1年ぶりのディベートです~国語甲~
国語甲の授業では、約1年ぶりにディベートを行っています。
昨年初めて挑戦し、友達と話し合い、意見を戦わせることが面白い、とのみなさんのリクエストにこたえた形ですが、1年ぶりということで、更にレベルの高い議論が交わされることを期待しての取り組みです。
ディベートの準備として、グループでの作戦会議をまず行います。自分でレポートにまとめてきている人、論拠に必要な資料を図書室で借りてきている人など、気合いの入った様子もうかがえました。
白熱したディベートが期待できそうです。
なお、今回は、過去のディベート甲子園の論題から
「日本は小売店の深夜営業を禁止すべきである。是か非か」
「日本はペットの売買を禁止すべきである。是か非か」
「日本はレジ袋税を導入すべきである。是か非か」
の3つの論題を設定しています。