LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕

探究プロジェクト

食品にひそむ微生物を探せ!@東洋食品工業短期大学(2日目)

東洋食品工業短期大学にて探究プロジェクト2日目が実施されました。

昨日、納豆菌・ヨーグルト菌をにひそんでいる微生物を分離して培養しました。

本日は微生物が出てきたかどうかを顕微鏡で観察します。

コロニー(集落)が形成されていたら、それは1個の細胞が分裂して増殖したものというのが分かります。

細胞の数は2の24乗(16777216個)にもなりました。1匹1匹はとても小さいですが、集まるととてつもない数になっています。

  • 2023-12-19 09.21.06.jpg
  • 2023-12-19 09.00.48.jpg
  • 2023-12-19 09.17.08.jpg

納豆菌(枯草菌)とヨーグルト菌(ブルガリア菌、サーモフィラス菌)によってコロニーの違いも見られます。
微生物の香りは...「パンが腐ったような臭いがした!」とか「酸っぱい臭いがした!」とか様々な感想がありました。納豆がネバネバするのも微生物の力です。
乳酸菌はヌルヌル感がありました。

顕微鏡で見る菌はそれぞれ形が違って興味深いものでした。

これら菌のことを学んだうえで、納豆の作り方、ヨーグルトの作り方も先生から学びました。

  • 2023-12-19 10.37.11.jpg
  • 2023-12-19 10.52.56.jpg
  • 2023-12-19 10.30.01.jpg

続いて各々が持ってきた食材をストマッカー袋に入れて滅菌製食塩水に入れて、懸濁させます。
それぞれスポイドで0.1ミリ採取して、培地に垂らして整地のように伸ばしていきます。

  • 2023-12-19 10.27.30-1.jpg
  • 2023-12-19 09.17.14.jpg
  • 2023-12-19 09.08.22.jpg

35℃で培養します。明日はどうなるのでしょうか!楽しみですね!

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。