« 3月学年通信の訂正とお詫び | メイン | 4月26日 学級懇親会のご案内、配布しました。 »

第55回中学校入学式で3年生が新入生へお祝いの演奏!!

変換 ~ 中3詩の朗読.jpg
4月8日日曜日、小春日和のよい日に第55回入学式が行われました。
不安定な気候で心配された桜の花もきれいに咲きそろい、新1年生166名を迎えることができました。
昨年度より中学の入学式を心に残るものにしようという想いから、式典の最後に「在校生からのお祝い」として、3年生が歓迎の歌と詩の群読を壇上で披露するようになりました。
今年はその2回目。53期生から合唱部・演劇部に加え、男子バレー部の3年生が参加して、総勢20名ほどで歌と詩の朗読がなされました。
春休みに登校し、練習。男子バレー部は舞台上で声を出すというのになかなか慣れず、とても苦労をしました。1回の練習もみっちりと2時間。なかなかうまくいかずどうなることかと思いましたが、合唱部、演劇部にリードしてもらいながら悪戦苦闘。舞台に上がっての練習になると、緊張感も増して、集中力も高まり、先生方の熱い指導もあって、最後は表情豊かな演奏をすることができました。
当日、式典の間を講堂横の廊下で待機、緊張で胸がはち切れそうになるのを押さえながら、なかまと話をしてリラックスしようと懸命。「少しぐらい間違っても、思い切ってやろう。」と心を決めました。
学園歌斉唱が終わり、新しい担任の先生の紹介のわずかな間にセッティング。全員がてきぱきと動いてばっちり。それぞれの位置に立って、ピアノが鳴り始め、緞帳が上がって。照明が眩しく感じながら、演奏が始まりました。練習通り、スムーズに進み、気づくと大きな拍手を受けていました。最後に男子バレー部キャプテンを中心に全員から新入生への激励の言葉が贈られ、第55回入学式が閉式となりました。
昨年度から行われている行事、雲雀丘の新しい伝統へのチャレンジだと思い、いつまでも続いていくことを願っています。