« 明日は全校朝礼! | メイン | スタディサポート »

コーパス4500

今年の英単語のテキストは「コーパス4500」です。コーパスとは言語分析の資料のことですが、過去10年間の大学入試の約350万語をコンピュータで分析し、頻出語句を厳選した単語熟語集です。従来の単語集と辞書の中間に位置するようなものなので読んでいてためになると感じます。音声CDはついていないのですが、無料でインターネットでダウンロードできるようになっています。高校2年生のこの1年間ボキャブラリーを強化して欲しいと願っています。単語テストは毎週金曜日に実施、6点以上が合格で、不合格者にはレポートを課しています。単語を覚えるという単純で退屈な作業をいかに興味深く、楽しんで出来るかが英語力アップのこつなのかもしれませんね。