うり坊ももらいました。
うり坊は雲雀がすっかり気に入って、まだ、丹波の山に帰っていません。コクマゴ今日はお花をプレゼントしました。でも、差し上げたとたんに口の中へ…食いしん坊のうり坊くんでした。
今日は、やっぱりみんな朝からそわそわ。学校へのは菓子類持ち込みは禁止です。この日だけは目をつぶりました。チョコをもらっている先生も複雑です。中には、勇気を持ってきっぱりと断られた先生もおられました。「ありがとう」の気持ちだけ返して、誰からも受け取らない!これこそかっこいい!と思ってしまいました。
昔、卒業生の中には、バレンタインの日が憂鬱で、休んでしまう生徒もいました。こんなことを思うと、喜ぶべき日とはいえません。
みんなが楽しい思いをした日であればよいのですが…明日からは不要なものをもってきている人は厳しく取り締まります。ガムや飴のかすがあったり、平気でお菓子を食べているような学校にはしたくない!
職業人インタビューで再度お願いする保護者の皆様。どうかご協力をよろしくお願いします。