メイン

2017年08月17日

onpu.gif 吹奏楽部 合宿3日目

0301brass.jpg 0302brass.jpg

0303brass.jpg 0304brass.jpg

0305brass.jpg

0306brass.jpg 0307brass.jpg

0308brass.jpg 0309brass.jpg

 合宿も折り返し地点。しっかり睡眠をとって、6時半からのラジオ体操と学園歌斉唱は5分前には集合完了しました。朝食後には勉強もあります。夏休みの宿題等集中して取り組んだ後パート練習が始まりました。腹筋をしているパートもあります。トランペットとトロンボーンパートは合同練習も行いました。
 合奏では、大きな写真にご注目ください。細かいですが、席替えをしているのがわかりますでしょうか。他パートの音を側で聞いて和音の練習をしました。夕方以降には昨日のブログでもお伝えしていましたように、焼肉とレクリエーションをしました。全力で盛り上がっていました。
 明日はいよいよ最終日。最後まで気を抜かず練習し、学校に帰ります。

2017年08月16日

onpu.gif 吹奏楽部 合宿2日目

0201.jpg 0202.jpg

0203brass.jpg 0204brass.jpg

0205brass.jpg 0206brass.jpg

0207brass.jpg 0208brass.jpg

 合宿2日目です。本日と明日は朝から晩まで練習できるチャンスの日。朝はパート練習を中心に、昼は基礎合奏と合奏の割合が増え、夜は合奏中心でした。昨日にはチューバパートの卒業生が、昨日と本日はトロンボーンパートのトレーナーの先生が、本日はトランペットパートのトレーナーの先生が来てくださいました。合奏時にはパートに限らず様々なアドバイスをいただいたので、どの部員もたくさんのことを学べたと思います。本当にありがとうございました。
 明日は晩まで過ごす最終日。焼肉やレクリエーションがあります。練習とそれ以外の部分とメリハリをつけて過ごすことが目標です。

2017年08月15日

onpu.gif 吹奏楽部 合宿1日目

0101.jpg 0102.jpg

0103.jpg 0104.jpg

0105.jpg 0106.jpg

 今年度も吹奏楽部の合宿が始まりました。自分たちで楽器をすべて運んでお昼前に合宿所に到着。パート練習・基礎合奏・セクション練をしてお昼を過ごしました。入浴の時間帯は基本的に自由時間ですが、合間をぬって個人練習に励みます。アンサンブルを楽しむ姿もありました。夕食後ももちろん合奏。21時半からミーティングをして就寝します。明日以降に備えて早く寝ましょう。これから「吹奏楽漬け」の3泊4日、どのように成長するのか楽しみです。


2017年08月01日

onpu.gif 吹奏楽部 文化祭に向けてスタート

rensyu_355.JPG

rensyu356.JPG rensyu357.JPG

 吹奏楽コンクールが終わり、次の目標に向かって練習がスタートしています。次の目標とは文化祭です。
 7月28、29日がコンクールで、30日は練習オフでした。31日にしっかりと反省会をした後に、文化祭の楽譜を配布し、パート決めをおこないました。
 そして8月1日に文化祭の練習をスタートし、いきなり全曲合奏も行ないました。文化祭のプログラムは次のとおりです。


 ▼日 時 9月3日(日)時間未定
 ▼会 場 学園講堂
 ▼曲 目 1.紅蓮の弓矢(アニメ「進撃の巨人」より)
      2.美女と野獣 メドレー
      3.ジュラシックパークのテーマ
      4.宝島
 ▼指 揮 部員、顧問


皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください。部員一同お待ちしています。

2017年07月29日

onpu.gif 吹奏楽部 コンクール中学A部門

DSCF7681.jpg DSCF7682.jpg

DSCF7687.jpg DSCF7688.jpg

DSCF7689.jpg DSCF7694.jpg

 本日は中学A部門に参加しました。中3生は昨年高校生と一緒に出場しましたが、中2・中1生は初めての出場です。慣れないことも多く緊張もしていた様子でしたが、臨機応変に水分補給をして体調管理に努め、精一杯演奏しました。
 おおまかな流れは昨日の高校A部門と一緒なので、写真に変わり映え(?)がないかもしれません。昨日の写真も含め、ご注目いただくと、高校コンクールでは高3生や卒業生の姿が、中学コンクールでは高校部員の姿が映っています。楽器の搬入・搬出などに先輩が駆けつけてくれました。吹奏楽部も今年で創部から10年となり、温かい伝統も生まれているなあと感じています。
 結果は銀賞でした。昨日と同じく、ここまで練習を続けて無事に本番を迎えられたのはたくさんの方々のご協力あってこそです。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを忘れずに部員一同これからも練習に励みます。

2017年07月28日

onpu.gif 吹奏楽部 コンクール高校A部門

DSCF7655.jpg DSCF7657.jpg

DSCF7663.jpg DSCF7668.jpg

DSCF7676.jpg DSCF7680.jpg

 年に一度の吹奏楽コンクール。本日は西阪神地区大会高校A部門に出場しました。コンクールでは大型の打楽器も含め全て学校から運ばないといけません。汗を流しながら懸命に頑張りました。
 管楽器隊はチューニング・リハーサル、打楽器隊は列になって楽器を移動させ、本番を迎えます。
 ホール内は撮影禁止なので写真はありませんが、全力を出し切った演奏でした。本番後には頑張りきったという涙(?)を浮かべる部員が多いなか、記念撮影を行いました。
 結果は残念ながら銀賞でした。ここまで懸命に努力を続けられたのもひとえに保護者の皆様、関係者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。今後も吹奏楽部を宜しくお願い致します。
 明日は中学コンクール。明日もまたブログを発信する予定です。

2017年07月25日

onpu.gif 吹奏楽部 吹奏楽コンクールのご案内

suikon20169.JPG

 今年も、吹奏楽コンクール西阪神地区大会が、7月28日、29日、30日の3日間、西宮アミティホールにて、91団体が参加して行われます。このコンクールは、兵庫県大会、関西大会、全国大会へとつながる重要な大会です。
 本校吹奏楽部は、高校A(大編成)と中学A(大編成)の2部門にエントリーしています。出番は次のとおりですので、ぜひ皆さんお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

 【会場】
  西宮市民会館アミティホール

 【出演】
  1.高等学校Aチーム 7月28日(金) 15:25
     曲目 課題曲 木内 涼 作曲「マーチ・シャイニング・ロード」
         自由曲 八木澤 教司 作曲「ペルセウス -大空を翔る英雄の戦い」

  2.中 学 校 A チーム 7月29日(土) 13:30
     曲目 課題曲 木内 涼 作曲「マーチ・シャイニング・ロード」
         自由曲 スパーク作曲「ノルウェーのロンド」

2017年07月17日

onpu.gif 吹奏楽部 中学校オープンスクール

os0177.JPG

os0178.JPG os0179.JPG

 昨日(7/16)は、第1回中学校オープンスクールでした。15組の方々が親子連れで音楽室にお見えになり、楽器紹介や楽器体験を楽しんでいかれました。管楽器はすぐに音が出ませんが、それでもみんな楽しそうにしておられたのが印象的でした。今回は、トランペットやチューバなど金管楽器が人気だったようです。

 明日(7/17)は、川西市文化会館で宝塚市内の中高校17校によるコンクールのための練習会に出かけます。今年のコンクールは中高共に大編成でエントリーしています。
 また、詳細をお知らせしますので、応援よろしくお願いします。

2017年05月15日

onpu.gif 吹奏楽部 体育大会

DSCF7325.jpg DSCF7330.jpg
   高校体育大会 演奏     高校体育大会 クラブ行進

DSCF7339.jpg DSCF7367.jpg
   中学体育大会 演奏     中学体育大会 クラブ行進

 今年度も体育大会で開会式の行進曲・学園歌、閉会式の表彰・学園歌を演奏しました。朝早くから集合して、楽器運搬・音出しに始まり、閉会式後も疲れているなかで楽器運搬・片付けをしっかり頑張りました。また、ご来場いただいた方には、演奏だけでなく、演奏後の速やかな整列・体操の参加等、テキパキとした動きもご覧いただけたのではないでしょうか。クラブ行進でも、大人数でのしっかりとした行進等を披露しました。

 明日からは中間考査前となり、しばらくはクラブはお休みですが、考査後から一層気を引き締めて、まずはコンクールに向かって懸命に練習に励みます。今後も吹奏楽部の応援をよろしくお願い致します。

2017年05月11日

onpu.gif 吹奏楽部 体育大会予行

yoko20170511.JPG

 今週末の体育大会を前に、今日予行がおこなわれました。今年も吹奏楽部の出番は開会式と閉会式、そしてクラブ行進などです。
 写真は、高校の部の開会式におけるファンファーレの様子です。用いた曲は、今井光也作曲「FANFARE of the TOKYO GAMES」です。1964年の東京オリンピックで演奏されたファンファーレです。本番ではさらによい演奏ができるよう、がんばりたいと思います。

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11