探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕
探究ゼミ
探究ゼミ「経済を学ぶ」第11回株式
今日の昼休み、探究ゼミ「経済を学ぶ」が60ホールで開催され、中1~高3の6名が60ホールに集まりました。
今回は第11回、テーマは株の売買です。仮想の株式売買を行うゲームを行い、3学期までこれから株価を見ていこうと考えています。昨日正午の株価が掲載されている新聞を見せ、昨年度からのゼミ生に、どのような会社を、どんな理由で購入したか、そして結果はどうだったか発表してもらい、次回までに、どの銘柄を選定するかを考えてほしいと伝えました。
先週土曜の、高校オープンスクール『経済ゼミ」の報告、高校生のクイズ大会「エコノミクス甲子園」の紹介も行いました。
「経済に限らず、選択であふれていることを最近実感しています」「世の中にはたくさんの会社があって、どの会社の株が上がるのか見極めるのは難しい」「アサヒのサイバー攻撃で、他社が影響を受けているか気になる」「株価、楽しみです。今年はどこにしようか悩みます」などの感想がありました。これから、もう少し深めていきたいと思います。
次回は10/23に開催予定です。 多くの参加をお待ちしています。