LOADING
Hibari 探究プロジェクト - 雲雀丘学園中学校・高等学校
SDGs(エス・ディー・ジーズ)

探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕

探究プロジェクト

探究プロジェクト「食品にひそむ微生物を探せ!」

12月1921日の3日間、東洋食品工業短期大学にて探究プロジェクト「食品にひそむ微生物を探せ!」が行われました。ご担当いただいた先生は、松永藤彦先生、稲津早紀子先生です。中学1年生~高校2年生の生徒18名が参加しました。

プロジェクトの内容は、微生物に関する基礎知識の習得、発酵食品の顕微鏡観察、微生物分離培養と結果の観察、そして最後のまとめ発表会です。どの内容においても、中学1年生にも理解できるよう丁寧に指導していただきました。生徒が特に意欲的に取り組んでいたことは、微生物分離培養と結果の観察です。各班が持ち寄った食品から微生物を分離培養し、検出された微生物を顕微鏡で観察しました。生肉を初め、鯖やマヨネーズなど様々な食品を対象としましたが、日を追うごとに微生物が増殖しているもの、逆にほとんど増殖していないものなどがありました。カレーパウダーにひそむ微生物の数は、他の食品にひそむ微生物と比較して多かったことが印象的でした。作ったカレーを鍋に入れたまま保存している人は注意が必要かもしれません。まとめ発表会では、そのような培養の結果を比較したり、培養したものに関する食品について考察したりして発表するなど、まさに「探究」にふさわしい内容でした。

自宅から持参した身の回りの食材から、自分たちで微生物を取り出し培養して顕微鏡でその存在を確認するという作業は、滅多にできない貴重な経験です。プロジェクトに参加した生徒たちには、恵まれた学びの機会であったことを理解し、感謝を忘れないで欲しいです。

  • IMG_1463 (002).jpg
  • IMG_5684.jpg
  • IMG_5676.jpg

本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieを使用しています。
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご確認ください。