« 12月27日 「冬期講習」第7日・「大学情報」第337回「3科目で受験できる国公立 夜間文系」 | メイン | 12月29日 「冬期講習」第9日・講習は明日まで・「大学情報」第339回「テストの花道」 »

12月28日 「冬期講習」第8日・事務室は年内今日まで・「大学情報」第338回「3科目で受験できる国公立 夜間理系」

高3の講習は30日まで行いますが、事務室は今日までです。調査書依頼の手続きは、今日までにしてください。29日から5日まで事務はお休みとなります。
○今日の講習は以下の通りです。年内は30日まで、年明けは4日から講習を行います。
0限→地理(B組)・政経予想(演習2)
1限→センター数ⅠA(C組)・センター現文(D組)・私大日本史マーク(E組)・私大物理(F組)・政経要点(演習2)
2限→倫理要点(A組)・センターリスニング(B組)・センター化学(C組)・私大世界史(E組)・私大生物(F組)・センター英語(演習2)
3限→倫理予想(A組)・センターリスニング(B組)・センター数ⅠA(C組)・センター現文(D組)・私大日本史記述(E組)・私大数学(F組)・センター英語(演習2)
4限→センター日本史(A組)・センター世界史(B組)・私大国語(E組)・センター化学(社会科教室)
5限→センター数ⅡB(A組)・私大政経(E組)
6限→センター物理(B組)・センター生物(D組)・私大英語(E組)
7限→センター数ⅡB(A組)

○自習する人は、空いた教室で勉強してください。30日まで毎日8:30から18:00まで学校を開放します。31~1/3は登校しないでください。

○明日の講習は以下の通りです。
0限→政経予想(演習2)
1限→センター現文(D組)・政経要点(演習2)
2限→倫理要点(A組)・センター化学(C組)
3限→倫理予想(A組)・センター現文(D組)
4限→私大国語(E組)・センター化学(社会科教室)
5限→私大政経(E組 6限も)・私大化学(F組)

「大学情報」第338回「3科目で受験できる国公立 夜間理系」
3科目以下で受験できる国公立大を紹介していますが、今日は夜間文系です。そもそも、夜間課程のある大学が減少しています。国公立文系では、神戸外大・横浜国立・岡山・広島・北九州市立・小樽商科・愛媛・富山・大阪教育・琉球のみとなりました。
・前期→前橋工科・群馬(工 後期も)・徳島(工)
4科目(国数英理(1科目))で京都工芸繊維の夜間課程が受験できます。昼間への編入もあるので、検討してみては、いかがでしょうか。