚は廊下のレターケースに入っています。
 理解できているか不安な生徒が対象です。

配布したもの.gif
・地理特別対策プリント(B4 8枚)

回収したもの.gif
・学習記録表第45週
 試験の準備を始めたお子さまがほとんどです。
 今年度最後の定期考査という意識が強いようです。
・委任状(総会欠席の方のみ)
 29日(金)にPTA総会をおこないます。
 学級懇談会は3月22日(土)です。

2008年02月23日

2月23日の連絡帳

 午後からは急に気温が下がってきました。昨日までの陽気が嘘のようです。「三寒四温」という言葉にもありますように、暖かくなったり、寒くなったりしながら春に近づいていくんですね。

連絡したこと.gif
・後期期末考査 時間割

4日(火)音楽(30分)英語1理科2
5日(水)代数地理
6日(木)歴史英会話(30分)
7日(金)幾何国語乙
8日(土)国語甲理科1

・英会話 SpeakingTest 日程
 教室に掲示しました。1人10問・2分30秒でおこないます。
 A組前半 3月 1日(土) 3限
 A組後半 2月27日(水) 2限
 B組前半 2月29日(金) 4限
 B組後半 2月27日(水) 4限
 C組前半 2月26日(火) 1限
 C組後半 2月28日(木) 4限
 D組前半 3月 1日(土) 1限
 D組後半 3月 3日(月) 4限

配布したもの.gif
・学習記録表第46週
 第45週は25日(月)朝礼時に回収です。
・地理 考査範囲(B5)
・保健だより 2月号(B4)
 インフルエンザなどで休まれた場合は「出席停止」で扱います。
 (欠席になりません。)
 再び登校するときにはお医者さまから登校許可をもらってください。
 「登校許可証明書」についてはウェブページから入手できます。
 /weblog40/2007/05/post_45.html 

回収したもの.gif
・委任状(総会欠席の方のみ)

2008年02月22日

2月22日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは社会科(歴史)ドリルでした。
今、教室の壁には美術の課題が掛けられています。遠目には数字(誕生月のようです)が並んでいるだけですが、近くで見るとさまざまな模様で飾り付けられていて、楽しい作品に仕上がっています。
P2210042.jpg P2210043.jpg

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・理科1分野 試験範囲(B6プリント)
 理科2分野 試験範囲(B5プリント)

回収したもの.gif
・委任状(総会に欠席される場合)

2008年02月21日

2月21日の連絡帳

 今朝は朝礼漢字テストでした。直前までテキストで勉強していたようですが、結果はどうだったのでしょうか。準備して受けるようにはなっていますが、ぎりぎりに対応するのではなく、計画を立てて実行するようになっていって欲しいと思います。4月からは中学2年生です。少しずつ先を見る能力をつけてもらおうと考えています。
P2210052.jpg

連絡したこと.gif
・音楽 考査範囲を掲示しました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・委任状(総会に欠席される方のみ)

2008年02月19日

2月19日の連絡帳

P2190021.jpg P2190025.jpg
 今日は暦の上では「雨水」です。雪が雨に変わるように暖かくなる日のようです。雪が積もるような寒さの中でもチューリップの芽は伸び続けています。

連絡したこと.gif
・高校卒業式
 明日は第50回高等学校卒業式をおこないます。
 授業はありません。中学生は基本的に休みです。
・明日は「交通死亡事故0の日」
・校内一斉英単語テスト追試
 放課後、15時50分から実施しました。

配布したもの.gif
・「PTA総会御通知」(B4プリント)
 欠席される場合は「委任状」の提出をお願いします。
 中学1年の学級懇談会は3月22日ですので、委任状の下に印刷されていた
 「出欠確認票」はこちらで切り取りました。
・「第2回学級懇談会のお知らせ(再)」(B5プリント)
 学級懇談会は3月22日(土)です。
 日時の変更はありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月18日

2月18日の連絡帳

 今朝も寒かったですね。なかなか春が近づいている実感がもてません。後期期末考査だけが着々と近づき、2週間前になりました。この試験が終わると、いよいよ中学1年生も終わりです。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・後期期末考査学習計画・記録表
 考査2週間前になりますので、配布しました。
 各クラスで記入内容について指導しました。

回収したもの.gif
・学習記録表第44週

2008年02月16日

2月16日の連絡帳

 今朝は社会科(地理)ドリルをしてもらいました。地理と歴史の両方の知識を駆使しなければできない内容でしたので、空欄を埋めるのにも苦労していました。
 欠席が目立つクラスが出てきています。睡眠と食事をしっかりとるようにして、風邪に対する予防をしていただくようにお願いします。調子を崩しているようでしたら、あまり無理をさせないようにしてください。

連絡したこと.gif
・ダンス(女子)の試験
 18日(月)のダンス(B・D組)は試験です。
 持ち物など準備を忘れないように念を押しました。
 なお、A・C組は保健です。
 
配布したもの.gif
・学習記録表第45週
 第44週を2月18日(月)朝礼時に回収します。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月15日

2月15日の連絡帳

 朝礼で校内一斉英単語テストを返却しました。前期に比べて、100点満点を取った人数や合格した人数は飛躍的に増えました。こつこつと努力した結果が出てきているように思います。返却時に「90点なかったらどうしよう…」という声も聞こえてきました。「合格すればいい」のではなく、目標を持って挑んでくれているようです。

連絡したこと.gif
・校内一斉英単語テスト返却
 課題や追試の連絡は正解に併記しています。
・高校入試B日程
 今日は3時50分までに下校するように指示しました。
 部活動もありません。
・社会科発表会
 明日13:30から中学校舎4階視聴覚教室で実施します。
 よろしければお越し下さい。
 
配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・数学演習プリント
 朝礼時に回収しました。

2008年02月14日

2月14日の連絡帳

 朝礼時に国語乙の小テストを実施しました。答案を見る限り、良く書けていたようです。終礼時には返却しました。こつこつと努力を積み重ねた結果が出てきたようで、うれしく思います。

連絡したこと.gif
・明日は高校入試B日程です。
 平常通り6限まで授業があります。
 昼食も必要です。(食堂は利用できます)
 文化館・購買部の利用はできません。

配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月13日

2月13日の連絡帳

 今朝はちらちらと雪が舞っていました。校庭にもうっすらと雪が積もっていましたので、全校朝礼はありませんでした。1限のLHRでは「新入生を迎えるために何ができるか」を話し合ってもらいました。昨日の放課後、学級委員8名が集まって打ち合わせをした内容を、今日クラスにおろしました。春に自分たちがしてもらってうれしかったことを思い浮かべながら、何をしてあげようかと考えてくれたようです。

連絡したこと.gif
・英語Ⅰ居残り
 後期の課題ができていないお子さまを放課後残して指導しました。
配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月12日

2月12日の連絡帳

 今日は朝から冷たい雨が降っていました。体調を崩したお子さまが出てきているようで少し心配です。
後期の校内一斉英単語テストがおこなわれました。答案を見る限りでは、しっかりと埋めていたようですが、結果はどうでしょうか。前期の反省が生かされているとは思うのですが…

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・学習記録表第44週
・図書だより 2月
 12月・1月の貸出ランキングが掲載されています。

回収したもの.gif
・学習記録表第43週
・代数の課題
 これ以外にも提出が滞っている課題については指導しています。

2008年02月11日

2月11日のプチ連絡帳

 明日は校内一斉英単語テストです。朝から30分間実施します。
 時間割は短縮45分授業×6時間となります。
 また、代数課題学習記録表第43週を朝礼時に提出します。
忘れて来ないようにしましょう。

2008年02月09日

2月9日のプチ連絡帳

 daruma.gif
寒かったですね。雪が積もったところも多かったのではないでしょうか。
今日の学習は予定どおり進みましたか?校内一斉英単語テストまであと60時間です(現在午後8時)。自己ベストを目指してがんばりましょう。

2008年02月08日

2月8日の連絡帳

 今日もなかなか気温が上がりません。明日は雪か霙だとか。中学3年生は大変ですね。
今日は大掃除をして、高校入試の準備をしました。電波時計の電池を交換したときに時刻合わせで針がクルクルと回りました。お子さまたちにはそのようすがおもしろかったようですね。昼休みは時計を見て、大騒ぎでした。

連絡したこと.gif
・明日は高校入試
 授業はありません。自宅学習になります。
 祝日を挟みますので、次に登校するのは12日(火)です。
・校内一斉英単語テスト
 12日(火)朝に30分間実施します。
 時間割は短縮45分授業×6時間となります。
・代数課題
 12日(火)に提出です。
 やっておくことはもちろんですが、持ってくることを忘れないように
 改めて指示しました。

配布したもの.gif
・「中学社会科授業研究発表会のお知らせ」(B5)
 16日(土)13時30分から視聴覚教室(中学校舎4階)でおこないます。
 ぜひお越しくださいますように。

・学習記録表第44週 (配り忘れました。12日に配ります。)
 12日(火)朝礼時に第43週を回収します。
 11日寝る前に見てコメントを入れていただきますようにお願いします。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月07日

2月7日の連絡帳

 今朝は朝礼漢字テストでした。半分もできないお子さまはほとんどいませんが、10点満点となるとなかなか難しかったようです。「合格点はあるけれど満点は…」とため息をついていました。準備をして受けるようにはなっているようですから、「やってきた」という意識を「できるようになった」に変えていくようになるとより高い結果に結びつくと思います。

連絡したこと.gif
・「子ども環境サミット inKOBE」参加者募集
 応募締切まであまり日はありませんが、積極的に参加してほしいと思います。
 まず、レポート・作文・絵画・ビデオなどを応募する必要があります。
 明日放課後、興味があるお子さまを対象に詳しい説明をする予定です。
・高校入試準備
 明日は高校入試の準備ですが、授業は平常通り50分×6時限です。
 大掃除のあと、16時30分に校舎立ち入りを禁止します。
 9日(土)は自宅学習日となります。

配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月06日

2月6日の連絡帳

 今朝の全校朝礼では校長から「立春や節分の由来について」の講話がありました。頭髪・服装検査をおこなったあと、各クラスで「心のノート」を使って、「自律」について考えてもらいました。子どもから大人へと変わる思春期の中学生だからこそ、「自分のことは自分で決めて実行する」ようになっていきますし、その行動に対しては「責任」も生じます。大人に言われてやらされている状況からの脱却が、これからの中学1年生の課題になると思います。

連絡したこと.gif
・漢字朝礼テスト
 明日7日(木)の朝礼時におこないます。範囲は掲示・連絡済です。
・理科冬休みの課題
 優秀者をひそかに廊下の掲示板に貼り出しました。
 賞品はありませんが、讃辞を送りたいと思います。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・道徳教科書「心のノート」
 今年度使うのは今日が最後でしたので、来春まで預かりました。

2008年02月05日

2月5日の連絡帳

 立春も過ぎましたが、大雪で難儀しているニュースを見聞きすると、まだまだ春は遠そうに感じてしまいます。毎週火曜と金曜の早朝におこなっている花の世話を今朝もしてもらいました。花殻摘みや雑草取りは手が冷えて辛そうです。
P2050002.jpg P2050003.jpg

連絡したこと.gif
・代数 高校入試期間の課題
 教室・廊下に掲示し、終礼で連絡しました。
 12日(火)朝礼時に提出です。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月04日

2月4日の連絡帳

 今朝の英語朝礼テストはしっかりと準備して受けたようです。終わったあと、「10点満点だ」と満足そうな表情を浮かべていたお子さまがほとんどでした。10個、20個の単語を着実に覚えていくことが、これから先に必要な語彙の基本となっていくのです。長期にわたって覚えておくには定着する時間が必要です。「覚えきることができた」という達成感が学力を向上させる原動力になると思います。

連絡したこと.gif
・英単語朝礼テスト追試
 今週分(2/4) 明日昼休み 12:55~
 先週分(1/28) 2/6(水) 8:05~

配布したもの.gif
・学年通信2月(通巻第11)号
 12日(火)の校内一斉英単語テストと、16日(土)の社会科発表会が
 今月の大きなイベントです。
 夏の課題であった地理都道府県調べ・歴史新聞とも秀逸な作品が多く、
 担当者は選考に苦慮したと聞いています。
 発表会の様子や秀逸な作品をブログでも紹介する予定にしています。

回収したもの.gif
・学習記録表第42週
 毎日2時間家庭学習に取り組む習慣を身につけることが大切です。
 課題をこなす、授業の準備をする、これだけで十分です。
 早いもので来月には学年末考査がおこなわれます。
 しっかりと準備して受けたいものです。

2008年02月02日

2月2日の連絡帳

 身を切るような寒い日が続いていますが、桜の枝を見ると花芽がふくらんできたようです。1月が終わり、来週初めには「立春」を迎えます。今年は花粉の飛散も早いそうですよ。

連絡したこと.gif
・英単語朝礼テスト
 2月4日(月)朝礼時におこないます。範囲を確認しました。 

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年02月01日

2月1日の連絡帳

 寒い朝でしたね。白いものがちらちらと舞っていました。今朝もお子さまたちはかじかんだ指先を温めながら、チューリップやパンジーの世話をしてくれていました。
P2010005.jpg P2010007.jpg
P2010008.jpg P2010006.jpg

 ShortPowerupTimeには社会科ドリル(地理)をしてもらいました。今日は北海道地方の自然と都市・文化でした。10分間で空欄をすべて埋めるのはなかなか大変です。

連絡したこと.gif
・音楽の作品を教室に掲示しました。
 詳細や秀逸な作品は後日アップする予定にしています。
・国語乙 居残り
 課題ができていないお子さまを残して指導しました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・「PTA役員推薦のお願い」の返事
 PTA委員の方にお渡ししています。

2008年01月31日

1月31日の連絡帳

 今朝は国語乙朝礼テストをおこないましたので、ShortPowerupTime はその準備にあててもらいました。しっかりと準備できているお子さまは余裕をもって解いていたように思います。満点の答案も少なからず見られました。その一方でやり残した課題に追われている一部のお子さまが心配です。昨日の英語、今日の国語や歴史、同じ顔ぶれになってきているように思います。

連絡したこと.gif
・国語甲 居残り
 課題未提出者を残して指導しました。
・歴史 居残り
 課題未提出者を残して指導しました。
・国語乙 居残り
 課題未提出者は明日2月1日(金)居残りです。
 考査問題・解答・テスト直しノートが必要です。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・補習連絡票
 昨日の英語Ⅰ居残り対象者
・PTA役員推薦のお願い 返事
 PTA委員の方にお渡ししています。 

2008年01月30日

1月30日の連絡帳

 1限のLHRでは「先輩になる」心構えをつくってもらうために、入学時のことを思い出してもらいました。「上級生にしてもらってうれしかったことを新入生にしてあげよう」とする姿勢が、自分たちの成長を確認することにもなります。下の学年への気遣いは小学校時代に最上級学年を経験しているのでそれほど難しくないようです。気持ちの中ではもう進級しているような1限目でした。

連絡したこと.gif
・国語乙朝礼テスト
・英語Ⅰ居残り
 昨日のうちに課題が終わらなかったお子さまは今日も居残りです。
・国語乙居残り
 課題が出ていないお子さまの名前を教室に掲示しました。
 明日担当者に出さなければ、2月1日(金)放課後に残す予定です。

配布したもの.gif
・保健便り1月号(B4)
 「5つの健康力を考えよう」を載せています。

回収したもの.gif
・補習連絡票(英Ⅰ・美術)
 受講したお子さまに渡しています。
 ご家庭で確認の上、担任に提出させてください。

2008年01月29日

1月29日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は数学ドリルでした。後期実力考査の反省をした直後ということもあって、短い時間でも集中して取り組もうとする姿勢が強くなってきているように思います。英単語テスト(2月12日実施)の準備も意識的に進めているようです。結果に期待したいですね。

連絡したこと.gif
・休職中の授業担当者から便りが来ました。
 学年廊下の掲示板に掲示しています。結びの部分を紹介します。
 春には元気に復職して、55期生の前に戻ってくることと思います。

 「すてきな”先輩”になるために、この2月・3月を勉強・クラブ・習いごと
 何事にも精一杯充実させましょう。
 チューリップが美しく咲くころに、”先輩”の顔をした皆さんと出会える
 ように、私もがんばりたいと思います。」

配布したもの.gif
・「PTA役員推薦のお願い」
 各クラスのPTA委員の方に推薦の依頼をお渡ししました。
・「第2回学級懇談会のお知らせ」(B5)
 3月22日(土)に実施します。
 必ず出席していただきますようにお願いいたします。

回収したもの.gif
・特にありません。

今日の居残り
・英Ⅰ 15時50分~18時00分(最大)
・美術 16時00分~17時30分(最大) 30日追記

2008年01月28日

1月28日の連絡帳

 中学入試が終わりました。今週からはいつもの生活に戻していきます。教室の掲示物なども復旧して、これまでのように授業がおこないました。朝礼英単語テストがありましたが、しっかりと準備して受けたお子さまがほとんどでした。
 また、今日午後にはPTA学級委員会があり、指名委員さんを選出していただきました。学級委員さんのみなさん、ご足労いただきありがとうございました。

連絡したこと.gif
・英語Ⅰ補習
 冬休みの課題に問題があるお子さまを明日放課後に残します。
 問題集と冬休み課題用ノートが必要です。

配布したもの.gif
・特にありません

回収したもの.gif
・実力考査の反省(ブラインドホルダ)
 反省を次に生かして欲しいと思います。 
・学習記録表第41週
 寒さの厳しい時期ですので、睡眠時間や食事など生活習慣に注意して、
 見ていただきますようにお願いします。
 学力向上のためには毎日こつこつと努力することが大切です。

2008年01月26日

1月26日の連絡帳

 今日は中学1年を除く学年は英語検定を実施しました。中学1年だけは平常通り土曜の授業を4時間受けました。ここ数日寒い日が続いていますが、あまり欠席者も出ず、落ち着いて授業を受けています。春が近づいて「2年生になる」「上級生になる」という自覚が少しずつ芽生えてきたようで、頼もしく思っています。

連絡したこと.gif
・完全下校13時15分・部活動禁止
 入試判定会議のため、午後は速やかに下校してもらいました。
・実力考査の反省
 親御さんのコメントを記入していただいて、28日(月)朝礼時に提出です。
 ブラインドホルダもあわせて返却してください。
・朝礼漢字テスト 
 授業時に返却しました。テスト直しをノートにして、28日(月)授業時に提出です。
・朝礼英単語テスト
 28日(月)に実施します。範囲は英単語リストのプリントを参照してください。
・英語Ⅰ補習
 冬休みの課題に問題のあるお子さまを29日(火)放課後に残します。
 英語の教材に加えて、問題集が必要です。対象者には連絡しています。

配布したもの.gif
・学習記録表第42週
 第41週の提出は28日(月)朝礼時です。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年01月24日

1月24日の連絡帳

 今朝は漢字朝礼テストをおこないましたので、ShortPowerupTime はその勉強をしてもらいました。明日は入試に伴う自宅学習日です。少なくとも午前中は机に向かってしっかりと学習に取り組むように、ご家庭でもご指導くださいますようにお願いします。

連絡したこと.gif
・明日は中学入試後期日程です。
 今日は準備のため、16時30分に校舎の立ち入りを禁止しました。
 (体育館・グランドで部活動はおこなっています)
 明日は自宅学習日です。(登校できません)

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年01月23日

1月23日の連絡帳

 あいにくの雨でしたが、久しぶりに登校してきたお子さまたちの表情をみて元気そうで安心しました。もっとも1限のLHRに後期実力考査の成績が返却されてくると、窓の外のように気持ちが沈んでしまったようです。この様子だとおうちで雷が落ちるのかもしれませんね。

連絡したこと.gif
・明日は月曜授業です。
 時間割は月曜1~6限になります。
 女子はA・C組がダンス,B・D組が保健です。
・朝礼漢字テスト
 明日の朝礼でおこないます。
 範囲については今日の授業中に指示がありました。

配布したもの.gif
・ブラインドファイル
 後期実力考査個人成績票(B5),分析資料(B4),反省(B5)を入れています。
 LHRで成績の見方や成績の持つ意味を説明をしておきました。
 反省については、親御さんのコメントをいただいて、28日(月)朝礼時に提出です。

回収したもの.gif
・学習記録表第40週
 日々の生活状況を記録し、親御さんに確認していただいて、期限に提出する。
 提出が習慣になっているお子さまには難しいことではありません。
 学習習慣とともに低学年のうちにしっかりと身につけてほしいと思います。
・代数課題(ノート)

2008年01月22日

1月22日のプチ連絡帳

 4日間の自宅学習はしっかりと取り組めていますか。4月に入ってくる56期生の良い見本となれるように先輩となる自覚をもって日々を過ごすように心がけて欲しいと思います。

・学習記録表第40週
 明日1月23日(水)朝礼時に提出です。親御さんからのコメントをお願いします。
・後期実力考査個人成績票 
 明日のLHRにお子さまを通じてお渡しする予定です。

2008年01月18日

1月18日の連絡帳

 明日から中学入試をおこないますので、お子さまたちはしばらくお休みです。ちょうど1年前には中学受験に取り組んでいたことを少し思い出しながら、しっかりと家庭学習をして欲しいですね。5年後には高校3年生と同じように「大学入試センター試験」を受けることになります。そのときに余裕をもって試験に臨めるように力を養ってもらいたいと考えています。

連絡したこと.gif
・自宅学習日
 プリントでもお知らせしましたように、中学入試にともなう自宅学習日を
 次のように設定しています。
  1月19日(土),21日(月),22日(火),25日(金)
 課題も出ていますので、午前中に3時間程度の家庭学習をお願いします。
 なお、19日(土)~22日(火)の4日間、登校はできません。

配布したもの.gif
・後期実力考査 得点確認票
 朝礼時に点数を確認してもらいました。
 中学入試がすみましたら、成績と資料をお子さま経由でお渡しします。
・第12回英単語テスト単語リスト(B5)
 1月28日(月)に英単語朝礼テストを実施します。
・後期英単語大テスト単語リスト(B4・再配布)
 2月14日(木)に校内一斉英単語テストを実施します。
・学習記録表第41週
 学習記録表第40週の提出は1月23日(水)朝礼時です。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年01月17日

1月17日の連絡帳

 今日は阪神淡路大震災から13年目の節目の日です。朝礼時に震災に備えた避難訓練をおこないました。中学1年としては比較的速やかに校庭へ移動し、3分41秒で点呼を完了することができました。学校長から災害時のときの心得として「おかし・もち」の訓示を聞いた後、1限の授業に入りました。55期生は震災の前後に生まれた最後の震災経験者ですので、親御さんを始め、周りの大人から震災の体験を聴いているとは思いますが、記憶を風化させない努力が必要ですね。

連絡したこと.gif
・国語乙朝礼テストは終礼で実施しました。
 これまでに習った範囲のおさらいです。
・後期実力考査点数確認
 5教科の答案と正解を持ってくるように指示しました。
 成績票と分析資料・講評は23日(水)にお子さまを通じてお渡しする予定です。
・明日は短縮授業
 入試準備のため、短縮45分授業を 6時間おこないます。
 時間割の変更はありません。

配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年01月16日

1月16日の連絡帳

 今日のLHRは「心のノート」をつかって、身体面と精神面での健康の話をしました。思春期のお子さまですから、ホルモンのバランスを崩しやすいこともあって、精神的に不安定になることもあります。また、それが引き金になって、頭痛や腹痛などの身体的症状を引き起こすこともあります。ストレスをためやすい時期ですが、それを少しでも軽くするために、基本的な生活習慣を身につけることが大切なのだという話をしました。まだまだあどけなさが残る年頃で反抗的な態度を見せることも少ないですが、精神的には日々成長していることを実感することができた1時間でした。

連絡したこと.gif
・明日の朝礼テストは国語乙です。
 これまでの復習ですから、しっかりと取り組んで欲しいと思います。
・18日(金)に実力考査の点数確認をします。
 実力考査の解答と正解を持ってくるように指示しました。

配布したもの.gif
・PTA学級委員会案内
 各クラスの学級委員さん(2名)にお渡ししました。

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年01月15日

1月15日の連絡帳

 今朝は冷え込みましたね。高校1年生は文字通りの寒稽古となったようです。気温も湿度も下がりましたので、風邪の流行が心配です。

連絡したこと.gif
・特にありません。
配布したもの.gif
・特にありません。
回収したもの.gif
・学習記録表第39週
 未提出者がずいぶんと少なくなりました。
 12月以降の提出状況を3月に報告する予定です。

2008年01月12日

1月12日の連絡帳

 雨の週末となりました。来週からは冷え込むようですので、お子さまの体調の管理には気を配っていただけるとありがたいと思います。調子を崩しているお子さまは月曜日までの連休を利用して、整えてください。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・学習記録表第40週
 15日(火)朝礼時に提出です。
回収したもの.gif
・特にありません。

2008年01月11日

1月11日の連絡帳

 後期実力考査の返却が始まっています。思いの外厳しい結果に、お正月で緩んでいた気持ちが引き締められたかもしれません。近々始まる中学入試を前に、一年前の状況を思い出して、心を新たに机に向かって欲しいと思います。中学入試であれ、大学入試であれ、人生の通過点であって、ゴールではありません。毎日こつこつと努力を積み重ねながら、成長していって欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・提出が滞っている一部のお子さまには明日厳しく指導をします。
  各教科の冬休みの課題
  学習記録表第36~38週
   (親御さんがサインした記憶がなければ提出できていません)
  読書カード(課題図書4冊,冬休み3冊以上)

配布したもの.gif
「自宅学習日のお知らせ」 (12日追記)

回収したもの.gif
・特にありません。

2008年01月10日

1月10日の連絡帳

P1080008.jpg
 今日は、ここしばらくの中では穏やかな気候となりました。この陽気の中でチューリップの芽はまた伸びたようです。日一日春が近づいているのですね。

連絡したこと.gif
・寒稽古
 明日7時10分開始です。
 中学校舎が開くのを待っていては間に合いませんので、
 準備を前もって用意しておくように指導しました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。
 提出が遅れている課題などは、今週中に出させたいと思います。
 学習記録表や計画表については、各担任から指導中です。
 親御さんの記入が必要ですので、ご家庭でもお声がけをお願いします。
 読書カードについては、12日(土)午後に残して指導をします。

2008年01月09日

1月9日の連絡帳

 今日は後期実力考査でした。範囲のない試験にとまどいながらも、朝から問題集を開いて知識の確認をしたり、冬休みの課題を解き直したりする姿も見られました。問題の難易度が高く、また量が多かったようで、試験が終わったあとは魂が抜けたようになっていました。明日からまた気を取り直して頑張ってもらおうと思います。

連絡したこと.gif
・寒稽古(武道選択者)
 中学1・2年生は、11日(金)午前7時10分に開始します。
 準備のことも考えて登校するように連絡しました。
 欠席した場合は後日、上級生に混じって参加することになります。
 柔道部・剣道部部員は、来週前半まで毎日参加します。
 寒い早朝の登校は大変ですが、貴重な経験になることと思います。
・時間割
 1月から各クラスの時間割が変更になっています。
 教材準備の際に気をつけるように伝えました。
・個人ロッカー
 今日、鍵の再配当をしました。

配布したもの.gif
・学年通信 1月号
 今月は中学入試にともなう自宅学習日や休業日があります。
 それに伴い、「程よい分量の宿題」を用意する予定です。
・学習記録表第39週
 今週初めからの記録です。来週15日(火)朝礼時に提出です。

回収したもの.gif
・冬休みの課題
 試験後、数学,英語,社会(歴史)を集めました。

2008年01月08日

1月8日(授業始め)の連絡帳

 今日は2008年になって最初の登校でした。概ね元気に登校してくれましたので、安心しています。今年もよろしくお願いします。(今日から親御さん向けに内容を戻します)
授業始めの式のあと、すぐに終わりましたので、ほとんどのお子さまが午前中には帰宅したことと思います。明日は後期実力考査ですので、しっかりと取り組んでもらえると期待しています。

連絡したこと.gif
・明日は後期実力考査
 国・英・数・理・社の5教科(各50分・100点)です。
 英・数・社(歴)については、冬休みの課題も提出です。
・提出物
 今日提出できなかったものがあったお子さまには指導をしました。
 今後も「期限を守る」ことを徹底していきます。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・学習記録表第36週~第38週
 冬休み中の生活リズムはほとんど崩れなかったようで安心しました。
 今後もご協力をお願いします。
・読書カード
 冬休みの課題(3冊分)を集めました。
 また、課題図書(4冊)の提出に問題があるお子さまには警告をしました。
 (教室・廊下に未提出者を掲示しています)
・理科冬休みの課題・レポート
 持ってきたお子さまの分を預かりました。
 一覧にあるように最初の授業までは提出を待ちたいと思います。

2008年01月07日

1月7日のプチ連絡帳

 七草がゆは食べましたか。今年も元気に過ごしたいですね。

連絡したこと.gif
・明日8日は8時20分に登校です。
 授業始めの式,頭髪・服装検査,大掃除,学級取り扱いの予定です。
 男子は式典用のネクタイを着用してください。
 服装や頭髪を整えて、気持ちよく一年を始めたいと思います。

・提出物
 理科第2分野レポート
 読書カード(3冊以上)
 学習記録表第36~38週

・明後日9日は実力考査です。
 時間割は国語・数学・英語・理科・社会・LHRです。
 考査後、課題を出す教科・科目は、英語・数学・歴史です。
 国語甲・保健は、最初の授業時に提出です。

2008年01月04日

1月4日のプチ連絡帳

 春からは先輩になる55期生のみなさん、良いスタートを切れましたか。
正月気分から少しずつ気持ちを切り替えて、普段通りの生活に戻していきましょう。
特別な日を「晴れ」の日というのに対して、普段の日を「褻(け)」の日といいます。日本では、「晴れ」と「褻」の間で、衣食住,振る舞い,言葉遣いなどをはっきりと区別してきました。特別な時間や空間を意識することで、普段の時間や空間を上手に生かしてきたように思います。みなさんにとっての「晴れ舞台」が素晴らしい場になるためには、普段からの努力が大切なのですよ。

連絡したこと.gif
授業始め
 1月8日(火)朝8時20分に登校です。
 生活リズムが乱れている人は戻しておきましょう。
 体調を崩している人はしっかりと睡眠と食事をとるようにしましょう。
冬休みの課題
 冬休み前に配布した一覧にある通りです。
 それぞれの提出日を確認しておいてください。
 読書カードの未提出者は新学期早々に教室掲示する予定です。 
後期実力考査
 1月9日(水)に50分の試験を実施します。
 時間割は国語・数学・英語・理科・社会・LHRです。
 各教科とも範囲はありませんが、これまでの復習をしておくこと。

2007年12月22日

12月22日(授業納め)の連絡帳

Snowman01.jpgSnowman02.jpgあしたから冬休みSnowman03.jpgSnowman04.jpg

連絡したこと.gif
・冬休みの生活についての注意
 お子さまに話したポイントは次の三点です。
 第一に健康維持,次に家の手伝いなど普段できていないことをすること。
 夜9時以降の電話・メールは非常識であり慎むようにしなさい。
 何かあればできるだけ早く担任・顧問・学校に連絡すること。
・授業始め
 1月8日(火)朝8時20分に登校するように伝えました。
・後期実力考査
 1月9日(水)に実施します。
 時間割は国語・数学・英語・理科・社会・LHRです。
 各教科とも特に範囲はありません。
・寒稽古
 1月11日(金)に実施します。(男子のみ)
・12月25日(火)の水やり当番
 休日ですので該当者と段取りを相談しました。
・国語甲テスト直しノート未提出者
 教科担当者の方で厳しく指導しました。

配布したもの.gif
・学習記録表(冬休みバージョンB5・2枚)
 年末年始に生活リズムを崩さないように話をしました。
・冬休みの課題一覧(B5)
 内容・提出期限などを一覧にまとめたものをお渡ししました。
 (個人懇談でお渡ししたものと同じです)
・「読書をしよう…ふたたび」+読書カード(B4)
 指定図書・自由図書など冬休み中に3冊読むように指導しました。
 課題図書の読書カードを提出するようにも言いました。
・「後期中間考査(美術)について」(B5)
 答案と一緒にお渡ししましたので、ご一読ください。
・保健だより 12月号
・「RONDO」Vol.30
・平成19年度 第35回児童・生徒作文募集要項
・理科第1分野 プリント・後期中間考査講評
・英語プリント SANTA CLAUSE IS COMIN'TO TOWN / WHITE CHRISTMAS
・KSM NEWS Vol.86

回収したもの.gif
・後期中間考査学習計画・記録表
 提出できていない,内容に不備がある場合は各クラスで指導しました。

2007年12月21日

12月21日の連絡帳

 明日は授業納めです。平常通り8時20分に登校させてください。
遅れないようにお願いします。

 個人懇談のときに考査成績票と分析資料をお渡ししましたので、それを
使って「後期中間考査学習計画・記録表」に必要事項を記入し、振り返りを
させてくださいますようにお願いいたします。明日の朝礼時に提出です。

 たくさん配布物があるわけではありませんが、上靴など持ち帰ることができる
ようにかばんなどを準備させていただきたいと思います。

2007年12月20日

12月20日のプチ連絡帳

明日は判定会議がありますので、午前中登校禁止です。
(午後からの部活動は可能です。)
チューリップの水やり当番も、17日(月)にお子さまに連絡しましたように、
22日(土)朝に変更しています。

 個人懇談は親御さんのご協力のおかげで、順調に終了に向かっています。
伺いましたご意見・ご要望につきましては、学年で検討させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

2007年12月18日

12月18日の連絡帳

 今日から個人懇談が始まりました。個々のお子さまについて、何をポイントに話をするかを学年で打ち合わせておりますので、たくさんの内容ですが時間内には収める予定です。ご家庭と学校とでより効果的な教育をおこなっていきたいと考えていますので、良いアイデアがあればお教えいただきたいと思います。よろしくお願いします。

個人懇談でお渡ししている資料
 「後期中間考査 個人成績票」(B5)
 「2007年度 中学1年生 後期中間考査 度数分布」(B5)
 「後期中間考査分析資料(各科目からの講評)」(B5)
 「第2回学力推移調査 個人成績票」(B4)
 「第2回学力推移調査について(分析資料)」(B4)
 「第2回学力推移調査 答案」(A3)
 「平成19年度 冬季個人懇談 生徒指導部からのお願い」(B4)
 「55期生 平成19年度 中学1年 冬休みの課題」(B5)
 「中一MyVision抜粋版 つまずきをニガテにしないコツ」(B5冊子)

2007年12月17日

12月17日の連絡帳

Snowman01.jpgSnowman02.jpg冬休みまであと5日
 今年の授業はすべて終わりました。お子さまたちにとっては、授業納めまでしばらくの間、休みとなります。成績のことは気になるものの、冬休みに入るので明るい表情で下校していきました。
 明日から個人懇談が始まります。ご足労ですが、ご家庭と学校とで情報を共有し、お子さまの成長にとって何が大切かを一緒に考えたいと思いますので、よろしくお願いします。

連絡したこと.gif
・授業納め
 次に登校するのは22日(土)朝8:20です。(一部公欠あり)
・学習記録表ファイル
 個人懇談で使いますので、親御さんに持ってきてもらうように連絡しました。
・水やり当番(新入生歓迎行事)
 21日(金)は判定会議で登校できませんので、22日(土)朝に変更します。
 25日(火)は冬休み中ですが、当番があります。
・教科からの連絡
 国・数・英などから連絡事項がありました。
 ここには上げませんが、お子さまの連絡帳には記録されています。
 また、廊下の学年掲示にも連絡事項を貼っています。

配布したもの.gif
・後期中間考査 点数確認票
 成績票は個人懇談で親御さんに直接お渡しします。
・図書だより No.20

回収したもの.gif
・学習記録表第35週
・ロッカーの鍵
 年末ですのでロッカーを空にして、掃除をするように指示しました。
 鍵はこちらで預かりました。

2007年12月15日

12月15日の連絡帳

Snowman04.jpg冬休みまであと1週間
 今年の授業はすべて終わりました。週末に「授業納め式」を残すのみとなりました。1月の中学受験に始まり、4月の入学式を経て今日まで、お子さまにとっては印象深い1年間だったのではないでしょうか。まさに節目の年であった2007年を振り返る機会として、来週の個人懇談を考えています。ご家庭でもお子さまと今年を顧みていただき、次の1年間をより有意義なものにしていただきたいと思います。

連絡したこと.gif
・中間考査の答案
 来週月曜日に得点の確認をします。
 全科目の答案を持ってくるように指示しました。
・学習記録表第35週
・完全下校 16:00 (15日)

配布したもの.gif
・学習記録表第36週
 週明けの月曜日に第35週を提出です。
 忘れると懇談期間中に登校して届けることになります。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 本日が締め切りでした。ご意見を頂戴し、ありがとうございました。
 しっかりと読ませていただき、参考にさせていただきます。

2007年12月14日

12月14日の連絡帳

Snowman03.jpg冬休みまであと8日

 第2回学力推移調査の結果が届きました。
 11月に受験した記述式の試験でしたが、英語の成績が良かったこともあって、第1回のときに比べて着実に伸びていることが実感できる状況でした。過去の学年と比較しても、伸びはかなり良いように思います。学年では現状を分析して、より高い目標をもつように指導していこうと考えています。来週の個人懇談のときに、中間考査結果と一緒にお渡ししてお話しする予定にしています。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・「ひばり 266号」
 クラブ活動報告に中学1年生が少しずつですが出るようになりました。
 表彰されるほど活躍していなくても、毎日よく頑張っています。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。
 提出締切は明日12月15日(土)です。

2007年12月13日

12月13日の連絡帳

Snowman02.jpg冬休みまであと9日
 今朝も雨ですね。京都では「北山時雨」になるのでしょうか、冷たい雨が瀟々と降り続いています。明日は冬型の気圧配置になるので、雨は上がりますが、昼間はもっと寒くなるようです。お子さまたちにはしっかりと体調を整えて、今年の数少ない授業に臨むように指導しています。来週からの個人懇談までに、ご家庭で中学生活についての振り返りをお子さまとしていただきたいと思います。

連絡したこと.gif
・数学検定
 中学1年は受験者(27名)全員合格しました。

配布したもの.gif
・「平成19年度第4期分納付金について」(A4プリント)
 お読みいただき、ご協力をお願いします。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。
 提出締切は今週末の12月15日(土)です。

2007年12月12日

12月12日の連絡帳

Snowman01.jpg冬休みまであと10日
 今朝はJRが大幅に乱れたために、たくさんの生徒に影響が出ました。中には1時間近く混雑した電車に揺られたために、学校に到着するころには疲れ切った表情のお子さまもいました。鉄道の運行が原因で遅れる場合は、学校から直接鉄道会社に確認をしますので、「延着証明書」をもらってこなくても構いません。無理のない範囲で登校していただければそれで結構です。お子さまたちにも改めてLHRで伝えました。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・美術の答案を終礼で返却しました。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。
 提出締切は今週末の12月15日(土)です。

2007年12月11日

12月11日の連絡帳

後期中間考査第5日目(最終日)
 今朝は雨が降りましたので、チューリップ・パンジーの世話はありませんでした。プランターに目立って変化はありませんが、春に向けて少しずつ土の中で準備をしています。中学1年生も毎日接していると、なかなか成長を感じる機会はありませんが、日々伸びている点では同じですね。愛情をもって接していると、素敵な花を咲かせることでしょう。

連絡したこと.gif
・明日から平常授業です。
 答案返却がありますので、問題用紙を持参するように指示しました。
・国語甲・テスト明けの持ち物
 問題用紙,テスト直しノート,ファイル,問題集,問題集の答,教科書,ノート
 以上7点を持参するように指示しました。

配布したもの.gif
・保護者アンケートの集計結果報告
 学園封筒に入って封をした状態でお渡ししました。
 ご覧おきください。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。
 提出締切は12月15日(土)です。

2007年12月10日

12月10日の連絡帳

後期中間考査第4日目
 試験も残すところ、あと1日です。一日休みがあったので、体力も気力も回復させることができたようですね。去年の今頃の方が精神的には厳しかったことを覚えているようで、それに比べれば今の状況でのプレッシャーはそれほど強くないのかもしれません。考えてみれば、定期考査も入学試験も長い人生の中では、1つの経験に過ぎません。そのときはとても大変に思えても、乗り越えていこうとする姿勢があれば、克服することができるのだと信じて、毎日を過ごして欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・明日は後期中間考査第5日(最終日)です。
 1 理1 A・B・D組は実験プリントを提出です。
      (C組は授業時に回収しています)
 2 地理 ノート提出です。

配布したもの.gif
・学習記録表第35週

回収したもの.gif
・学習記録表第34週
 試験期間中に学習時間が長いことが良いとは限りません。
 考査が終わってからの数日間に見直しをする時間を取っているか
 今週の学習記録表の後半に注目してください。 
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。

2007年12月08日

12月8日の連絡帳

後期中間考査第3日目
 考査も3日目に入りました。明日は日曜日ということで、少しだけ教室は和やかな雰囲気に包まれています。それも試験開始のチャイムが鳴ると、緊張した空気に変わるのですが…。朝礼で教室に入ったときには1限の代数よりも2限の美術の教科書を開いているお子さまが多かったように思います。大丈夫かどうか、心配になって聞くと、代数は昨日家でしっかりとやったのだとか。その分、美術の準備に不安を感じていたようでした。
PC080001.jpg

連絡したこと.gif
・来週月曜日は後期中間考査第4日です。
 1 国甲 特に準備物や提出物はありません。
 2 英語 特に準備物や提出物はありません。
   提出が遅れているものについては、別途指導しています。
・国語甲問題集・未提出者
 短い時間ですが、別室に集めて指導しました。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。

2007年12月07日

12月7日の連絡帳

後期中間考査第2日目
 試験期間中でも、生きものの世話は欠かせません。水が冷たい季節になりましたが、朝早くからパンジーやチューリップの手入れと水やりに来てくれました。今日の試験のことも少し気にしながらも、丁寧に花殻摘みをしている姿を見ていると、ご家庭で愛情をもって育てておられる情景が思い浮かび、うれしかったです。
PC070010.jpg

連絡したこと.gif
・明日は後期中間考査第3日です。
 1 代数 授業用ノートを提出です。
       グラフが出題されるので、定規が必要です。
 2 美術 レタリングが出題されるので、定規と黒ペンが必要です。
幾何の提出物
 テキストだけではなく、授業用ノートも提出でした。
 連絡が不十分だったクラスがあるようです。
 明日必ず持ってくるように指示しました。
・国語甲の問題集の解答
 明日までに担当のところまで取りに行くように指示しました。
 (ほとんどのお子さまがもう済ませています)
 月曜日の試験の準備のためには絶対必要です。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。

2007年12月06日

12月6日の連絡帳

後期中間考査第1日目

 今日から中間考査が始まりました。教室では朝早くから登校して、「文法事項」や「岩石の種類」を確認し合うお子さまたちの姿がありました。日頃の授業をしっかりと受けているお子さまは、当日になってもあまり慌てずに落ち着いて試験に臨んでいるように思います。ぎりぎりになってから焦らないためにも、少し先を見て行動する姿勢を身につけるようにこれからも指導したいと考えています。

連絡したこと.gif
・明日は後期中間考査第2日です。
 1 歴史 授業用ノート提出です。
 2 幾何 テキストと授業用ノート提出です。(7日追記)
       定規・コンパスは不要です。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・「冬休みの生活指導に関する確認書」(クリーム色)
 ご意見欄への記入よろしくお願いします。

2007年12月05日

12月5日の連絡帳

後期中間考査前日です

 今日の朝は校庭で全校朝礼でした。柔らかな日差しの中、今年最後の全校朝礼がおこなわれました。表彰伝達では、漢字検定や英語暗唱大会の優秀者の表彰がありました。
P1010334.jpg
右はしの4名が中学1年生の受賞者です。

連絡したこと.gif
・明日から後期中間考査です。
 1 国語乙
 2 理科2
 特に準備しなければならないものや提出物はありません。

配布したもの.gif
・「生活指導についてのお知らせ」(B4プリント)
 お子さまと一緒にお読みいただき、「確認書」を提出してください。
 ご意見欄に何か一言書いていただきますようにお願いいたします。
 15日(土)までに担任までご提出ください。

回収したもの.gif
・授業アンケート(実技科目)
 1限のLHRでお子さまに対して実施しました。

2007年12月04日

12月4日の連絡帳

PC040004.jpg
チューリップの芽が出ました。少しずつ春が近づいています。
PC040005.jpg
昨日は雨だったので、手入れは花殻摘みと落ち葉拾いだけです。

連絡したこと.gif
・明日は考査前日ですので、午前中4時間授業です。
 午後は試験に備えて、自宅で学習してください。

配布したもの.gif
・学年通信 12月号

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年12月03日

12月3日の連絡帳

後期中間考査3日前 
PC010046.jpg
黒板に書いてある考査の時間割と範囲を確認しているところです。
右側に貼ってあるのは読書カードです。

連絡したこと.gif
・後期中間考査(幾何)
 作図はありませんので、コンパス・定規は不要です。
 後期中間考査(代数)
 グラフを出題しますので、定規が必要です。

配布したもの.gif
・「保護者個人懇談のお知らせ」(B5プリント)
 今日B組も配布しました。

回収したもの.gif
・学習記録表第33週

2007年12月01日

12月1日の連絡帳

 月日が経つのは早いもので、今日から「師走」に入ります。今年も残すところ1ヶ月となりました。クリスマスやお正月など、冬休みが来ることを楽しみにしていると思いますが、その前に中高生には後期中間考査があります。18日からの個人懇談が重苦しい雰囲気にならないように、しっかりと準備をさせるように指導していますが、ご家庭ではまず試験勉強をするだけの教材(問題集・ノート・プリントなど)を週末、家に持ち帰っているかどうか、ご確認ください。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・「地理特別対策プリント」
 昨日、配布しました。(再)
・学習記録表第34週
 第33週の回収は3日(月)朝礼時です。
・「保護者個人懇談の日程」(B5プリント)
 日時の確認をお願いします。
 B組は日時の条件が厳しい方が多いので調整中です。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月30日

11月30日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は社会科ドリル(地理)でした。東北地方の地形や産業などの復習でしたが、質問項目が50個近くあり、10分間で答えをつくるのに一生懸命でした。前もって知識が頭に入っていればすらすらと答えが書けるのでしょうが、資料集を調べたり、思い出したりしているお子さまは時間内には完成しません。でも、朝の10分間で完成させることより、ゆっくりでいいですからきちんと整理して仕上げることが力を養うことにつながります。社会科ドリル(地理)は後期に入って4枚目。全部そろっているかどうか、お子さまに確かめてみてください。

連絡したこと.gif
・第36回中学英語暗唱大会審査結果
 1位~3位までのお子さまの名前と英語科からの講評を教室に掲示しました。
 10名全員がよく練習していたので、甲乙つけがたいとのことでした。

配布したもの.gif
・「クリスマス・ミニコンサートご案内」(B5プリント)
 PTAのコーラスグループ「ローズエコー」から出ています。
 12月22日(水)11:00から、告天舎でおこなうそうです。
・中1地理特別対策プリント(B4プリント4枚)

回収したもの.gif
・保護者個人懇談の希望
 本日が締切です。
 近いうちにお子さまを通じて懇談の時間をお知らせします。

2007年11月29日

11月29日の連絡帳

 後期中間考査1週間前です。
 今朝の Short Powerup Time は国語のドリルをおこないました。定期考査が近づいてきましたので、教科担当に質問に来るお子さまの姿を見ることが多くなってきました。しっかり勉強しているなぁと感心しているのですが、心配なのは健康面です。成績が気になるあまり、夜更かしなど無理をすることは体調の悪化につながります。ご家庭でもお子さまに体調管理の大切さをお話しくださると助かります。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・「保護者個人懇談の希望」
 明日11月30日(金)締切です。

2007年11月28日

11月28日の連絡帳

 今日は全校朝礼がありました。気温が下がってきて校庭に並ぶのがつらい季節になりましたが、そのような厳しい状況の中で過ごすことで適応力が育つという学校長の講話がありました。ちょっとだけ負荷をかけた状態を維持することで実力は伸びると思います。中学生ですからできることはたくさんあります。ご家庭でも能力を発揮できる機会を生かしていただけたらと思っています。
 1限のLHRでは「心のノート」を使って、「礼儀や作法」について考えてもらいました。心が伴わないと虚礼になる、形に表せないと伝えることができない、礼儀・作法は大人でも難しい問題です。TPOを考えた言葉遣いや態度を身につけることを意識しながら、成長していただきたいと考えています。

連絡したこと.gif
・後期中間考査時間割を発表しました。
  6日(木) 国語乙 理科2
  7日(金) 歴史 幾何
  8日(土) 代数 美術
 10日(月) 国語甲 英語1
 11日(火) 理科1 地理

配布したもの.gif
・「英語暗唱大会」プログラム
 今日の午後に実施しました。学年代表の10名は皆堂々と発表できていました。
 上出来です。審査の結果は後日になります。
・「保健だより11月号」
 インフルエンザや咳エチケットについて書いてあります。
 お子さまと一緒にご一読ください。

回収したもの.gif
・保護者個人懇談の希望

2007年11月27日

11月27日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は計算ドリルでした。風邪が流行ってきたかもしれません。体調を崩して休んだり、保健室へ行くお子さまが目につくようになりました。うがい・手洗いの励行などの予防策をとっていただくと同時に、食事や睡眠をしっかり取ること、基本的な生活習慣を崩さないことが大切です。

連絡したこと.gif
・明日1限のLHRには「心のノート」が必要です。
・明日午後は学園講堂で「中学英語暗唱大会」をおこないます。
 13時20分に開始します。1年・2年・3年の順に発表をおこないます。
 1年生の暗唱文は "The Enormous Turnip" です。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・「保護者個人懇談の希望」
 今週中にお出し下さいますように、お願いします。
・ブラインドホルダ,学習計画・記録表,学習記録表第32週
 提出できていない場合、明日朝には届けてください。

2007年11月26日

11月26日の連絡帳

 今朝は英単語朝礼テストでした。Short Powerup Time の10分間はその準備に当てています。どれだけ出来たかは先週のうちに一度覚えた状態にしているかどうかだと思います。昨日まとめて覚えたお子さまは今日の朝礼テストで取りこぼしをしていたり、今日の朝礼テストはやり過ごせても、定期考査まで覚えていなかったりするものです。単語を覚えるという作業は単純ですが、精度を上げるための工夫をするかどうかで結果は違ってきます。

連絡したこと.gif
・今朝の英単語朝礼テストを返却しました。8点以上が合格です。
 
配布したもの.gif
・「保護者個人懇談のお知らせ」(B5プリント)
 12月18日~20日に個人懇談を実施します。
 ご案内を配布しましたので、ご都合をお子さまに持たせてください。
 今月末にお返事を頂けますと助かります。

回収したもの.gif
・学習記録表第32週
 クラスによってはブラインドホルダや中間考査学習計画・記録表も集めました。
 今週半ばには考査時間割も発表になります。

2007年11月24日

11月24日の連絡帳

 今朝は土曜日ですので、内容を限定せずに Short Powerup Time をおこないました。いよいよ定期考査が近づいてきました。まず教材をしっかりとそろえて学習の姿勢を整えることが大切です。特にそれぞれの授業で配布したプリント類が整理されているかをご家庭で週末にみていただければと思います。

連絡したこと.gif
・代数学習会
 11月26日(月)放課後におこないます。該当者には連絡しました。
・学習記録表第32週
 11月26日(月)朝礼時に回収します。
 きちんと記入したものを遅れずに出すように指示しました。

配布したもの.gif
・学習記録表第33週

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月22日

11月22日の連絡帳

 今朝は国語乙(国文法)の朝礼テストでした。問題の量が少し多めだったので、試験時間の3分間では時間が足りなかったようです。朝礼の終了と同時に悲鳴とため息が聞こえてきました。品詞の活用のような基本事項は反射的に知識を取り出す訓練が大切です。算数の九九のように「正確に・速く」を意識して欲しいと思います。

 また、花の世話の当番も始まりました。来年の入学式までの間に3回ずつ当たります。チューリップはまだ芽が出ていませんので、今はパンジーの水やりと花殻摘みがおもな仕事になります。今朝も時間通りに来て、丁寧に作業してくれました。草花を育てる中で思いやりの気持ちも育っていくものと考えています。
PB220001.jpg PB220006.jpg

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・理科2分野試験範囲(B5プリント)
 説明は授業中におこないます。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月21日

11月21日の連絡帳

 今日は全校朝礼でした。今日は教頭が「環境の保全」について話しました。朝早くの冷え込みも8時30分を過ぎると少し緩みましたので、寒さに震えながら聞くというようなことはなかったようです。
 1限のLHRでは、漢字検定の結果返却,学習計画・記録表の配布・説明の後、4冊目の課題図書を読むようにしました。文庫本の字の細かさに退いていたお子さまもずいぶんと慣れてきたようで、今朝も熱心に読んでいました。

連絡したこと.gif
・明日は国語乙朝礼テストです。

配布したもの.gif
・ブラインドファイル
 漢字検定結果通知(A3プリント)
 漢字検定合格証書(B5)
 漢字検定合格証明書(B4)

・後期中間考査学習計画・記録表(B4プリント)
 12月6日(木)から入学以来3回目の定期考査が始まりますので、
 前期期末考査学習計画・記録表と一緒にお渡ししました。
 記入して、親御さんのコメントをいただくことになっています。

・新入生歓迎行事「新入生を花で迎えよう」当番表(B5プリント)
 各自に配布すると同時に教室にも掲示しました。

・「第3回PTA学級委員会について」
 各クラスのPTA学級委員さんにお渡ししました。

回収したもの.gif
・漢字検定自己採点票
 1限に結果をお渡ししたので、自己採点との差を確認してもらいました。
 試験直後に見直す習慣が大切だと思います。

2007年11月20日

11月20日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time はいつものように計算ドリルでした。少しずつ着実に力をつけることが、学力を向上させるための唯一の方法です。特殊な方法で短時間につくような学力はありません。流行のインド式計算にしても、最低限の計算能力があって初めて実力が発揮されます。すぐに結果が出ないことだからこそ、しっかりとした気持ちを持ち続けることが大切です。

連絡したこと.gif
・明日から読書週間は第4週に入ります。

配布したもの.gif
・MDMA・大麻・違法ドラッグ乱用防止啓発読本を配布しました。
 厚生労働省が作成した「MDMA・大麻・違法ドラッグは「ダメ。ゼッタイ。」」を
 終礼で配布しました。すぐに麻薬や覚醒剤などの危険性が迫っているわけ
 ではありませんが、中学の早い時期から知識を正しく持っておく必要はある
 と思います。
 ご家庭でお子さまとともに一読していただきますようにお願いします。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月19日

11月19日の連絡帳

 今朝は英単語朝礼テストでしたので、Short Powerup Timeはその準備でした。少しずつ要領がつかめてきているお子さまが増えてきたのでしょうね。10点満点が4割に達し、8点以上の合格者は8割を占めているのが現状です。けっしてできない内容ではありません。準備をしてくるか、してこないかの差が出ているので、ご家庭でも週末に状況を見ていただければと思います。

連絡したこと.gif
・国語乙朝礼テスト
 22日(木)に実施するテストの範囲を連絡しました。
・コート・マフラー
 寒い日が続きますので、明日から着用可としました。
 ただ、中学1年ではまだ手元に届いていないかもしれません。
 体調が悪いなどの事情があれば、担任にご相談ください。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・学習記録表第31週

2007年11月17日

11月17日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は特に内容を決めずに10分間を過ごしました。課題図書などの読書に取り組むお子さまもいれば、自分の苦手科目に取り組むお子さまもいます。それぞれが今必要だと思うことに集中してもらえれば良いと思います。心配なのは朝8:20ぎりぎりで教室に飛び込んでくる場合です。ゆとりのない生活は長続きしません。朝の10分は短い時間ですが、有意義に過ごすお子さまとそうではないお子さまの間には少しずつ、けれども着実に差ができていくことを、ご家庭でもお話しいただければと思います。
 また、今日の2限は授業参観でした。高校入試説明会がありましたので、高校校舎には数多く参観の方がおられましたが、中学1年生のフロアは各教室数名ずつでした。何か、お気づきの点がありましたら、担任までお伝えくださいますようにお願いいたします。

連絡したこと.gif
・19日(月)は英単語朝礼テストです。
 合格ではなく、10点満点を目指して準備して欲しいと思います。
・19日(月)に花の植え付けをします。
 新入生歓迎行事の一つとして、理科2の授業中におこないます。
  3限 D組 4限 A組 5限 C組 6限 B組
 作業グループは今日各クラスに掲示しました。

配布したもの.gif
・学習記録表第32週
 19日(月)朝礼時には学習記録表第31週を回収します。
 日曜日には親御さんのところに持って来て、見せるはずです。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月16日

11月16日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は社会科(地理)ドリルでした。都道府県の輪郭だけで名前を特定していくのは思いの外、難しいものですね。同じ近畿地方の京都府が形だけでは思い浮かびにくいようでした。地理を学習するとき、輪郭を描けることは大切だと思います。今日のプリントを見て、東京大学の入学試験にもアフリカの海岸線を描かせる問題があったのを思い出しました。

連絡したこと.gif
・明日は2限は授業参観です。
 日頃のお子さまの様子を知る良い機会ですので、ぜひお越しください。

配布したもの.gif
・図書だより
 訂正が1ヶ所あります。終礼で指示しました。
  大阪市立博物館→大阪市立科学館

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月15日

11月15日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は国語ドリルでした。「漢字トーナメント」や「部首磁石」など、ゲーム感覚で楽しむことができる内容でしたので、お子さまは喜んで取り組んでくれたようです。少しずつ朝の短い時間の使い方を考えるようになってきました。この積み重ねが大切だと思います。

連絡したこと.gif
・新入生歓迎行事
 19日(月)の理科2の授業時に準備をおこないます。
 必要ならば、体操服・軍手・移植ごて(小さなスコップ)などを用意してください。
 プリントを配布して説明しています。(B組は土曜日に説明します)
・「私学助成の署名」は明日締切です。
 ご協力をお願いします。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月14日

11月14日の連絡帳

 今日は全校朝礼でした。1限のLHRでは、校外学習Reportの表彰式をおこなったのち、各教室で読書の時間をとりました。お子さまたちは今日から3冊目の課題図書を読み始めました。また、英語暗唱大会は全クラスで一次予選が終了し、今日から二次予選に入ります。英語科からは「身振り手振りの表現はあるにこしたことはありませんが、一語一語を丁寧に発音し、内容をイメージできるように声に抑揚や強弱をつけるなど話し方を工夫するように心がけなさい」とのアドバイスがありました。

連絡したこと.gif
・明日のShort Powerup Timeは国語ドリルです。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月13日

11月13日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は計算ドリルでした。早々に終わらせて、課題図書に取り組んだり、英語の暗唱をおさらいしたりする姿が見られました。10分間という短い時間をどれだけ有効に使えるのかは、意識的に過ごした経験を持つ者にしかわかりません。実際に何ができたか以上に大切なことは、時間をどのように使うかを意識することだと思います。

連絡したこと.gif
・2冊目の課題図書を読み終わりました。
 明日から3冊目の課題図書に切り替わります。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月12日

11月12日の連絡帳

 今朝は英単語朝礼テストでした。単語が難しかったのか、英語暗唱大会の影響か、前回に比べて得点が下がったお子さまが多かったように思います。中高6年間に覚える必要のある英単語は日々増えていきます。始まったばかりの中学1年生だからこそ、着実に覚える習慣を身につけて欲しいですね。

連絡したこと.gif
・明日から英語暗唱大会予選が始まります。
 全員、教室に出席番号順で座っておくように指示しました。
 二次予選の時は、新中学問題集解答冊子が必要です。

配布したもの.gif
・「第36回雲雀丘学園中学校英語暗唱大会のお知らせ」(B5プリント)
 英語の授業でも一生懸命練習しています。当日はクラス代表が発表することになっています。
 ぜひご参観いただきますようにお願いいたします。
・第10回英単語テスト範囲リスト
 英語Ⅰのノートに貼るように指示しています。
・学習記録表第31週

回収したもの.gif
・学習記録表第30週
・私学助成の抜本的拡充で、ゆきとどいた教育の実現を求める請願書
 (私学助成の署名)

2007年11月10日

11月10日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は内容を指定しないで、10分間集中してもらいました。お子さまたちは課題図書を読んだり、問題集に取り組んだりしていたようです。今日はギター・マンドリン部や硬式テニス部が公欠でした。中学1年からも20数名が外に出ています。

連絡したこと.gif
・学習記録表第30週の回収は、いつも通り月曜日です。

配布したもの.gif
・学習記録表第31週は月曜日に配布します。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月09日

11月9日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は社会科(歴史)ドリルでした。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・私学署名のプリント
 「私学助成の抜本的拡充で、ゆきとどいた教育の実現を求める請願書」
 「署名用紙」2枚
 趣旨をご理解の上、11月16日までに担任まで提出をお願いします。

回収したもの.gif
・学力推移調査 自己採点票
 点数がどうだったか,自己採点ができたかどうかという点も大切ですが、
 解答解説を見て、しっかりと復習することが大切です。

2007年11月08日

11月8日の連絡帳

 今日の午前中は学力推移調査でした。国語・数学・英語の3教科の筆記試験と学習実態調査をおこないました。試験が終わったあとはさすがに疲れた表情でした。自宅に戻った後、解答解説を利用して復習するように指示しています。勉強法なども載っていますので、有効に活用して欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・今日の学力推移調査の自己採点
 配布した正解・配点を見て、自己採点をおこなうように指示しました。
 自己採点の結果は、自己採点票に記入し、明日朝礼時に提出です。

配布したもの.gif
・学力推移調査
 事前準備シート
 問題冊子(国語・数学・英語)
 学習実態調査冊子
 解答解説冊子
 
回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月07日

11月7日の連絡帳

 今日のLHRは読書の時間でした。2冊目の課題図書を読み始めました。先週とは違う作品に出会い、新しい世界を感じてくれたことと思います。文庫本に慣れていないお子さまもいるようですが、少しずつ読むことに親しんでもらえればと思います。読後感を書いたカードを各教室に掲示し始めました。
PB070065.jpg

 また、廊下には校外学習の My Favorite Reportの中から優れている作品を選び、掲示しました。その中から良いと思う作品を選んで投票してもらいました。文化委員のお子さまに集計してもらいましたので、来週には朝礼で表彰する作品を決定できることと思います。
PB070063.jpg


連絡したこと.gif
・明日午前中は学力推移調査、午後は平常授業です。
 筆記用具以外に準備するものはありません。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月06日

11月6日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は計算ドリルでした。早々と終わらせて、課題図書の文庫本を広げることができる余裕の出てきたお子さまもいるようです。今日の終礼で課題図書の交換をおこないます。1冊目の文庫本を読み終えた読後感は図書委員を通じて、教室に掲示していく予定にしています。
 また、先日実施しました校外学習のレポートから優秀な作品を各クラス5点ずつ選びました。これは学年の廊下に掲示します。この中から特に優れたものを表彰する予定です。学年のブログでも紹介していきたいと思いますので、楽しみにしていてください。

連絡したこと.gif
・英語の暗唱文 「The Enormous Turnip」を覚えてくるように指示しました。

配布したもの.gif
・学年通信11月号

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月05日

11月5日の連絡帳

 今朝は後期第3回目の英単語朝礼テストがありました。しっかりと準備してくるようになりましたが、10点満点を取ることは難しかったようです。あと1点が取れなくて、悔しい思いをしたお子さまがあちらこちらにいました。この悔しさは将来のバネになります。

連絡したこと.gif
・明日、課題図書の交換です。
 終礼時に各クラスで課題図書を回収します。

配布したもの.gif
・学力推移調査用課題(英語)
 A, B, D組は明日、C組は明後日の授業時に持ってくるように指示しました。

回収したもの.gif
・週末課題(数学)
 朝礼時に集めました。
・週末課題(国語)
 授業中に集めました。今週木曜日に実施する学力推移調査の準備です。
・学習記録表第29週

2007年11月02日

11月2日の連絡帳

 今日の Short Powerup Time は社会科ドリル(歴史)でした。集中できないお子さまには、少し厳しく注意をしています。せっかく朝10分間集中している努力の積み重ねを無駄にはさせたくないですから。
明日は文化の日で、学校は休みです。今週・来週の週末は公式戦の部活動も多いようですね。今日は薄曇りで気温も低いですが、明日からは天候も回復するようです。勉強も大切ですが、爽やかな気候の中で元気に活動して欲しいと思います。

連絡したこと.gif
・5日(月)は英単語朝礼テストです。
 範囲を載せたリストは配布済です。
 全員が満点を目指して取り組んで欲しいと思います。
・学習記録表第29週は、いつものように朝礼提出です。

配布したもの.gif
・今日の終礼で、週末課題(国語)を配布しています。
 5日(月)の朝礼時に提出です。
・昨日の授業時、週末課題(数学演習)を配布しています。
 5日(月)の朝礼時に提出です。
・学習記録表第30週

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年11月01日

11月1日の連絡帳

 今朝は地面がしっとりと濡れていました。一雨ごとに秋が深まっていくように思います。そろそろ関西でも紅葉の便りが聞かれるころになりますね。今朝の Short Powerup Time は国語ドリルでした。日常的に使われる「慣用句」の意味や用法をプリントで確認したようです。豊かな日本語を自由に使いこなせるようになって欲しいですね。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年10月31日

10月31日の連絡帳

450-20051114235006190.jpg
 今日は全校朝礼でした。学校長の訓話は「若さ」がテーマでしたが、もっとも若い中学1年生にとってはまだピンとはこなかったかもしれませんね。大人になるまでの時間的なゆとりが残されていますから、いろいろな経験を重ねて欲しいと思います。
 1限のLHRでは「本を読もう-読書週間キャンペーン」と銘打って、本を読む機会を用意しました。詳細は配布したプリントに記載しましたが、クラスで共通に読む本(短編集の文庫本)を全員分教室に持ち込みました。少なくとも1作品、できればすべての作品を読んでもらおうと思っています。また、それ以外に読んで欲しい文学作品のリストをお渡ししました。今日から11月27日までの4週間、図書室とタイアップして読書に勤しんでもらおうと思います。

連絡したこと.gif
・今日は大掃除でした。
・明日のShortPowerupTime
 国語はテストではなく、慣用句の練習ドリルです。

配布したもの.gif
・体力テスト個人判定票
 春に測定した結果です。
 運動能力だけではなく、体格や生活健康度なども記録されています。
・第8回英単語テスト 単語リスト
 後期に入って2回実施しました。
 1週間で覚えきれないほどの量ではありませんが、直前だけでは厳しいです。
 また、今後のために英語Ⅰのノートに貼っておくことを徹底してください。
・「本を読もう...読書週間キャンペーン」(B5プリント・両面)
 「読書カード」(B4プリント・両面)
 読書カードは各自で8分割するように指示しました。
 読後感を簡単に記入できるようにしていますので、記録をつけるだけです。
 カードは図書委員の生徒を使って、教室に掲示する予定です。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年10月30日

10月30日の連絡帳

 昨日よりも気温が下がり、より秋らしい気候となりました。今日の Short Powerup Time は計算ドリルでした。
明日から4週間は「本を読もう-読書週間キャンペーン」を始めます。詳細は明日のLHRで図書委員の生徒を通じて説明する予定です。この機会にご家庭でもお子さまと共通の本を読んでみてはいかがでしょうか。

連絡したこと.gif
・特にありません。

配布したもの.gif
・SOSミニレター こころのメッセージ
 神戸地方法務局・兵庫県人権擁護委員会連合会からです。
 お子さまが悩みごとや相談したいことを郵送できるものです。
 電話でも人権相談に応じるようです。
・英単語朝礼テストを返却しました。
 10点満点のお子さまが半数を占めるようになりました。
 準備不足で結果が芳しくないお子さまには課題や追試があります。
 課題や追試の詳細は廊下の掲示板に貼りだしています。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年10月29日

10月29日の連絡帳

 今日は比較的過ごしやすい秋空になりました。天気が移ろいやすい季節ですが、今日のような日は外で元気に活動して欲しいものです。今日は英単語朝礼テストでしたので、8時20分からの10分間は気持ちを切り替えて英単語を覚え直すのに一生懸命でした。この努力が大切ですね。

連絡したこと.gif
・文化教養委員会の講演会
 明日11:00から学園講堂であります。ぜひご参加ください。

配布したもの.gif
・国語乙の朝礼テストを返却しました。
 10点満点で半数が満点でした。
 一方、惨憺たる結果のお子さまには水曜日放課後に追試があります。
 今度はしっかりと準備をしてきて欲しいものです。

回収したもの.gif
・学習記録表第28週
 まだ、学習時間の記録には戸惑いがあるようです。

2007年10月27日

10月27日の連絡帳

 雨に降られましたし、寒かったので、昨日の校外学習での疲れが出るかと思いましたが、ほとんど欠席がなかったので安心しました。提出されたワークシートは力作が多く、選考に頭を悩ましそうです。来週には優秀なレポートを表彰できると思いますので、また報告させていただきます。

連絡したこと.gif
・10月29日(月)は英単語朝礼テストです。
 範囲はすでにプリントを配布済みです。

配布したもの.gif
・学習記録表第29週

回収したもの.gif
・校外学習ワークシート

2007年10月26日

10月26日の連絡帳

012.gif 中1ブログのエントリーが300件に達しました。
連絡したこと.gif
・校外学習ワークシートは明日の朝礼時に提出です。
・国語期末考査直しノートは、いよいよ明日提出締切です。

校外学習の連絡

雨ですね残念ながら、万博記念公園付近の昼の天気は雨のようです。
校外学習は実施しますので、集合時間に遅れないようにお越しください。気温は今日一日、20℃前後で推移するようです。雨ですから少し肌寒いかもしれませんね。
「色鉛筆」を持ってくるとレポートが書きやすいと思います。ただし、博物館内では「ペン」類は使用不可ですのでご注意ください。雨具と昼食,ワークシートを忘れないように。では、後ほど。

2007年10月25日

10月25日の連絡帳

 今日から数日はあまり天気が良くないようですね。大きく崩れることのないように「てるてるぼうず」を吊って、天気の回復を祈っています。明日も雨でしたら、少し午後のメニューを変更しますが、校外学習は実施いたします。せっかくですから自然文化園の中を散策し、秋の空気を感じて欲しいのですが、どうなりますやら。

連絡したこと.gif
・明日は「国立民族学博物館」へ校外学習に出かけます。
 「万博記念公園駅」そばの中央イベント広場に9:30集合・点呼完了です。
 ワークシート,筆記用具,昼食など忘れ物のないようにしてください。
 服装は冬服・制カバンですが、靴は歩きやすいものにしてください。
 欠席などの連絡は8:20までに中高事務所にお願いします。
・第6回英単語テストを返却しました。
・国語期末考査直しノートは10月27日(土)提出締切です。
 内容が不十分ならば居残りですし、持って来なければ自宅へ取りに
 帰ることになっています。

配布したもの.gif
・芸術鑑賞パンフレット
 今日、演奏した曲目や解説が書かれています。
 ご家庭でお子さまと話をするときにご覧になってください。
・第7回英単語朝礼テストのリスト
 10月29日(月)の試験範囲です。
 英語Ⅰのノートに貼っておくように指示が出ています。
・保健だより10月号

回収したもの.gif
・演奏を聴いての感想
 いろいろな仕掛けがあって楽しい午後を過ごすことができたようです。
 生のオーケストラは初めてという声が多かったようです。

2007年10月24日

10月24日の連絡帳

 今日は全校朝礼がありました。部活動の表彰伝達の中に中学1年生の姿も見受けられるようになりました。3年生が引退して、中学の部活動の一部を担えるようになってきたのだと思います。夏休みの間の努力が実を結んできたのでしょうね。

 1限のLHRでは、校外学習の事前学習をおこないました。ワークシートを渡して、そこに掲載されている資料10点が、どこでどのように使用されているものなのかを想像してもらいました。教室に掲示されたカラー写真も見ながら、「ああでもない」「こうでもない」と喧喧諤諤、グループで活発な意見交換を楽しそうにしていました。国立民族学博物館に行くのが少し楽しみになったでしょうか。同じ資料をみても、「人それぞれで見方はさまざまである」ことと同じように、「さまざまな国・地域・民族によって築き上げられている文化は多様性に富んだものである」ということに思いがつながるといいと考えています。当日は現地で実際に展示されている資料を見て(たぶん驚いて)もらうことになります。また、博物館にはたくさんの資料が所狭しと展示されています。その中で自分が一番興味をもった資料をレポートしてもらうことになっています。どんな資料を見つけて、どんなふうに紹介してくれるのかが今から楽しみです。

連絡したこと.gif
・国語乙朝礼テスト
 範囲は連絡済みです(廊下に掲示しました)。
・芸術鑑賞について
 明日5・6限に学園講堂で広島交響楽団の演奏を聴きます。
 これは文化庁がおこなっている「本物の舞台芸術体験事業」の一環です。
 パンフレット配布や演目紹介は明日おこなう予定にしています。
 今日は、当日の座席表を教室に掲示しました。
・ロッカーの使い方について
 整理できていないお子さまに対して指導しました。

配布したもの.gif
・校外学習ワークシート(B5冊子)
 この冊子は当日かならず必要です。
 記名した冊子と筆記用具を忘れないように連絡しました。
 色鉛筆などを用意するとレポート作成に良いかもしれません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年10月23日

10月23日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは計算ドリルでした。朝から10分間集中して計算に取り組むことの積み重ねがやがて大きな力になります。単に計算力がつくことだけを期待しているわけではありません。簡単に見えることでも毎日着実にこなす大切さをお子さまたちにも理解して欲しいと思っています。

連絡したこと.gif
・明日のLHRは、校外学習の事前学習を行います。
・10月25日(木)の朝礼テストは、国乙です。指示されている範囲を早めに勉強しておきましょう。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年10月22日

10月22日の連絡帳

 今朝は英単語朝礼テストを実施しました。前もって渡されているリストから出題されるのですが、登校してからリストを眺めているだけでは、良い結果は得られません。特に今日の最後の問題は単純に英単語と日本語訳を合わせて覚えるだけでは答えられなかったと思います。無駄を省くことと楽をすることは違います。工夫しながら勉強していくことで、短時間に能率良く学習することができるように意識づけたいと思います。

連絡したこと.gif
・個人ロッカーの中にいろいろなものを詰め込んでいるお子さまがいます。
 一度、お子さまのカバンに必要なものが入っているか見てください。
 カバンが薄く軽くなってきていたら、要注意です。

配布したもの.gif
・特にありません。

回収したもの.gif
・学習記録表第27週
 週の初めに出せないお子さまが限定されています。
 毎日こつこつと記入し、週末にコメントをもらうように習慣づけてください。

2007年10月20日

10月20日の連絡帳

 今日の1限は漢字検定でした。直前まで課題プリントに取り組んでいた成果でしょうか、最後まで答案にしっかりと取り組めたようです。試験が終わったあとの表情も晴れ晴れとしていたので、きっと大丈夫だろうと思います。これが自信につながるといいですね。

連絡したこと.gif
・来週月曜は英単語朝礼テストです。
 範囲は先日配布したプリントに記載しています。
 英語Ⅰのノートに貼っているはずです。
・月曜の朝礼時に数学演習プリント提出です。

配布したもの.gif
・学習記録表第28週

回収したもの.gif
・特にありません。

2007年10月19日

10月19日の連絡帳

 今日のShort Power Up Timeは社会科(地理)ドリルでした。雨で少し肌寒い朝でしたが、しっかり取り組んでいました。ただ、明日の漢字検定合格に向けて夜遅くまで頑張っているのか、保健室でお世話になるお子さまが多数出ましたので心配です。随分と涼しくなってきていますので、体調管理をしっかりとお願いします。お子さまたちは漢字検定に向けてみんなで頑張ろう、合格しようと声を掛け合っていました。明日の本番、しっかり実力を発揮できるように願っています。

連絡したこと.gif
・明日の1時間目は漢字検定、2時間目から4時間目は平常授業です。
 漢字検定の座席表を教室に掲示しました。
 朝礼時からその席に座るように指示しています。

配布したもの.gif
・漢字検定対策プリント
 最終チェック用のプリントです。最後まであきらめずに!

回収したもの.gif
・ブラインドホルダ,期末考査学習計画・記録表,学習記録表第26週など
 提出が遅れているお子さまがおられます。
 週末の明日には遅くても出せるようにさせてください。

2007年10月18日

10月18日の連絡帳

 朝夕の冷え込みが影響しているのでしょうか、少し体調を崩しているお子さまが目につきます。週末の漢字検定合格に向けて夜遅くまで頑張っているのかもしれませんが、夜更かしは体調を崩す元です。先日の学級懇談会でお話ししたように、「睡眠時間と朝食をしっかりと取る」習慣の確立を意識させていただきますようにお願いします。
 今朝は漢字朝礼テストでしたので、お子さまは朝から漢字とにらめっこでした。眺めているだけじゃなくて、手を動かしながら覚えたほうが記憶がしっかりと定着するので、声をかけていこうと思っています。

連絡したこと.gif
・数学検定の申込みは明日までです。
 申込書と受験料(\2300)を持って担当者に申し込んでください。
 数学演習の時間、過去問題に取り組んだところ、よくできていたようです。
 挑戦してみてはいかがでしょうか。

配布したもの.gif
・10月22日の英単語朝礼テスト範囲
 英語Ⅰのノートに貼るように指示を出しています。

回収したもの.gif
・ブラインドホルダ,期末考査学習計画・記録表,学習記録表第26週など
 提出が遅れるお子さまがおられます。
・欠席・遅刻の届けは、翌日に担任までお届けください。

2007年10月17日

10月17日の連絡帳

 今朝は全校朝礼でした。ドイツ・ヘルバルト校から本校に訪問している生徒の挨拶が英語と日本語であったのですが、どちらも母国語ではないにもかかわらず流暢に話していたのがお子さまにとっては驚きだったようです。学校長がドイツの歴史や経済,文化について説明しているときも興味深そうに聴いていました。国際交流は異なる国や地域の相手に対して関心を持つところから始まります。これを良い機会として生かして欲しいと思います。

 1限のLHRでは、先日の学級懇談会でも取り上げた「携帯・ネットの危険性」をお話ししました。通話やメールだけではなく色々な機能が付加した携帯電話には便利な面だけではなく、ID・パスワードを盗まれたり、犯罪に巻き込まれるなどの心配な面もあります。また、相手の顔が見えないコミュニケーションツールであるメールにも、必ずしも相手に真意を伝わらない側面があります。「まだ中学生だから知らなかった」では済まないですから、今後も機会を見つけて話をしていく予定にしています。

連絡したこと.gif
・明日は漢字朝礼テストです。
 範囲は教室に掲示しています。(漢検とは別です)
・今週末20日(土)1限は漢字検定です。
 60分間ですので、少し変則的な時程になります。
・図書で「オリジナルしおり」デザインを募集しています。
 詳細は廊下の掲示板や図書室のポスターを参考にしてください。
 締切は10月20日(土)です。

配布したもの.gif
・漢字検定用課題(最終)

回収したもの.gif
・ブラインドホルダなど提出が遅れているもの
 なお、通知票は親御さんに直接渡しましたので、捺印・返却は結構です。

2007年10月16日

10月16日の連絡帳

 今日のShort Power Up Timeはいつもの計算ドリルをしました。子供たちは、集中して一生懸命に取り組んでいました。いつもと違っていたのは、冊子になっていたことと終了後回収するようになったことです。どの程度できているかを担当者が分析し、今後の方向性を模索する資料にする予定です。小さな積み重ねをおろそかにしない姿勢が大切だと思っています。

連絡したこと.gif
・ブラインドホルダ,考査計画記録表を提出していないお子様には、
 明日の朝必ずお持ちになるように連絡しました。
・急に涼しくなり、体調を崩しているお子様が出てきています。
 睡眠,食事ともにしっかりとらせるようにご配慮ください。

配布したもの.gif
・特にありません。
 
回収したもの.gif
・特にありません。提出が遅れているものがある場合には、
 すぐに出すようにお声をお掛けください。

2007年10月15日

10月15日の連絡帳

 今日のShortPowerupTimeは英語ドリルでした。ゆとりをもって8時20分に登校、課題の着実な提出、授業への集中が大切なことは、週末の懇談会でお話しした通りです。授業をしっかりと受けることが学力の向上にとって、もっとも着実な方法だと思います。

連絡したこと.gif
・今日から完全冬服です。
 バッチは上着につけるように言いました。
・漢字課題は今日提出です。
 忘れた場合は明日必ず出すように言いました。
 明日出ない場合は放課後に残ってもらいます。

回収したもの.gif
・ブラインドホルダ
・期末考査学習計画記録表
・学習記録表第26週

2007年10月13日

10月13日の連絡帳

 今日は午前中に授業参観、午後から学級懇談会を行いました。お忙しい中、ご足労いただき有り難うございました。ほぼ全員のご家庭に前期の成績をお渡しし、お話しをさせていただくことができました。司会をお願いしたPTA学級委員さんには感謝しております。ご家庭ではお子さまと4月からの半年間を振り返っていただき、またしっかりと日々を過ごさせていただきたいと思います。また、何かありましたら担任までご連絡いただきますようにお願いします。

連絡したこと.gif
・来週月曜日から完全冬服です。
 上着なしでの登下校は認められません。
・ブラインドホルダーは月曜日に返却してください。
 期末考査の学習計画記録表をブラインドホルダーに入れておいてください。

配布したもの.gif
・懇談会配布資料
 前期成績通知表,期末考査個人成績などプリント13枚。
 学級懇談会でお渡ししました。
・学習記録表第27週
 なお、第26週の提出は月曜日の朝礼時です。
 提出が遅れないようにお子さまに声をかけてください。

回収したもの.gif
・特にありません

2007年10月12日

10月12日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは社会科(地理)ドリルでした。8時20分になると席についてドリルに取り組んでいました。お子さまたちの朝の姿勢も変わってきたように思います。朝礼前に登校の様子を廊下で見ておりますが、今のところ安心していられます。ぎりぎりで登校してくるお子さまには声をかけましたが、ご家庭でも家を出るときの時間や服装を見ていただきますと助かります。

連絡したこと
・学級懇談会
 明日13時30分に各ホームルーム教室でおこないます。
 お話しする内容が多いので定刻に始めさせていただきます。
 今日までに欠席連絡はいただいておりません。
 もし、当日ご都合がつかない場合は早急に担任と相談していただくように
 お願いいたします。
・授業参観
 中学1年では明日2~4限にご覧いただいて結構です。

A組 B組 C組 D組
2限 音楽 美術 英語1 歴史
3限 英語1・英会話 理科2 美術 国語甲
4限 代数 英語1 国語甲 美術

・国語甲の課題提出は明日締切です。
 未提出者は土曜日の午後に残して指導します。
 その場合は課題(4点)と昼食が必要です。
 課題を持ってきていない場合は家に取りに帰ることになります。

2007年10月11日

10月11日の連絡帳

 朝夕が涼しくなりました。今朝は漢字朝礼テストを実施しました。しっかりと準備をして受けているお子さまがほとんどだと思います。来週末の漢字検定もこの調子で頑張って欲しいものです。

連絡したこと
・朝礼時に考査得点の確認をしました。

2007年10月10日

10月10日の連絡帳

 全校朝礼に先だって生徒会役員・各種委員会委員長の承認式がおこなわれました。その後、中学1年でも各教室で生徒会委員にバッチと承認証を渡しました。少しずつ頼もしさが増してくる時期です。いろいろなことを任せていく方向で考えています。

連絡したこと
・明日は漢字朝礼テストです。
 漢検と範囲は異なりますので、注意してください。
・明日の朝礼で期末考査の点数を確認します。重要
 お子さまには、すべての科目の答案用紙を持ってくるように伝えました。
 点数確認の後、教科担当が前期の成績を確定します。
 この成績は今週末の学級懇談会で資料とともにお渡しします。

配布したもの
・校外学習の概要(B4プリント)
 LHRでお子さまには校外学習の概要を説明しました。
 親御さんには週末の懇談会でお渡しします。
・漢字検定対策プリント
 来週月曜日までの課題です。
 先日実施したプレ漢字検定の結果を見ると、取り組む姿勢が
 そのまま反映されている気がします。

先ほど帰宅しましたので、今日は更新が大変遅くなりました。すみません。

2007年10月09日

10月9日の連絡帳

 今朝のShortPowerupTimeは計算ドリルでした。夏休みも含めてずっと練習してきましたから、着実に計算力がついていると思います。朝の10分間にどれだけ集中することができるかが、今後の中学校生活にも影響してきます。わずかな時間ですが、軽んじないように指導していきたいと考えています。

連絡したこと
・明日のLHRでは10月26日(金)に実施する校外学習の内容を説明する予定です。
 当日一緒に活動するグループ(6名)も決めることにしています。
・数学検定実施についてを教室掲示しました。
 11月17日(土)午後に実施します。中1は5級での申込み(希望者)となります。

回収したもの
・学習記録表第25週
 提出が滞り気味のお子さまについては厳しく指導する予定です。

2007年10月06日

10月6日の連絡帳

 秋晴れの爽やかな空になりました。午後から部活動で気持ちのいい汗をかくことができるでしょう。期末考査の答案がいくつも返ってきて気持ちはちょっぴり重いようですが、過去を振り返るだけでは前には進みません。失敗を繰り返しながらも一歩一歩成長していって欲しいですね。

連絡したこと
・漢字課題を配布しました。
 全クラス10月9日(火)に提出です。

配布したもの
・学習記録表第26週
 時間を記入する欄を追加するなど、マイナーチェンジしました。

2007年10月05日

10月5日の連絡帳

 昨日の夜は激しい雨が降りました。一時は大阪市内に大雨警報が出ていましたので、どうなることかと心配しましたが、昼間からは日差しも戻ってきました。変わりやすい秋の空ですから仕方はないのですけれど、これほど気温に差が出るとお子さまたちが体調を崩さないかと心配になります。夜更かしをしないように睡眠時間には気をつけてあげたいものです。

連絡したこと
・コート採寸

回収したもの
・学習記録表第24週

配布したもの
・ひばり265号

2007年10月04日

10月4日(始業式)の連絡帳

 すっきりと晴れ上がりました。後期始業式では学校長から「創立の精神」の話がありました。話に出てきた「やってみなはれ」のチャレンジ精神はこれからの時代を逞しく生き抜くために身につけて欲しいことの1つです。しっかりと準備をした上で、最後は失敗を怖れずに挑戦する姿勢を指しているのだと思います。なかなか難しいことですが、小さなことからでも取り組んでもらおうと考えています。

連絡したこと
・後期から合装・冬服の併用期間です。
 ブラウスは長袖を着用するようにお願いします。
 気温の差が大きい時期なので、体温調節で上手に乗り切って欲しいと思います。
・明日、コート採寸です。
 先日配布した申込書を持って、採寸場所へ行くように指示する予定です。
 申込書に記入して持たせていただきますようにお願いします。

回収したもの
・漢字課題
・学習記録表第24週

配布したもの
・「学年通信10月」(B4プリント)
 芸術鑑賞や校外学習などの行事を説明しました。
・「授業参観のご案内」(B5プリント)
 10月13日(土),11月17日(土)です。
 なお、10月13日(土)は学級懇談会ですので、中学1年は2~4限の参観が可能です。

返却したもの
・期末考査答案 (音楽)  全クラス
          (情報)  全クラス
          (国語乙) B・D組
・代数ノート,地理ノート

2007年10月03日

10月3日の連絡帳

 明日は始業式です。いつもどおりの時間に登校してください。
服装は冬服または合装です。校章・組章を忘れないように気をつけてください。男子は式典用のネクタイ(臙脂色・校章のワンポイント)です。頭髪・服装検査があるのはいつもと同じです。

 漢字検定の課題はできていますか。明日提出です。しっかりと準備しているという前提で受験級にあわせて「プレ漢字検定」(40分)を実施します。合格点ではなく、より高得点、できれば満点を目指すように用意をしてきてください。

 午前中には終了すると思いますので、昼食の準備は必要ありません。(部活動がある生徒はこの限りではありません。)では、明日全員の元気な顔がそろうことを期待してお待ちしています。

2007年09月28日

9月28日の連絡帳(前期終業式)

 期末考査もいよいよ最終日です。校歌の歌碑の前で音楽のテスト勉強をしていたお子さまがいて、微笑ましく思いました。今日の放課後からまたクラブ活動が再開するので、教室に元気さが戻ってきたようです。秋休みを利用して、気持ちをリフレッシュし、後期に備えて欲しいと思います。

連絡したこと
・明日29日(土)は中体連秋季大会のため、部活動あるいは自宅学習とします。
 10月1日(月)は「創立記念日」です。(特に行事はありません)
 10月2日(火)・3日(水)は自宅学習日です。
 10月4日(木)は「後期始業式」です。平常の時間に登校してください。
・漢字検定プレテスト
 それぞれの受験級に合わせて、10月4日(木)に実施します。
 目標は180点(200点満点)です。
 学校で問題集を購入しませんが、ご家庭で用意していただいても結構です。
 課題プリントを渡していますので、少なくともそれを仕上げさせてください。
・更衣
 10月4日(木)から冬服・合装の併用期間です。
 カーディガンでの登下校はできません。校章を忘れませんように。
 また、始業式でのネクタイは式典用ですので、ご注意ください。
・「いじめ」や「メール」について、新聞記事を使って話をしました。
 不安や心配があれば周囲の大人に相談するように話しましたので、
 ご家庭で何か気になることがありましたら、担任にご相談ください。

配布したもの
・「秋の講演会のご案内」(B4プリント)
 10月30日(火)にクロード・チアリさんをお迎えして実施します。
 良い機会ですので、ぜひお越しください。
・国語甲 漢字検定にむけての課題
 プリント枚数は受験級によって異なります。
 10月4日(木)に答え合わせをして提出です。
・「コートお申込みご案内」(A4プリント)
 男子にはピーコート・セーター・マフラーの案内(若草色),
 女子にはハーフコート・マフラーの案内(桃色)を配布しました。
 採寸は10月5日(金)放課後です。お申込み書を持たせてください。
・学習記録表第25週
・「宝塚市中学校総合体育大会秋季大会」概要
・「KSM NEWS Vol.85」

2007年09月27日

9月27日の連絡帳

 空には薄く雲が広がっています。明日は雨になるのでしょうか。あまり暑くならないので過ごしやすいとは思います。今日が終われば試験もあと1日、頑張ってほしいと思います。提出が遅れている課題があるお子さまがおられるようです。せっかくの秋休みを犠牲にしないためにも、明日には出すようにお声をお掛けください。

連絡したこと
・明日の試験
 1 音楽 30分間で試験をおこないます。
       最初の20分は自習です。 
 2 歴史 授業用ノート提出です
 3 代数 問題集ノート提出です

・更衣
 10月4日(木)始業式から冬服・合装に切り替えです。
 そろそろ準備をお願いします。
 組章だけではなく校章もつけることをお忘れなく。
 カーディガンでの登下校はできません。

2007年09月26日

9月26日の連絡帳

 澄み切った秋空になりました。窓を開けると爽やかな風が吹き込んできて、心地よく過ごせそうです。試験は2日目に入りましたが、あまり心配な表情はしていませんでした。残りの試験もしっかりと乗り切って欲しいと思っています。明日は2科目ですので、少しゆとりがありますね。

連絡したこと
・明日の試験
 1 国語乙 特に用意するものはありません。
 2 理科2 特に用意するものはありません。

・共同募金をクラスで集めて届けました。

回収したもの
・技術家庭の授業用ノート
・国語甲,地理,代数など遅れている提出物

2007年09月25日

9月25日の連絡帳

 前期期末考査が始まりました。連休中にしっかりと準備をしてきたのか、朝礼での表情に悲壮感はありませんでした。試験は4日間続きますが、無理して体調を崩さないように、ご家庭でもご注意いただけると助かります。

連絡したこと
・明日の試験
 幾何 定規・コンパスが必要です。
 英語1 特に連絡はありません。
 技術・家庭(30分) 初めの20分は自習です。授業用ノート提出です。
・理科1の正解を教室掲示しました。

配布したもの
・学習記録表第24週

回収したもの
・学習記録表第23週
・保護者アンケート

2007年09月22日

9月22日の連絡帳

 来週火曜日から前期期末考査が始まります。この連休にしっかりと準備して、受験に臨んで欲しいと思います。

連絡したこと
・考査受験時の注意を終礼で確認しました。

・理科1 定規が必要です
 国語甲 終了後、問題集・解答を提出です。
 地理 終了後、ノートを提出です。

配布したもの
・赤い羽根共同募金 募金袋・羽
 趣旨を説明した後、配布しました。来週から募金を呼びかける予定です。

回収したもの
・保護者アンケート

2007年09月21日

9月21日の連絡帳

 期末考査が近づいてきて、あちらこちらでノートや問題集を広げる姿が見られるようになりました。今はまだ自分で出来る範囲だけしか手をつけていないようですが、職員室へ質問に来て、できそうな部分を広げていくようになると実力が伸びてきます。分からない問題を前に何時間も悩むことも時には必要ですが、今のように時間が限られているときにはどんどん前に進めるための工夫があっても良いのではないでしょうか。

回収したもの
・保護者アンケート
 提出期限が近づいています。

2007年09月20日

9月20日の連絡帳

 今朝は漢字朝礼テストをおこないました。Short Powerup Time はその勉強にあてました。ただし、その10分間しか取り組めていないお子さまの結果は惨憺たるものだったようです。前の日までに準備をしてきて、当日の朝の10分間に最終確認をするような学習姿勢でないと結果は伴いません。期末考査の準備も同じではないでしょうか。

配布したもの
・「保護者向けアンケート」ご提出のお願い(B5)
 提出締切が25日ですので、再度提出のお願いです。
 すでに提出していただいているご家庭が多いので行き違いになりそうですが、ご協力をお願いします。

・保健だより9月号(B4)
 生活習慣を改善して、体調を整えて期末考査に臨むようにお話しくださいますと助かります。

2007年09月19日

9月19日の連絡帳

 今日の全校朝礼は生徒会の立ち会い演説会でした。中学1年生が生徒会役員に立候補するのはまだまだ先のことになりそうですが、上級生の行動力は見習ってほしいと思っています。1限のLHRでは後期の生徒会委員や係を決めました。どの仕事でも責任感を持って取り組ませたいと考えています。

連絡したこと
・漢字朝礼テスト
 Short Powerup Timeでおこなった3枚のプリントが範囲です。
 来月20日には漢字検定もありますので、しっかりと取り組んで
 ほしいと思います。

配布したもの
・「第1回学級懇談会のお知らせ」
 10月13日(土)午後におこないます。
 前期成績や期末考査成績をお渡しします。
 クラスの状況についてもお話する予定です。

回収したもの
・保護者アンケート(締切1週間前)

2007年09月18日

9月18日の連絡帳

 すっきりとした秋晴れになりました。昼間でも合装で過ごせそうな爽やかな天気です。教室で過ごすのがもったいない…と言いたいところですが、お子さまたちは来週から始まる期末考査の準備に忙しいようです。ちょっと空を見上げるゆとりが欲しいですね。

連絡したこと
・今週から夏服・合装併用期間です。
 合装に換えたときにネクタイやボウを忘れないよう注意しました。

回収したもの
・ブラインドホルダ
 宿題考査の反省(裏面に親御さんのコメントが必要です)
 期末考査学習計画・記録表(中間考査のときを参考に)
 学習記録表第22週

配布したもの
・地理  期末考査範囲・補助教材
 理科2 期末考査範囲・補助教材

明日のLHRは、後期の生徒会委員・係決めをする予定です。

2007年09月15日

9月15日の連絡帳

 今週もようやく終わりました。少し疲れが出てきているようですから、連休でゆっくり休ませてあげられるといいですね。試験も近いので、休日の時間の使い方がポイントになるだろうと思います。

連絡したこと
・考査時間割
 25日(火) 理科1 国語甲 地理
 26日(水) 幾何  英語1 技術家庭
 27日(木) 国語乙 理科2
 28日(金) 音楽  歴史  代数
  技術家庭と音楽は30分の試験を実施します。
  前半20分間の自習があります。
・更衣
 来週18日(火)から夏服と合装の併用です。
 朝夕と昼の温度差が大きい時期ですので、
 衣類の脱着で調整していただければと思います。
・ブラインドホルダ
 期末考査の学習計画記録表,宿題考査の反省,
 学習記録表第22週を入れて、18日(火)朝礼時
 提出です。

配布したもの
・学習記録表第23週

2007年09月14日

9月14日の連絡帳

 週末にかけて天気が崩れていくようです。曇り空では気分は重いかもしれませんが、気温の変化は小さくなるので体は楽かもしれませんね。後の黒板に期末考査の範囲を書き出すクラスが出てきました。緊張感を持って授業に臨むこと,家庭学習として毎日の内容を復習することの積み重ねが、定期考査の準備になります。無理のない計画を立てて、着実に実行して欲しいですね。

連絡したこと
・考査時間割は明日発表です。
 試験範囲は各科目で個別に発表しています。
 来週初めにはすべての科目が確定するはずです。
・「宿題考査の反省」
 ブラインドホルダに入れて、18日(火)朝礼時に提出です。
 裏面に親御さんのコメントをお願いします。
・「期末考査学習計画・記録表」
 様子をみたいと思いますので、18日(火)朝礼時に提出です。
 内容に問題があれば担任が指導をします。
 週末にご家庭でもアドバイスをしていただきますようにお願いします。

回収したもの
・保護者アンケート

2007年09月13日

9月13日の連絡帳

 朝礼では国語乙の小テストを3分間でおこないました。しっかりと準備をしてきた生徒が多く、答案もきっちりと書けていたように思います。Short Powerup Timeの10分間も品詞の分類表とにらめっこしていたようです。「短時間でも集中して取り組めば結果につながる」という経験をもって欲しいと思っています。

連絡したこと
・放課後の食堂利用について
 放課後遅くまで食堂に残っている生徒に問題行動が見られました
 ので、朝礼で全体に注意をしました。
 勉強で残る場合は、教室を利用するように指導しました。
・バッチ検査
 朝礼で風紀委員にバッチ検査をするように指示しました。
 少し意識するだけで身なりは整えることができます。
 今日バッチを付け忘れた生徒はごくわずかでした。

配布したもの
・「平成19年度第3期分納付金について」
 A4プリントを配布しました。ご確認をお願いします。

2007年09月12日

9月12日の連絡帳

 今日は薄曇りであまり気温も上がりませんでした。穏やかな気候で過ごしやすかったことと思います。全校朝礼の後の服装検査では数名の生徒がバッチをつけていなかったので指導しました。自分の身なりを整える細やかさが周囲への気配りにもつながりますので、小さなことであっても丁寧に指導していきたいと考えています。ご家庭でも身だしなみのことをお話しいただけると助かります。

連絡したこと
・今朝のLHR
 前期宿題考査の成績をお渡ししました。
 また、前期期末考査の学習計画表を配布しました。
 中間考査の反省を生かして、しっかりと準備するように
 ご家庭でもご指導下さい。
・英単語テスト追試
 18日(火)16時~17時におこないます。
 学年掲示板に詳細を掲示しています。
 該当生徒は数えるほどです。これで全員合格して欲しいですね。

配布したもの
・前期宿題考査成績
 個人成績票(B5)と分析資料(B4プリント)を
 ブラインドホルダーに入れてお渡ししました。
 分析資料の下半分には反省を記入するように指導しました。
 親御さんのコメントをいただいて、18日(火)朝礼時に
 提出するように指示しています。
 ブラインドホルダーと併せて担任に返却してください。
 
回収したもの
・保護者アンケート

2007年09月11日

9月11日の連絡帳

 昨日のブログで秋らしくないと書いたからではないでしょうが、今朝は爽やかな秋の空が広がりました。これから色なき風が木々の葉を赤や黄色に染めていくのでしょうね。Short Powerup Time は夏休みの宿題にもなっていた計算ドリルでした。

連絡したこと
・明日のLHR
 宿題考査の個人成績をお子さまにお渡しします。
 また、期末考査の学習計画を立てるように指導します。
・9月13日の数学演習
 プリペアセレクト,プリペア用ノートを持ってくるように指示しました。
・課題未提出者
 廊下の学年掲示板に貼りだしています。

回収したもの
・保護者アンケート

2007年09月10日

9月10日の連絡帳

 どんよりと曇り空が広がっています。今日は「天高く」といわれる秋の空模様にはなりそうにもありません。今までのようにじっとりと蒸し暑くならないのが救いですね。
今朝のShort Powerup Time は英語ドリルでした。10分間にするには量が多くて大変だったようです。

連絡したこと
・前期宿題考査得点確認
 得点確認票を一人一人に配布して、点数を確認してもらいました。
 今週水曜日のLHRで個人成績票と資料をお渡しします。
 同時に期末考査の学習計画表を配布し、作成を指導する予定です。
 定期考査も2度目になりますので、学力を判断する資料とします。
・漢字検定について
 10月20日(土)に漢字検定を受検する予定です。
 明日以降に授業で受験級を確認します。
・水泳について(女子)
 先週までの入水回数を教室に掲示しました。
 最終的に7回入水するように指導しています。
 残りの授業でも不足する場合は朝7時40分からの補習を受けるよう
 に指示しています。

配布したもの
・前期宿題考査得点確認票

回収したもの
・保護者アンケート
・学習記録表第21週

今日の居残り
・英単語テスト追々々試
・代数テスト直しノート未提出または不備のある者
 補習連絡票の確認と担任への提出をお願いします。

2007年09月08日

9月8日の連絡帳

 今日は女子バレーボール部の生徒が伊丹バレーボール祭に出場するために出かけています。一日授業を抜けるとその後のフォローが大変ですが、部活動にはそれ以上の教育効果があると考えています。夏以降、中学1年生も部活動に本格的に参加するようになっていきます。学習も部活も両立させるために上手な時間の使い方を身につけて欲しいと考えています。

連絡したこと
・10日(月)朝礼で学習記録表第21週を回収します。
 毎週お手数ですが、親御さんのコメント記入をお願いします。
・10日(月)終礼で宿題考査の得点確認をします。
 5教科すべての問題用紙・解答用紙・正解を持ってくるように伝えました。
・10日(月)放課後、英単語追々々試
 16時~17時に実施します。
 当日は単語リストを持参するように連絡しています。

回収したもの
・保護者アンケート

配布したもの
・学習記録表第22週

2007年09月07日

9月7日の連絡帳

 台風が東の方に逸れていったので、昨日よりも日差しが強くなりました。そろそろ夏も終わりですね。今日の Short Powerup Time は理科の読み物でした。日経サイエンスの記事からアニマル・ウォッチングを選びました。動物の行動やコミュニケーションにも興味を持ってくれることを期待しています。

連絡したこと
・10日(月)宿題考査得点確認
 得点を確認するために終礼で短冊を配布します。
 全科目の問題用紙・答案用紙・正解をもってくるように伝えました。
 12日(水)頃に成績表をお渡しできる予定です。
 今回は親御さんに来ていただきませんので、お子さま経由でお渡しします。
・10日(月)英単語追々々試
 16時~17時に実施します。
 該当者は自分でも分かっているはずですが、今日伝えました。
 当日は単語リストを持参するように指導しています。

回収したもの
・保護者アンケート
 教育内容向上のためにご協力をお願いします。

配布したもの
・「緊急地震情報って知ってる!?」
 内閣府・気象庁からの広報をお渡ししました。
 理科2分野で地学分野を扱っているので、ご家庭でもお話しをしていだけると
 授業内容に関心をもっていただく機会になるかと思います。

2007年09月06日

9月6日の連絡帳

 関東の方は台風9号の影響で雨のようです。宝塚の空もだんだんと暗くなってきました。お子さまたちが帰宅するまで天気が持てば良いのですが、どうでしょうか。今朝の Short Powerup Time は、漢字ドリルをおこないました。

連絡したこと
・国語朝礼テスト範囲
 13日(木) 国語乙 品詞分類表から
 20日(木) 漢字   3回のドリル(8月23日,30日,9月6日)

回収したもの
・保護者アンケート

2007年09月05日

9月5日の連絡帳

 今日は全校朝礼がありました。夏が過ぎて、クラブで表彰される水泳部やテニス部などの運動部員の中に中学1年生の姿も見られるようになりました。今後、いろいろな方面で活躍した結果を聞くのが楽しみになりました。

連絡したこと
・明日の Short Powerup Time は漢字ドリルです。
 来週から木曜日の朝は国語の小テストに戻します。
 13日(木)国語乙 小テスト
 20日(木)漢字 小テスト
 範囲など詳細は学年掲示板で連絡する予定です。

配布したもの
・学年通信9月号

回収したもの
・保護者アンケート
 処理の都合上、アンケート用紙が折れないようにしてください。
 提出締切は9月25日(火)です。ご協力いただきますように、お願いいたします。

今日の居残り
・代数「宿題考査直し」未提出者と内容が不十分な者
・国語甲「夏の漢字」未提出者(B・C組)
 いずれも17時まで教室に残して取り組ませました。

2007年09月04日

9月4日の連絡帳

 文化祭明けでしたが、どのクラスも欠席者がほとんどいなくて安心しました。授業でのようすもすでに、いつもの状態に戻っているようです。月末には2度目の定期考査である前期末考査があります。前回の反省を生かして、万全の準備で臨みたいものですね。

提出したもの
・英語「宿題考査直しノート」(全クラス)
 あまり提出率は良くないようです。

回収したもの
・学習記録表第20週
 
配布したもの
・保護者アンケート
 25日(火)までにお子さまを通じて担任に渡してください。
 回答用紙を入れた封筒は折り曲げないようにお願いします。
・授業料減免制度のプリント(大阪府)
 希望される場合は18日までに事務局へお出し下さい。
 (中高事務室ではありませんので、ご注意ください)

今日の居残り
・国語甲「夏の漢字」未提出者(A・D組)
 17時まで教室に残して取り組ませます。
 「生い立ちの記」未提出者は秋休みに残す予定です。
・代数「宿題考査直し」未提出者と内容が不十分な者
 17時まで教室に残して取り組ませます。

2007年09月03日

9月3日の連絡帳

 文化祭も無事に終わりました。合唱コンクールと教室展示の両方に取り組んでもらいましたから、お子さまたちはずいぶん忙しい思いをしたことでしょう。運動部に所属している場合にはさらに試合も重なってきて大変だったようです。そのときはしんどい思いをするでしょうが、やりきった充実感がお子さまをよりたくましく成長させます。少しくらい大変でも彼らの背中を押してみる勇気を、私たち教師を含めて大人は持つ必要があると思います。まだまだたくさん経験させていくべきことがあります。今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いします。

連絡したこと
・今日は文化祭代休です。明日4日(火)から通常授業に戻ります。
 4日は月曜日の時間割ですので、気をつけてください。
・男子の武道の時間は水泳です。
 女子はA・C組がダンスのテスト,B・D組が保健の授業です。
 それぞれ持ち物を忘れないように気をつけて欲しいと思います。
・夏の課題や宿題考査にも片をつけたいと思います。
 週明けから、課題が未提出,内容が不十分,宿題考査の成績が心配…などの
 理由で追跡指導をおこないます。
 お子さま自身にもそろそろ自覚が芽生えるようになるといいのですが。
・学習記録表第20週を明日朝礼時に回収します。

配布したもの
・学習記録表第21週
 

2007年08月31日

8月31日の連絡帳

 いよいよ明日は文化祭当日です。お子さまたちは今日一日準備のためによく頑張りました。明日の合唱コンクールや文化祭展示発表をご覧になって、お子さまたちの成長を感じ取って欲しいと思います。

連絡したこと
・明日の服装は制服です。
 バッチやリボンなど付け忘れることのないように注意しました。
 カバンについては荷物が少ないので、制カバンでなくてもかまいません。
・8時30分に校庭へ集合です。
 開会式・朝礼をおこないます。
 それまでに集まって合唱の練習をするクラスがあります。
・合唱コンクールは12時50分からです。
 生徒は12時35分に文化館前に集合します。 
・明日入場できるのは保護者のみです。
 チケットを持っている友達を呼べるのは公開日の2日目だけです。

配布したもの
・「終礼の連絡」プリント
 文化祭当日の動きや注意を書いておきました。

2007年08月30日

8月30日の連絡帳

 今朝の Short Powerup Time は漢字ドリルをしました。ほとんどのクラスでは8時頃から合唱の練習をしていました。少しずつ様になってきたようで、当日が楽しみです。
今日・明日は水泳部の生徒が試合に出ています。天候は不安定で昼に雷も鳴りましたが、会場のようすはどうなのでしょうか。ちょっと心配ですね。

連絡したこと
・明日は全日文化祭準備です。
 8時20分から15時10分まで各教室で文化祭の準備をします。
 昼食は必要です。授業はありません。
・組章の確認をしました
 頭髪・服装に違反がある場合、文化祭には参加できません。
 中1では特に組章を忘れる生徒が多いので、朝礼で確認をしました。
 この夏になくした生徒については文化祭までに購入できるように、
 生徒指導部で手配しています。

2007年08月29日

8月29日の連絡帳

 昨日は生憎の天気でしたが、雲の切れ間から皆既月食が見えていましたね。ご覧になりましたか? 「日の出」や「水平線」などをみた経験がない小中学生が増えているようです。壮大な自然現象を見たことがあることで人間の存在の小ささに気づき、畏怖心や謙虚さが身に付くようになると思います。

連絡したこと
・明日の武道・保健・ダンス
 A・C組は保健,B・D組はダンス,男子は武道です。
 水泳ではありません。

配布したもの
・文化祭のしおり「温故知新」
・英語の宿題考査を返却しました。

回収したもの
・国語テスト直しノート・ファイル
 提出の状況があまり良くないようで残念です。
 行事の準備はありますが、学業との両立が前提です。
 今一度、ご家庭でもお話しください。

2007年08月28日

8月28日の連絡帳

 今日から数日は曇り空のようです。今夜の皆既月食の観測はどうなるでしょうか。週間予報をみていると、文化祭当日も心配ですね。雨が降らなければよいのですが…。

連絡したこと
・ShortPowerupTime
 28日,29日,31日は合唱の練習に当てます。
 30日は漢字ドリルをおこないます。(テストではありません)

・29日(水)国語テスト直しノート・ファイル提出
 A・B組は授業時,C・D組は朝礼時に集めます。

・30日(木)は時間割通り、武道・ダンス・保健の授業です。
  A・C組 保健, B・D組 ダンス, 男子は武道
 水泳ではありませんから、注意してください。

2007年08月27日

8月27日の連絡帳

 いよいよ今週末は文化祭です。教室では少しずつ形ができあがってきました。
中学1年生ですからまだまだ未熟な点も目につきますが、いろいろと工夫をしているようです。
週末の文化祭が楽しみになってきました。

連絡したこと
・今日の昼休みに模擬店の食券販売がありました。
 明日、5限にもあります。
・宿題考査(地理)を終礼で返却しました。
・文化祭で牛乳パックを大量に使います。
 洗って開いた状態のものを400枚ほど調達したいです。
 ご協力をお願いします。

回収したもの
・学習記録表第19週

配布したもの
・インターアクトクラブ・チャリティバザーについてのお願い

2007年08月25日

8月25日の連絡帳

 今日は中1も30名近くの生徒が試合に出かけています。教室の方は少し寂しい状況です。
昼からはかなり人数が少ない中、合唱の講堂練習をおこないました。実際に舞台に上がってみたら、思った以上に講堂が広くて、自分たちの声が小さいことにショックを受けたようです。でも、今日は人数も少なかったし、初めての舞台で緊張したから声が出なかったんだろうと思います。足が震えて仕方なかったというお子様もいました。そういう経験の積み重ねが大切だと思います。
P8250019.jpg P8250007.jpg
今日は全員揃わなかったけれど、来週からは力を合わせて合唱も文化祭も作り上げていくことを期待しています。文化祭準備も小休止です。

連絡したこと
・ホームステイ受け入れ募集
 ドイツ・ヘルバルト校の生徒を受け入れる家庭を募集しています。
 10月13日(土)~18日(木)の期間、ドイツからの女子留学生を
 受け入れても良いというご家庭がありましたら、お子さまを通じて
 申し込んでください。詳細を連絡させていただきます。
 決定を急ぎますので、27日(月)締切としています。
・学習記録表第19週
 8月27日(月)朝礼時に提出です。
 ところでお子さまは夏休み中の記録を提出しましたか?

配布したもの
・高3模擬店メニュー
 食券販売は8月27日(月),28日(火)の昼です。
 当日生徒への現金販売はありません。
・学習記録表第20週

2007年08月24日

8月24日の連絡帳

 昨日は雨で大変でしたね。今日は薄曇りですが、夏の暑さが戻ってきました。明日は運動部の生徒が公式戦でたくさん公欠します。始めたばかりでまだまだ希望通りの結果が出るとは限りませんが、一生懸命取り組んで欲しいと思います。
 
連絡したこと
・明日13:00~14:00は合唱コンクールの講堂練習です。
 終礼はそのあとになりますので、帰宅が少し遅くなります。

配布したもの
・文化祭チケット
 招待者の名前はこちらで記入しています。
 相手の方に学校名・氏名を各自で記入して渡すように指導しています。
 制服で来ること、生徒手帳を持参してもらうことを伝えるようにも説明しています。
 (制服がない学校は私服で結構です)

2007年08月23日

8月23日の連絡帳

 今朝はひどい雨でしたね。大阪市に8時近くまで警報が出ていましたが、2限までにはほとんどのお子さまが登校してきましたので、特に大きな混乱はありませんでした。今日のような場合は、生徒手帳p10を参考にしていただき、ご家庭で判断していただきますようにお願いいたします。大勢の方が学校へ直接電話で問い合わされましても対応できませんので、ご理解ください。
 Short Powerup Time は漢字プリントをおこないました。朝礼後に各自で採点をして、教科担当者に提出しました。

連絡したこと
・講堂練習
 合唱コンクールの講堂練習が、25日(土)13:00~14:00にあります。
 昼食の用意をお願いします。
・幾何
 今後の授業で定規とコンパスを持ってくるように伝えました。
・8月中の購買部・そごうの営業について
 購買部は27日(月)朝から13時まで,そごうは29日(水)昼休みに営業します。

回収したもの
・PTA文化教養委員さんにお渡ししている案内の締切は8月31日です。
 出欠のお返事をお子さまに渡していただきますようにお願いします。

配布したもの
・文化祭のご案内(B5プリント)
 親御さん向けに「文化祭のご案内」を配布しました。

警報について

 7時23分現在、大阪市に大雨洪水警報が出ています。解除になるまで、自宅での待機をお願いします。(生徒手帳p10)を参考にしてください。

 7時56分に警報は解除になりました。
2限から授業をおこないますが、可能なかぎりで結構ですので、気をつけてお越し下さい。また、お住まいの場所によって状況が異なる場合もあると思いますが、その場合はご家庭で判断をお願いします。

2007年08月22日

8月22日の連絡帳

 今日は宿題考査をおこないました。
1日に5教科の試験をおこなうので、ちょっと大変だったかもしれません。
それでも放課後に合唱の練習をしたクラスもありました。

昨日は宿題に取り組んでいたので夜遅くなったお子さまもいたようです。
そろそろ生活習慣も少しずつ落ち着くとよいのですが…。
明日からは午前中4時間の短縮授業、午後は文化祭準備を始めます。

連絡したこと
・文化祭準備について
 各パートに分かれて、文化祭までの予定を確認しました。
 
回収したもの
・宿題
  国語乙(プリント)
  歴史 (用語集・新聞)
  地理 (都道府県調べ)
  代数 (冊子)
  幾何 (冊子)
  理科1(感想文)
  英語 (冊子)
 昨日提出した分も含めて、提出できるように指導する予定です。
 ご家庭でも確認をお願いします。

2007年08月21日

8月21日の連絡帳

 今日は授業始めの式でした。ほとんどのお子さまが元気に日焼けした顔を見せてくれました。
式の後は大掃除と宿題を回収しました。

連絡したこと
・明日は宿題考査(5教科・各50分)です。
 午後からも試験がありますので、昼食が必要です。
 1限 国語
 2限 数学
 3限 英語
 4限 社会
 5限 理科(定規が必要です)
 6限 LHR
・明日も宿題の提出があります。
 国語乙,歴史(新聞・用語集),地理,代数,幾何,理科1,英語
・明後日以降は、午前中45分×4限授業です。
 午後からは文化祭準備がありますので、昼食が必要です。

回収したもの
・宿題
 国語 「生い立ちの記」
 理科2 自由研究レポート
・オブジェ班設計図

2007年08月20日

8月20日の連絡帳(生徒向け)

 今日で夏休みは終わりです。今年は特に短かく感じたことでしょうね。受験が終わったから思いっきり遊ぶんだと思っていた人たちにとっては不満でしょう。でも、短く感じたということは、この夏休みが充実していた証でもあるのです。クラブ,勉強,遊び…どんなことにしても、一生懸命取り組むことはあなたの人生にとって価値のあることです。あとで、いい夏休みだったと思えるようになってくることでしょう。真っ黒に日焼けした顔で元気に登校してきてください。

 明日21日はいつも通り8時20分までに登校です。制服で登校するのが久しぶりの人は組章やリボンがあるかどうかも確認してください。授業始めの式のあと、頭髪・服装検査をおこないます。暑い時期なので短時間ですませたいですね。早々に校庭で指導を受けるようなことのないように整えてきて欲しいです。この日に提出の宿題は、国語「生い立ちの記」と理科2「自由研究」です。忘れないように今すぐカバンに入れておくこと。

 明後日22日は宿題考査をおこないます。1日のうちに5教科の試験をおこないますから、定期考査の時より大変かもしれません。この日に提出する宿題はたくさんありますよ。できているのかな? 数学・国乙の宿題の答がまだ職員室に残っているのが気にかかります。提出できなかったり、提出しても内容が不十分な場合には、夏前と同じように、再提出や居残りがあるのは言うまでもありません。
 宿題考査 1限:国語,2限:数学,3限:英語,4限:社会,5限:理科,6限:LHR

 23日以降、午前中4時間は授業、午後は合唱コンクールの練習と文化祭の準備になります。昼食が必要です。文化祭の準備はパートごとに違いますので、担当の先生の指示に従ってください。合唱の練習はクラスで考えてもらうことになります。

2007年08月19日

8月19日の連絡帳(親御さん向け)

 夏休み最後の日曜日となりました。今、お子様の宿題の相手をしておられるのかもしれませんね。中学生ですから、自分のことは自分でしなさいと突き放していただいてもかまいません。それも1つの方法ですし、いつまでも手助けをするわけにもいきません。ただ、できているのかどうかの確認だけはお子様と一緒にしていただいて、その状況を学習記録表のコメントに反映していただくと効果的だと思います。

 宿題の一覧は個人懇談で親御さんにお渡ししています。また、学年通信にも掲載していますので、ご参考になさってください。家庭での課題をきちんとこなす、提出物は確実に仕上げて出す、授業準備をしっかりと用意して授業に臨むなどといったごく当たり前のことができれば、学習面で心配するようなことは少なくなります。しかし、実際にはできていないお子様がおられます。低学年のうちに学習習慣を身につけることが後々に大きな影響を与えますので、今しばらくお子様のサポートをお願いしたいと思います。

 夏休みはお子様も家におられるということで、ブログをお子様に対しても発信していました。21日の授業始めより、このブログの対象を本来の親御さん向けに戻します。ご承知おきください。

2007年08月16日

8月16日の連絡帳(生徒向け)

 今年は来週21日(火)が授業始めです。そろそろ宿題も追い込み? でしょうか。22日には宿題考査もありますので、しっかり取り組んでください。また、授業始めには頭髪・服装検査を実施します。早々に指導を受けないでも良いように整えてきてください。特に組章を付け忘れやすいので気をつけてください。

配布しているもの
・代数,幾何,国乙の宿題の答
 職員室に置いています。名簿に印をつけて持って行くようにしてください。

返却しているもの
・理科2の確認考査答案
 授業中に実施した小テストの答案と正解です。宿題考査の範囲と重なっていますから、復習することが勉強になるでしょう。今日の受付は終了しました。明日は8:30~15:00,明後日は8:30~12:30にお待ちしています。

2007年08月12日

8月12日の連絡帳

 もうすぐ「お盆」です。働いている人たちが取るお盆休みやマスコミで報じられる帰省ラッシュの印象が強いかもしれません。本来は7月15日あるいは8月15日(旧盆)におこなわれる、祖先の霊をお祭りする伝統行事です。明日13日は迎え火を焚いて、祖先の霊を家にお迎えし、供養をするのが習わしらしいのですが、最近はあまり見られなくなりました。16日におこなわれる「京都五山の送り火」は有名ですが、祖先の霊をお送りする行事であるとは意識しなくなったようです。8月24日におこなわれる「地蔵盆」のほうがなじみがあるかもしれませんね。

 閑話休題。そろそろ、夏の宿題は仕上がりましたか? 今年はお盆明けすぐの21日に「授業始め」,翌22日に「宿題考査」です。毎日、学習記録をつけながら過ごしたはずの夏休みも終盤になりました。生活習慣が乱れている人は決まった時刻に寝て、起きる習慣をつけ直してください。夏ばての人、しっかりと食事をとっていますか。そして、学習習慣が崩れてしまった人、今日からは毎日午前中に机へ向かうようにしていきましょう。21日には学校生活が始まっても大丈夫なように、今からペースを戻していくようにしてください。

 指名補習は来週16日から再開します。出席すべき講座のスケジュール確認をお願いします。もちろんそれ以外の人が質問や相談で登校するのはかまいませんよ。国語や数学の宿題の答を取りにくる必要もありますし、なによりしっかりと1学期の復習をしてくださいね。

2007年07月20日

7月20日(授業納め)の連絡帳

 明日から夏休みに入ります。お子さまにもお話ししましたが、学習には朝から取り組むこと、昼からの時間を有効に使うためにはどうすれば良いのかを自分自身で考え、計画を立てて、やってみることが大切です。計画通り、思い通りには進まないこともあるでしょうが、壁にぶつかりながらでも、いろいろと経験するような日々を過ごして欲しいと思います。また、時間があるときにしっかりと本を読ませてください。読書は実際には体験できないような経験をする方法としても効果的です。良書をたくさん読めればいいなと思います。

連絡したこと
・夏期講習の日程・時間・場所
 教室掲示するとともに、学年通信(右側)で確認しました。
 時程が普段の授業と異なりますので、注意するように伝えました。
・補習・追試などの予定
 漢字・数学・英語・歴史など、個別に連絡しました。

配布したもの
・行事予定表
 マンドリン部の合宿場所に誤りがあります。
・学年通信8月
・図書だより8月
・RONDO
・夏休みの課題(地理)の説明
・学習記録表(第15週~第19週)5枚

提出したもの
・国語甲テスト直しノート
 忘れた場合は、今日取りに帰るか、明日提出に来ることになっています。

返却したもの
・校内一斉英単語テスト追試
 合否は答案に書いてあります。追々試は8月17日(金)3限です。

2007年07月19日

7月19日の連絡帳

 懇談も最終日となりました。親御さんと直接お話しさせていただく中で、いろいろと参考になることをお聴きしております。懇談の中で出ましたことは、早いうちに学年で共有して、夏以降の指導の参考にさせていただくつもりです。本日もよろしくお願いします。

 明日は授業納めです。式や大掃除だけではなく、配布物や連絡事項などもありますので、お子さまを休ませないようにお願いいたします。
 国語甲のテスト直しノート(親御さんのサインが必要です)の提出も明日です。お子さまにご確認ください。

夏期講習
 弱点補強(国語) 7月20日,24日,25日 5・6限 中1A教室
 弱点補強(数学) 7月23日,24日,8月16日 1・2限 中1C教室
 弱点補強(英語) 7月23日~27日,8月17日,18日,20日 3・4限 中1B教室
 弱点補強(理科) 8月18日 1・2限 中1A教室
 弱点補強(社会) 8月17日 1・2限 中1D教室
  以上の講座は教科から受講者を指名しています。

 教養講座(国語) 7月18日,19日 今日終了しました。
 教養講座(地理) 7月30日,31日 1・2限 中1D教室
 教養講座(歴史) 7月30日,31日 3・4限 中1D教室
 教養講座(数学) 7月30日,31日 5・6限 中1C教室
 教養講座(理科) 7月27日 3・4限 中1A教室,
             7月28日 終日 大阪自然史博物館
 教養講座(英語) 7月26日,27日 1・2限 中1B教室
 教養講座(体育) 7月24日,25日 3・4限 校庭
 教養講座(情報) 7月20日 13時30分~15時頃 3F科学実験室
 教養講座(芸術) 7月23日,24日 3・4限 音楽室
  以上の講座は申込みが終了しています。

2007年07月18日

7月18日の連絡帳

 個人懇談の2日目です。暑い中、お時間をいただきありがとうございます。

 ところでお子さまは、自宅学習中ですがいかがお過ごしですか。クラブに汗を流している、あるいは補習を受けに登校しているならば良いのですが、だらだらと過ごしているようでは、これから長い夏休みに入る上で心配です。数日のうちに、毎日の過ごし方をお子さまと話しあっていただきますと安心です。

 今日は代数・数学演習の補習がありました。クラスによって場所や時間が違ったこともあって、出席率が良くなかったようです。また、昨日は英単語テストの追試がありましたが、数名無断欠席したようです。「うっかりして」ということもありますが、すでに気が緩んでいるのではと、担当者ともども気をもんでいます。授業納めの日には、厳しい指導をさせていただくつもりにしております。

今日はPC(と担当者)の調子が悪く、ブログのアップが遅れてしまいました。すみません。

2007年07月16日

夏休みにむけて④

 雨が激しく降っているのは、私のところだけでしょうか。大雨洪水警報まで出てしまいました(私は大阪泉州地域に住んでいます)。明日から個人懇談が始まります。朝までに止むとよいのですが。

 部活動をしている場合について書くことになっていましたね。かなりの人数のお子さまが該当することになると思います。ポイントは時間の使い方と気持ちの切り換えです。特に活動時間の長くなる運動部では両立するために早く身につけてもらいたいことでしょう。

 部活動によって終日拘束されるということは少ないと思います。いくら活発に活動しているところでも、午前中あるいは午後の半日に行っているでしょう。午後に活動しているならば、今までに書いてきたように午前中に学習をおこない、午後から部活動という理想的な生活を送ることができます。問題は午前中に部活動がある場合です。朝から部活動に出かけるのですから、午前中に予定していた学習活動をどこかに移動させなければなりません。部活動が終わってすぐにおこないたいところですが、昼を大きく過ぎた時間に疲れて帰宅するので、それは難しいと思います。家に戻ってまず体を休めるのが先ではないでしょうか。帰ってきてすぐに机に向かうのは学習意欲が高くてすばらしいですが、おそらく無理です。

 学習時間は夕食前1~2時間程度、夕食後就寝までの2時間程度に分けて確保するのが一般的でしょう。午前中に学習する場合と比べると、時間が短くなることは否めません。それをお子さま本人がどれだけ意識するかです。短い時間に集中してやらないと部活動と両立できないということが意識されない限り、学習量が不足している状況は解消されません。少し休んでも、学習開始時間になったら机に向かう、気持ちの切り換えができるかどうかです。学習開始時間が遅れれば、終了時間も自動的に遅れますから、就寝時刻も遅くなってしまいます。就寝が遅くなれば、翌日の活動に支障をきたすということが自覚できるようになることを期待しているのですが、中学1年生ではすぐにはできないかもしれません。何度か失敗するうちに身についてくれればと思います。

 学習との両立がうまくいかない日々が多少続いたとしても、お子さまが両立させようと努力している限り、部活動はやめさせないようにお願いします。スケジュール管理ができていないからといって、やるべきことを減らしても、スケジュール管理そのものがうまくなるわけではありません。負荷が減っただけなので、伸びるはずだった能力がそのまま伸びなくなるだけです。どれか1つはきちんとさせようとする親心は分かりますが、たくさんの内容を同時に処理する能力は大人になるまでに身につける必要があります。処理するときの優先順位をつけさせることは大切ですが、できないことを切り捨てさせてしまうと、いつまでもできないままになってしまいます。

 書いているうちに雨音が遠ざかっていきました。では、明日お待ち申し上げています。

2007年07月14日

7月14日の連絡帳

 今朝の Short Power-Up Time は特に科目を指定せずにおこないました。教室では本を読んでいる姿が多かったように思います。クラスによっては今日の小テストに向けた勉強に取り組んでいましたし、8時30分からは合唱の練習を始めたクラスもありました。

連絡したこと
・来週17日(火)から個人懇談です。
 ご足労をお掛けしますが、お越し下さいますようにお願い申し上げます。
 二者懇談の場合、お子さまは自宅学習になります。
・次の登校は「授業納め」です。
 7月20日(金)は通常通りの登校です。
 午前中の早い時間に終わるとは思います。
 連絡や配布物などがあるので、欠席しないようにお願いします。

・プレ文化祭有志ライヴ
 7月20日(金)13時00分から学園講堂であります。
 授業納めの日ですので、見に行く場合には昼食の用意が必要となります。

 クラブや夏期講習などで登校する際には、いつも通り制服・制カバンです。夏服になって、バッチやリボンなどを忘れるお子さまが多くなっています。気をつけるようにお声をお掛けくださいますと助かります。

2007年07月13日

7月13日の連絡帳

 今朝の Short Power-Up Time は理科ドリルでした。来週からはそれぞれのご家庭で朝の過ごし方を考えていただくことになります。わずか10分ではありますが、集中して取り組めば大きな効果が期待できるので、ぜひとも続けていただきたい習慣です。集中することが大切なポイントですので、テレビなどの雑音は遠ざけるなど、ご家族の方にもご協力いただきますようにお願いいたします。

連絡したこと
・「学習計画表ファイル」を明日持参すること。
 普段から持ち歩いていると思いますが、明日回収します。
 個人懇談でお話しするときの資料にしますので、忘れない
 ように伝えました。

・国語甲授業連絡
 授業用ノート,テスト直しノート,便覧を持ってくること。
 問題集宿題を忘れないように伝えました。

・代数・数学演習補習の連絡
 7月18日(水)の午前中を予定しています。

配布したもの
・「子どもの読書活動について」
 読書活動の推進のために文部科学省から出ている
 パンフレットです。ご参考になさってください。

・「きみに読んでほしい50冊」(新潮文庫)
 中学生が取り組みやすい文庫本のリストです。
 「羅生門」や「車輪の下」のような古典作品から
 「博士の愛した数式」のような比較的新しい作品
 まで載っています。
 新潮文庫の100冊 http://100satsu.com/

 余談ですが、冒頭で読書を勧める文章を書いている
 相武紗季さんは本校に在籍していた生徒でした。

・「数学」夏のドリル
 朝のShort Power-Up Timeで取り組んでいる「逆ピラ」と
 「回文ドリル」を30日分のせています。
 ほとんどがすでに1度はやったことのある問題です。
 繰り返しが大切。計画的にこなして下さい。

 昨日も書きましたが、週末の天候が不安定になっています。警報が発令されたときの対応は生徒手帳p10をご覧ください。学校に電話などで問い合わせることは混乱の原因となりますので、控えていただきますようにお願いいたします。

2007年07月12日

7月12日の連絡帳

 今朝は漢字朝礼テストを行いましたので、Short Power-Up Time は漢字の学習にあてました。夏休み前としては最後の朝礼テストでしたが、結果はどうだったのでしょうね。一生懸命取り組んでいましたので、良い結果で締めくくって欲しいと思います。

連絡したこと
・夏期講習希望調査確認
 積極的に活用して充実した夏休みを過ごして欲しいと考えています。

・文化祭チケット希望確認
 中高生のお友達およびご両親と一緒には来られない家族の方は
 必要です。明日の朝礼時に締め切ります。
 
・校内一斉英単語テスト追試
 漢字テストが一段落しましたので、7月17日(月)3限に実施します。
 範囲は教室に掲示しています。
 
・夏休みの生活指導に関する確認の回答
 最終期限は7月14日(土)です。

・台風接近による警報について
週末の天気が心配ですので、警報が出た場合のことを説明しました。
 詳しくは生徒手帳p10「非常変災による臨時休業」をご覧下さい。
 地域によって天候は異なりますので、親御さんのほうで状況判断
 していただきますようにお願いします。

返却したもの
・校内一斉漢字テスト追々試
 7月9日(月)朝に受験したお子さまにお返ししました。
 先週末の学習会が功を奏したようです。
 数多くのお子さまが点数を伸ばし、合格に達しています。
 残念な結果だったお子さまにはもう少し頑張ってもらおうと
 思います。

2007年07月11日

7月11日の連絡帳

 雨でしたので、校庭での全校朝礼はできませんでした。放送で留学生の帰国の挨拶と生徒会からの連絡がありました。1限のLHRでは、文化祭に向けての準備を具体的に始めました。廊下では大きなベニヤ板に下書きをする姿が見られました。

連絡したこと
・文化祭招待チケット
 各担任で取りまとめています。
・夏期講習(教養講座)の受講確認をしました。
 教室に一覧を掲示して、お子さまに確認してもらいました。

配布したもの
・「兵庫県私立学校生徒授業料軽減臨時特別補助制度について」
 兵庫県在住のご家庭に配布しました。

2007年07月10日

7月10日の連絡帳

 今朝の Short Power-Up Time は計算ドリルでした。明日は特に科目を指定しませんので、各自で必要な科目に取り組めばと思います。全校朝礼があるでしょうから、いつものようにはできないかもしれません。短時間で集中してできることを用意して欲しいと思います。

配布したもの
・保健だより 7月号
 上の学年で「流行性耳下腺炎(おたふく風邪)」が出ているようです。
 それほど重い病気ではありませんが、学校指定伝染病ですので、
 耳の後に痛みや腫れ、熱があるようでしたら、必ず医療機関で受診
 していただきますようにお願いします。
・神戸市立青少年科学館 KSM NEWS Vo.84
 夏のお出かけの参考になさってください。

 夏休みまでの授業も残すところ4日となりました。それぞれの授業で中間考査のテスト直しなどの提出を求められていますが、なかなかやりきれないお子さまもいるようです。今週中に終わらせたいと考えておりますので、ご家庭でも進み具合を見ていただきますようにお願いいたします。

2007年07月09日

7月9日の連絡帳

今朝の Short Power-Up Time は英語ドリルでした。明日は計算ドリルです。

連絡したこと
・文化祭チケット事前調査
 中高生の友人を招待する場合にはチケットの発行が必要です。
 当日はチケットだけでなく、制服・生徒手帳が必要と伝えてください。
 親御さんや一緒に来られる家族の方は「保護者証」で入場できますので、
 チケットは不要です。別に来られる場合にはチケットが必要です。

配布したもの
・個人懇談の予定
 今日までに全クラスの予定をお渡ししました。
 来週月曜日から始まります。ご足労ですが、よろしくお願いします。
・学習記録表第13週

回収したもの
・学習記録表第12週
 個人懇談には学習記録表ファイルをご持参ください。

校内一斉漢字テストの追々試を朝7:50から30分間おこないました。
また、放課後は代数の補習をおこないました。

2007年07月07日

7月7日の連絡帳

 今日は部活動あるいは自宅学習です。一部、漢字追々試の学習会で登校している熱心な生徒はいますが、今日のフロアはちょっと閑散としています。10時30分を過ぎると、1DayCollegeが始まりますから、高校生で活気が出てくると思います。

 7月9日(月)7:50~8:20に校内一斉漢字テストの追々試をおこないます。ずいぶん人数も減りましたし、この後には校内一斉英単語テストの追試が控えているので、しっかりと準備して全員合格して欲しいと思います。漢字テストも英単語テストも、暗記に対するスキルアップを身につけることができる機会です。どうすればたくさんの暗記項目を短時間で覚えることができるか、お子さまにアドバイスしてくださいますと助かります。ポイントは「時間は短く、回数多く反復練習」ですね。

 では、神戸薬科大学の小林先生による「生体成分検査で知る身体の異常」の講義を聴いてきます。

2007年07月06日

7月6日の連絡帳

今朝の Short Power-Up Time は理科ドリルでした。明日は中学は中体連公式戦,高校は1DayCollegeを実施しますので授業はありません。運動部に所属している部員の動きは顧問から伝えられていることと思います。それ以外の生徒は自宅学習をお願いします。
夏休みまでの授業は来週1週間です。最後までしっかりと授業に取り組んで欲しいと思います。

連絡したこと
・校内一斉漢字テスト追々試
 7月9日(月) 7:50~8:20
 昨日の学習会でお子さまには連絡済みです。
・1DayCollegeに申し込まれた方は明日お待ちしています。
 10:30までに中央棟玄関前の受付にお越しください。
・数学演習のノートを7月9日(月)朝礼時に提出です。

回収したもの
・「夏休みの生活指導に関する確認」
 締切は7月14日(土)です。
・「保護者個人懇談の希望」
 締切は今日でした。7月9日(月)には日時を連絡する予定にしています。
・「夏期講習申込み票」
 締切は今日でした。出し遅れた場合も来週に提出するようにお話しください。
 また、指名補習の確認も早急に担任までお出し下さい。

2007年07月05日

7月5日の連絡帳

今朝の Short Power-Up Time は漢字朝礼テストの学習です。
明日は2回目の理科ドリルです。

回収したもの
・「夏休みの生活指導に関する確認」
 締切は7月14日(土)です。
・「保護者個人懇談の希望」
 締切は明日7月6日(金)です。
・「夏期講習申込み票」
 締切は明日7月6日(金)です。

連絡したこと
・理科2のレポート再提出は明日朝礼時です。
 課題や提出物も成績の資料になりますので、
 軽んじないようにお声をおかけください。

今日の補習
・昨日の放課後と今朝7:30~、漢字の学習会を実施しました。

2007年07月04日

7月4日の連絡帳

今日の Short Power-Up Time は特に科目の指定をせずに学習に取り組んでもらいました。明日の Short Power-Up Time は漢字朝礼テストの準備です。英単語テストを返却したので、忘れていないか心配です。

回収したもの
・「保護者個人懇談の返事」
 7月6日(金)までに提出してください。
 特に中高校に兄弟がおられる場合は、日時の調整が必要となりますので、
 早めに提出をお願いします。
・「夏休みの生徒指導に関する確認」
・「夏期講習申し込み」
 これとは別に指名補習を実施します。
 詳細を記した書類は今日該当するお子さまにお渡ししました。

返却したもの
・校内一斉英単語テストを終礼で返却しました。合格点は70点です。
 課題や追試など詳細については後日連絡します。

配布したもの
・「宝塚市中学校総合体育大会夏季大会 実施要項」
 7日(土)は試合が多いので、授業はありません。
 部活動(応援)に参加していただくか、自宅学習にあてていただきますように
 お願いします。

2007年07月03日

7月3日の連絡帳

今朝の Short Power-Up Time は計算ドリルでした。明日は水曜日ですので、特に内容の指定はありませんから、必要な科目を選んで学習して欲しいと思います。

回収したもの
・ブラインドファイル
 保護者アンケートも併せて提出してください。
・「前期中間考査学習計画・記録表」
・「夏休みの生徒指導に関する確認」
・「保護者個人懇談の希望」
・「夏期講習申込み」
 一部指名もしますが、基本的には自由に受講させてください。
 不明な点は担当者に相談するように助言してください。

連絡したこと
・明日は高校生対象の講演会を実施します関係で、時間割は
 6限・5限・4限・3限・2限・1限の順になります。
・明日放課後に「漢字追々試に向けての学習会」があります。
 対象は漢字追々試受験者で、テキストが必要です。

配布物・回収物が多いので、混乱しているお子さまがいます。
カバンの中のプリント類を一度見ていただきますと、助かります。

2007年07月02日

7月2日の連絡帳

今日は校内一斉英単語テストでした。最後の追い込みでしょうか、朝必死になって英単語に取り組んでいる姿が教室で見られました。今回は全員合格して欲しいと思います。

回収したもの
・ブラインドファイル
 「前期中間考査学習計画・記録表」
 本人のコメント2ヶ所,保護者よりの助言2ヶ所,考査成績など記入漏れの
 ないように見直させてから提出するようにお願いします。
 「保護者アンケート回答用紙」
 任意ではありません。必ず出していただきますようにお願いします。
・学習記録表第11週
・「1DayCollege申込み」
 学年懇談会で申し上げた通りです。積極的な参加を期待しております。
 親御さんの前向きな姿勢がお子さまに与える影響は小さくありません。

配布したもの
・学習記録表第12週
 いつも通りです。毎日記入する習慣づけが大切です。
・学年便り7月号
・「生活指導についてのお知らせ」
 「夏休みの生徒指導に関する確認」はお子さまを通じてお出し下さい。
・「保護者個人懇談のお知らせ」
 希望については7月6日(金)までにお子さまを通じてお出し下さい。
 中高に兄弟がおられる場合は必ずご記入ください。
・「夏季講習申込み」
 101~104は指名補習なので、近日中に学年・教科から指名します。
 106社会は106A地理と106B歴史に分けて募集することになりました。
 締切は7月6日(金)です。

連絡したこと
・7月7日(土)は中体連(宝塚市中学体育連盟)に所属する運動部の
 試合が予定されていますので、授業はありません。
 部活動に参加するか、自宅学習日となります。

2007年06月30日

6月30日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Timeは校内一斉英単語テストの学習でした。月曜日の朝も当然、「英単語」しかありませんね。校内一斉英単語テストは、7月2日(月)8:45~9:15の30分間、100問で実施します。丁寧な字で速く書くように練習をしておく必要があります。最低でも18秒で1単語を書かないと全部の問題を解けません。また、記憶は時間とともに必然的に失われるものですから、当日の朝、ぎりぎりまで覚えているかどうかの確認をすることも必要だと思います。

今日はお忙しい中、学年懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。保護者アンケートについては、ブラインドファイルに「前期中間考査学習計画表」とともに「回答用紙」を入れて、7月2日(月)朝に提出してください。
・学年懇談会で配布したもの(ブラインドファイルに入っていた書類)
 前期中間考査 個人成績票
 前期中間考査 分析資料
 学習状況報告書
 朝礼テスト成績票(漢字・英語)
 夏期休暇の過ごし方
 夏期講習について
 行事予定表(7~12月)
 「生い立ちの記」について
 「1 Day College-校内オープンキャンパス」実施のお知らせ
 保護者アンケート

・連絡したこと
 月曜日の朝ですから、いつものように「学習記録表」の提出です。

教育実習は今日で終了です。3週間という短い期間でしたが、お子さまたちと心を通わせることができ、お互いに良い経験になったと思います。明日以降実習生から預かっているお子さまへのメッセージをアップしていく予定です。

2007年06月29日

6月29日の連絡帳

今朝の Short Power-Up Timeは理科ドリルでした。
明日は土曜日ですので、校内一斉英語テストの学習です。
全員が一回で合格できるように準備させたいと考えています。

確認したこと
・中間考査10科目の点数を答案と突き合わせて確認しました。
 データの確認ができましたので、明日30日の学年懇談会で
 中間考査の個人成績票をお渡しします。

2007年06月28日

6月28日の連絡帳

今朝の Short Power-Up Time は漢字朝礼テストの学習でした。
明日は初登場の理科ドリルです。

実施したこと
・授業アンケート(実技科目)
 今回は体育・技術・音楽・美術・書道の授業についてアンケートに
 答えてもらいました。

配布したもの
・「1Day College-校内オープンキャンパス」実施のお知らせは、
 30日(土)に学年懇談会で配布することとしました。
 7月7日(土)10:45~12:35に25大学から来られる教授・講師先生に
 出張講義をしていただく行事です。
 ご希望の方は、7月3日(火)までに申込みを提出していただきます。
 詳細は30日(土)に進路指導部から説明をします。
 多数のご参加をお待ちしております。

 教育実習生の研究授業がそろそろ終わります。実習期間は今週末の
 30日(土)までです。
 クラスにもなじんできた頃なので、別れは少しつらいかもしれませんね。
P6280003.jpg A組音楽での様子です。

2007年06月27日

6月27日の連絡帳

今朝は全校朝礼がありましたので、Short Power-Up Time はありませんでした。
一斉英単語テストが、7月2日にあります。これまでの朝礼テストを通じて練習してきたものです。合格点に達していなかった生徒には、補講を行って勉強をさせていますが、復習が必要です。中間考査を終えてほっとして、夕方遊んでしまっているお子さまも見受けられますが、今が正念場。英単語テストまでのラストスパート期間であることをご家庭でも認識させてください。また、しっかり覚えられているか確認をしてあげてください。「まだ覚えていないの?」と叱るのではなく、「一緒に覚えようね」という気持ちで接してあげてください。お子さまのやる気が倍増することでしょう。

今日返却された答案
・A組  国乙
 B組 理科1 代数
 C組 理科1 代数 幾何
 D組 理科1 代数

2007年06月26日

6月26日の連絡帳

今朝の Short Power-Up Time は計算ドリルでした。
朝礼で英語1のテスト直しを提出でしたから、課題の量が多い生徒は
どこまで集中してできたか、心配です。

D組は昼休み12:50~13:10に合唱コンクールへ向けての音楽室練習でした。C組は28日(木),A組は29日(金),B組は7月5日(木)のそれぞれ放課後に20分間練習をします。

今日返却された答案
・A組 地理,理科1,理科2,美術
 B組 地理,代数
 C組 地理
 D組 地理,代数,英語1

2007年06月25日

6月25日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Timeは校内一斉英語テストの準備です。
校内一斉英語テストは7月2日(月)に実施します。
明日の朝は計算ドリルです。

回収したもの
・学習記録表第10週

配布したもの
・学習記録表第11週

今日返却された答案
・A組 国語甲,英語1
 B組 国語甲,国語乙,英語1
 C組 国語乙,理科2,英語1
 D組 国語乙,理科2
 それぞれの科目で試験後の学習について、テスト直しなどの指示が出ています。
 英語(ABC組)は明日朝礼時にテスト直しのノートを提出です。
 提出内容や期限などの確認をさせていただきますようにお願いします。

2007年06月23日

6月23日の連絡帳

今日から答案返却が始まります。表情を見ているとホッとしている生徒、すでに泣きそうな顔になっている生徒、さまざまです。ただ、これが結論ではありません。あくまでも現時点での状況を示しているに過ぎないということを頭に入れて、お子さまに接してくださいますようにお願いします。

連絡したこと
・服装について注意をしました。
 リボン,バッチ,シャツなど服装をきちんと整えることの大切さを再認識してもらいたいと思います。
 ご家庭でも朝出るときに見ていただけると助かります。
・試験の問題用紙とテスト直し用のノートを持ってくるように連絡しています。
・学習記録表第10週は月曜日朝に提出です。
 ご家庭でも毎週コメントをいただいているはずですので、提出が滞ることのないようにお願いします。

今日返却された答案
・A組 幾何
 B組 歴史,理科2,美術
 C組 国語甲,美術
 D組 国語甲,歴史,美術
 それぞれの科目で試験後の学習について、テスト直しなどの指示が出ています。
 提出内容や期限などの確認をさせていただきますように。

2007年06月22日

6月22日の連絡帳

今日は中間考査最終日です。部活動再開には生憎の天気となりましたね。試験の疲れもあるので、早く帰って休むように話しました。また、プレッシャーから解放されて気持ちが緩みがちになるので、下校時、帰宅するまで緊張感を持つように改めて注意しました。

試験後に「よりよい授業のためのアンケート」を実施しました。
これは生徒を対象に、授業担当あるいは授業を受けている自分を振り返って、9科目各8項目について評価をしてもらうものです。集計した結果は授業担当やクラス担任だけではなく、生徒自身にも伝え、授業の向上に結びつけようと考えています。親御さんのお考えも近々お聞きする機会があると思いますので、そのときは忌憚のないご意見をお願いいたします。

掃除もしっかりと行いましたので、昨日までよりも少し帰宅が遅くなったかもしれません。昼前頃にクラスを終わりました。

連絡したこと
・明日は平常授業4限です。
 試験の問題やテスト直しノートを持ってくるように指示しました。

・来週の Short Power-Up Time の予定を教室掲示しました。
 中間考査が終了したところですが、7月2日(月)に実施する
 校内一斉英単語テストの勉強を始めて欲しいと思います。
 ぎりぎりでは間に合わないことは漢字テストで経験済みですね。

配布したもの
・「前期中間考査やり直しプリント」(代数)
 授業までに仕上げるように指示しています。
 A・C組 6月25日(月), B・D組 6月26日(火)

2007年06月21日

6月21日の連絡帳

中間考査4日目です。残り2日、体調を整えて良い条件で受験して欲しいものです。
来週末6月30日(土)には第2回学年懇談会を実施します。中間考査の概況と夏の過ごし方をお伝えする予定ですので、お忙しいとは思いますが、予定を空けておいてください。

連絡したこと
・明日は最終日。理科1と歴史です。
 理科1は作図があります。
 定規(三角定規でもかまいません)を忘れないように伝えました。
 持っていないと試験ができません。
 歴史は授業用ノート提出です。試験中の提出は3科目でしたね。
・明日から部活動再開です。

配布したもの
・「30秒で世界を変えちゃう新聞」

提出したもの
・幾何のノート
 試験範囲まで解いて提出です。
 出しただけのノートが混じっているようで心配です。

2007年06月20日

6月20日の連絡帳

今日は試験3日目。そろそろ疲れも出てくる頃でしょうか。帰宅したら早い時間から勉強を始めさせてください。夜遅くまで起きていると体調を崩しやすくなります。気をつけてあげて欲しいと思います。

連絡したこと
・明日の試験は国語甲と幾何です。
 幾何はプリペア(問題集)を解いてノートを提出です。
 忘れずに提出するように伝えました。

提出物
・地理のノート
 ほとんどの生徒が提出できているようです。
 明日の幾何,明後日の歴史でもノート提出があります。

2007年06月19日

6月19日の連絡帳

試験も2日目になりました。今日はしっかりと準備をして来たのでしょうか。朝のShort Power-Up Timeでは代数の問題に取り組んでいた生徒、美術の課題を考えていた生徒、時間の過ごし方もさまざまでした。

連絡したこと
・明日の試験は地理と英語1です。
 地理は試験後にノートを提出します。英語1の方は特に提出する物はありません。

最初の定期考査で成績を気にするのは自然なことですが、そのために夜遅くまで取り組むのはどうでしょうか。教室でみていると、睡眠がしっかりと取れていないお子さまがいるように思います。眠っている間に脳は情報を整理するので、睡眠時間を削ることは結果的に点数を下げることにしかなりません。焦る気持ちも分からないではないですが、無理せずに朝すっきりと目覚めたほうが良いのではないかと思います。

 ☆PTA親睦観劇鑑賞会に、ご参加される方のお子様に要項をお渡ししました。

2007年06月18日

6月18日の連絡帳

今週のShort Power-Up Timeは中間考査の準備です。
今朝は少し落ち着かない様子で自習に取り組んでいました。1限の理科2の試験が終わったあとに悲鳴が上がったのはなぜでしょう。外の天気のような土砂降りの答案ではないことを祈ります...。

連絡したこと
・明日の試験は代数・美術です。
 美術は作図のために「鉛筆・シャープペンシル・消しゴム・黒ペン・定規・コンパス」などを準備するとよいようです。2科目とも提出物はありません。

回収したもの
・学習記録表第9週
 少し提出率が悪いようです。

中学1年生の試験は2科目ずつですので、11時前には終礼を済ませて学校を出ます。帰宅が遅いようでしたら、担任にご相談ください。

2007年06月16日

6月16日の連絡帳

今日のShort Power-Up Timeは中間考査の準備です。
いよいよ来週からは中間考査が始まるので、目の色が変わってきたように思います。
初めての定期考査で大なり小なりの不安を感じているようですが、「案ずるより産むが易し」です。まず、やれることをしっかりとやって、受験してほしいと思います。

連絡したこと
・月曜日の試験は
  1限 理科2
  2限 国語乙
 2時間だけです。(試験が終わったら終礼をして下校です。)
 試験に必要なものは筆記用具だけです。
 (科目によってそのほかに必要なものがあれば連絡します)
 また、月曜日の2科目は特に提出物もありません。
 荷物は少ないと思いますが、制カバンで登校してください。
 11時前には終わりますので、昼食の準備は要りません。

配布したもの
・学習記録表第10週
 なお、第9週の提出はいつも通り月曜の朝礼時です。

2007年06月15日

6月15日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Timeは中間考査の準備をしました。
歴史のプリントも配りましたので、熱心に取り組んでいました。
中間考査まで、授業は残すところ後1日です。ようやく重い腰が上がり始めたようです。是非、頑張っているお子さまを励ましていただくと同時に、体調管理を含めたサポートをよろしくお願いいたします。

連絡したこと
・A,C,D組 国語甲問題集の解答提出は明日締切です。
 すでに出ている生徒も多いですが、まだ全員ではありません。必ず提出するようにご家庭でもお話しください。B組は今日でしたが、まだ揃わないようですね。

教育実習の先生にもお子さまたちはだいぶ慣れてきたようです。生徒に年齢的にも一番近い先生ですので、中学時代の経験(成功や失敗)談を朝・終礼で話してもらおうと思っています。(来週からブログでも紹介する予定にしています。)

2007年06月14日

6月14日の連絡帳

今朝は漢字朝礼テストを実施しました。範囲は中間考査と同じですので、
しっかりと取り組んでいるはずですが、結果はどうだったのでしょうか。
明日のShort Power-Up Time は中間考査に向けての準備です。
歴史プリントを準備しましたので、それで勉強してもいいと思います。

連絡したこと
・下校時間について話をしました。
 なぜ試験一週間前に部活動が休止にしているのかということを考える
 ように言いました。しっかりと準備しないと定期考査はできません。
 帰宅が遅い場合には寄り道しか考えられませんので、厳しくご指導
 くださいますようにお願いいたします。
 12日(火)以降は放課後に居残り・補習を実施しておりません。

配布したもの
・地理 徹底演習テキスト(P14~19)の解答
・歴史 用語集の解答

2007年06月13日

6月13日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Time は中間考査にむけて学習しました。
昨日よりは集中して取り組めていました。
明日のShort Power-Up Time は漢字朝礼テストの準備です。

配布したもの
・「心のノート」(道徳教科書)
 1限のLHRで「はじめの一歩」を取り扱いました。
 中学生になった自分を見つめ直すきっかけになればと思います。
 中学3年間使用しますので、各自のロッカーに保管しています。
・「英語プレテスト問題・正解」,「試験範囲」
 各自家庭で30分間取り組むようにしています。
 解答もつけていますので、自己採点のときに横についてください。
 実際の試験は50分ですので、量はプレテストよりも多くなります。 
・「平成19年度第2期納付金について」
 
回収したもの
・PTA学級委員会返事
 各クラスお願いしている2名の方だけです。

国語甲の問題集提出について
 昨日に続いて、今日はA組・C組の提出でした。
 どちらのクラスも3名問題集を持ってこない生徒がいました。
 また、課題が未完成の生徒は14名,10名でした。
 試験前に取り組む姿勢ができていないことは心配です。
 ご家庭でできているかどうか見ていただくようにお願いします。

2007年06月12日

6月12日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Timeは中間考査の準備です。
何をするのかは本人の自由に任せています。
多くの生徒は自分の課題を持ってきて取り組むことができています。
その中でまだ何をして良いのか迷うお子さまや集中できないお子さまが
徐々に取り残されていかないかが心配なところです。
明日の朝も同じように過ごします。どうなりますか。

連絡したこと
・水泳の用意の案内を掲示しました。購買部(文化館)で扱っています。
  水着:男子1220~1400円,女子:2550~3000円
  帽子:500円,ゴーグル(男女共通):1000円
・通学時間が1時間以上になるお子さまを調査しました。
・放課後の食堂利用について、マナーを守り利用するよう伝達しました。

配布したもの
・月曜実施の英語小テストを返却しました。15点以上が合格です。
 なお、不合格者の追試はテスト前のためありません。結果は中間考査で出してください。

回収したもの
・B組・D組は授業時に国語甲の宿題提出です。
 中間考査に関連する課題ですから、全員が提出しているものと思います。
 →B組は忘れたものが0名(素晴らしい!)、出来ていないものは5名でした。
   一方D組は忘れたものが8名、出来ていないものは15名でした。
  
 A組・C組は明日が提出期限です。D組の二の舞にならないように。

2007年06月11日

6月11日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Time は英語朝礼テストの準備でした。
明日は中間考査のための自習に当ててもらいます。

連絡したこと
・今日から完全夏服です。
 注意点は先週末の連絡帳に書いた通りです。
・今日から3週間(6月11日~30日)教育実習期間です。
 中1全クラスに実習生が配当されています。
 教科の授業だけではなく、朝終礼などの学級活動にも参加
 してもらうつもりにしています。
 全員が雲雀丘を卒業した優秀な学生ですので、お子さまにも
 良い影響を与えてくれることと期待しています。
  A組 高階さん(音楽)
  B組 佐藤さん(英語)
  C組 上田さん(国語)
  D組 山下さん(社会)
・試験1週間前になりました。
 問題作成の都合で、職員室への入室は禁止となっています。
 また、部活動は原則休止です。
・帰国児童調査をしました。
 小学生のとき海外に在留した経験のある生徒を確認しました。
 これは県教育委員会の調査の一環です。

回収したもの
・学習記録表第8週

配布したもの
・学習記録表第9週

今日の居残り
・代数プレ中間考査の点数が芳しくなかった生徒を放課後残しました。

2007年06月09日

6月9日の連絡帳

来週からは中間考査一週間前になります。
月曜日の英語,木曜日の漢字以外は中間考査の自習時間とします。
何か課題を与えられるときに比べて自制心が要求されると思います。

連絡したこと
・前期中間考査時間割
  18日(月) 理科2  国語乙
  19日(火) 代 数  美 術 
  20日(水) 地 理  英語1
  21日(木) 国語甲  幾 何
  22日(金) 理科1  歴 史
 なお、23日(土)は平常授業(4限)です。
 計画表に書き写すように指示しましたが、ご家庭でも確認してください。
 また、これで計画を最後まで立てることができると思います。

・6月11日(月)から夏服です。(合装不可)
 梅雨に入り、肌寒い日もあると思いますので、重ね着で対応してください。
 特に男子はシャツを着ないでカッターシャツだけを着ている生徒がいるようです。
 発汗の妨げになるので、風邪を引くきっかけをつくることになります。
 また、女子では蒸し暑いときまでカーディガンを着たままの生徒がいます。
 気候に合わせて服装を変える感覚が身につかなければ体温調節はできません。
 この時期に教えてあげて欲しいと思います。

・6月11日(月)放課後に数学演習確認テストのやり直しの補習をおこないます。
 該当者にはすでに連絡しています。
・漢字テストの追試を返却しました。
 80点合格で、81名中43名合格しました。(4名欠席)
 追々試の日程や課題については中間考査後に連絡します。
・国語甲の問題集宿題の提出期限
 B組,D組 6/12(火)授業時
 A組,C組 6/13(水)授業時
 計画的に問題を解くようにさせてください。
 提出するために前日長時間取り組んでも実力はつきません。

2007年06月08日

6月8日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Timeは社会科ドリル(地理)でした。
明日は英語ドリルです。

連絡したこと
・明日、前期中間考査の時間割を発表します。
 前期中間考査学習計画表・記録表を持ってくるように指示しています。
 また、試験範囲については科目担当者から指示があります。
 試験科目の日程と範囲を掌握するようにお話しください。

配布したもの
・英語問題集の正解
 中間考査が近づいてきましたので、試験準備のために渡しました。
 正解を書き写して課題をしたように振る舞うことは無いと思います。
 ただ、答合わせが甘いお子さまも多いので、ご家庭で横について
 見ていただきますようにお願いいたします。

回収したもの
・英語朝礼テスト追試の補習連絡票
 補習連絡票は翌日朝礼時に担任まで出すように指示しています。
 受講状況を控えておかれると学習状況を分析する資料となります。
 ご活用ください。

2007年06月07日

6月7日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Time は漢字の学習でした。
明日は社会科ドリルです。

連絡したこと
・来週 6月11日(月)から完全夏服です。

昨日の英語朝礼テスト追試で不合格だった生徒を残しました。
できなかった、居残りだと拗ねるのでは成長は期待できません。
満点を取る生徒が数多くいる中で、できなかった自分を客観的に
見つめることができるといいのですけれどね。
点数を責めるよりもどうすればいいのかを一緒に考えてください。
点数の低いことは本人が重々承知していますし、それを責めても
中学生では萎縮するだけです。(高校生は反抗?)
不安になっている気持ちを優しく扱ってくださるようにお願いします。

2007年06月06日

6月6日の連絡帳

朝礼前に英語朝礼テストの追試を生徒だけでおこないました。honor systemと言われる方式です。係生徒が問題を取りに来て配布し、5分間の時間を計り、答案回収をして担当者に届けました。あるクラスで回収時に少し私語はあったようですので厳しく指導しましたが、全体的には粛々と試験を受けることができました。彼らの成長を少し感じることができた出来事だったと思います。

放課後、中学1年生の担当者会議を開きました。その中で、これまでの授業の問題点,中間考査への向けての指導,夏期講習などについて情報交換と方針の徹底をはかりました。6月30日(土)の第2回学年懇談会では、中間考査個人成績とともにその内容をまとめたものをお渡しして、お話しさせていただきますので、必ずご参加いただきますようにお願いいたします。

連絡したこと
・1限LHRで前期中間考査学習計画表・記録表の記入について説明をしました。家庭で計画を立案する際にも見ていただいて、親御さんのアドバイスをお願いいたします。9日(土)に考査時間割が発表されますので、計画が具体的になると思います。6月30日の学年懇談会で個人成績をお渡ししますので、ご家庭でお話しをしていただき、7月2日(月)に学習計画表・記録表を提出するように指示しています。
・校内一斉漢字テストの講評・平均点・度数分布表・成績優秀者のリストを教室掲示しました。この資料も6月30日(土)の学年懇談会でお渡しします。

2007年06月05日

6月5日の連絡帳

全校一斉で登校指導を実施しました。

 服装が整えられない生徒の中には、大人社会へのささやかな抵抗を試みている場合もありますが、精神的には幼い中学1年生の場合、単に気配りが不十分なだけのことが多いです。見かけよりも中身とは言うものの、竹内一郎さんの「人は見た目が9割」でも取り上げられていたように、また4月の初めに行われた服育講座で有吉直美さんが話されたように、服装や仕草などのノンバーバル・コミュニケーションの重要性を考えるとないがしろにはできません。制服をきちんと着こなすのは学生のマナーであると思います。マナーとは社会生活のさまざまな局面でできるだけ相手に不快感を与えず、かつスムーズに行動するための知恵であると竹内さんは説いています。社会において対人関係を無視した行動は取れない以上、マナーを身につけるように指導することは、私たち大人の責務であるように思います。ご家庭におかれましても、ご理解・ご協力をお願いいたします。

今朝のShort Power-up Time は計算ドリルでした。
一部のクラスではゲリラ的に昨日の英語朝礼テストの課題をおこないました。
明日8:00から全員を対象に英語朝礼テスト追試(問題も同じ)をおこないます。

連絡したこと
・明日水曜日1限のLHRに前期中間考査学習計画表・記録表が必要です。
 今週9日(土)に考査時間割を発表しますので、この日にも学習計画表を持ってくる必要があります。
・服装について注意をしました。
 運動部で指定されている以外のエナメルバッグを持ってくることは認めておりません。サブバッグにしても大きすぎますので、持ってこないように話をしました。また、かばんにたくさんのアクセサリー類(マスコット)をつけることもやめるように言いました。組章を夏服に付け替えていないお子さまがいますので、明日からつけるように話しています。

2007年06月04日

6月4日の連絡帳

今朝は英語朝礼テストを実施しました。
問題数が20問に増えたこともあって、結果はきわめて悪いです。
8日(水)朝8:10から全員対象で追試をおこないます。
明日のShort Power-Up Timeは計算ドリルです。

回収したもの
・補習連絡票(漢字)
 部活動でもなく補習でもなく遅く帰るようなことがあればお子さまとお話しください。必要であれば担任・顧問に連絡をお取りくださいますようにお願いします。

今日の放課後に校内一斉漢字テストの第1回追試をおこないました。
同じ範囲で100問・30分の試験です。大切なことは一度失敗した経験をどう生かすかです。この追試に合格して、試験に取り組む姿勢が身につくことを期待しています。

2007年06月02日

6月2日の連絡帳

今朝のShort Power-Up Timeは英語ドリルでした。
月曜日は英語朝礼テストの準備です。

連絡したこと
・校内一斉漢字テスト追試者補習
 昨日のうちに終わらなかったお子さまを13:30から最大16:00まで残しました。
 6月4日(月)16:00~16:30に同じ範囲で追試を行います。
 一度の追試で合格するように指導しています。
 週末にご家庭でも見ていただければと思います。

配布したもの
・学年通信6月号
 お子さまたちが「捲土重来」を分かるといいなぁと思いながら配りました。
 校内一斉漢字テストの優秀者名を上げています。

・前期中間考査学習計画表・記録表
 計画時に保護者からの助言がありますので、よろしくお願いします。
 来週水曜日6日のLHRに持ってくることになっています。

・学習記録表第8週
 第7週を4日(月)朝礼時に提出です。

・「PTA特別協力金について」(薄青色封筒)
 ご協力をよろしくお願いします。

・自然学舎集合写真(1枚)
・自然学舎スナップ写真(申込者)

回収したもの
・補習連絡票(漢字・6/1)

2007年06月01日

6月1日の連絡帳

今日のShort Power-Up Timeは社会科ドリルです。
明日土曜日は英語ドリルの予定です。(テストではありません)

連絡したこと
・今日は校内一斉漢字テスト追試者居残り1日目です。
 16:00に始めて、できるまで続けます。
 終了しない場合は、翌日土曜日の午後にも残します。
 追試験は4日(月)16:00~16:30です。
 点数,合否,追試結果,課題の提出状況などは6月30日(土)に
 実施する第2回学年懇談会でお渡しします。

2007年05月31日

5月31日の連絡帳

今日のShort Power-Up Timeは漢字朝礼テストの準備でした。
比較的取り組みやすい内容でしたが、出来はどうだったのでしょうか。
明日は社会科ドリル(歴史)です。

本日16:00が、校内一斉漢字テストの課題締切でした。(C組を除く)
課題は追試の有無に関わらず、100点以外の全員に課しています。
C組の提出締切は返却の関係で2日(土)16:00です。

また、追試対象者は明日1日,明後日2日は放課後に補習です。
課題が遅れる,補習に残らないなどの問題行動に対しては、教科だけではなく、学年で指導をしていく予定です。ご家庭にもご協力をいただきますので、よろしくお願いいたします。

2007年05月30日

5月30日の連絡帳

今日のShort Power-Up Timeは各自で何をするかを考えて学習に取り組みました。10分間をどう過ごすことができるかという点ではまだまだ個人差があるようです。明日の朝は漢字朝礼テストがありますので、その準備をすることになります。

1限のLHRは学年全体で文化祭の説明とグループ分けをしました。9月の文化祭に向けてそれぞれのグループで創作活動をしていきます。その様子はお子さま自身がレポートして、ブログにも上げていく予定です。楽しみにしていてください

回収したもの
・昨日実施した英語の補習連絡票

配布したもの
・「麻疹についてのお知らせ」
 留意点をあげていますので、必ずお読みください。
・校内一斉英単語テスト(7月2日実施)の出題単語リスト
 6月4日(月)の英語朝礼テストの範囲とも関連があります。

今日の補習
・数学演習の計算テスト

本日放課後に第1回学年懇談会の振り替えを実施しました。
これでほぼすべてのご家庭に書類をお渡しすることができました。
第2回学年懇談会は6月30日(土)に実施する予定です。
中間考査の成績をお渡しし、夏の過ごし方をお話しさせていただきます。

2007年05月29日

5月29日の連絡帳

今日のShort Power-up Timeは計算ドリルでした。
明日は各自で考えて10分間過ごしてもらいます。

連絡したこと
・漢字朝礼テスト試験範囲(5/31~7/12)
 個別に配布しました。

回収したもの
・ブラインドファイル
・学習記録表⑥未提出者(提出は月曜日でした)
・PTA親睦観劇鑑賞会申込書
・補習連絡票(月曜日・計算テストの分)

今日の補習
・英語朝礼テスト
 月曜日のテストで8点未満あるいは欠席のお子さまに放課後追試をしました。
 17:30までに全員合格して終了しました。
 ※補習を受けた生徒には補習連絡票を渡して返していますので、保護者の
   サインをしていただいて、翌日に必ず出すようにご留意ください。

2007年05月28日

5月28日の連絡帳

今朝は英語朝礼テストを実施しました。
明日のShort Power-up Timeは計算ドリルです。

配布したもの
・学習記録表第7週
・第1回学年懇談会の代替日程について(土曜日欠席者のみ)
 担任から個別にお伝えしました。

回収したもの
・ブラインドファイル
・学習記録表第6週
・PTA親睦観劇鑑賞会申込書

返却したもの
・漢字100問テストを国語甲の授業で返却しています。
 A, B, D組 本日返却   課題提出 5月31日(木)16時まで
 C組    5月30日返却  課題提出 6月 2日(土)16時まで
 課題提出は、満点者以外全員です。
 合格点は80点とします。
 79点以下と欠試験者の補講は、6月1日(金),2日(土)を予定しています。
 第1回の追試験は 6月4日(月)16:00~16:30
 同じ範囲から出題しますが、問題は新しく作成します。

今日の補習
・代数・数学演習のテストで芳しくない成績のお子さまを指導しました。
 15:50から始め、最後は17:30頃まで残しました。
 明日からも放課後に英語,数学,漢字と補習が続きます。
 試験を受ける前に準備をすると、辛い思いはしなくて済むのですが...

2007年05月26日

5月26日の連絡帳

本日は学年懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
ご都合がつかなかった方については、月曜日に担任からお越しに
なる日時を連絡させていただきます。

連絡したこと
・来週月曜日から夏服・合装の併用期間です。 
・月曜のShort Power-up Timeは英語朝礼テストの学習です。
 範囲は前回と同じですので、満点をとるように指導しました。
・月曜放課後に代数・数学演習の補習をおこないます。
 該当者には連絡しています。
 補習を受講した日に連絡票を持ち帰りますので、確認のうえ
 翌日に担任まで提出をお願いします。 

回収したもの
・眼科・歯科などの検診結果
・PTA親睦観劇鑑賞会申込書

配布したもの
・ブラインドファイル(懇談会にて)
  学校のようすについて(生活面)
  学校のようすについて(学習面)
  中間考査に向けて
  第1回学力推移調査について
  第1回学力推移調査個人成績票
  第1回学力推移調査振り返りシート
  学習状況報告書
  平成19年度行事予定表(前期)
  登校許可証明書
  担任のメールアドレス(B組のみ)

2007年05月25日

5月25日の連絡帳

今日のShort Power-up Time
 社会科ドリル

連絡したこと
・明日は学園講堂で学年懇談会です。
 13:30開始,14:30終了予定です。
 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

配布したもの
・「PTA親睦観劇鑑賞会のご案内(募集期間延長)」を配布しました。

回収したもの
・数学演習の補習連絡票(5/23実施)

返却したもの
・英語朝礼テスト(5/24実施)
 本日の補習はありません。 

2007年05月24日

5月24日の連絡帳

朝礼時に英語テスト(3分)を実施しました。
また、放課後に数学演習の補習を実施します。

連絡事項
・5月28日(来週月曜日)から夏服・合装併用期間です。
 冬服(上着)は要りません。
 バッチの付け替えを忘れないようにお願いします。
 ジャンパースカート+半袖(通常は長袖)は構いませんが、
 夏スカート+長袖は服装違反ですので、お気をつけください。
・明日のShort Power-up Timeは社会科ドリルです。
・明後日5月26日(土)は学園講堂で、第1回学年懇談会です。
 文化館では学校見学会や慶應連携講座などを実施しています。
 お間違いにならないようにお気をつけください。
・最近、ニュースで麻疹(はしか)の集団発生を耳にします。
 法定伝染病ですので、発熱など疑わしい場合にはまず医療機関で
 診断を受けてください。登校は差し控えてください。
 登校の際には「登校許可証明」が必要になります。
(学校に所定の用紙があります。) →学年懇談会で配布します。

2007年05月23日

5月23日の連絡帳

今日は水曜日なので、全校朝礼をおこないました。
ShortPowerupTimeの時間には校庭に集合です。

連絡したこと
・明日5月24日(木)に英語朝礼テストをおこないます。
 ShortPowerupTimeはその準備です。
・明日5月24日(木)に数学演習の補習をおこないます。
 該当する生徒には連絡していますが、希望者も参加可能です。

回収したもの
・「学力推移調査個人成績票」
 LHRで「振り返りシート」を記入したあと、回収しました。
 学年懇談会で振り返りシートとともに再配布します。
・眼科・歯科の検診結果
・PTA親睦観劇鑑賞会(歌舞伎)申込書
 締切は明後日25日(金)です。

2007年05月22日

5月22日の連絡帳

朝礼前の10分間 ShortPowerupTime
・計算ドリル(逆ピラ)を実施
・明日は全校朝礼のためありません

連絡したこと
・明日のLHRに必要なもの
 「学力推移調査個人成績票」
 「学習記録表」ファイル

回収したもの
・PTA親睦観劇鑑賞会申込書(希望者)

2007年05月21日

5月21日の連絡帳

校内一斉漢字テスト実施しました。
前もってどれだけ準備してきたかが、それぞれの答案に表れていたように思います。何のためにするのかが分かっていれば、追試の対象にならないことを目標にはできません。1回や2回の挑戦では達成しなくとも、満点を目指して努力して欲しいと思います。

連絡したこと
・23日(水)1限LHRに「第1回学力推移調査個人成績票」と「学習記録表ファイル」を使いますので、持参するように連絡しました。学習記録表は土曜に次週の用紙を配布し、月曜に前週の用紙を回収しています。提出が滞っているお子さまに対しては、親御さんを交えて対応を相談させていただこうと考えております。

配布したもの
・「第1回学年懇談会のお知らせ」
 26日(土)に実施しますので、ご確認ください。(B組は明日配布します)
 欠席された場合の手続きも書いておきました。

・「健康診断結果個人通知書」
 視力や歯科など個別に連絡が添付されている方もいます。
 ご家庭でご確認の上、対応をお願いします。

回収したもの
・PTA親睦観劇鑑賞会申込書
 締切は5月25日(金)です。
 担任まで申し込んでください。会費徴収は後日です。

2007年05月19日

5月19日の連絡帳

連絡したこと
・5月21日(月)朝に校内一斉漢字テストを実施します。
 30分間で問題数は100問です。
・5月21日(月)5限AB組は男子武道,A組女子は保健,B組女子はダンスです。
         6限CD組は男子武道,C組女子は保健,D組女子はダンスです。
 武道は道着や竹刀の準備,ダンスは体育館シューズの準備を忘れないように
 お願いします。

回収したもの
・補習連絡票
 保護者欄がない用紙があったようです。申し訳ありませんでした。
 担当者には気をつけるように連絡しました。

配布したもの
・学習記録表 第6週

2007年05月18日

5月18日の連絡帳

連絡したこと
・自然学舎スナップ写真申込みは今日18日(金)朝礼でした。
 出せなかった場合は明日8:15までに職員室まで届けさせて下さい。

返却したもの
・昨日17日(木)に実施した計算テストを返却しました。
 来週もう一度テストをします。
 練習用のプリントを用意していますので、活用させてください。

配布したもの
・「PTA親睦観劇鑑賞会のご案内」を配布しました。
 7月9日(月)に実施します。詳しくはプリントをご覧ください。

2007年05月17日

5月17日の連絡帳

連絡したこと
・自然学舎スナップ写真申込みは明日18日(金)朝礼です。
 代金の過不足がないように封筒に入れ、封をして担任に提出して下さい。
 また、組・番・氏名など必要事項の記入も確認してください。
 そのまま杉本写真場に渡しますので、不備があると混乱の原因となります。
 よろしくお願いします。 

返却したもの
・昨日16日(水)に実施した漢字朝礼テストを返却しました。
 点数が芳しくない場合には課題が出ています。
 校内一斉漢字テストは5月21日(月)朝に実施です。

配布したもの
・16日(水)放課後の英語補習の補習連絡票を今日お渡ししました。
・「授業参観のご案内」を配布しました。
 5月24日(木)6限に実施します。お子さまの様子を見ていただく
 良い機会ですので、ご都合がよろしければお越しください。
  A組 英語1,B組 国語甲,C組・D組 数学演習
 なお、5月26日(土)実施予定の学年懇談会の際に授業を見て
 いただいても構いません。

回収したもの
・14日(月)に実施した数学の補習連絡票は早急に担任までお返しください。

2007年05月16日

5月16日の連絡帳

漢字朝礼テストを、全校朝礼のあとに3分間行いました。
来週月曜日に全校一斉漢字テストがありますから、試験を受ける
お子さまたちの表情も真剣味を帯びてきました。
まだ5日ほどあります。しっかりと取り組ませてください。

連絡したこと
・明日のShortPowerupTimeの10分間は漢字の練習です。
 漢字テキストと漢字練習ノートが必要です。
・明日の昼休みと放課後に自然学舎のスナップ写真を掲示します。
 申込みはあさって5月18日(金)の朝礼です。

追記
・先日の英語テストに対する補講を行いました。
 18時には全員追試に合格して、帰宅しました。
 なお、今日は補習連絡票をお渡ししていません。
 何かございましたら、ご連絡ください。

2007年05月15日

5月15日の連絡帳

連絡したこと
・英語朝礼テスト返却しました。
 9点・8点は課題を教科担当者に提出です。
 7点以下は明日16日(水)16:00から補講を受けるように指示しました。
・明日は漢字朝礼テストです。
 21日(土)に実施する全校一斉漢字テストの前哨戦と位置づけてください。
 できなければこれも課題や補習があります。

回収したもの
・補習連絡票(代数・数学演習,5/14)
 補習を受講するたびに渡しますので、確認のため記名捺印をお願いします。
 担任に提出した後、教科担当者に渡します。
 何かお気づきの点は一筆書き込んでいただきますと、参考になります。

配布したもの
・写真申込書
 5月15日(火)と17日(木)に自然学舎のスナップ写真を掲示します。
 封筒に必要事項を記入し、代金を過不足なく入れて厳封してください。
 5月18日(金)朝礼に担任まで提出させてください。

英語朝礼テストを返却しました。
お子さまも思うように点数が取れなくてショックを受けていたようです。
5回書いた程度で定着するのであれば、暗記で苦労はしません。
完璧に覚えたと思っても、少し時間を空けてもう一度確認してみると
いくつかは忘れているものです。
「少しずつ何度でも繰り返し」が覚えるときの基本だとお話し下さい。

2007年05月14日

5月14日の連絡帳

回収したもの
・学習記録表 第4週
・代数宿題ノート
・ハチマキ(男子のみ)

配布したもの
・学習記録表 第5週

実施したこと
・英語朝礼テスト(5分)
 結果が8点未満の場合は、5月16日(水)放課後に居残りがあります。
・代数・数学演習の居残り
 放課後に残しました。補習連絡票にサインして、提出させてください。

連絡したこと
・辞書の申込みをした人には英和辞典をお渡ししました。
 まだ購入していない人は、来週月曜日までに一般書店で購入してください。
 (コンサイスのような説明の少ない辞書は不適切です。)

2007年05月13日

5月13日の連絡帳

体育大会はどうだったのでしょうね。明日14日からは平常の生活に戻ります。気持ちの切り換えが大切です。来週からは8時20分~30分の10分間におこなう内容を少し変更します。

14日(月)は英語朝礼テストをおこないますので、その勉強をすることになっています。その勉強をするということは、英語の授業があるかどうかに関わらず、朝礼テストの勉強を10分間できるように準備してくる必要があります。7月7日に校内英単語テスト(100問)がありますので、それの準備も兼ねています。できているのかどうか、今日の夜にしっかりと見てあげてください。

また、16日(水)は漢字朝礼テストをおこないます。21日(月)の校内漢字テスト(100問)が近づいてきましたので、今日からしっかりと練習をさせてください。毎日こつこつと練習を積み重ねないと、結果は伴わないことを教えていただきたいと思います。また、丁寧な字を書かないと正解にはなりませんので、止める・はねるも含めて、見ていただくようにお願いします。

明日の武道・保健・ダンスは、すべて体育館で体育になります。体操服・体育館シューズが必要です。ゼッケンもつけておいてください。男子はハチマキを洗って、アイロンをかけてください。14日(月)朝礼で回収します。女子はハチマキを体育の授業で使いますから、用意してください。

では、明日元気に登校してくることを期待しています。

2007年05月11日

5月11日の連絡帳

連絡したこと
・あす12日(土)は天候が良ければ体育大会です。
 説明は「体育大会について」(この下にあります)をお読み下さい。
 ハチマキは男女とも当日現地で配布します。
 体操服(半袖・ハーフパンツ・ジャージ上下),運動靴,昼食,お茶,
 帽子,タオルなど持ち物をすべて持って、グランドに集合です。
 教室を8:00に施錠しますので、それまでに着替えて出るように指示
 しています。当日は校舎に戻ることはできません。

・来週からは落ち着いて授業を受けることになります。
 学習習慣が定着するように指導していく予定にしています。
 14日(月)に英語,16日(水)に漢字の朝礼テストを実施します。
 21日(月)には校内漢字テスト(30分)を実施します。
 また、26日(土)13:30~14:30での学年懇談会では、親御さんに
 学習面でのお話をさせていただく予定にしています。

2007年05月10日

5月10日の連絡帳 その2

明日は40分・6限の短縮授業です。
授業準備を忘れないように確認させてください。
特に午後から体育がありますので、体操服や運動靴を持ってくるように念押しをお願いします。

7限は全員グランドで清掃した後、クラスごとに行進の練習をしたり、旗を作成します。
クラスの終了は15:30頃の予定ですが、今日準備に残れませんでしたので、少し遅くなるお子さまが出てくるかもしれません。

今日は早く帰しましたので、体調をしっかりと整えて、明日からに備えていただきたいと思います。

5月10日の連絡帳 その1

今日の体育大会予行は時間通りに開始しましたが、悪天候のため10時過ぎに切り上げました。
雨に打たれて寒い思いをさせてしまいました。申し訳ありません。
12時に終礼をすませました。教室で昼食をとったとしても12時30分には学校を出る予定です。
家に帰られましたら、温かい飲み物とお風呂を用意してあげてください。

天候が回復したときに、団体競技である「大玉流し」をしたときの写真です。
IMG_0312.JPG

2007年05月09日

5月9日の連絡帳

主に以下の内容を連絡しました。
◎明日の体育大会予行(全日)関連
 ○8時までに着替え、教室で運動靴に履き替え、椅子・お茶・帽子・弁当を持って
  グランドに集合する。8時20分グランド整列完了厳守のこと
  (教室は8時に施錠します)
 ○弁当は腐りにくいものを用意していただくこと
 ○予行の日は昼に校舎に戻れます(食堂・パン売り場は営業あり)。
  ただし本番当日は昼も戻れません
 ○雨天時は通常木曜の授業。予行実施の有無の判断は午前7時に行い、
  電話での問い合わせには応じられません。
  従って、天候が微妙な場合、予行・授業両方の用意をして登校すること
 ○行進は体操服上下で行います。必ず着用すること
◎教科関連
 ○明日漢字小テスト直しノートを全員提出する
 ○5月14日(来週月曜)の英語朝礼テストの範囲の連絡

2007年05月08日

5月8日の連絡帳

連絡したこと
・カーディガンでの登校は禁止です。
 上着の脱着で体温調整をさせてください。
・明日は体育大会準備のため、短縮授業になります。
 40分×7限ですが、終礼はいつもと同じ時間です。
 7限はクラスでの体育大会準備になります。
・提出物が出せなかったり、期限に遅れた場合には指導をしています。
 出せていないのにそのままにはしません。
 連絡帳でしっかりと確認するようにお話し下さい。
 (ブログは親御さん向けに発信していますので、お子さまの連絡帳の
 代わりにはなりません。)

回収したもの
・補習連絡票(代数・漢字)
 朝礼時に担任まで提出するように指示しています。

2007年05月07日

5月7日の連絡帳

回収したもの
・ブラインドフォルダ
 個人成績票は5月26日(土)にご持参ください。
・学習記録表第3週
 まず毎日時間を決めて記録をつける習慣を身につけさせてください。
 何も書いていなかったり、宿題しか書いていないのはかなり心配な状況です。
 また、教材の準備に問題があるお子さまも何名かいるようです。
 改善が見られない場合には、親御さんに来ていただいて相談させていただきます。
・「博物館へ行こう」報告書は期限がありません。
 書けたら担任に提出させて下さい。次の用紙をお渡しします。
 
配布したもの
・学習記録表第4週
 回収した記録表は適宜返却していますので、ファイリングするようにご指導ください。
 この記録表を元に7月の個人懇談を実施する予定です。
・入学式でのクラス写真を配布しました。

連絡したこと
・明日5月8日(火)から冬服・合装の併用期間です。
 カーディガン登校は違反ですので、ご注意ください。
・体操服にゼッケンを付けていない人は、早急につけるようにして下さい。
・本日放課後、代数再試験と国語(漢字)勉強会を実施しました。
 居残り対象のお子さまには補習連絡票をお渡ししています。
 確認の上、明日朝礼時に担任まで提出するようにさせてください。
・明日は火曜日ですので、朝礼で漢字テストをおこないます。
 範囲はお子さまに連絡済みです。
 点数が芳しくない場合には、今日と同じように補習をおこないます。
 ご理解・ご協力をお願いします。

2007年05月06日

5月6日の連絡帳

休日ですが、明日の準備をお子さまと確認していただこうと思い、アップしています。

・第1回学力推移調査の結果はご覧になりましたか。
 今回は点数や席次にはこだわらないでください。これが中学校生活の原点です。
 現在よりも高い位置にするためには、現在をどう変えると良いのかを考えさせる材料にしてください。
 明日、ブラインドフォルダのみ担任に返却してください。(3年間使います)

・国語・数学・英語、宿題は仕上がっていますか。
 提出できたかどうかだけを評価しないでください。提出するのは当たり前です。
 計画性を持って取り組んだかどうかを考えさせていただきたいと思います。
 このブログをご覧になっているときに、お子さまが必死になって宿題に取り組んでいるようであれば、
 学習姿勢に改善の余地は大いにあります。

・「博物館・美術館に行こう」報告書は書けていますか。
 実は連休中をどう過ごしたのかが大切です。
 それぞれのご家庭にはご都合や事情がおありですから、博物館を訪れることを強要はしません。
 学校ではできない経験をさせるという趣旨は理解していただけると思います。
 お子さまが休みの日をどう過ごすかを考える材料としていただければいいのです。
 報告書を書いてもらう目的には、情報発信能力の育成もあります。
 書けた報告書は担任に提出させてください。数が集まり次第、掲示していく予定です。

では、明日7日の朝、全員に会えることを楽しみにしています。

2007年05月02日

5月2日の連絡帳

朝、生徒会役員の承認式と生徒総会がありました。
その後、頭髪と服装検査を実施しました。頭髪についてはこちらで気にかかるお子さまに残ってもらい、それぞれの事情をお聞きしました。手を加えずが基本ですので、色が茶色がかっていたり、ウェーブがかかっている場合には、特にいじっていなくても確認させていただきました。厳しく指導しなければならないお子さまはおりませんでしたが、今後もきちんとした制服の着こなしをさせたいと思っておりますので、ご協力をお願いいたします。

朝8:15から3分間漢字の追試を実施しました。答案は終礼で返却しました。来週からは火曜日に漢字朝礼テストを実施します。範囲を配布しました。

配布したもの
・「第1回学力推移調査個人成績票」
 濃紺のブラインドフォルダーに入れて渡しました。
 ブラインドフォルダーは成績をお渡しするのに、3年間使います。
 ブラインドフォルダーは5月7日(月)朝礼で回収します。
・「平成19年度前期行事予定について」
 「平成19年度自然学舎会計報告」
 「第1回学力推移調査個人成績票返却について」
 この3点をB4プリント1枚に両面印刷しています。 
 来ていただく必要がある行事もありますので、予定の確認をお願いします。
 今月は学級懇親会,体育大会以外に学年懇談会を5月26日(土)に実施します。

・「夏制服のお渡しについて」A4プリント1枚
・「日本スポーツ振興センター加入のお知らせ」B5プリント1枚
・連休中の英語の課題(4枚)

連絡したこと
・5月7日(月)放課後「計算テスト再テスト」をします。
 該当者には連絡済です。
・5月7日(月)放課後「居残り漢字学習会」をします。
 対象は本日の「漢字追試」の不合格者(7点以下)です。
 該当者は漢字のテキストを持ってくること。
・5月7日(月)は漢字学習の提出日です(全員)。
 学習する範囲はテキストのp52~p70です。
 この範囲は5月21日(月)の全校漢字一斉テストの範囲です。

2007年05月01日

5月1日の連絡帳

配布したもの
・学年通信5月号
 ※左下から4行目学園歌合唱準優勝B組→C組に訂正お願いします。
・体育大会のご案内
・雲雀丘学園構内の自動車等の乗り入れ規制について(お知らせ)
 ※来校の際、ご留意・ご協力方お願いします。
・学習記録表用ファイル
 ※第1週と第3週の学習記録表をファイリングさせてください。

回収したもの
・学習記録表 第2週
 ※未提出者若干あり
  保護者からの欄にコメントを頂戴できていないものが散見されます。
  毎週末には是非お子様の記録表をご覧いただき、コメントをお願いします。
・国語漢字テスト直しノート
・数学演習プリント

連絡したこと
・明日8:15から各教室で漢字の追試があります。
 対象者は終礼で連絡済みです。
・本日提出できなかった宿題・提出物(学習記録表)は8:15までに職員室に提出する。

2007年04月28日

4月28日の連絡帳

配布したもの
・「博物館・美術館に行こう」セット(プリント5枚,カード3枚)を配布しました。
 どこかに出かけたときは、報告書を提出することになっています。
・「大災害発生シール」2枚配布しました。ご家庭のラジオ(のそば)に貼ってください。
・「PTAコーラス参加のお誘い」を配布しました。
・学習記録表(第3週)を配布しました。来週にはファイルを配布しますので、これまでの学習記録表3枚をファイリングさせてください。また、第2週の学習記録表は5月1日(火)朝礼時に親御さんのコメントをもらって提出です。

回収したもの
・懇親会の返事は回収終了です。
 今後の変更などは直接PTA学級委員さんにお願いします。

宿題
・国語では連休中に漢字の宿題が出ています。提出は5月7日(月)朝礼時です。
 この課題は漢字の練習帳にさせてください。
 授業用ノート・テスト直しノートにはさせないようにお願いします。
・代数では連休中に問題集から宿題が出ています。提出は各クラスの授業時です。
・数学演習の授業での練習プリント1を完成させて5月1日提出です。

テスト
・校内漢字一斉テストの範囲は5月21日(月)1限です。
 範囲は今日お子さまにお伝えしました。
・2回の数学演習の授業中に行った計算テストの再テストを5月7日(月)の放課後に行います。

2007年04月27日

4月27日の連絡帳

連絡したこと
・懇親会の返事の提出締切は明日4月28日(土)です。
 締切後の出欠返事や変更は各クラスPTA学級委員さんに直接連絡してください。
・検尿の再検査を対象者に配布しました。
 明日各自で提出です。

・ラジオ講座5月号の購入はお済みですか。もうすぐ5月の連休(4月29日~5月6日)ですが放送は休みではありませんので、継続して聴講するようにお話し下さい。
・5月の連休(4月29日~5月6日)はしっかりと家庭学習をする時間が取れると思います。国語科,数学科,英語科から休暇中の課題が出ますので、計画を立てて取り組むようにあわせてお話し下さい。

2007年04月26日

4月26日の連絡帳

回収したもの
・懇親会の返事
 締切は4月28日(土)です。
 提出後のキャンセルや変更はPTA学級委員さんに直接連絡してください。

連絡したこと
・明日朝礼時に漢字テストがあります。今日しっかりと準備させてください。
 明日の朝8:20~8:30にもその勉強をするように指導しています。
・ゼッケンの追加購入は購買部で承ります。
・リコーダーや辞書などの集金は中高事務所で受け付けます。
・一昨日携帯電話のimodeなどの利用について注意をしました。
 思わぬ高額になることがありますので、ご家庭でも今一度注意して下さい。 

宿題
・代数の宿題が毎時間出ています。それほど時間のかかるものではないので学校ですませている人もいるようです。 GWまでにはすべてのクラスが正の数・負の数の計算に入ります。GW中には少し多めに問題集の宿題を出します。
・数学演習の時間に春休みの宿題の確認テストと基礎力チェックテストを返却しました。算数は数学を理解する基礎になります。おおむね安心できる結果でしたが,一部弱点のある人には個別に課題をわたす予定です。

お願い
・自然学舎で水筒が取り違えられました。大変困っています。
 今一度水筒を確認してください。(名前のラベルが貼ってあります)

2007年04月25日

4月25日の連絡帳

配布したもの
・「懇親会のお知らせ」
 PTA学級委員さんのほうで企画していただきました。
 体育大会までに保護者間の親睦を深めることが目的です。
 4月28日(土)までに出欠の返事をお願いします。
・PTA総会に欠席された方には資料を配布しました。
 「規約」「役員一覧」「収支決算」「大学入試合格状況」「行事予定」の5点です。
 なお、学年独自の行事予定(特に懇談会)については、5月初めに連絡を差し上げます。

そのほか
・個人写真が届きましたので、生徒手帳の生徒証明と通学証明を処理しました。
 記入に不備があった生徒については、クラスで指導をしました。
・LHRで体育大会の選手を決定し、エントリーシートを提出しました。
 また、旗の作成なども始まったようです。
 しばらくは体育大会の練習があり、早朝や放課後に活動をすることもあります。
 クラス担任のほうで掌握し、学年全体で指導します。
・提出していただいたアンケートをもとにお子さまと個人懇談を始めました。

2007年04月24日

4月24日の連絡帳

今日はPTA総会と委員会,授業参観がありました。中学1年のフロアでは保護者の方がたくさん来られていたように思います。本日欠席されたご家庭には、明日お子さまを通じて資料をお渡しします。

配布したもの
 ・ゼッケン1枚
  5月7日までに名前を書いて、半袖体操服の背中につけてください。
  どのようにするかは各教室でお子さまにお伝えしました。
 ・「英和辞典購入申し込みのお知らせ」をお渡ししました。
  ご希望の方は、5月1日までに、記名した領収書と2835円を封筒に
  入れ、封筒の表に組・番号・氏名を記入して厳封し、朝礼時までに
  中高事務所に持って行くようにさせてください。
  (担任から中高事務所に提出先を変更しました。)
  なお、この辞書は一般書店でも同額で購入できます。

連絡したこと
 ・明日、生徒手帳の生徒証明用写真を配布します。
  生徒証明と通学証明の欄に記入して、明日朝礼時に担任まで提出
  するように伝えました。忘れないようにお願いします。
 ・英語の宿題が毎日出ています。授業用ノートを参考に、宿題ノートに
  させてください。課題がきちんとできていない生徒や出せない生徒を
  本日は5:40まで居残りさせました。

2007年04月23日

4月23日の連絡帳

回収したもの
 ・学習記録表
  記入が不十分だったり、書いていない場合には
  再提出するように指示しています。
  提出していない場合には、担任の指示に従って
  ください。
 ・春の個人懇談用アンケート
  提出していない場合には、担任の指示に従って
  ください。これをもとに懇談を始めます。

連絡したこと
 ・英語1後半組の教室が変更になりました。
  A~C組 演習F,D組 演習E
  教室に迷う姿がまだわずかですが見られます。
 ・先日お伝えしております、27日実施予定の漢字テストが近づいてきています。子供たちが満点の喜びを得られるよう、横についてみて頂くなどのご協力をお願いいたします。
 

2007年04月21日

4月21日の連絡帳

・配布したもの
  来週の学習記録表(B5)
  春の個人懇談用アンケート(B5)
   来週からお子さまと個人懇談を始める予定です。
   アンケートはその資料として利用します。

・回収するもの
  今週の学習記録表
   記入したものをご覧になって、一言書いてください。
   4月23日(月)朝礼時に提出させてください。
  春の個人懇談用アンケート
   4月23日(月)朝礼時に提出させてください。
   懇談の資料ですので、書きにくければあけておいてください。
   担任と直接話をするときに答えていただいても結構です。

・テスト連絡
  漢字小テスト 4月27日(金)朝礼時 
   範囲は終礼で連絡しています。
   合格点 10点満点で8点以上

  自然学舎の出発日にも同じ範囲で小テストをしています。
  当日の朝8:20からの10分間もテキストを使って練習する
  必要があると思います。合格点は8点ですが、8点がとれれば
  よいのではなく、10点満点を目指すように指導します。  

 部活動へ見学に行ったり、入部した生徒が増えてきました。
 完全下校の時間は決まっていますので、帰宅する時間が
 遅い場合には担任やクラブ顧問に連絡・相談してください。

2007年04月20日

4月20日の連絡帳

・来週水曜日の全校朝礼で頭髪・服装検査をします。
 Stepひばりを参考にして、整えておいてください。
・昨日の連絡の中で、PTA委員さんの委員会出欠のお返事と
 書きましたが、特に用紙があるわけではありません。
 担任に何かの方法で伝えていただければ結構です。
・そろそろ各科目から週末に向けて宿題が出始めています。
 ブログでもこれから概略を掲載する予定です。
 内容の詳細や提出期限については教室でお子さまに連絡
 していますので、そちらでご確認ください。

2007年04月19日

4月19日の連絡帳

・明日も6時間の平常授業です。
 時間割を見て、授業の準備をお願いします。
 B組2限とC組4限に時間割変更があります。(理科1→理科2)
・提出物はPTA総会に欠席される場合の委任状です。
 PTA委員さんには委員会の出欠もあわせてお願いします。
・学習記録表の記入は進んでいますでしょうか?来週月曜日に1回目提出です。
 親御さんのコメントも必要です。
 そろそろご家庭で様子を見ていただいたほうが良いかもしれません。

・理科2の2回目の授業(明日はA組,C組)は校内巡検です。
 演習DEF前に筆記用具を持って集合です。残りの教材は机上に置いておきます。

0419昼食風景.JPG
昼休みの食事風景です。午前中の授業が終わってホッとしている時間ですね。

2007年04月18日

4月18日の連絡帳

明日は6時間の通常授業です。
昼食も必要です。食堂を利用することはかまいませんが、食堂でお弁当を食べるのは控えてください。
そろそろクラブの見学に行く生徒も増えてきました。現在は見学や仮入部ですので、いろいろと見て回ると良いと思います。入ることが決まったら、入部届を顧問か担任にもらいに来てください。

授業の準備物については、授業担当の指示に従ってください。授業に持ってくるもの,家庭学習で使うものの区別は別冊Stepひばりを参考にしてください。ロッカー配当はしましたが、カバンに入れて往復する荷物は結構多いです。カバンが薄く軽くなってきたら、学習面で要注意のサインですので、ご家庭でもお話ししていただくことが必要になるのではないでしょうか。

2007年04月17日

4月17日の連絡帳

配布したもの
 総会御通知
  4月24日(火)10時より学園講堂でPTA総会があります。
  ご都合が悪い場合は、委任状を21日(土)までにお子さまに持たせてください。
  この日に授業参観もありますし、学級担任とお話しをする機会も用意したいと思います。
 4月の保健だより
  保健だよりは保健室から発行されています。お子さまとご一読ください。
 検尿キット
  明日の朝に提出です。この日に都合が悪い女子生徒は28日に提出します。
 PTA委員について
  学年のPTA委員さんを紹介しています。一年間よろしくお願いします。
  また、PTA委員さんにはPTA総会後の委員会の案内も差し上げています。
  お返事をお子さまに持たせてください。
 授業参観のご案内
  4月24日(火)1限に授業参観をします。
  中学校生活の様子を見ていただく良い機会ですので、ぜひお越し下さい。
   A・B組 体育,C組 英語1・英会話,D組 代数
  また、3~6限もオープンスクールにしていますので、自由に学内をご覧下さい。
  なお、お越しの際は「保護者証」「スリッパ」を持参していただきますようにお願いします。
 ロッカーの鍵
  ロッカーを配当し、鍵を1本ずつ預けました。(年度ごとに引き継ぎます)
  キーホルダーをつけて無くさないように保管させてください。

連絡したこと
 明日は、服育講座(9:10~10:10),健康診断,体力診断テストです。授業はありません。
 8:20からウォーミングアップの代わりに学級朝礼をおこないます。
 検尿は朝礼時に集めます。
 服育講座は、朝礼後に学園講堂まで学年担任が引率します。(制服のままです)
 学園講堂から教室に戻って、着替えます。
 健康診断・体力診断テストは、体操服(半袖・ハーフパンツ),体育館シューズ,体育用運動靴が必要です。 寒ければジャージを着てもかまいません。

2007年04月15日

4月15日の連絡帳

各クラス、自然学舎からの帰りのバス内で連絡事項を申し上げました。

・明日、16日(月)は代休です。ゆっくりと体を休めて、これからの中学生活に備えてください。
・17日(火)は平常授業が6時間始まります。お昼を用意してきてください。しばらく慣れるまでは食堂ではなく、教室でお弁当を食べるようにすることをおすすめします。
 また、時間割についてはあらかじめ配布してあります。それぞれの教科で何が必要かは、「別冊Stepひばり」(白い冊子)を参考にしてください。ノートは新しい大学ノートを持ってきて、授業担当者の指示に従ってください。
 体育では体操服(半袖・半パン)が必要です。寒ければジャージ上下も用意してください。
・17日(火)は7限にクラブ紹介が学園講堂であります。終了は16時30分の予定です。終礼・清掃などがありますので、帰宅は少し遅くなります。
・自然学舎のしおりp15、「三日間の自然学舎を振り返って」がこの休みの課題です。この三日間の自分の成長をできるだけ具体的にたくさん書き出して欲しいと思います。書けたら、親御さんに見せて、p16「保護者の方から」に一言いただくように指示しています。提出は17日(火)朝礼時です。(しおりは18日となっています)

・結核の問診票を未提出の人は、17日(火)朝礼までに職員室へ提出に来させてください。

いよいよ、火曜日からは授業が始まります。この一週間のオリエンテーションの成果が生かされることを願っております。自然学舎でお子さま方を見ていて、食生活や睡眠の確保など普段からしっかりと基本的な生活習慣を身につけるように躾けられていることを感じました。ほとんど保健室を利用することもなく3日間過ごしましたし、それぞれの活動に対してもとても前向きです。これから授業が始まりますが、学習面にもしっかりと取り組めるように考えてまいりますので、今後ともご理解・ご協力をお願いします。

続きを読む "4月15日の連絡帳" »

2007年04月12日

4月12日の連絡帳

明日から3日間は自然学舎ですので「連絡帳」の更新はありません。

配布した物
 クラス連絡網(A組は自然学舎後にお渡しします。)
回収した物
 問診票(未提出の場合は、明日の朝礼までに届けてください。)
連絡したこと
 国語の漢字小テストを明日13日(金)の朝礼時に実施します。範囲は黒板に掲示しました。
 数学の春休みの課題を返却しました。19日(木)の数学演習の授業中に確認テストを行います。
 これも範囲は本日連絡しました。

2007年04月11日

4月11日の連絡帳

回収したもの
 春休みの課題
  国語 できていれば提出,未完成ならば今日は持って帰ってもらいました。
      明日、完成していなくても持ってくるように指導しています。
  英語 できていれば提出,未完成ならば今日は持って帰ってもらいました。
      明日、完成していなくても持ってくるように指導しています。
  算数 できていても、できていなくても今日提出してもらいました。
      教科担当者で点検したあと、必要ならば後日指導します。
  持ってくるのを忘れた場合も明日持ってくるように指導しています。
 雑巾2枚

配布したもの
 問診票 12日(木)提出です。捺印を忘れないようにお願いします。

2007年04月10日

4月10日の連絡帳

回収したもの
 ・家庭調書1枚
 ・入学式で提出が遅れた書類(誓約書・生徒保健調査・自然学舎健康調査・小学校の成績のコピー)
 ・クラスによっては雑巾2枚を集めたようです。(締切は明日11日)
連絡したこと
 ・明日11日(水)は、学力推移調査・英語事前学習調査を実施します。HBの鉛筆またはシャープペンが必要です。これは宿題の内容とは関係ありませんし、調査ですから成績も影響はしません。
 ・宿題(国・算・英)の提出も11日(水)締切です。できている、いないに関わらず、宿題を学校に持ってくるように連絡しています。組・番号・氏名の記入を確認させてください。

連絡帳を持ってきていないお子さんがまだいるようです。今一度、カバンの中に入れているかどうか、確認をお願いします。

2007年04月09日

家を出てから教室まで

55期生のみなさん
明日登校するときに気をつけることは次の3点です。
①阪急雲雀丘花屋敷の駅に着いたら、下り(梅田から宝塚の方向)ホームにある専用通路から直接学校に入ってくること。西改札を出てはいけません。東改札を出るとたぶん迷子になります。
専用通路は小学生~高校生まで使用します。走ったり、広がって歩くことの無いようにしなさい。
②下足室で革ぐつを校内ぐつにはきかえます。くつ箱に生徒番号(1101~1444)をはっていますので、自分の場所を覚えてください。生徒番号の紙はいりませんから、明日帰るまでにはがしておくこと。
入学式のときに場所を間違えて入れた人がいたので、正しい場所に移してあります。さがしてください。
③はきかえたら中学校舎2階にある自分の教室に入っておいてください。8時20分から10分間ウォーミングアップのために課題があります。明日ももちろんあります。明日の課題は黒板に示してありますので、自分の席で静かに始めなさい。

では、元気に、無事に登校してください。

2007年04月08日

4月8日の連絡帳

連絡事項
①回収した書類は次の通りです。
 誓約書・生徒保健調査書・自然学舎健康調査
 提出が遅れた場合は、10日(火)に持たせてください。
②配布した冊子・プリントは次の通りです。
 生徒手帳,通学証明書,家庭調書,Stepひばり(ピンクの冊子),別冊Stepひばり(白の冊子),学年通信4月(本人用・家庭用),保護者証,保護者証の説明,服育講座案内,頭髪・携帯電話について,個人情報の取り扱いについて,PTA委員のお願い
③次の登校は10日(火)です。朝8:20までに教室に着席させてください。
 昼食は当分必要ありませんが、帰りが遅いなどの理由で用意していただいても構いません。
④10日(火)持参するものは次の通りです。
 家庭調書,体育用運動靴,体育館シューズ,筆記用具,黒のネームペン,Stepひばり2冊,連絡帳(B6ノート)
 生徒手帳は常時携帯です。制カバンに入れてきてください。
 万一、欠席・遅刻する場合には、8:30までに事務まで、電話連絡ください。
⑤最初の一週間は中学校生活に慣れることが大切です。生活のリズムを整えることを意識させてください。
⑥PTA委員をお願いするためにお電話差し上げることがあります。快くお引き受けくださいますようお願いいたします。