ファーム体験 (修学旅行四日目)
生憎の雨天で、野外での作業は難しい状況、室内やビニールハウス内の作業をしているようです。
F組のあるクラスは、お豆腐と、がんもどきを調理体験させてもらっていました。
続いてトマトのビニールハウス、とりたてのトマトは最高!!
続いて美唄地区へ、
雨ということで、倉庫の中での作業です。ネットに食い込んだ下草をとる作業。
地味な作業ながら、全て手作業で丁寧にするしかなく、こういったことを重ねることも必要だということを感じていたのではないでしょうか。
そうこうしているうちに、農家のお母さんが訪問した私たちのために、わざわざイチゴを収穫してくださいました。
「ビニールハウスならもっと甘いのができるけど、今年はトンネルでやったから・・」
とおっしゃっていましたが、採りたてイチゴは本当に美味しい!!
当然ですが、農家さんでは、動物を飼育されているご家庭もあります。
このご家庭ではチョコちゃんという猫がいました。
(先のトマトのご家庭にも)
動物が苦手な生徒がいる場合は、ペットがいない農家さんにお願いしていますが、そうでない場合、体験に伺った生徒の心を和ませ、初対面のお宅で過ごさせていただくことの大きな助けになっていることもありがたいことです。