5月22日 旧職員の会・・先輩を大切に
本日、「旧職員の会」が開催されました。この催しは、毎年この時期に開催しているもので、かつて本校で専任として勤務された先生方が学校に集まって旧交をあたためあうものです。
今年は、20数名の先生方が来校されました。中には、小さいお子さんを連れた方から、創立の頃に勤務された方まで、さまざまでした。
本校と、灘中高の両方で勤められた先生もお越しになりました。先生の話では、灘は、先生・生徒のどちらも、先輩を大切にされているとのことでした。
「灘は創立80年、雲雀丘は創立60年。どちらも歴史は大して変わらないので、雲雀もがんばってください」というエールをくださいました。
このような、先輩からの応援を胸に、私たちもがんばっていかねばなりません。
いよいよあさってから中間考査、生徒も、放課後必死で勉強していました。
たまたま来校した卒業生(45期生 阪大大学院生)が理系と聞き、急きょ、生徒の質問を聞くシーンも見られ、ほのぼのとした光景でした。
皆、ベストを尽くしてほしいものです。