« 第1回中学説明会、オープンスクール    第39号 | メイン | チャレンジの夏 グローバル      第41号 »

1学期終業式       第40号

s2018072002.jpg s2018072001.jpg
左:芝生の剥げた部分の補修と維持作業を行います。
右:宿題と講習のプリントが張ってありました

7月20日1学期終業式を行いました。例年は校庭で行っておりましたが、気温の上昇が予想されますので安全面を考え放送で行うことにしました。
まず、生徒会から、賞状伝達、生徒会表彰、生徒会長、生徒指導部長より夏休みの生活についてお話がありました。
表彰には、中学生で英検準1級のトップクラウン、英検漢検数検全2級のトリプルクラウンでは高校4名も含まれていました。そのあと、終業式として学園歌斉唱のあと、私から式辞を述べました。

以下、式辞の要約です。
気温の上昇によって熱中症の危険性がありますので、放送での式辞をいたします。皆さんの顔を見てお話できないのは誠に残念です。集中して聞いてください。

今、表彰があったように、1学期にクラブやいろいろな活動で頑張ってくれました。表彰されなかった人もあると思いますが、表彰されなくても自分の心には刻まれています。クラブを引退して勉強に向かう人、新チームになったり、これから大会やコンクールの人もあるでしょう。今までの活動に自信を持って次の挑戦に向かってください。近畿大会・全国大会へ出場する人も地域の代表として頑張ってください。

先日、考査中に西日本に大雨がふり、大きな被害がありました。中国・四国地方で200名以上の方が命を落とされ、家を失った人もたくさんいらっしゃいます。被害に遭われた方のご冥福を祈り、一日も早い復興を祈念して、皆さんで黙祷を行いたいと思います。ご協力お願いします。
 (黙祷)  ありがとうございました。
皆さんには、時々に起きる様々な事象、災害、事件などに思いをはせ、感じ考えてほしいと思っています。多くの方がボランティアに駆けつけていると聞きます。いろいろな形で正しい情報を得て目を向けてください。

夏休みに向けて、2つ話します。
1つめ「チャレンジの夏」にしてほしいということです。私は、中学2年生の時に友達と二人で静岡県の登呂遺跡へ夜行列車に乗っていきました。昔のことですから時代が違いますが、自分にとっては少し大人になったような気がしました。皆さんにはこの夏に日常・日頃から飛び出して、挑戦してほしいです。限界を超えましょう。もちろん危険のない範囲で・・・危機管理も大事です。
みなさんはいろいろと計画を立てていますか?海外への研修旅行やアカデミックサマーなどの行事や旅行・合宿など計画がある人はもちろん、まだない人は自分でつくって、その中で日頃と違うことに挑戦してほしいと思います。半日でもいいから旅をしてみるとか。12時間以上集中して机に向かって勉強するとか。日頃できない趣味に没頭するとか。お手伝いやボランティアをするとか。
日常から飛び出る計画を立てて実行してください。そして、写真や記録をとっておきましょう。
2つめ「平和について考える夏」を意識してほしい。8月は戦争や平和について考える機会があると思います。新聞を読んで、歴史や世界の情勢に目を向けて下さい。

今回の地震、大雨で学校を3日間休校といたしました。休みになった分の授業を回復するために、2学期始業式の日に授業を行うことにしました。8月22日スタートの2学期を授業、高3は模試で始めたいと思います。先生たちもこの夏頑張ります。始業式に元気な顔を見せてください。以上です。終わります。