本日の探求の授業
一貫クラスの探求の授業では、魚のスケッチをしました。ホルマリンに漬けられた本物の魚をしっかり観察して、外形を線で書き、模様は点描で濃淡を出していきます。
いかによく観察するか、そして、正確に丁寧に写しとるかが大切です。みんな真剣に取り組んでいました。生物をこれほどじっくりながめることは今までになかったことではないでしょうか。ものの本質をつかむのにまず大切な作業です。次回も続きます。
わたくしコクマゴもみんなと一緒に参加させて頂きました。つい炭火で焼いたらおいしいかなと思ってしまいました。すいません。
夏服もOKになっています。