5月1日 昨日4名来校
昨日は、4名の51期生が来校しました。
写真右の卒業生は、教育実習のガイダンスを受けに来ました。今月21日から3週間、実習を行います。51期生で今年実習を受けるのは彼だけです。がんばってください。なお、来年の実習を希望している人は『「教育実習」のサイト』に手続きが掲載されているので、参考にしてください。
写真左の卒業生は、クラブの様子を見に来ました。後輩の活躍を応援に来てくれました。ありがとうございます。ゼミの先生が、古本市をして、被災者支援を行おうとしているそうです。不要な本がある人は、連絡をとってみてください。
また、ここには写真がありませんけど、あと2名来校しました。
東北大で学んでいる卒業生が、始業式で文房具の提供を呼びかけたことは以前掲載しましたが、おかげでたくさん集まりました。そこで、昨日の放課後、生徒会室で受け渡し式を行いました。写真が『「生徒会だより」のサイト』と本日の校長通信に掲載されています。
また、彼女の呼びかけに触発され、石巻で10日間ボランティア活動に従事した卒業生が、石巻出の様子を写真データにして持参してくれました。「実際に行ってみなければ、本当の様子は伝わらないかもしれないけど、ぜひ、授業で活用して、なんとか生徒たちに伝えていったほしい」とのことでした。今後、授業で活用させていただきます。
4名とも、それぞれに活躍している様子を見ることができ、とてもうれしかったです。他の皆さんも、元気でがんばってくださいね。