中間考査1日目
今日から中間考査が始まりました。試験前、教室を陣取って、6時過ぎまで学校で勉強している生徒もいます。おしゃべりが多かったのか集中できていたのかは、結果に表れます。
お互いに励まし合い、確認しあうことも大切です。ただ、しっかり自分のものにするためには、孤独な闘いを必要とします。自分の部屋で、1人向き合って頑張る時間も大切にして下さい。
今日は、数2・地理・英語Rがありました。コクマゴはこっそり拝見致しました。わたくしの見る限り、みんな真剣に向き合っていたようですが……。点数差が出るのはなぜでしょう?
明日は、(現文)、(物理・生物・理科演習)、(政経)の3科目です。試験がやっとできて、ほっとしておられる先生もいらっしゃいました。先生も苦労して試験作りをしています。生徒が理解していてくれることを祈りながら作っています。どうか皆さん先生の期待にこたえるよう最後の勉強を!