« ディベート選抜大会報告 | メイン | PTA総会と学年懇親会 »

情報Aの研究授業

johoA_1.JPG johoA_2.JPG

 今日の1時間目に「情報A」の研究授業がおこなわれました。高1D組を対象に、担任の先生による研究授業でした。内容はプログラミングで、簡単なゲーム作成を通じて、ループ(WHILE~WEND文)やサブルーチンについて学びました。 
 「情報A」では、この1年間、WORD・EXCELから始まり、HP作成やプログラミングなど、充実した内容だったと思います。今後、様々な学びの中で活用してくれるでしょう。