LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕

探究ゼミ

探究ゼミ「経済を学ぶ」第5回円ドルダービー・読売オンライン掲載

探究ゼミ「経済を学ぶ」、今日は第5回を開催し、中1~高3の27名が60ホールに集まりました。

「ヒバリ円ドルダービー」5回目です。6/8は133円、6/13に135円、6/21に136円、今日も136円で推移しています。7月末に1ドル何円になるか予想し、前回132円・134円・136円・137円・140円の5班に分かれて議論したので、今日は発表会を行いました。

132円派は「選挙後の政権安定後に円買い」、134円派は「選挙後円高になるがそれほど急上昇はせず」、136円派は「しばらく円安、外国人観光客が来て円高、結局変わらず」、137円派は「円安は続くが140円にはならず」、140円派は「政府の方針変更は見られず円安進行」、このような要因を挙げていました。

感想として「同じニュースを見ても、どのように円高円安に影響すると考えるか違っていて面白かった」「参議院選挙と結びつける班が多く、びっくりした」「皆しっかりとした意見をもっていてすごかった」「梅雨も少なく野菜の物価も上がっていて、経済がもう少し潤ってほしい」「先行きが見通せないから予想は難しい」「世の中は常に変化していることが分かった」「発言次第で変わる不安定さとリスキーさも合わせて楽しかった。日本経済が安定することを望みます」などがありました。

7月末まで、あと1ヵ月。どう動くか、興味深いです。次のゼミは9月7日までないので、結果はClassiで伝えるとともに、このサイトで発表します。社会の変動を身をもって感じた1学期でした。

2学期は、株価の変動を、皆で見ていきたいと考えています。次回は9/7に開催予定です。多くの参加をお待ちしています。

このゼミが、読売オンライン「中学受験サポート(こちらをクリック)」に取り上げられました。

  • DSCN9983.jpg
  • DSCN9985.jpg
  • DSCN9988.jpg

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。