LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕

探究ゼミ

探究プロジェクト「やってみなはれ」スリッパ

やってみなはれ探究プロジェクトは、岡山大学教育学部の柴川弘子助教授(ESD教育、社会教育)と連携して行っています。
内容は、Think Globally Act Locallyを実践する長期型プロジェクトです。2030年までに達成すべき持続可能な開発目標SDGsは果たして達成可能なのか。その先の世界を豊かなものにしていくためにできることはないかを考えアクションを起こします。またその計画から実践の過程に対し、ESD教育・社会教育の専門家に指導助言をいただき、さらにプロジェクトを発展させていきます。また、様々なグローバル課題解決に取り組む同世代の学生との交流会(会場は岡山県の予定)にも参加予定です。

今年度は8回程度実施予定です。

先週10月19日放課後、防災グッズとして、新聞紙で防災グッズを製作しました。岡山大学で行われる岡山県内のユネスコスクール実践交流会に参加させていただき、防災グッズを共に作成するワークショップをする予定です。

今回10月30日は、避難所で履くスリッパを新聞紙で製作し、耐久性をテストしてみました。1000回までは可能なことが分かりました。生徒が楽しみながら学んでいたのが印象的でした。

  • IMG_1844_R.jpeg
  • IMG_1845_R.jpeg
  • IMG_1847_R.jpeg
  • IMG_1848_R.jpeg

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。