ココが違う

5.生徒用個人ロッカー 
 
 
今までのベージュ一色の金属製ロッカーではなくて,鶯色・淡緑色・ベージュなどいろいろ組み合わさった木製ロッカーです。鍵穴はついていませんので,各自がフックの所に好みの鍵を掛けることになっています。また,コート掛けクロークも備え付けてありました。
6.ニッチ 
 
 
花瓶などを置く壁面の凹みのことを「ニッチ」と言います。もちろん,花を飾るだけでなく,絵を飾ってもよし,お気に入りの写真を飾ってもよし。ちょっとした癒しになるでしょう。
7.プレート 
 
 
音楽室などの特別教室にはそれぞれのマークが入ったプレートがついています。例えば,物理教室ならば「てんびん」とか。そして,その教室のドアは,すべてそのプレートと同じサインが入っています。右側の写真では「てんびん」がモザイク図になっているのがわかるでしょうか?
8.エレベータ前ベンチ 
 
 
各階にエレベータが設置され,その横には長いベンチが備え付けられています。ちょっとしたくつろぎの場所として使えるかもしれません。そうそう,エレベータのドアにもサインが施されていましたね。また,壁には透明アクリル樹脂製の教室配置図が付けてありました。中央棟が斜めに描かれているのが面白いですね。
9.トイレ 
 
 
 トイレは各階中央に設置されていますが,トイレ入口突当りの壁にサインが描かれています。もちろん,英語表記です。トイレの中も,グリーンでコーディネートされてきれいですよ。
 トイレは各階中央に設置されていますが,トイレ入口突当りの壁にサインが描かれています。もちろん,英語表記です。トイレの中も,グリーンでコーディネートされてきれいですよ。
 また,男女とも,トイレ入口前にも小さなベンチが備え付けられていて,背もたれ後ろの窓から屋上庭園を眺める事ができます(4階のみ)。
まだまだありますよ。続きは明日書きます。
