« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月31日

5月31日

 今日で5月が終わります。センター試験まであと7ヶ月半、私大入試まであと8ヶ月となりました。どうしても焦りがちなこの時期ですが、まずは、基礎的な実力をつけていくようがんばりましょう。用語・単語・文法・公式など、ちゃんと頭に入れないと、応用力は身に付きません。部活を引退した人は、時間の使い方を考えて、めげずに学習を積み重ねましょう。予備校の夏季講習案内などが出てくる時期ですが、あわててたくさん申し込まず、夏休みは、学校でも講習を行う(後日連絡します)し、8月下旬は学校の授業が始まるので、自分で学習できる範囲にとどめておくよう、注意してください。
 来週月曜の朝礼では、現代文の小テストがあります。
 写真は、放課後教室に残って勉強している風景です。
・配布物 学年懇談会(6/12 14:20講堂、5限は授業参観)のお知らせ(出欠〆切6/9)
      学年通信
・掲示物 大手前大学オープンキャンパス(7/19・26)
      梅花女子大児童文学科子どもの本フェスタ(6/6~8)
変換 ~ 放課後勉強.jpg

2008年05月30日

5月30日

 この時期、運動部の高3にとって最後の試合が続いています。今日は硬式テニス(男女)、明日はバレーボール(男子)・バスケットボール(男女)、来週は柔道・剣道の試合があり、それぞれ公欠で試合に出場しています。最後までベストを尽くしてがんばって欲しいものです。
 写真は、F組で行われたディベートの風景です。死刑廃止をめぐり、白熱した討論が展開されました。
・掲示物 神戸ファッション造形大学オープンキャンパス(6/21)
変換 ~ P5160162.jpg

2008年05月29日

5月28日 

 写真は、制服につけている校章・組章です。今週から合服・夏服併用の期間になっています。上衣を着ないと、バッチを付けない人がでてきがちなので、風紀委員が学級朝礼でバッチ検査をしております。身だしなみを整えて登校するよう、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
明日は、数学・歴史の小テストがあります。
・掲示物 京都女子大学オープンキャンパス(8/2~5)
      奈良教育大学オープンキャンパス(8/2)
変換 ~ バッチ.jpg


2008年05月28日

5月28日 

 写真は、LHRの資料です。今日のLHRでは、志望理由書を書こうというテーマで自分の志望について考えました。明確に書ける人・まだ漠然としている人とさまざまですが、少しずつ将来のイメージがつかめるようになってくれれば幸いです。
 毎週の英単語テストの追試者が決まりました。31日の13:30から行いますので、勉強がんばりましょう。
・掲示物 保育系相談会(梅田6/1)
      語学系相談会(梅田6/7)
      栄養系相談会(梅田6/8)
変換 ~ DSC_0326.jpg
     

2008年05月27日

5月27日

 写真は、朝の物理補習の風景です。この補習は、センター試験対策の内容で実施しています。このように、朝早くからの努力を続けていって、どんどん実力をつけていくよう、がんばってほしいものです。
来週の6月4日(水)・5日(木)の2日間、マーク模試があります。模擬試験の前にどのような勉強をすればいいかという質問をしばしば受けますが、ここまでの流れを復習しておくことが大切です。細かなことも必要ですが、おおまかに概観するような復習も行っていきましょう。
・掲示物 東海大学医学部説明会(梅田)
      京都女子大学授業公開
      近畿大学オープンキャンパス
      天理大学オープンキャンパス
      京都嵯峨芸術大学オープンキャンパス
      立命館アジア太平洋大学説明会
変換 ~ 朝物理.jpg

2008年05月26日

5月26日 

 写真は、個人懇談の風景です。
先日から、学級担任と生徒との個人懇談を始めています。4月に書いてもらった進路希望調査などをもとに、主に進路に関して懇談を行っています。なお、学年懇談会を6月12日14時過ぎから、保護者との個別懇談を7月15~17日に予定しております。
明日の朝礼では、英単語テストがあります。
・掲示物 川崎医療短期大学(倉敷)オープンキャンパス
      京都外国語大オープンキャンパス(6/14、8/1・2・3)
      関西福祉大オープンキャンパス(6/15など)
変換 ~ 懇談.jpg


2008年05月24日

5月24日

 写真は、高大連携講座の風景です。
今日は、午後から慶應義塾大学から高大連携講座のために阿川総合政策学部長と徳田環境情報学部長の2名の教授が来校されました。両学部に関する講演を聞いた上で、質疑応答が行われました。参加者は熱心に聞き、活発な質疑が交わされました。今後、6/28(「スポーツで世の中が良くなるっていうけれど、どういうことなのか」「インターネットコミュニケーション」)・7/19(「地域の元気を取り戻す」「コンピューターとアート」)に授業が行われる予定です。
なお、26日に漢字大テストの追試があります。また、漢字課題も提出日になっています。26日の朝礼で古文単語テストがあります。
・掲示物 70私立大学進学説明会(6/8梅田、6/15神戸)
     佛教大学オープンキャンパス(6/21)
変換 ~ 慶應2.jpg 変換 ~ 慶應3.jpg 変換 ~ 慶應4.jpg


2008年05月23日

5月23日

 写真は、芸術鑑賞会の風景です。
 今日は、午後から芸術鑑賞会として、京都発の和太鼓集団「風流打楽『祭衆』」の演奏を聴きました。ビートのきいたすばらしい演奏で、皆体が震えてきて、体で感動を味わいました。太鼓体験のコーナーがあり、高3の生徒も舞台に上がって楽しんでいました。
 明日は、慶應義塾大学から高大連携講座のために2名の教授が来られます。保護者の方で事前に連絡いただいた方、13:20から文化館視聴覚教室で行われます。遅れないようにご出席願います。
・掲示物 京都大学オープンキャンパス(8/7・8)
変換 ~ 和太鼓.jpg

2008年05月22日

5月22日

 写真は、進路指導室で係の生徒が書類整理をしている風景です。
今日、19日に行われた漢字大テストの答案を返却しました。皆さんにとって今回で最後となる漢字テストでしたが、学年平均は83点で、90点台が114名、100点満点が12名もおり、皆よくがんばりました。この調子で入試に向けて継続して練習を続けましょう。なお、追試は26日に行われます。また、明日は終礼時に数学・歴史の小テストがあります。
・掲示物 関西大学オープンキャンパス(6/15)
変換 ~ 進路指導室.jpg

2008年05月21日

5月21日 

 毎週水曜日は全校朝礼となっていますが、天候の関係で今日久しぶりに行われました。その後、頭髪検査を行いました。本校の長さの基準は、男子は、「耳にかからない・襟にかからない」、女子は「眉毛が隠れない」です。暑くなってくる時期ですので、さっぱりとしておきましょう。
LHRでは、文化祭模擬店の責任者や会計などを決めました。協力して運営していくよう、がんばってください。
写真は、国際科の休み時間の風景です。
 ・掲示物 歴史検定(7/6実施、5/28〆切)
京都産業大学オープンキャンパス(6/21京産大)いろいろな大学へ足を運んでみましょう。
変換 ~ 国際科.jpg
      

2008年05月20日

5月20日 

 昨日から31日まで、公開授業旬間という期間になっています。これは、教員同士が互いに授業を見学しあって意見交換をし、より良い授業にしようという試みです。写真は、授業風景です。授業改善に取り組むためには、教員だけでなく生徒も積極的に参加することが大切です。予習をしたり、質問したり、がんばっていきましょう。
 ・掲示物 甲南大学説明会(6/13梅田、6/21甲南大)甲南大は、来春、文系ではマネジメント創造学部を西宮に、理系ではフロンティアサイエンス学部をポートアイランドに開設予定です。
変換 ~ 板書.jpg
     

2008年05月19日

5月19日

今日は、漢字大テストがありました。写真は、テストを受験している風景です。中高一斉の漢字読み・書き100問テストも、高3の皆さんにとっては今回で最後です。ここまでしっかり勉強していれば、かなりの語彙が身に付いたはずです。また、高得点を取れた人は、達成感も味わうことができたのではないでしょうか?国語力がなければ、どんな科目のテストも何が問われているか理解できません。その意味で、受験は国語力で決まるといっても、過言ではありません。これからも現代文の小テストは続くので、頑張って力をつけていきましょう。
なお、英単語大テストも7月7日が最終回です。こちらもしっかり勉強していきましょう。明日は英単語小テストがあります。
・掲示物 日本女子大学相談会
      大阪キリスト教短大オープンキャンパス
変換 ~ 漢字テスト.jpg

2008年05月17日

5月17日

 高3では、授業の他に錬成講座を開き、生徒の受験勉強の手助けをしています。放課後は月曜2講座・火曜5講座・木曜3講座・金曜2講座開講していますが、朝も、金曜と土曜に各1講座実施しております。
写真は、朝の錬成講座の風景です。今朝は25名が勉強に来ました。7時30分からなので、朝早くからの通学はたいへんでしょうが、ぜひ継続して受講し、力を伸ばしていって欲しいものです。
 この1週間は、月曜に体育大会があり、翌日からも連日授業があったので、疲れがたまっている人がいるかもしれません。週末に家でしっかり休養をとり、来週からに備えてください。19日の漢字大テストの準備もお忘れなく。
・掲示物 大阪商業大学オープンキャンパス
      大阪芸術大学説明会
変換 ~ 錬成講座.jpg

2008年05月16日

5月16日

 写真は、昼休みの廊下の風景です。カメラを持っていたら、生徒が集まってピラミッドをしてくれました。蛇足ながら、いつもこんなことをやっているわけではありません。  
今日は、終礼で数学(A~C組)と歴史(D~F組)のテストがありました。また、19日は漢字テスト、6月4・5日は模試、そして6月16日からは定期考査があります。今日で定期考査1ヶ月前になります。計画立てて学習に励みましょう。
変換 ~ ピラミッド.jpg


2008年05月15日

5月15日 

 今日の朝礼では、コラムを読みました。自分を犠牲にして乗客を守った運転手の例から、自己犠牲とは普段の心の反映であり、そういう温かい気持ちを忘れないようにという内容でした。自分にあてはめて、具体的な体験を交えて書いている人と、自分にはできそうにないという人といました。いずれにせよ、自分の生き方を考えさせられる記事でした。
 写真は、進路指導室を訪れた生徒です。過去問・コピー機・資料もあるので、生徒の皆さんはどんどん利用してください。 
 明日は数学・歴史の小テストがあります。
・掲示物 進路指導室利用の手引き
      産業技術短大公開セミナー(6/15)
     進学サミット(6/15梅田)
変換 ~ 進路相談.jpg


2008年05月14日

5月14日

 今日のLHRでは、先日実施したマーク模試の自己採点を行いました。写真は、自己採点の風景です。本番のセンター試験でも、自己採点して自分の点を把握し、出願先を決めねばなりません。また、あくまで模試は模試にすぎません。間違えたところをよく見直して、次に生かすようがんばりましょう。
次の校内での模試は、6/4・5に実施します。また、関関同立模試(有志、関大にて)が6/22に行われますので、希望者は6/5までに申し込んでください。
変換 ~ 自己採点.jpg

2008年05月13日

5月13日

 写真は、錬成講座の様子です。撮影後に教室に来た受講生もおり、熱心に学習していました。
 体育大会も終わりました。昨日の生徒たちの立派な姿を見ていて、これぞ「人間教育の充実」の成果だと感じました。ここで培った、「やればできる」という思いを、学習にも生かしましょう。
 今日は、気持ちを切り替えて学習に臨めましたでしょうか。疲れも残っていることでしょうが、がんばってこの1週間乗り切りましょう。
 英単語小テスト・錬成講座も再開しました。積極的に受講して、学習に励みましょう。
・掲示物 立命館大デリバリーキャンパス
      京都薬科大オープンキャンパス(6/15)
      進路発見相談フェスタ(5/24)
変換 ~ 世界史.jpg 変換 ~ 日本史.jpg
 

2008年05月12日

5月12日

 今日は、待ちに待った体育大会でした。高3は、心を一つにしてここまでがんばった結果を出すことができました。大縄飛びは見事三連覇をなしとげ、総合優勝(D組)・3位(E組)・4位(A組)・5位(B組)も高3が勝ち取りました。さらにエンカレも立派な演技で、大会を盛り上げました。皆さん、お疲れ様でした。このがんばりを、これからの高校生活に活かして欲しいと思います。来校された保護者の皆様、どうもありがとうございました。
明日から平常モードに戻ります。朝は英単語小テスト・放課後は錬成講座が再開されます。また、来週の月曜は漢字大テストです。気分切り替えて、勉強に励みましょう。
変換 ~ A入場.jpg 変換 ~ C入場.jpg 変換 ~ E入場.jpg 変換 ~ 入場行進.jpg 変換 ~ エンカレB.jpg 変換 ~ エンカレF.jpg 変換 ~ 表彰式.jpg



2008年05月10日

5月10日

 写真は、雨の校庭です。今日は、あいにくの天候で、授業になってしまいました。あさってこそ好天の中、体育大会が実施されるよう期待しています。今朝も、早くから来た生徒が椅子を教室に戻して、授業ができるようにしてくれました。
12日は実施されることと思いますが、忘れ物のないよう気をつけてください。パン・食堂の営業はありません。また、来校される保護者の方は、保護者証を持参下さい。
昨日のコラムでは、子どもの読書週間に関する記事を読んで、若者の活字離れについてどう考えるか、又は、最近読んだ本の感動すべき点を書いてもらいました。いろんな方法で活字に親しむことができる時代です。がんばっていきましょう。
・配布物 2回目はしか罹患・予防接種状況調査(〆切5/16該当者のみ)     
変換 ~ 雨の学校.jpg


2008年05月09日

晴れますように…

明日晴れますように。生徒が作った「てるてる坊主」。きっと効くと思います。

teruteru.JPG

5月9日

 写真は、旗の製作途中の風景です。今日は、明日の準備で短縮授業でした。7限の後も、行進やエンカレ練習・旗や応援グッズの製作と皆協力してがんばっていました。
明日の天候が気になりますが、両方の用意を持参してください。電話での問い合わせはご遠慮願います。保護者の方へは、HPでお知らせしますので、ごらんください。なお、中止でも、明日の食堂は営業しませんので気をつけてください。
また、本校HP・進路のブログに、今春卒業した先輩達のアンケートが掲載され始めました。あわせて、ご覧頂けると幸いです。
・配布・掲示物 関関同立模試(6/22関大会場 〆切6/5)
・配布物 災害情報(ラジオ関西)
変換 ~ A組旗.jpg 変換 ~ B組旗.jpg 変換 ~ D組旗.jpg 変換 ~ E組旗.jpg


 
       

2008年05月08日

5月8日

 写真は、今日の体育大会予行の風景です。入場行進から始まり、大縄飛び・最後のエンカレ練習まで、皆元気に行動していました。あさっても、この調子でがんばってください。
・配布物 体育大会プログラム
変換 ~ 応援風景.jpg 変換 ~ 大縄飛び.jpg

2008年05月07日

5月7日 

 写真は、進路指導室です。中に入ると、過去問題集(いわゆる「赤本」)や各大学の資料が置いてあります。昼休みと放課後開放しています。コピー機もあるので、どんどん利用してください。
明日は体育大会予行です。遅れないように登校しましょう。
・掲示物  桃山学院大オープンキャンパス(6/1)
      大阪学院大オープンキャンパス
変換 ~ 進路玄関.jpg 変換 ~ 赤本.jpg

2008年05月06日

5月6日

 写真は、エンカレの練習風景です。連休は、部活や勉強などあるので、この日のみ学校で全体練習をすることにしました。公欠を除き、ほとんど出席し、初めて通して練習してみました。皆とても楽しそうに演技していたのが印象的でした。
 2日の朝礼時に読んだコラムの感想を見ていたら、基本の重要性を再認識し、学習やクラブで生かしていこうというものがありました。受験やら何やらと焦ってくる時期ですが、まずは基礎学力をつけていくよう、がんばってほしいものです。
 明日から冬・合更衣となります。
・掲示物 大阪電気通信大テクノフェア(5/11)
      東京12大学フェア(6/21梅田)
      国公私立大進学ガイダンス(5/24・31)
      追手門学院大・京都橘大オープンキャンパス
変換 ~ A組.jpg 変換 ~ B組.jpg 変換 ~ C組.jpg 変換 ~ D組.jpg 変換 ~ E組.jpg 変換 ~ F組.jpg




 

2008年05月02日

5月2日

 写真は、エンカレの朝練習風景です。皆、熱心にがんばっています。
今日のコラムでは、読売新聞の連載「日本の知力」4/28から「『型』習得が学習の原点」という記事を読み、感想を書いてもらいました。先週とは対照的な記事でしたが、基本の重要性について自分の体験をふまえながら書いている人が多かったです。
ゴールデンウィークの4連休に入ります。試合やエンカレ練習が入っていますが、メリハリつけて学習との両立に努めましょう。
連休明けの7日から冬・合更衣となります。
・配布物 日本スポーツ振興センター加入のお知らせ
      慶應義塾大連携講座のお知らせ(21日〆切)
・掲示物 京都産業大オープンキャンパス(6/21)
変換 ~ B朝練1.jpg 変換 ~ B朝練2.jpg

2008年05月01日

5月1日 

 写真は、ディベートと大縄飛び練習の風景です。ディベートでは、「18歳成人制の是非」について、白熱した討論が展開されました。
大縄飛びでは、この学年はここまで二連覇しています。三連覇めざして、がんばりましょう。
高3になり、1ヶ月経ちました。部活動や体育大会で忙しい毎日ですが、勉強の方もがんばりましょう。
 明日は、火曜授業です。時間割に気をつけて下さい。
・配布物 学年通信
・奨学金 大阪市(5/30〆切)
変換 ~ ディベート.jpg 変換 ~ 大縄.jpg