« 2011年11月 | メイン | 2012年01月 »

2011年12月29日

冬季講習会も終了 ~ よいお年を ~

yoi_toshi.JPG

 冬季講習会も終了しました。今年の学年の活動はすべて終了です。
 写真は、部活動で登校していた高1の生徒たちです。個性豊かな彼らですから、それぞれに自分の色で輝きながら、来年も活躍してくれることと期待しています。
 ぜひ皆さんもよいお年をお迎えください。

2011年12月27日

冬季講習会②-数学

sugaku_11.JPG sugaku_12.JPG

 冬季講習会の数学の講座では、2次関数と三角比を復習しています。2次関数は、数学Ⅰの中で最も難しく、ぜひ理解してほしい分野です。また三角比(三角関数)は、数学Ⅰ~Ⅲのすべてに含まれる高校数学の中心的分野です。
 ぜひ今のうちに、この2分野をマスターしておいて下さい。

2011年12月26日

冬季講習会①-英語

eigo_11.JPG eigo_12.JPG

 今年の冬季講習会は、英語と数学のみに絞り、80分の4講座で5日間実施しています。教科担当者から参加するように指名された人もあり、また自主的に参加している人もいます。
 3学期に向け、また今後の学力アップのために最後までがんばって下さい。

2011年12月21日

2学期終業式

11122001.jpg

 2学期の終業式が、6時間目に校庭で行われました。特別表彰や学校長のお話があり、その後各教室で成績の返却を行いました。明日から懇談が始まります。冬休みも有意義に過ごしてください。

2011年12月19日

税の作文コンテストの表彰

11121901.jpg

 12月16日の昼休みに、西宮税務署から遠山副署長が来校され、応接室にて「税の作文」コンテストの表彰式を行い、高1の生徒2名が西宮税務署長賞を受賞しました。
 入賞した生徒の作品は、高校校舎1階60ホール前に掲示してあります。ごらんください。

2011年12月17日

模試のご案内

zento_moshi.jpg

 本校は、中高6年間を見通した進路指導プランをもっていますが、模試の受験もその計画の中に含まれています。そこで、予定されている以外の模試については、希望者が受験できるよう、教室や廊下に掲示することにしています。
 今、全統高1記述模試の申し込み受付をしています。受験希望の人は、担任の先生に申し出て下さい。

2011年12月16日

漢字検定結果報告

kanken24.JPG

遅くなりましたが、今週火曜日に返却した漢字検定の結果報告です。
特進・選抜特進の人が主に準2級を、一貫コースの人が2級を受験しましたが、準2級の合格率が81%、2級が51%とまずますの結果でした。
2級合格の中には191点という強者もいましたが、これで漢字の勉強を終わりとするのではなく、語彙力アップを目指して、引き続き漢字・熟語に敏感な生活を過ごしていきましょう。

なお、準2級不合格の人は、特別な事情のないかぎり、2/4に再チャレンジしてもらいます。
申込書の締め切りは明日です。お忘れなく。

2011年12月15日

英検

eiken_11.jpg

 2012年1月21日の午後に本校で実用英語技能検定の1次試験が実施されます。英検の1次試験は筆記とリスニング問題で、1次試験合格者のみ面接スピーキング形式の2次試験を2月19日に受験します。高1は希望者のみの受験ですが40名近くの申し込みがありました。高2の1月には全員が本校で受験する予定ですが、その時には高校卒業レベル程度の2級合格が目標です。もちろんその時期までに各自で自主学習の一環として取り組み、挑戦しましょう。
 英検受験をきっかけに、通常の学校の英語学習以外にも取り組んでみましょう。各級の英検テキストやNHKのラジオ講座をおすすめします。高1なら夜の9時45分から放送の「ラジオ英会話」がぴったりです。幅広い英語学習で、語彙・読解・リスニング力を鍛え、英語の基礎力をレベルアップさせましょう。

2011年12月13日

センター試験の体験受験

center_test.jpg

 毎年、1月中旬の土日に実施される「大学入試センター試験」ですが、無料で新高2生向けに体験受験ができるという案内が来ました。ある予備校の主催ですが、現在、学年で希望者を募集中です。
 センター試験は、2年後には全員が受験することになっています。この機会に一度、体験受験してみてはどうでしょうか。

2011年12月12日

スプリング・サイエンス・キャンプ

summer_camp2.png

 サイエンスキャンプは、文部科学省が「サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト」の一環として実施している事業で、先進的なテーマに取り組んでいる大学や研究機関などが、春休みに高校生を受け入れて、最先端の分野で活躍する研究者による直接指導をおこなう体験プログラムです。
 現在、高1で希望者を募集中ですので、希望する人は申し出て下さい。
 対象の分野は、ライフサイエンス、環境、エネルギー、ナノテクノロジー、材料、情報工学、ロボット工学、(宇宙・海洋等の)フロンティア、農学、水産学、地球科学等があります。2泊~3泊の合宿形式で、参加料は無料です。

2011年12月10日

高1 職業人に学ぶ

syokugyo11.JPG syokugyo12.JPG

 今日は、進路行事「職業人に学ぶ」をおこないました。この行事はキャリア教育の一環として、例年、社会のさまざまな分野で活躍されている方々にそれぞれの仕事の内容や体験を語っていただくというものです。
 
syokugyo13.JPG syokugyo14.JPG

 講師のみなさんは、それぞれに社会で活躍されている方ばかりなので、生徒たちも熱心に耳を傾けていました。今日の行事を通じて、実社会における仕事に対する理解が深まり、今の勉強の大切さも理解できたのではないでしょうか。
 本日はお忙しい中、本校の教育にご協力いただき、ありがとうございました。

2011年12月07日

期末考査が終わりました

seiso_22.JPG seiso_23.JPG

 今日で期末考査も終わり、明日からは平常授業です。今日は、大掃除をおこない、その後の終礼では、進研模試の成績や冬季講習会の連絡などもおこないました。
 部活動も今日からまたスタートです。今年も残りあと僅かとなりましたが、最後まで充実した日々を過ごして下さい。

2011年12月03日

期末考査第2日

kimatu_kosa11.JPG kimatu_kosa12.JPG

 期末考査が始まって今日で2日目です。今回は、期間中に日曜日を挟んでいることもあり、少し生徒たちの表情にも余裕が感じられます。朝のショートホームルームでは、生徒同士で教えあう姿が多く見られました。
 テストは7日(水)までです。体調の管理に気をつけて、最後までがんばって下さい。

2011年12月01日

明日から期末考査

テスト前1.JPG テスト前2.JPG

 明日から、2学期末考査が始まります。したがって今日は、4時間目が終わってすぐに終礼と清掃になりました。多くの生徒は帰宅しましたが、まだ学校に残り、自学自習したり、先生に質問している人もいるようです。
 明日からはテストですので、学校で勉強するという人も3時には下校するようにして下さい。