« 中間考査3日前 | メイン | 中間考査始まりました »

感動の「金環日食」

DSCF0042.jpg DSCF0045.jpg

太陽に月が重なり、指輪のような形に見える「金環日食」が25年ぶりに日本で観測されました。 本校でも、7:00から観測会を行いみんなで空を見上げました。 そして、待ちに待った7:29:15に金環が始まり、食の最大が7:30:02、金環終わりが7:30:49と1分34秒の世紀の天体ショーに歓声が沸き起こりました。 朝が早かったですが、良い経験になりましたね。

さぁ、気持ちを切り替えて、明日から中間考査が始まります。 昨年度の経験と反省を活かして、良いスタートがきれるように頑張って下さい。