見ましたよ。
見ました。見ましたよ!金環日食。7時前から生徒が校庭にぞくぞくと集まって来ました。
理科の先生が、遮光板をつけた望遠鏡にカメラをセットし、モニターに映し出す準備をしたり、投射板に望遠鏡を通した像を写す板を取り付け、準備万端。
中3の生徒がしっかりお手伝いをしてくれました。
遮光めがねで見るのとは違い、輪に近づいていく様子がとてもよく見えました。完全なリングにはならなかったのは残念ですが、華麗なる天体ショーを見ることができて、今日一日幸せでした。扇子の骨の部分のすかしから見た日食は、連続模様となり、実にきれいでした。
金環日食が吉兆となって、明日からの試験にパワーを与えてくれることを祈りたいです。が、自分も努力しなければ、成果は見えません。明日からの試験、まず頑張っていきましょう。
明日は、公民・理科2・英語Bの3教科です。