« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »

2010年03月10日

国公立大学合格発表

 国公立大学の前期試験の合格発表が出そろいました。
 本年度受験の52期生は、選抜特進・特進Ⅱ・特進Ⅰとコース制になって、初めての学年です。学年集会で、「受験は一人じゃない。みんなで総力戦でがんばるんだ」と常々学年の先生方が力説してきましたが、本当に最後の最後まで、みんなでよくがんばっています。
 現在までに、合格報告があったのは(卒業生含む)
京都大学 2  大阪大学 7  神戸大学 3  大阪市立大学 4  大阪府立大学 3  大阪教育大学 2  兵庫県立大学 4  神戸市立外国語 1  兵庫教育大学 1 京都工芸繊維大学 1  京都市立芸術大学 1  金沢大学 1  名古屋大学 1 名古屋工業大学 1 信州大学 2  静岡大学 1 岡山大学 2  鳥取大学 2  九州大学 1  佐賀大学 1  鹿屋体育大学 1  琉球大学 1
 志望校合格をめざしてともにがんばってきた仲間の合格を、自分のことのように喜ぶ姿は素晴らしいの一言に尽きます。
 12日から後期入試です。多くの生徒が受験します。
前期試験が終了しても、すぐに後期入試に向けてがんばってきたみなさん、自分を信じて、最後までがんばってください。

2010年03月09日

中学3年『生い立ちの記』

 中学3年生は、卒業を前に『生い立ちの記』の製本化に取り組んでいます。
『生い立ちの記』とは、生徒おのおのが中学1年生の夏休みを利用して、保護者の協力を得ながら執筆した自分史です。 400 字詰め原稿用紙に平均で10枚、多い生徒は20枚以上書きました。幼い頃の写真なども添えた楽しい手作りの冊子です。
内容は、次のような項目でした。
1 誕生。(名前の由来・誕生のときのようすなど)
2 幼児期。(初めてしゃべった言葉・歩き初めのころ・家族のなかでのようすなど)
3 幼稚園・保育所のころ。(通園のようす・・友達・発表会・弟や妹の誕生など)
4 小学校低学年のころ。                  
5 小学校中学年のころ。   
6 小学校高学年のころ。    
7 中学生になって。

 今回はこれらの文章に、中学生になってから書いた「林間学舎の感想」「環境問題について」「高校生になってチャレンジしたいこと」など5編の作文を加え、p-call教室を利用して各自で活字化しました。 
表紙は、美術の授業で各自製作し、業者さんで製本化してもらいました。
 生徒の後書きを引用します。…… 中一のころに書いた「生い立ちの記」を、今回読み直してみると、幼い部分がたくさんありました。たった3年間で随分成長したのかなぁ、と思いました。(本当に成長したのか?)ドキドキした入学式から、はや3年が経ち、あっという間に卒業となってしまいました。高校生になったら、いろんなことにチャレンジしてみたいです。
 世界でonly oneの1冊は卒業式の日に手渡されます。

P1010068.jpg CIMG0657.jpg