« こんな本を読んでみませんか12 | メイン | ペルセウス座流星群を観察しませんか »

こんな本を読んでみませんか13

 今日8月9日は長崎に原爆が投下された日です。広島に続いて投下された1発の核兵器によって、長崎市民14万8000人の命は失われました。被爆した医学博士・永井隆の手記「この子を残して」は有名ですね。原爆にあい、放射線を浴びて床にふす父親と、二人の幼い孤児予定者、この三人が生きてゆく正しい道はどこにあるのか。父親が考えたこと、子供たちがしたこと、子供たちに話したいことを、あとで読んでもらうために書いた父親の遺言書ともいえる手記も一度親子で読んで欲しい文章です。

 今日、紹介するのは葉祥明の絵本「あの夏の日 On That Summer Day」です。絵本は幼い子供が読むものとは限りません。文章のかわりにさし絵が多くを語ってくれることもありますから。A.M.

 巨大なキノコ雲が天をつき、厚い雲に大地はおおいかくされてしまいました。
 A tremendous mushroom cloud climbs up into the sky and casts a dark shadow the earth.
ehon01.jpg