« 9月7日 記述模試・2学期講習の案内・「文化祭ポスター」第2回・「大学情報」第239回「関関同立模試」 | メイン | 9月9日 マーク模試返却・講習申込み受付中・「文化祭ポスター」第4回・「大学情報」第240回「京都産業大対策講座・10日のオープンキャンパス」 »

9月8日 模擬店後片付け・来週から夏合服・「文化祭ポスター」第3回

昨日の校長通信に、文化祭模擬店で培ったパワーを大学受験に生かせという校長先生からのメッセージが掲載されています。一読をお勧めします。昨日の模試でも、反省点は出てきたことと思います。がんばって、学習に励みましょう。
DSCN0474.jpg DSCN0475.jpg
今日の放課後、模擬店の後片付けを2つ行いました。一つはテントの撤収、もう一つは食券の払い戻しです。
テント係の人は、15:30に集合し、畳んで、倉庫へ運びました。
使えなかった食券を持っている人のために、16:30~17:15に60ホールで払い戻しました。

朝晩は涼しくなってきました。12日から、夏・合の制服併用とします。肌寒い人は、合服で登校してください。

今日の朝礼時に、漢字の小テスト(p82~89)を行いました。次回は9/15(範囲はp90~97)です。21日には、漢字大テスト(p134~153、2~19)もありますので、勉強しておきましょう。
DSCN0423.jpg
「文化祭ポスター紹介」第3回
今日は、優秀賞を受賞したA組の作品です。「Aもろこし」という店名を入れながら、上手に祭りを表しています。