1限LHR
本日は放送による朝礼(普段は中・高別で体育館で朝礼をおこなっています。本日は全体むけということで放送になりました。)をおこないました。校長先生より阪神・淡路大震災についてのお話をしていただきました。その後,講堂に移動して,同じく阪神・淡路大震災のビデオを視聴し,最後にこの震災を西宮で体験した先生の体験談をお話していただきました。みなさんにとってはおそらく記憶にない人がほとんどでしょうが,私たちも改めてビデオを見てあの時の記憶が呼び戻されました。ビルの倒壊,火災,阪神高速道路の倒壊,駅で脱線し,当分そのままであった電車・・・・。書けばきりがありませんが,体験談の中にも改めて,自分の身を守るための準備や,安全が確保されたときの助け合いなど本当に貴重な話をしていただきました。私自身も,住居が「一部損壊」の認定を受け,罹災証明を受けたことを思い出します。「備えあれば憂いなし」何事にも冷静に対処したいものです。
配布物
PTA学級懇談会出欠票(PTA学級委員さんのみです)
今後の予定
16日(金)は45分6限授業(入試準備のため)
17日(土)~20日(火)は自宅学習日(入試及び入試業務のため)