« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 »

2007年03月30日

鉄道研究部、春合宿を開催

 鉄道研究部では、3月26日から29日まで、春合宿として関東地方へ行ってきました。
 例年春・夏の2回合宿を行い、「青春18切符」などを活用して、いかに安く旅行するかを工夫しつつ旅行しています。まず、夜行快速に乗って東京から銚子へ行き、犬吠埼灯台や銚子電鉄車庫・醤油工場の見学をしました。次につくばエキスプレスに乗車し、鎌倉のユースホステルで宿泊しました。夜は、神奈川の高校鉄研の顧問の先生が宿を訪ねてくれました。翌日、江ノ電の車庫を見学し、午後は関東地方のさまざまな鉄道に乗車し、夜行快速で戻る3泊4日(うち車中2泊)の旅でした。

犬吠埼01.jpg大仏01.jpg
江ノ電車庫05.jpg銚子車庫02.jpg

2007年03月26日

特別表彰を頂きました。

 平成18年度後期修了式を迎えました。
 寒い冬も寒稽古を終え、その後も稽古を続けてきた剣道部ですが、第53回兵庫県剣道優勝大会学校の部、中学女子団体試合第3位の成績を収めたことに対して、理事長先生より特別表彰を頂きました。努力が実を結び、その実がさらなる将来を作る、毎日朝夕を共に頑張ってきた剣道部部員全員が、こうして修了式の日を迎えられたことを嬉しく思っています。部に関わる全ての方々の御協力やご支援があってのことですが、まずはたゆまず努力を続けてきました部員に拍手を送りたいと思います。
 来年度が始まるのは、もう間近です。新たな部員との出会いを楽しみにしています。剣道を始めてみたい人、剣道の技に磨きをかけたい人、是非道場へお越しください。桜が満開になる頃には、新年度の新たな試練を始めていることと思います。来年度も表彰していただけるように、頑張ります。まずは4月の大会に向けて、一歩、大きく歩みを進めたいと思います。
H1903修了式表彰 剣道部2007_0323(008).jpg

2007年03月25日

高校放送フェスティバルを本校で開催

 3月25日、本校を会場として、阪神・丹有地区高校放送フェスティバルを開催しました。これは、高校放送部員の放送技術向上を目指して、県下4地区でこの時期に行っているもので、約200名の生徒・教員が、遠くは八鹿・小野からも来校されました。

 午前中は、2会場に分かれてアナウンス・朗読のミニコンテストを行いました。本校放送部員は、アナウンス部門の生徒は2名とも入選、朗読部門の生徒は2名とも奨励賞を受賞しました。

 午後は、合同研修会を行い、まずはアナウンス・朗読につきコンテストの講評・昨年の国体で司会をした先輩からの体験談を聞きました。次に、ラジオ・テレビ番組の制作研修として、地元の学校が制作し全国大会に参加した番組を見たり聞いたりして、意見交換をしました。

 来年度もこの時期に実施する予定です。中学放送部員の見学も歓迎しますので、関心をお持ちの中学生は、お尋ねください。

中学サッカー部 ■宝塚フェスティバル■

 VS滝川第ニ中    0-10
 VS山手台中     1-1
 VS長尾中       0-1

070318_130730.jpg070318_160421.jpg
白色:雲雀丘

中学水泳部 ■関大での合同練習■

 関西大学の室内プールをお借りして、プール練習を行いました。川西市の公立中学二校との合同練習です。うちのクラブは初参加なのですが、昨年から定期的に行っていたようで、今回、ご厚意でお声をかけていただき実現しました。
 関西大学のコーチが立てたメニューをこなしたのですが、初心者、上級者に関わらず楽しみながら基礎を学んでいました。1年生の女の子たちは積極的に飛び込みの方法を質問するなど、熱心に指導を受けていました。
 とても充実した、あっという間の二時間でした。

TS370118-2.JPG

2007年03月20日

鉄道研究部、3冊の冊子完成

 このたび、鉄道研究部では、3冊の冊子を完成しました。
 1冊は、「車いすガイド」です。これは、部員が阪急・阪神・能勢電鉄の各駅を調べ、バリアフリーの進行状況をまとめたものです。毎年、神奈川県の高校鉄道研究部で発行している「車いすガイド」に原稿を寄せていましたが、今年は、宝塚市から福祉教育の助成金を頂き、独自で作成しました。
 あと2冊は、会報「STATION」で、昨年の春合宿旅行記と今春の合宿のトレインズガイドです。
 これらの冊子は、阪急川西駅でのイベント(4月30日)などでも配布しますが、ご希望の方は、本校鉄道研究部顧問板倉までご連絡下さい。お送りいたします。

鉄道研究部.jpg