探究ゼミ・プロジェクト〔 学内外と連携し、自由に学ぶ 〕
探究プロジェクト
探究プロジェクト「甲南女子大[和食]第1日」
甲南女子大学で二日間、「和の暮らしを楽しむ」探究プロジェクトをご指導頂いています。
「和の暮らしを楽しむ」をテーマに、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている和食の魅力や歴史、栄養バランス、スポーツパフォーマンスと和食との関係、和の住まいなど、話に関する様々なことを教えて頂きました。
中でも、鰹節削り体験は初めての受講生ばかりで、なかなか削れず四苦八苦、それでも、削ったばかりに鰹節の香りに皆感動しました。受講生からは、「鰹節のでき方を初めて知った」と感動の声が上がっていました。水揚げから天日干しまで、数多くの工程を経て出来上がることを知り、今後鰹節を頂く際に鰹節の見方も味わい方も、見方が変わり、味わい方も変わってくるのではないかと思います。自分で頑張って削った鰹節をお土産に頂き、皆大事に持ち帰りました。
有名なスポーツ選手の和食の活用、サザエさんの住まいも参考に、和の住まいについても考えることができ、自らの生活をより見直す機会となりました。
明日も引き続きご指導頂きます。