« 26日(土)は点呼日です。 | メイン | 授業参観、PTA総会・懇談会・懇親会 »

ディベートの成果は?

debate_1.JPG debate_2.JPG

 先日お伝えした、1年ぶりのディベートが本日全クラスで終了しました。議論が白熱し、お互いへの尋問時間が足りない!という対戦も。
 司会ぶりにも、自分の意見を発言する様子にも3年間の成長を感じることができました。

 下記は今日行われた「日本はレジ袋税を導入すべきである。是か非か」の立論です。どちらが勝ったと思いますか?
〈肯定派〉①レジ袋削減につながる 
      ②レジ袋の原料となる石油利用の削減につながる 
      ③レジ袋税を環境対策に使えば、今、増税されようとしている消費税より有効利用されるだろう
〈否定派〉①レジ袋をゴミ出し袋として再利用している家庭が58%もある。
      ②ゴミ専用袋を作るのに、レジ袋の2倍の石油が必要。
      ③レジ袋は廃油を利用して作られている。