1月5日 補習再開・「お勧めの番組」第5回「トイレの神様」・大学情報第26回
昨日から、自習をするため登校している高2の生徒がいました。
写真の交流スペースは、職員室と同じ部屋なので、自習・質問などに便利です。また、教室も使用して構いません。
今日から、高2の補習を再開します。今日・明日と、以下の予定で行います。
◎選特 数学→理系1・2限(漸化式・数列)、文理共通3・4限(5日→図形と方程式、6日→複素数・式と証明) H組教室
◎選特 英語→文系1・2限、理系3・4限 G組教室
◎現代文→特進3・4限、選特5限(選特は、課題を担当教員の机上から取り、予め解いてくること) B組教室
「お勧めの番組」第5回、今日は、雲雀丘学園が登場する番組を紹介します。
12月31日のブログでも紹介しましたが、「トイレの神様」を歌っている植村花菜さんは、雲雀丘学園小学校出身です。
今日の21時から毎日放送にて「『ドラマスペシャル トイレの神様』」が放送されます。その中で、学園小学校や雲雀丘近辺・川西能勢口駅でシーンも登場します。「『ドラマスタッフのブログ』」にも、本学園でのロケのことが紹介されていました。どうぞごらんください。
「大学情報」第26回、新設学科の情報です。
◎『龍谷大学短期大学部』に『こども教育学科』が新設されます。保育士と幼稚園教諭の免許が取得可能です。