11月3日 文化の日・放送大会・「大学情報」第285回「鳥取大」
マーク模試お疲れ様でした。いかがでしたか?全科目にわたって高得点を取ることは、容易ではありません。模試はあくまで模試です。得意・不得意な分野を自覚して、いかに得点力をつけるか、しっかり分析しましょう。
今日は文化の日でお休みです。公募推薦入試受験に行っている人もいることでしょう。がんばって、受験してくださいね。
学校では、学園小学校は総合発表会を開催します。講堂や小学校の教室で、日ごろの成果を発表します。
中学高校では、「県高校総合文化祭放送文化部門予選」として、放送の県大会が開催されました。全県から約700人の高校生が本学園に来校され、アナウンス・朗読・ラジオ番組・DJで力を競うものです。中には、前日から学校に近くに宿泊して参加する学校もありました。高3の教室もラジオドラマ部門の発表会場として使用しました。昨日、掃除に協力いただき、ありがとうございました。
明日の講習は、0限→古文、7限→生物・英作文・現代文、8限→古文・化学・生物です。
「大学情報」第285回「鳥取大」
『鳥取大学』は、鳥取市内にある地域・工・農学部と米子市内にある医学部の2キャンパスに分かれています。地域学部は教育学部を改組したもので、政策・教育・文化・環境の4学科があります。また、医学部の中に、医・保健(看護・検査技術)・生命科学と広範な3学科をもつのも特徴です。公募推薦・一般とさまざまな入試があります。検討してみては、いかがですか?
今日で、このサイトが23万クリックを越えました。9月19日に22万だったので、1日平均220クリックあったことになります。今後とも、よろしくお願いします。