1限のLHR
本日LHRでは2つのことをしました。一つは,文化祭についてです。今日が第1回目で文化祭実行委員を決めました。今後,合唱コンクールについても話し合われることと思います。実行委員を中心に頑張ってください。
もう一つは,前期中間考査への取り組みです。基本的な成績の付け方など中学校と高校との違いを担任より説明し,高校生として始めてとなる中間考査に向けての計画の立て方を話しました。特に高入生の皆さんにとっては定期考査が5日間あるのは初めての体験だと思います。特に科目数は単純に見て中学の倍と思ってください。だからこそ計画が大切になります。もう2・3日前の学習では手に負えないのは明白です。授業を大切にし,日々の学習に集中して取り組んでください。
(昼休みの教室の風景です。)