8月14日 クラブ合宿中盤
部活動の合宿は、先週と来週行うところが多く、今週はあまり多くありません。どうしても今週はお盆なので、生徒も帰省や墓参りなどバタバタするからかと思われます。
しかしそんな中、今の時期に合宿を行っている熱心なクラブがあります。
一つは剣道部です。学校内で合宿を行っています。冷房の利く部屋に布団を持ち込んで夜は就寝し、食堂では保護者や卒業生が食事を作り、体育館や道場では朝から夜まで稽古を行うといった、まさに手作りの合宿です。このような合宿が行われるには、おそらくさまざまな方々の協力なくして不可能かと思われますが、部員のために卒業生・保護者などが一丸となって行う様子を見ていると、まさに脱帽してしまいます。
もう一つは女子硬式テニス部です。こちらは校外の所を借りて合宿を今行っています。おそらく、中学の全国大会に8年連続出場しており、この時期がベストという判断かと思われます。
いずれのクラブも、ここまでクラブを築きあげていった熱心な顧問のパワーには、尊敬してしまいます。
この熱意が部員たちに伝わり、協力してますます力を伸ばしていってほしい、この場を借りて、ささやかなエールを送りたいと思います。