メイン

2018年08月17日

放送部 中学全国大会決勝で優良賞受賞

今日、東京・千代田放送会館にてNHK杯全国中学校放送コンテスト決勝が行われました。
本校放送部は、全国予選にテレビ・ラジオ・朗読部門が出場し、そのうち、テレビ番組部門で全国ベスト12に選ばれ予選突破しました。
その結果、テレビ番組部門のドキュメント「5/24(24分の5)」は優良賞(5~12位)を受賞しました。
なお、兵庫県では、本校以外に宝塚市立光が丘・神戸市立住吉・加古川市立中部・武庫川女子大附属・白陵が決勝に進出し、光が丘がアナウンス部門で、白陵が朗読部門で、それぞれ優秀賞を受賞しました。
結果は『NHK杯全国中学校放送コンテストのサイト』に掲載されています。
ここまでこれたのも、ご協力いただいた皆さんのおかげです。どうもありがとうございました。
これからも、番組制作に励んでいきたいと思います。よろしくお願いします。

2018年08月16日

放送部 本校にて阪神地区夏祭り(リーダー研修会)開催

DSCN7251.jpg DSCN7254.jpg
DSCN7257.jpg DSCN7262.jpg
DSCN7277.jpg DSCN7279.jpg
放送部は、本日、本校で阪神地区放送部リーダー研修会(夏祭り)を開催しました。この催しには、兵庫・大阪の中学・高校合計32校270名の生徒・教員が参加し、地区外からは、小野・白陵・北須磨・近大豊岡・神戸龍谷・西脇高校や、神戸市立太山寺、西宮市立今津、宝塚市立光が丘、尼崎市立大成中学も来校されました。
朝の全体会で自校紹介の後、全国大会の結果報告などの研修を行いました。
午後、6会場での分科会で朗読やアナウンス・番組制作など、さまざまな研修を行い、とても有意義な会合でした。
午後の全体会では、全国大会で出品した番組を上映し、本校放送部が制作したテレビドキュメント「廻り続ける」も講堂で流し、部長が制作への思いを語りました。 
会場校として部員たちが会場設営・受付・誘導なども行いつつ、他校とも交流ができました。これからの部活動に生かしていきたいと考えています。

2018年08月09日

放送部 全国高校総合文化祭に参加

%E7%84%A1%E9%A1%8C.jpg %E7%84%A1%E9%A1%8C2.jpg
放送部は、長野県岡谷市で開催されている全国高校総合文化祭放送文化部門に参加しました。
昨年秋の県高校総合文化祭テレビ番組部門2位で県から推薦され、今回、15年ぶり4回目の全国高校総文参加です。
この大会では、地元の話題を提供するビデオメッセージ部門に、宝塚歌劇の魅力を伝える「ヅカのタカラ」を上映しました。
岡谷はとても涼しくて空気のおいしいところです。
全国各地の話題は多岐にわたり、見応えのある作品が多くとても勉強になりました。
取材に協力していただいた皆様、どうもありがとうございました。

2018年08月06日

放送部 NHK杯中学全国大会予選に出場、決勝進出

放送部は、8月4・5日に東京のNHK放送センターで開催されたNHK杯全国中学校放送コンテスト予選にラジオ番組・テレビ番組・朗読の3部門で出場しました。
全国から、各都道府県大会を突破した作品が出品され、ラジオは64作品・テレビは60作品・朗読は255名出場し、審査の結果、本校制作のテレビ番組「5/24(にじゅうよんぶんのご)」がテレビ部門でベスト12作品に残り、2年連続決勝進出を果たしました。
決勝は、8月17日に東京で公開審査です。ここまで取材などにご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
結果はNHK杯全国中学校放送コンテストのサイトに掲載されています。

なお、8月25日の高校オープンスクール クラブ見学で、放送部はアナウンスなどの体験ができます。中3の皆さんどうぞお越しください。

2018年07月26日

放送部 NHK全国高校放送コンテストに参加

DSCN7114.jpg %E7%84%A1%E9%A1%8C3.jpg
準々決勝会場にて         テレビ上映
IMG_7200.jpg IMG_7202.jpg
発表前の調整           研究発表
DSCN7117.jpg DSCN7119.jpg
県の番組研修会         研修会で上映
DSCN7124.jpg DSCN7135.jpg
決勝会場のNHKホール     決勝終了後に記念撮影
放送部は、7月23~26日、東京で開催されたNHK杯全国高校放送コンテストに参加しました。
6月の県大会で、テレビドキュメント・研究発表の2部門で準優勝し、17年ぶり4回目の全国参加です。
23日、会場の国立オリンピック記念青少年センターに入り、受付を済ませました。
24日、テレビドキュメント部門の準々決勝が行われました。全国から選ばれた各50作品計200作品が4会場で上映され、各会場で上位10作品が翌日の準決勝に進出します。本校は、C会場で上映されました。25日朝、結果が発表され、残念ながら準決勝に進出できませんでした。
25日、研究発表が行われ、全国から約80校が2会場に分かれて発表しました。本校は、発表順が1番でしたが、立派に発表し、研究奨励賞をいただきました。
26日、決勝がNHKホールで開催され、見学しました。県内から、武庫川がラジオドキュメント優勝、御影と小野がテレビドキュメント・アナウンスでそれぞれ準優勝しました。

今回の全国大会は、付属池田小児童殺傷事件を取り上げたテレビドキュメント「廻り続ける」と、放送部の活動活性化についてまとめた研究発表「見える化で見えた放送部の未来」 の2つで、参加することができました。ここまで、多くの方々にご協力いただきました。この場をお借りして、お礼申し上げます。

2018年07月21日

放送部 NHK杯中学放送コンテスト県大会表彰式に参加

DSCN7109.jpg DSCN7110.jpg
DSCN7111.jpg DSCN7113.jpg
今日、NHK神戸放送局で「NHK杯全国中学校放送コンテスト兵庫県大会」表彰式・発表会が行われました。コンテストの審査が7月9日に非公開で行われたため、入賞した学校を招き、披露する催しです。

本校はラジオ番組部門でドキュメント「こうかのコウカ」が2位優秀賞、テレビ番組部門でドキュメント「5/24(にじゅうよんぶんのご)」が3位優良賞、朗読部門で中3の生徒1名が優良賞(県6位)、アナウンス部門で中1の生徒1名が入選を受賞しました。本校制作のテレビ番組が会場で流され、番組部門の講評を、審査員代表として本校顧問が話しました。
本校制作のテレビ・ラジオ番組と、朗読1名は、兵庫県代表として「NHK杯全国中学校放送コンテスト」に進出することになりました。全国大会は、8月4・5日に予選が非公開で行われます。

中学の全国大会進出は17年連続です。テレビ・ラジオの両方進出は6年連続、3部門進出は2年連続です。

番組制作にご協力いただいた皆さんに、この場をお借りして御礼申し上げるとともに、今後一層励んでいきたいと考えております。

この大会の結果は「NHK神戸放送局のHP」に掲載されております。

なお、本校を会場として、8月16日に放送の研修会が開催されます。県内・県外どちらの中学・高校放送部も参加可能です。詳細は兵庫県高校教育研究会視聴覚部会のサイトに掲載されていますので、他校放送部の皆さんの参加をお待ちしております。

2018年07月15日

放送部 第1回中学オープンスクール・説明会

DSCN7015.jpg DSCN7027.jpg
今日は第1回中学説明会・オープンスクールがありました。
まず、説明会では、高2の放送部員の生徒が司会を担当しました。また、毎年好評の「在校生の声を聞く」のコーナーでは、放送部員2名が在校生4名にインタビューを行いました。さらに、説明会後、個別相談コーナーで先生に加え、部員の生徒が相談に応じていました。
次に、放送室にてクラブ体験を行い、参加者に対してアナウンス体験を行い、放送部制作のテレビ番組を見ていただきました。
その他にも、説明会の受付・学校紹介DJ・学校見学の誘導・保護者の応対と、放送部員は大活躍でした。

この機会を通して、生徒の様子や本校の良さを分かって頂けたら幸いです。どうもありがとうございました。

2018年07月08日

放送部 中学県大会で17年連続全国進出

本日、NHK神戸放送局にて、第35回NHK杯中学放送コンテスト兵庫県大会がCD・DVD審査で行われました。
その結果、ラジオ番組部門でラジオドキュメント「こうかのコウカ」が参加13作品中2位で優秀賞、テレビ番組部門でテレビドキュメント「5/24(にじゅうよんぶんのご)」が参加7作品中3位で優良賞、朗読部門(69名参加)で中3の生徒1名が優良賞(ベスト6)、アナウンス部門(58名参加)で中1の生徒1名が入選(ベスト14)を受賞しました。

ラジオドキュメント「こうかのコウカ」は、行事や集会ごとに校歌(学園歌)を歌うことに、どういう意味・効果があるのか、先生・生徒・卒業生たちにインタビューしながら、歌うことで学校への誇りを持つことの大切さを伝える意図で制作しました。
テレビドキュメント「5/24」は、往復5時間かかって遠方から通勤される先生に取材しながら、先生の学校への思い、時間の大切さを伝える意図で制作しました。

テレビ番組とラジオ番組、および朗読の1名は、8月4・5日に行われるNHK杯全国中学放送コンテスト予選への進出(CD・DVD参加)が決まりました。中学の全国大会進出は17年連続です。2年連続、3部門で全国に進出することができました。

ここまで、 取材にご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

2018年06月23日

放送部 FM宝塚収録

IMG_4593.jpg
放送部は、今日の放課後、FM宝塚で番組収録を行いました。番組名は「Hi High ハイスクール」です。毎月第2日曜日16~17時に、市内4校(雲雀丘・宝塚東・宝塚北・宝塚西)がまわりもちで担当し、高校生がトークからミキサーまで担当する新番組です。今回雲雀丘学園は4月に続き2回目の担当で、「体育大会で流れた曲特集」というテーマで、体育大会・修学旅行などの行事を紹介しながらトークを展開する内容です。
放送は、来月7/8(日)16~17時です。
なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

2018年06月17日

放送部  高校放送コンテスト県決勝で2部門準優勝・全国進出 

DSCN6915.jpg DSCN6925.jpg
大会前                 決勝進出決定
DSCN6928.jpg DSCN6921.jpg
全体会               研究発表
IMG_6096.jpg IMG_6107.jpg
表彰式               
DSCN6943.jpg DSCN6948.jpg
賞状5枚とカップ2個をもらって

放送部は、本日、甲南大学で開催されたNHK杯高校放送コンテスト県大会決勝に参加しました。

昨日の準決勝の結果が今朝発表されました。
アナウンスと朗読各部門→高3が1名づつ決勝進出(80名中ベスト35)
テレビドキュメント部門→「先生部」は優良賞(Aブロック24作品中10位)、「廻り続ける」は決勝進出(Bブロック24作品中3位)
研究発表部門→決勝進出(14作品中6位)でプレゼン発表

決勝の結果は、以下の通りです。
テレビドキュメント部門「廻り続ける」→準優勝(決勝16作品、全48作品中2位)
研究発表部門「見える化で見えた放送部の未来」→準優勝(決勝6作品、全16作品中2位)
朗読部門→優良賞(決勝35人、全609人中15位)
アナウンス部門→奨励賞(決勝35人、全402人中30位)

テレビドキュメントと研究発表部門で、NHK杯全国高校放送コンテスト(7/24~26に東京で開催)進出が決まりました。この大会での全国進出は2001年以来17年ぶり4回目です。

ここまで取材や番組制作に協力してくださった皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。

次の放送部の活動は、高校は全国大会への作品修正、中学は県大会に向けた番組とアナウンス・朗読の作品制作です。今後とも、よろしくお願いいたします。

なお、明日から第1回中学オープンスクール(7/15)クラブ体験申し込みが始まります。放送部は、防音スタジオでのアナウンスや機器操作体験を行います。「こちら」からお申し込みください。お待ちしております。

 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11