« 後期中間考査3日目 | メイン | 保護者アンケート集積結果報告を配布 »

後期中間考査4日目,5日目

月曜日は英語演習と完成社会でした。英語演習はかなりよくできていると担当者から聞きましたが,果たして結果は?? 火曜日は国語甲と理科1でした。これで中間考査は全て終わりましたが,中3の12月だけあって,どの教科も奥の深い問題だったようです。高校を意識するに当たって,いい練習になったのではないでしょうか。また,勉強の仕方についてですが,まずは意欲的に勉強に取り組むことがなんと言っても不可欠です。その上でどうやれば時間を有効に学習できるかなどが次の課題となってきます。特に「自分で問題演習に取り組み,自分で理解すること。」これをこれからやっていくように心がけてください。当然,授業でもやりますが,人によって1回で理解できるか,2回できるか,3回で・・・。得意,不得意教科で個人差があるのは確かです。ただ「理解すること」には変わりありません。学習したことは必ずあなたの為になります。何事にも意欲的に頑張ってください。今年の授業も残りわずかです。最後までしっかり受けて,授業納めを迎えましょう。