LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕

探究ゼミ

探究ゼミ「経済を学ぶ」第11回株式Ⅱ

探究ゼミ「経済を学ぶ」、今日は第11回を開催し、中1~高2の29名が60ホールに集まりました。

テーマは株の売買です。仮想の株式売買を行うゲームを行い、3学期までこれから株価を見ていこうと考えています。前回は、銘柄選定の前提として、どの業界に投資するか、9/25と10/2の日経225の株価を見ながら、各自考えました。今回はもう一歩深めて、会社名と理由まで考えてみました。事前に株に関心ある先生方に聞いたところ、医薬品・不動産・金融・商社とさまざまだったことも伝えました。

まだ会社名までは決めかねている人もいます。

今回の内訳は、医薬品7名(コロナ・インフル流行)、食品5名(親の勧め・忘年会)、運輸3名(リニア・インバウンド)・電力ガス3名(暖房・原発安定)、小売3名(インバウンド・模様替え・年末商戦)、電機2名(猛暑・下がり目)、化学2名、機械1名(大幅高)、銀行1名(高値継続)、半導体1名(インド情勢など上向き)、輸送機器1名(コロナ明け貿易活発化)でした。

「考えれば考えるほど分からなくなったけど、そうやって悩むのが楽しかった」「業界より会社の予想は難しい」「親に聞いたが冬はあまり変動しないと言っていた」「親に聞いたり自分で調べてみよう」「株価が上がるとテンション上がる」などの感想がありました。簡単に儲かるはずはないですけど、皆、予想する楽しさを味わってくれているようです。こういったところから経済・社会の動きについて考えを深めていきたいと考えています。

「初めて来たが、自由でおもしろそう」という感想もありました。このゼミはいつでも参加自由です。新たな参加者大歓迎です。直接会場に来てください。

中間考査で、次回は10/18です。株価の変動が楽しみです。多くの参加をお待ちしています。

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。