« 晴天の開会式 | メイン | 突然の再会 »

学園最後のコンクール

− 音楽コンクールを行いました −

5日午前10時30分から学園講堂で音楽コンクール(合唱)が行われました。 高校1,2年の計15クラスが参加。 結果は次の通り,見事59期生が賞を独占しました!

金賞=高校2年G組, 銀賞=高校2年H組, 銅賞=高校2年F組
審査員特別賞=高校2年A組

受賞したクラスのみなさん,おめでとう! 惜しくも受賞を逃したクラスのみなさんも,とても素晴らしい演奏でした。

DSCF2635.jpg DSCF2636.jpg

表彰式の様子です。 審査員特別賞のA組(左)と銅賞のF組(右)。
DSCF2637.jpg DSCF2638.jpg

銀賞のH組(左)と金賞のG組(右)。
DSCF2639.jpg DSCF2640.jpg


本当に「歌が好きな」59期生のみなさんですが,これが学園生活最後のコンクールとなりました。 初めてのコンクールでは,舞台の上で緊張したり,恥ずかしくて声がでなかったり。 しかし,今回は違いました。 得意,不得意は傍において,すべての生徒が堂々と歌っていました。 練習の様子を見ていても,「自分たちでなんとか作り上げるんだ」という意識が伝わってきました。 成長をこれほど感じたことはありません。

「もう一度コンクールに参加したい」

これが正直な気持ちです。 ありがとう。(寿)